みんなの専門学校情報TOP
岩手県の専門学校
水沢学苑看護専門学校

学費総額
308~319
万円
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ
みんなの総合評価

(8件)
悪い
良い
-
就職
4.19 -
資格
3.92 -
授業
4.06 -
アクセス・立地
3.83 -
施設・設備
3.64 -
学費
3.36 -
学生生活
4.58
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
たくさんの経験を積める!看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価3年生になるとしっかり対策を行ってくれる。先生も優しく教えてくれるので楽しく学べる。とても為になることばかりなので入ってみて損はないと思います!
-
就職とてもためになる事を学べます!専門学校でしか学べない事もあるので是非入ってみてはどうでしょうか?
-
資格資格取得実績やサポートはしっかりしていると個人的に思います!
-
授業授業はとてもわかりやすいです。分からないところを先生に聞くと納得するまで教えてくれます。
-
アクセス・立地特に問題ないかな…!と思います!特別込み入っているというわけでもないなと感じます。
-
施設・設備良いと思います。可もなく不可もなく…という感じです。どちらかと言えば良いと思います。
-
学費高いとは思いますが、それなりの事が学べるので仕方ないかと思います。
-
学生生活自分の知らない事を語ってくれる友人がいて、日々充実しています!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること 主に看護について。 学べること 学科1年生は看護に関しての座学が中心です。実習はほとんどありません。2年生は座学と実習五分五分という感じです。3年生はほとんど実習です。
国家試験対策なども行います。コース・専攻主に看護について。この学校・学科を選んだ理由 元々あまり興味が無かったのですが、将来の夢を調べてネットなどで調べて行くうちに看護師という職業に興味を持ちました!将来は看護師になりたいです!自分の友人も同じく看護師を目指しています!
希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7097692020年12月投稿 -
患者さんに寄り添う看護師になるために看護学科 3年制 / 卒業生 / 2019年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になるって簡単なことじゃないし勉強量が多くて大変だったけど
先生達も一生懸命だし親身になってくれるから
いい学校生活送れたと思う -
就職就職率は100%
県内に残るひと半分、県外に行くひと半分くらい -
資格国家試験合格のためのサポートは手厚いと思う
模擬試験の回数も多いし勉強が苦手なひとには
個別で指導してくれる -
授業実習では患者情報から看護計画をたてるまでが大変だけど
生徒に寄り添って個別に指導してくれるからいいと思う -
アクセス・立地駅から徒歩20分くらいで
真っ直ぐ行けば着くから迷子の心配はない
でも冬は大変 -
施設・設備比較的新しい施設なので綺麗です
なので設備も整ってると思います -
学費専門学校なので少し高いかもしれないけど
それは仕方ないのかな…と -
学生生活40人1クラス
女性が多くて男性の割合は少ない
年齢層もバラバラだけどみんな仲良しでした
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護師になるために解剖生理学から病態生理学
看護記録等、幅広い分野を学びますこの学校・学科を選んだ理由 小さい頃から看護師に憧れて患者さんの支えになりたいと思っていた 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7788132021年10月投稿 -
ある意味良い学びができます看護学科 3年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職3|資格1|授業2|アクセス3|設備2|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価国家試験の合格率100パーセントであること、先輩方は県外に就職するなど良い人材を生み出している反面、個々の価値観が合わず、先生方との折り合いが合わないことも多々ありました
-
就職先輩後輩関係なく、仲良く過ごせるように教員が演習などを見学させたり、指導を行ったりなど協力体制ができていると思います
-
資格昨年の国家試験の合格率は100パーセントである!先生方が国試最後まで勉強を教えてけれるなどサポートができている
-
授業先生によってはあまり指導を行ってくれないなど個々人を見てくれる人がいるにはいるけど多くは協力してくれない人もいるため
-
アクセス・立地WiFiが完備されているが、時々、通信が悪くなるなど使えないこともあるため
-
施設・設備学校が古いこともあり、設備が不安定なことや、コロナ禍で消毒の準備が遅かったこともあったから
-
学費私立ということもあり、学費が少し高かったり、追加でお金を給金しなきゃいけないなどがあった
-
学生生活友人が沢山でき、実習中は特に支え合いながら行うこと後できたため
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
県外から来る講師の先生の時にはオンライン授業で行うなど感染対策を行っていた口コミ投稿者の情報学べること 学科看護の大切さや、病院の利便さのほかに、優秀な逸材を生み出すための厳しい場面を教えて頂けますこの学校・学科を選んだ理由 私は、看護師になりたいと姉の姿を見てなりたいと強く思ったのがきっかけです 希望業界に就職できたか はい 就職先 慢性期の病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7944442021年10月投稿
基本情報
学校名
水沢学苑看護専門学校
(みずさわがくえんかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
JR東北本線 水沢駅 徒歩17分
卒業までにかかる学費
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3年制 | 308~319 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 30 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 108 | 万円 | ~120万円 | (36~40万円/年 × 3年) |
その他 | 169 | 万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 134 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 138 | 万円 |
3年制 | 213 | 万円 |
4年制 | 448 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
推薦入試 | 筆記・面接 |
---|---|
指定校推薦入試 | 筆記・面接 |
一般入試 | 筆記・面接 |
社会人入試 | 筆記・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
水沢学苑看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
水沢学苑看護専門学校の評判は良いですか?
-
水沢学苑看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
岩手県の専門学校
水沢学苑看護専門学校