みんなの専門学校情報TOP
データサイエンティストの専門学校
北海道
札幌デザイン&テクノロジー専門学校
AI&テクノロジー科
札幌デザイン&テクノロジー専門学校
AI&テクノロジー科
4年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- データサイエンティスト、システムエンジニア、通信技術者、WEBデザイナー、プログラマー、グラフィックデザイナー、ゲームクリエイター、ゲームプログラマー、ゲームプランナー
- 取得を目指す主な資格
- CompTIA、基本情報技術者試験、ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント試験、色彩検定、C言語プログラミング能力認定、HTML5プロフェッショナル認定、Illustratorクリエイター能力認定、Photoshopクリエイター能力認定、カラーコーディネーター検定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
AI&テクノロジー科のコース紹介
-
カリキュラム【〈高度専門士〉テクノロジーを学ぶ4年制学科!】
2021年4月より最先端テクノロジーを学ぶ4年制学科が誕生!大卒の「学士」と同等の称号「高度専門士」取得も!
高度専門士は、大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置付けられ、就職時の採用、処遇面での評価向上など、様々な効果を生み出します。また、4年間は演習・実習中心で、最先端テクノロジーを業界企業と共に学ぶ環境があり、実践的に学ぶ企業プロジェクトなどを通してマネジメント力やリーダーシップ力も学びます!さらに、グローバルに活躍するために本校では7名の少人数制でレベル別の英語の授業を実施。語学力を身につけることができます。 -
カリキュラム【ホワイトハッカー専攻】
国や企業をサイバー犯罪から守るセキュリティのエキスパート。4年間で社会が求めるスペシャリストを育成します。
【AIエンジニア専攻】
発展をみせる情報社会。AIシステムを開発・設計でき、ビッグデータを駆使する最先端テクノロジーを身につけた、時代に必要とされるエンジニアを育成します。
【ITスタートアップ専攻】
時代のニーズに合ったビジネスをITを使って創り上げる。「創造力」「テクノロジー」「マネジメント力」を備えた起業家・経営者を目指します。 -
カリキュラム【スーパーゲームクリエーター専攻】
ゲームづくりに重要なプランニングからプログラミングまで一貫して学び、質の高いスキルを持ったゲーム制作のスペシャリストを目指します。
【e-sportsプロマネジメント専攻】
チーム運営やイベント企画、e-sportsビジネスを実践を通して学び、e-sports業界を牽引するスペシャリストを育成します。 -
カリキュラム【CG・アニメーション&イラスト専攻】
ゲーム・アニメ・キャラクターなどの企画・デザインから制作までができる真のスペシャリストを育成します。
【メタバースクリエーター専攻】
世界中で大きな注目を集めている仮想空間「メタバース」。最先端のスキルを学び、あらゆる業界で活躍するクリエーターを目指します。
【ノベル&シナリオマスター専攻】
小説家・脚本家・構成作家・シナリオライター・作詞家など、独創的な発想力で幅広い分野で活躍できる作家を目指します。 -
カリキュラム【グローバルに活躍できるマネジメント力・リーダーシップ力・語学力を身につける!】
現在のIT業界TOP企業で活躍するためには、マネジメント力・リーダーシップ力・語学力がとても重要です。本校では実践的に学ぶ企業プロジェクトなどを通してマネジメント力やリーダーシップ力を学びます。さらにグローバルで活躍するために少人数制でレベル別の英語の授業を週4回実施。語学力も身につけていきます。
口コミ

-
日本の未来に必要とされる授業AI&テクノロジー科 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5
AI&テクノロジー科に関する評価
-
総合評価この先に生きていく上で確実に必要になる内容が教えられたと、思いま。したITなどの情報関係など日本の未来を作りたい人にオススメです
-
就職最新の機器が揃っておりわかりやすい授業だったため。
教師の質もよく分からないこともすぐ教えてくれました。 -
資格資格取得のために色々なことに協力して下さりました。
サボートは充実しています -
授業授業も分かりやすく、また、分からなくなったところや忘れてしまった場所を教えてくれました
-
アクセス・立地大通りということもあってとても通いやすいです。、ただ家の場所にっては通いづらいかも知れません
-
施設・設備最新の機器が揃っている他学校自体も最先端の機器ご多く、充実した学校生活が遅れました
-
学費少々高いですがまぁ妥当かな?という感じですただ家庭によっては厳しいかもしれません
-
学生生活同じ志を持つものや趣味が会う人などがいてとても充実していました。とても良かったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
資格取得ために専門的なことを教われます。何も知らない状態からでも全然大丈夫ですこの学校・学科を選んだ理由 自分の夢を追うために必要なことが色々揃っていたためこの学校に通いました 希望業界に就職できたか はい 就職先 HAL東京 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10027242024年08月投稿 -
人のことは気にせず、自分の将来を目指す。AI&テクノロジー科 4年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
AI&テクノロジー科に関する評価
-
総合評価僕は将来一流のクリエイターになって人の心に届く作品を作りたいと思っているため、この学校は本当に僕の夢を叶えれる場所だと思っています。
-
就職僕は将来クリエイター関係の仕事に就きたくてこの学校に入学したのですが、先生たちの指導、学校の設備、どれもがとても整っていて将来に向けて全力でサポートしてくれる最高の場所です!
-
資格国家試験の対策や、分析などがしっかりしており、ちゃんと親身になって勉強のサポートをして貰えます。
-
授業座学、実習共にその道に長けた先生方が親身に教えて下さります。
-
アクセス・立地札幌駅前バスターミナルから約6分、札幌駅北口から約9分と中心部からのアクセスがとても良いため。
-
施設・設備クリエイティブ系の設備が特に充実してるので本気でその道をめざしてる人にとっては勉強するのに素晴らしい場所です。
-
学費色々な機器を兼ね備えているため安いとは言えませんが、金額以上の授業をしてくださります。
-
学生生活みんな目指してることをお互い理解してるので、お互いの苦しいことなども分かり合え、共に頑張れます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主にゲーム、声優、アニメ、デザイン、イラスト業界で活躍できるプロを育成するための学校です。エンターテイナーや日本、世界に羽ばたきたいひとには本当におすすめです。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から映像やアニメ関係などにずっと憧れてて学校を探していたところこの学校を知り、この学科があることを知ってぜひ入りたいと思いました! 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6163342020年01月投稿 -
最高のスクールライフ!AI&テクノロジー科 4年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。AI&テクノロジー科に関する評価
-
総合評価この学校にいる人はとてもあたたかいので学習に集中しやすくてよい。卒業後の進路も複数考えてくださるので不安が少ない
-
就職入学した時から先生方が気にかけてくださり地方から来て不安でいっぱいだったが早く慣れることが出来た。就職実績もとても良かった
-
資格国家試験の過去問等を積極的に解かせてもらえたのでそこまで緊張することなく受けることが出来た
-
授業少人数制のクラスで先生とのコミュニケーションがとりやすく進んで学習に取り組むことが出来た
-
アクセス・立地駅から歩いて行ける範囲なので少し離れたところに暮らしていた私にとってとてもありがたかった
-
施設・設備新築の校舎でいつも綺麗に保たれていて勉強する意欲が沸いた。購買もあり便利だった
-
学費近隣の専門学校と比べてそこまで差はなく一般的という感じだった。
-
学生生活すぐ仲の良い友人が数人でき、1年もするとほとんどの人と話せるようになった
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
メディアに関わりたい生徒にはもってこいの学校だ。就職活動も盛んで楽しいこの学校・学科を選んだ理由 高校の時に修学旅行で北海道に行ってからとても好きになり進学先は絶対北海道にしようと決めていた 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 地元のスーパー 学校が返信できる口コミ投稿者ID:5967202019年12月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
札幌デザイン&テクノロジー専門学校
(さっぽろでざいんあんどてくのろじーせんもんがっこう)
AI&テクノロジー科 4年制
札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩6分
札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩14分
JR千歳線 札幌駅 徒歩18分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
582 万円
- データサイエンティストを目指せる学科の学費総額の相場
-
496万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 北海道おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
データサイエンティストの専門学校
北海道
札幌デザイン&テクノロジー専門学校
AI&テクノロジー科
