みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
岩手県
水沢学苑看護専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ

-
就職
4.13 -
資格
4.02 -
授業
3.91 -
アクセス・立地
3.59 -
施設・設備
3.58 -
学生生活
4.43
-
楽しい看護学校です!!看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業3|アクセス2|設備4|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価総合的にはとても良い学校だと思います。
細かいとこで不満はありますが、勉強や実習のサポート体制が充実してますし、先生もしっかり話を聞いてくれる人ばかりです。 -
就職生徒の希望に合わせてサポートしてくれます!
年によって地元が多いか少ないか変わりますが、地元の人も関東に行く人もそれぞれでしっかりサポートしてくれます。
相談すれば調べてもくれますし良いです。 -
資格昨年度は1人国試に落ちてしまいましたが、数年合格率100%をとっています。
成績低迷の人にも先生方はサポートを一生懸命しています。
勉強の体制はとても良いと思います。 -
授業学校内の先生による授業は分かりやすく良いのですが、外部講師の方の授業との差がすごいです。
正直、授業料はらいたくないっていうぐらいの外部講師もいますが、それを補う国試対策をするので良いかなーと思っています。 -
アクセス・立地アクセスは正直悪いと思います。
最寄りは東北本線の水沢駅ですが、そこから20分ぐらい歩きます。
ただ近くに海鮮丼屋、コンビニ、薬局があるのでそこは困りません。
車は駐車料金が月額1000円かかります。砂利です。狭いです。 -
施設・設備学校は綺麗で実習室も綺麗ですが、規模が小さい学校なので足りないものも多少あります。
ですがそれを先生に言えば改善してくれます。 -
学費少し高めかなと思います。
ですがちゃんと学校に通ってやる事やっていれば確実に資格は取れると思うのでそこも良いかなとは思います。 -
学生生活明るい人と話しやすい人が多いです。
馴染めるかどうかは自分次第だと思いますが、険悪な雰囲気は全くないです。
先生も明るいし、しっかり話を聞いてくれる先生ばかりなので楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
至るところに消毒液があります。 入口な検温機があります。 毎日体温の記入があります。 学校単位でワクチンの摂取をします。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるための知識を学べます。
実技に力を入れているので、就職してから現場で生かせると思います。この学校・学科を選んだ理由 助産師の仕事に興味があったのと、子どもが好きなので、将来小児科か産婦人科で働きたいなと思い資格を取るために入学しました。 就職先 小児科か産婦人科 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8457502022年07月投稿 -
最高の学校!!来たら損させない看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価この学科に合った人ならばほんとうにたのしむことができるとおもいます
今まで、興味がなく最近出てきた人でも気軽に入ることが出来ると思います -
就職先生の方々が良くしてくれてとても助かった
今後もがんばっていただきたい -
資格とても親切にしていただいて嬉しかった
今後ともがんばっていただきたい -
授業とても充実しています
細かいところは丁寧に教えてくださいます。 -
アクセス・立地とても良いです
駅からはそこまで遠くなくあるいていけるきょりです -
施設・設備他の場所とさほど変わりはありません
ですが、しっかりと通路等が整備されており綺麗であります -
学費校舎がとても綺麗で、授業にも集中して取り組むことの出来る場所を揃えているため妥当であると思う
-
学生生活充実しています
陽気な方が多く、色々な面で助けられる場面が多くありました
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
資格試験に向けた勉強はもちろん、さらにそれらについて学びを深めることが出来るこの学校・学科を選んだ理由 昔から興味があり、これらのことに携わるお仕事がしたいからである 希望業界に就職できたか はい 就職先 特に決まっていない 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9207542023年06月投稿 -
たくさんの経験を積める!看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価3年生になるとしっかり対策を行ってくれる。先生も優しく教えてくれるので楽しく学べる。とても為になることばかりなので入ってみて損はないと思います!
-
就職とてもためになる事を学べます!専門学校でしか学べない事もあるので是非入ってみてはどうでしょうか?
-
資格資格取得実績やサポートはしっかりしていると個人的に思います!
-
授業授業はとてもわかりやすいです。分からないところを先生に聞くと納得するまで教えてくれます。
-
アクセス・立地特に問題ないかな…!と思います!特別込み入っているというわけでもないなと感じます。
-
施設・設備良いと思います。可もなく不可もなく…という感じです。どちらかと言えば良いと思います。
-
学費高いとは思いますが、それなりの事が学べるので仕方ないかと思います。
-
学生生活自分の知らない事を語ってくれる友人がいて、日々充実しています!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 この学科で学べること 学科
1年生は看護に関しての座学が中心です。実習はほとんどありません。2年生は座学と実習五分五分という感じです。3年生はほとんど実習です。
国家試験対策なども行います。コース・専攻
主に看護について。この学校・学科を選んだ理由 元々あまり興味が無かったのですが、将来の夢を調べてネットなどで調べて行くうちに看護師という職業に興味を持ちました!将来は看護師になりたいです!自分の友人も同じく看護師を目指しています!
希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7097692020年12月投稿
基本情報
水沢学苑看護専門学校
(みずさわがくえんかんごせんもんがっこう)
JR東北本線 水沢駅 徒歩17分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
水沢学苑看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
水沢学苑看護専門学校の評判は良いですか?
-
水沢学苑看護専門学校の住所を教えて下さい
-
水沢学苑看護専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
岩手県
水沢学苑看護専門学校
