みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
函館看護専門学校
函館看護専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
3.71 -
資格
3.55 -
授業
3.49 -
アクセス・立地
3.76 -
施設・設備
3.47 -
学費
3.00 -
学生生活
3.62
-
頑張って看護師になろう看護科 3年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護科に関する評価
-
総合評価よいと思われる
珍しい訳では無いが看護学科というのはかなりの名誉であるとおもう。この学校で君を待ってる -
就職良いと思われる
卒業生に知り合いはいないけど看護学科だし良いかと -
資格よいと思われる。
自分は英語検定と漢字検定とりました。
国家しけ -
授業よいと思われる
看護学科だし厳しいけど仕方ないことと思っている -
アクセス・立地よいと思われる
基本的には電車勢と徒歩勢とバス勢と自転車勢がいる -
施設・設備施設と設備は見てみればわかると思うから1度体験にきてみるといい
-
学費よいと思われる
看護学科だし教材は多いから教材費はかかるけどしかたない -
学生生活よいと思われる
自分はそんな気にならないから別に気にしたことない
口コミ投稿者の情報学べること 学科もちろん看護系
国家試験に受かるために日々学習の積み重ねをするこの学校・学科を選んだ理由 看護科に行きたかったから
医療系の学校、職業につきたかったから学校が返信できない口コミ投稿者ID:8231792022年03月投稿 -
ここの学校をオススメします看護科 3年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
看護科に関する評価
-
総合評価すごくいいがっかだったとおもいます。
せんせいがたもすごくよかったです。
ほんとにいい学校だと思うのでオススメします。 -
就職凄くいい専門学校だと思います。
進学に向いていてサポートは十分です -
資格すごくいい専門学校だとおいます。
進学に向いていてサポートは十分です -
授業指導はちゃんとしていて。
優しい時は優しくけじめが着いているせんせいが多いです。 -
アクセス・立地周辺環境も整っていてすごくいい校舎だと思います。
オススメします。
-
施設・設備ほかのがっこうより最近のものが備わっているのですごく設備がいいと思います。
-
学費そこまで安いわけではありませんが妥当な金額だとおもいます。オススメします
-
学生生活みんな和気あいあいとすごく仲がいいと思います。
高校みたいで楽しいです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科いろいろな内容をまなべますが。
そつぎょうしてけっこうたったので覚えていませんこの学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと思っていて通わせていただきました。
オススメします希望業界に就職できたか はい 就職先 函館病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7727222021年09月投稿 -
来たらダメ後悔する看護科 3年制 / 在校生 / 2018年入学 / 女性
就職3|資格-|授業2|アクセス-|設備1|学費2|学生生活1
看護科に関する評価
-
総合評価看護師に本気でなりたい人が行くなら頑張れると思いますが、人間関係は良くない、課題は多い、理不尽な人達が多いです。
なんの目標もなく看護学校に行こうと思ってる人は来たらダメです。後悔します。
「看護学生は大変」とよく耳にすると思いますが、誰かから話を聞くよりも実際入学すると何百倍も辛くて大変です。
-
就職まだ1年生なので分かりませんが毎年落ちてる人は1.2人だと聞きました。
しかし、ここの学校は落ちる時はたくさん落ちると言っている先生もいました。
-
授業教科書やレジュメに書いてることをそのまま読んだり説明されます。自分で読めば分かることを授業にされても授業受けてる意味が全くわからないです。
授業中違う事や寝てたりすると当たり前ですが点数がひかれますし先生にも呼ばれます。
また外部の先生の授業が分かりにくいです。理解不能です。
自分達の学ぶ姿勢が足りないのもあると思いますが、自分の授業を90分間耐えられるか試してもらいたいですね。 -
施設・設備今年から校舎が新しくなったので図書室やトイレは綺麗です。
が、トイレは歯科専も使っており新しいトイレは2階にあって歯科専の教室も2階にあるのですが3階に教室がある看護の生徒が新しいトイレに行くとなんで看護いんのと影でコソコソ言われました。
設備は実習室のベッドのシーツや寝衣を毎回使ったらそのまま畳んでしまうのが私は少し嫌です。不衛生。水が黄色い。
あと全体的にカビの匂いがします。 -
学費高いですよ。
バイトもあまり勧めてないし遠回しに辞めろみたいな言い方されます。
学費も高くて再試料も払わなきゃだめなのにバイトもあまり勧めないって、どうやって生活したらいいですか。
学校が返信できない口コミ投稿者ID:4421102018年08月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
函館看護専門学校
(はこだてかんごせんもんがっこう)
函館市電2系統 柏木町駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
3年制 | 299 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 204 | 万円 | (68万円/年 × 3年) | |
その他 | 75 | 万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 134 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 138 | 万円 |
3年制 | 213 | 万円 |
4年制 | 448 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
推薦入試 | 筆記・面接 |
---|---|
社会人入試 | 筆記・面接 |
一般入試 | 筆記・面接 |
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
看護・治療分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
函館看護専門学校の評判は良いですか?
-
函館看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
函館看護専門学校