みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
帯広看護専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ

-
とても充実していて過ごしやすい看護科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価自分がなりたいものになるためにはとても良い学校だとおもう。
将来の実現に向けてとても充実している学校だと思う -
就職とても対応が素晴らしい
生徒だけでなく、たくさんの人がサポートしてくれる
-
資格資格取得実現のために様々な方がサポートしてくれてとても良い状況でできる
-
授業とてもわかりやすく、自分のやりやすいやり方でまなぶことができている
-
アクセス・立地最寄りの駅にもすぐ行けるし、周りにも色々なところがあるので過ごしやすい
-
施設・設備しせつ、設備ともに充実しておりとても過ごしやすいと思う!!!
-
学費決して安いわけではないが、妥当な金額だとおもいます!
-
学生生活みんながみんな関わりやすくとても過ごしやすい環境となっている
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
様々な試験に向けたそれぞれのやり方があり、とてもわかりやすいこの学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があり、そのようなことに携わる仕事に就きたかったから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8526912022年07月投稿 -
夢を叶えるための場所看護科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価普通に点数通りです。今までのやつが理由でこの点数です。50字以上書くには難しいです。とりあえず看護師になれるための学校なので、それに比例した教育環境であると思います
-
就職入学前から就職先が決まっているため国試に専念でき、就職、卒業率は100%である。
-
資格専門分野の学業が難しく、勉強慣れをまだしていないめ、自分に責任がある。学校環境としては良い
-
授業病院の医師や大学教授が直々に教えてくれるから信頼性がある。んかりやすい
-
アクセス・立地街中で通いやすい。バスでも自転車でも車でも通いやすい場所にある
-
施設・設備トイレも綺麗だし施設的には何も問題がないよきと思う。。。すごしやすい
-
学費高く感じられる。バイトが禁止されているため学費が高いのは正直痛い。
-
学生生活すごく充実している!楽しいし人柄がいい人しかいない。先輩も優しい方ばかり
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護について技術や座学があり、1年次には体育がありとても楽しく過ごしています。この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたい。看護の免許が欲しいという純粋な気持ちですね、はい。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 美容看護師になる予定であります 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7947052021年10月投稿 -
学校探しをしているならここ看護科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいという人にピッタリな専門学校だとおもいます。一流になりたい人はここにいったらいいとおもいます
-
就職何もかもが十分で、サポートもじゅうぶんだとおもう初めての方にも良い学校だと思う
-
資格合格率が高いから安心して勉強を進められます。過去の分析も行っているから色んな対策をしてくれる
-
授業しっかり教えてくれるので授業の質もたかい質問もしやすい。授業も充実している
-
アクセス・立地歩いて通える距離ではないからバスを使って通学してる環境はいい
-
施設・設備ほかの学校よりも最新の機器が揃っていて、実際の仕事現場と同じことが出来る
-
学費不満はないけど満足でもない。標準くらいだと思う。困らないほど
-
学生生活人数が多いため、賑やかで友人もできやすいと思います。他クラスとの交流もあります
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基礎から学ぶ。過去の問題の分析もしているので対策ができている
この学校・学科を選んだ理由 就職率もいいことから志望しました。学校探しをしていました。。 希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8718622022年10月投稿
基本情報
帯広看護専門学校
(おびひろかんごせんもんがっこう)
JR根室本線 帯広駅 徒歩14分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
176 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・筆記 |
---|---|
推薦入試 | 面接・書類審査 |
看護・治療分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
帯広看護専門学校の評判は良いですか?
-
帯広看護専門学校の住所を教えて下さい
-
帯広看護専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
北海道
帯広看護専門学校
