みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄県立芸術大学   >>  口コミ

沖縄県立芸術大学
(おきなわけんりつげいじゅつだいがく)

公立沖縄県/儀保駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.91

(23)

沖縄県立芸術大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(23) 公立内50 / 93校中
学部絞込
2321-23件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方が熱心に指導してくれるから自分の練習にも熱が入る。先生と学生の距離が近く、自分の実技が上手くいかない時やスランプに陥ってしまっても相談しやすい環境である。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専門(音楽や美術)に関する専門科目や、語学などの一般教養科目も充実している。さらに沖縄ならではの科目として三線や琉球に関することをたくさん学ぶ機会がある。どの講義も少人数のクラスのため、本当に身につく講義が受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      モノレールの最寄り駅から徒歩10分程度、大学の目の前にバス停があるため交通アクセスは非常に良い。
    • 施設・設備
      悪い
      練習室はあるが、部屋数が少ない上に予約できる時間に限りがある。もし可能なら、自分の下宿先等で練習できる環境がある方が望ましい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部全体を通して人数が少ないため、同期はもちろん、先輩や後輩とも仲が良い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多い方ではない。音楽に関するサークルのひとつにガムランサークルがあり、国内で最もガムランの楽器が多く揃っている大学であるため、本場バリの方たちとの交流演奏会も定期的に行われており評判が高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331843
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      建物が全体的に古く、先生方も古株ばかりで保身的。自身で勉強をしなければ置いていかれる。助けてはくれない。
    • 講義・授業
      悪い
      指導や講義は充実してるとは言い難い。先生間の争いが絶えない。メンタルが弱い人は無理。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはない。専攻ごとにやる授業が決まっているので、その単位を順にとっていく。
    • 就職・進学
      悪い
      就職へのサポートはほとんどないと言っていい。音楽という就職先が少ない専門なので、大体教職になる。
    • アクセス・立地
      普通
      モノレールの首里駅で降りて、首里城の池の裏にある。近くにローソンがあり、その隣にある。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は全体的に古い。練習室も少ない。図書館も小さく、音楽に関する資料は少ない。しかし沖縄の民俗芸能は種類が豊富。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等が2個くらいしかない。殆どの生徒はサークルに属していない。バイト先で主に恋人等を作っている。
    • 学生生活
      悪い
      サークルがないに等しい。あっても活動している所は毎日しているが、活動をしているかも怪しいサークルが沢山ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は語学や座学を中心に学ぶ。2.3年生になると教職を取っている生徒はそれに追われる。実技の数が増えていき、4年生になると卒業演奏会等を目指し、練習に励む。
    • 就職先・進学先
      中学校の教師
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493645
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年06月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    美術工芸学部美術学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      先生方は一流の芸大を出られているだけあり、授業のレベルは高いです。個人のやりたいことを尊重してくださる環境なので、自由に研究を進められます。
    • 講義・授業
      普通
      教員の方は質問など、きちんと対応してくださいます。また、公立の芸術大学なだけあり、授業自体のレベル・学生の実力はそこそこ高いと思います。比較的新しい芸大なので、型の様なものが無く、自分のやりたいことを切り開いていけると思います。
      不満に感じる事は、授業日程などの連絡が遅いこと、集合時間に遅れてくる方が多いことです。
    • 就職・進学
      普通
      進路情報は多く提供されており、個人の努力次第だと思います。学部によっては全く就活をしないという人が多いので、就活をするのであれば、自分のタイミングで予定を立てていく必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の付近に画材店が無く、わざわざ県外の専門店に注文せねばなりません。離島の為送料も多くかかり、生活費を抑えたい方には痛い出費となりそうです。音楽学部では無い為詳しくは存じませんが、学校から比較的近い場所に楽器店はあるようです。しかし田舎で道も歩きづらい為、予め場所の確認はしておいた方が良いかも知れません。
      また、当蔵キャンパスと崎山キャンパス間はかなりの距離があり、バスに乗って移動するようです。キャンパス周辺の道は、夜はあまり歩きたいと思えないような道の為、移動手段の確認も必須かと思われます。
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体はさして古いわけでは無いようですが、風雨の影響か、汚く感じてしまいます。また、お手洗いはドアが壊れたままだったり、近寄りがたい印象です。全体的に設備が汚いです。
      図書館には美術系・音楽系共に資料が充実していますが、それ以外の分野の資料はあまり充実しておらず、県内にもあまり大きな図書館は無い為、若干不自由を感じます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      真面目で熱心な学生が多いですが、同時に遊んでいる印象も強いです。
      大多数の人は、授業の無い日に集まって遊んだりと、交友関係は良好なようです。ただ、同じ学科や専攻で固まる傾向があり、狭い人間関係が多いように感じます。密な付き合いが苦手な方にとっては、あまり過ごし易い環境とはいえないかも知れません。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活動共に充実していません。特に運動系の部活は無いに等しく、文科系が全般を占めます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は美術工芸学部内の様々な分野に触れつつ、個人の分野の研究も進めて行けます。他の分野にも触れることで良い影響を得られます。
      3年次からは本格的に自己の専門分野の研究に突入し、自由度も増します。積極的に展覧会や演奏会などを行うと評価に繋がるようです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
       専門職に就くために、この分野を専攻しました。国公立の芸術大学の中では比較的入り易い為、こちらの大学を受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:837639
2321-23件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 首里当蔵キャンパス
    沖縄県那覇市首里当蔵町1-4

     ゆいレール「儀保」駅から徒歩10分

電話番号 098-882-5000
学部 美術工芸学部音楽学部

この大学のコンテンツ一覧

沖縄県立芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、沖縄県立芸術大学の口コミを表示しています。
沖縄県立芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  沖縄県立芸術大学   >>  口コミ

沖縄県立芸術大学の学部

美術工芸学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.82 (11件)
音楽学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (12件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。