みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 宮城県 仙台医健・スポーツ専門学校

★★★★☆ 4.2 (30件)
学費総額 400~780 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 多彩な分野に対応する専門カリキュラム
    仙台医健・スポーツ専門学校は、スポーツ、医療、リハビリ、健康美、食に関連する多彩な分野を学べる総合専門校です。7学科、17コースのカリキュラムがあり、それぞれの分野に特化した教育が行われています。特に、医療やリハビリの分野では、理学療法士や柔道整復師などの国家資格を目指すコースが充実しており、高い資格合格率を誇ります。また、スポーツ分野では、アスレティックトレーナーや健康運動実践指導者の資格取得が可能で、実践的な学びを通じて、即戦力としてのスキルを身につけることができます。多彩な分野を一つの学校で学ぶことができる点が大きな魅力です。
  • 一人ひとりに合わせた手厚い就職サポート
    仙台医健・スポーツ専門学校では、一人ひとりの状況に応じた手厚い就職サポートが充実しています。担任の先生とキャリアセンターが連携し、学生カルテを元に個別の就職活動をサポートします。キャリアセンターでは、履歴書や面接対策の個別指導、企業・病院とのパイプを活かした求人情報の提供が行われます。さらに、インターンシップやアルバイトの紹介もあり、実際の職場での経験が就職に直結します。また、卒業後も転職や独立支援などのアフターフォローが行われ、生涯にわたる就職支援が受けられます。年に数回開催される合同企業説明会や特別企業説明会では、200社近くの企業が参加し、学生が自己アピールできる場を提供しています。
  • 各分野での資格取得をサポート
    仙台医健・スポーツ専門学校では、学生がさまざまな専門的な資格を取得できるよう、充実したサポート体制が整っています。取得可能な資格には、柔道整復師、理学療法士、視能訓練士など、医療やリハビリ分野で重要な国家資格が含まれます。また、スポーツ分野では、アスレティックトレーナーや健康運動実践指導者などの資格を取得することができます。各資格に向けた実践的なカリキュラムと個別サポートにより、確実な資格取得が目指せます。

学科一覧

すべての学科を見る

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(30件)
悪い
良い
  • 就職

    4.01
  • 資格

    4.26
  • 授業

    3.88
  • アクセス・立地

    4.42
  • 施設・設備

    4.07
  • 学生生活

    4.16
は看護・治療分野の平均を表しています
  • やりがいがあって最高!
    柔道整復科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4

    柔道整復科に関する評価

    • 総合評価
      先生達はしっかり指導してくれるしとても生徒思いだと思うため入学して損は無いと思います。しかし勉強の内容が難しいためついて行くのがとても大変です。軽い気持ちで入ってくるといたい目にあうのでそこだけは要注意です。頑張る気持ちがある方、絶対資格を取りたいんだという方にはとてもおすすめな学校です。
    • 就職
      合格率が高く見えるが受験をしないで辞めていく生徒もいるのでなんとも言えないです。ですが先生たちのサポートなどはとても良いと思います。
    • 資格
      資格を習得するために何ヶ月も前から練習、勉強を行っているためいいと思う。先生たちも残ってくれるためいいと思う。
    • 授業
      とても熱心に教えてくれる先生と内容が分かりずらい先生では点数の伸び方、また高得点の生徒と点数が取れない生徒の差が激しいと感じます。ですが、しっかり資料を使って説明してくれたり、分からないところはわかるまで説明してくれたりするので勉強はしやすい環境だと思います。自分がやるかやらないかの問題だと思います。
    • アクセス・立地
      仙台駅から10分ほどで着くためとても近くてありがたい。しかし電車通学やバス通学する人は気をつけた方がいいかもしれない。なぜなら雪や風の影響で遅延してしまった場合遅刻扱いになるため早めに家を出なくちゃいけない。
    • 施設・設備
      スポーツ器具やトレーニングルームなどとても充実していると思う。
    • 学費
      少し高いような気がするがそれなりにいい授業をしてもらっているためなんとも言えない。
    • 学生生活
      クラスによって違うとは思うが色んな県から来て不安なこともあると思うがみんな優しくしてくれるため学校生活はとても楽しい。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 柔道整復科 柔整スポーツコース
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格に向けての対策や認定実技合格するための練習などがあります。1年生では基礎をしっかり学びます。
    この学校・学科を選んだ理由 自分自身元々怪我することが多く整骨院に通っていてその時に担当してくれた方が仙台医健の卒業生の方だった。不安な時に怪我のことについて親身になってくれたときに自分も怪我て辛い思いをしている方に寄り添ってあげられるような先生になりたいと思い入学をした。
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1025893
    2025年01月投稿
  • 先生に気に入られるかが大事!
    理学療法科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

    理学療法科に関する評価

    • 総合評価
      自分で隙間時間を有効活用出来る人には良いと思う。前日に授業変更があったりするので、バイトなどうまくやらないとしんどくなる人もいる。
      2年に上がった時に2クラス合わせて10人以上やめたので合わない人はいると思う。
    • 就職
      実習先への就職が多く、自分の頑張り次第で行きたいところにいける
    • 資格
      取得実績は良いと思うが、サポートは生徒から発信しないとないことが多く、過去問をどれだけ自分でやるかにかかっていると思う
    • 授業
      2クラスあり、同じ科目で先生が違ったり、テスト範囲の開示内容が変わったりするので難易度が大きく変わり、一方で全員が受かり、もう一方では8割が落ちることもある。クラスや先輩からの情報共有ができればなんとかなることもある。先生と仲が良いと教えてもらえたり、今後役立つイベントに参加させてもらえたりする。
    • アクセス・立地
      仙台駅から徒歩10分ほどで近くにコンビニが多くお昼などに利用している学生が多い。学校の前にイチョウの木があるので秋になると銀杏臭くてしんどい、掃除している様子もない。
    • 施設・設備
      機材に関しては不安はあまりないが、学科としての広い実習室がひとつしかないので、上学年が優先され、実技系の授業が普通教室で行われていることが多い。
    • 学費
      学費は高い上に別で入学金や進級した際のお金、毎年教科書代などがかかる。また、海外研修の費用として積み立てておくが、実際に行った人は積み立てとは別に80万ほどかかったと聞いた。参加は自由だか、余裕がないといけないと思う。学年、学科により変わるが半分以上が参加しなかった。
    • 学生生活
      30人ちょっとで2クラスある。1年で仲良く、担任に伝えればずっと同じクラスにしてもらえる。逆に仲悪くなると言わなくても違うクラスになる。
      他学科とはスポーツフェスタでちょっと話すくらいであまり交流はないが仲がいい人はたまにいる。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    理学療法士の国家試験に向けたカリキュラム。1年は学内での授業で、2年では地域、外部での授業と学内での授業をやり、3年ではほとんどの時間が実習となり学校より病院などにいることが多い。4年では前半に実習があり、後半は国試に向けての勉強となる。
    この学校・学科を選んだ理由 駅前で通いやすく、帰りに買い物したり遊んだり出来る。以外と家賃の安いところが近くにある。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1017114
    2024年11月投稿
  • 難しいけど頑張ればどうにかなりそう
    柔道整復科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

    柔道整復科に関する評価

    • 総合評価
      設備や先生、授業などぜんぶ結構良いと思うので、満足しています。柔道整復師になりたい人はぜひここの学校にくると良いと思います。
    • 就職
      勉強が苦手でも分かりやすく教えてくれるのでとっても助かります。
    • 資格
      とても良さそうなので入学したところ、本当にサポートが十分でした。
    • 授業
      定期的に小テストがあったり、とても充実しており、最高ですだと思います。
    • アクセス・立地
      駅から近いのでとても通いやすい場所にあり、最高だなあと思います。
    • 施設・設備
      実習室や、柔道場がしっかりとあり、とっても充実していてとても良いです。
    • 学費
      専門なので高いとは思っていましたが本当に高いからもう少し安くていいと思います。
    • 学生生活
      みんなとっても仲が良く、クラス全体の雰囲気がとても良いと感じます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    柔道整復師の国家資格を取得できるような内容です。包帯巻いたりテーピングしたり柔道したりします。
    この学校・学科を選んだ理由 昔怪我をして接骨院で治してもらった経験から、接骨院で働きたくなったからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:997073
    2024年07月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

仙台医健・スポーツ専門学校

(せんだいいけん・すぽーつせんもんがっこう)

住所

宮城県仙台市若林区新寺2-1-11

地図表示
最寄り駅

仙台市営地下鉄東西線 宮城野通駅 徒歩2分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

400~780 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接
一般入試 面接・作文・書類審査
社会人入試 面接・作文・書類審査
推薦入試 面接・作文・書類審査
指定校推薦入試 面接・作文・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 宮城県 仙台医健・スポーツ専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

仙台医健・スポーツ専門学校の学科一覧