みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  川崎市立看護大学

川崎市立看護大学

(かわさきしりつかんごだいがく)

公立神奈川県/矢向駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.75

(4)

概要

学部情報

偏差値
-
口コミ
3.754件
学科
看護学科
学べる学問
看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.75
(4)

口コミ一覧

  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    アットホームな学校です!
    2024年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学なので看護だけの4年になりますが、看護職を目指している人にとっては良い大学です。公立なので学費も安いです。付属の病院はありませんが、3つの市立病院で実習就職ができます。短大から大学になる際に、新しい教育方針に共感できる先生方だけが残り、他からも新しい先生方が入ってこられたようです。なので伝統的な看護だけでなく、これからの看護に求められる力を考えた技術や知識を教えてもらえている気がします。先生方は優しく、親身になってくださる方ばかりです。サークルや委員会にもよく顔を出してくださいます。川崎市や周辺地域のバックアップもすごいです。総合大学のようなキラキラした大学生活はできませんが、将来を見据えた充実した学生生活を送れると思います!
    • 講義・授業
      良い
      看護なので他の看護学校と授業のカリキュラムはほぼ同じだと思います。特徴的なところを上げると、市立大学ということで地域包括ケアシステムの教育に力を入れています。授業として地域探検的なことをしたり、委員会やサークルで地域のイベント等に参加したりと地域との交流が盛んです(この前は川崎フロンターレの試合に招待していただきました)。市長など市にゆかりのある方が講義をしてくださることも多いです。看護演習として、地域住民の方が患者役になってくださる授業もあります。地域看護を学びたい人には特におすすめです。学校の演習の授業では2から4人の少人数で実践的に技術を学ぶことができます。座学の医療系の授業は学校の先生方の他に聖マリアンナ医科大の方々が教えてくださります。基本的に日々の授業ではipadのデジタル教科書やスライドに書き込みながら話を聞くスタイルなので、重い教科書を持ち運ぶ必要がなく、すぐに見たい資料を探せるので楽です。
    • 就職・進学
      普通
      実習も受け入れてくださっている3つの市立病院のどれかに就職する人が多いようです(短大時代)。大学院ももうすぐできるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの矢向駅から徒歩25分ほどかかります。他に川崎駅や新横浜駅、武蔵小杉駅などからバスが出ています。矢向からよりもバスで来ている人が多いイメージです。大きな駅にバスで1本なのは、バイトや遊びに行くのに便利ですが、できればもう少し駅近に作って欲しかった笑。3割ほどが一人暮らしらしく、自宅から自転車や徒歩で来ている人もいます。学校の近くにはOKストアやモスバーガーの入った建物があります。
    • 施設・設備
      普通
      古くて小さい校舎ですが、ヨーロッパ風のおしゃれな雰囲気で気に入っています。図書館やラウンジなど勉強スペースも多いです。レンジやコピー機を無料で使うことができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1学年100人と少人数です。1年経つ頃には全員と話したことある状態になります。サークルや委員会に参加すると他学年の学生とも交流できます。男子が少ないので校内恋愛はないです。
    • 学生生活
      普通
      新しい大学なので、まだサークルは少ないですが申請すると意外と簡単に作れるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      単科大学なので看護以外の授業はほぼありません。看護の実践的な知識、技術を学べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      おさない頃から医療に興味があり、助産師になりたいと思ったから。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学
    看護大学はとてもいいところです
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にみて悪い所があまりありません。いい所がいっぱいあります。充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別教師による授業が数多く設けられているのでとても参考になる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個人差はあるがとてもわかりやすい説明で頭に入ってきやすいです
    • 就職・進学
      良い
      サポートが十分多めなのでよく学ぶことができます 外国人で日本にあまり慣れていない私でも学ぶことができました
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセス・立地や周辺環境は良い方だと思っています
    • 施設・設備
      良い
      だいたい綺麗だがすこしボロい部屋も少しある 生活や学習に影響はない
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内のつながりが強いのですぐ慣れると思います。外国人の私でも慣れることができました
    • 学生生活
      良い
      種類が多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。イベントも充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年、3年によって少し異なりますがだいたい看護について学習をします
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から看護に興味があったからより知識を深めたいと思い看護大学に入学しました
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学
    早く資格が欲しければおすすめ
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      普通の普通。人によって楽しさが違う。プライベートを充実させないとつまらない。学校の先生の中には結構めんどくさいお局のような方がいるため、目をつけられたら終わり。
    • 講義・授業
      普通
      先生によるが、1年生では座学が1から5限まであり大変。講義自体楽しいと思えるものが少ない。
    • 就職・進学
      悪い
      進路については自分でやらないといけない。就職の説明会はあるが全部個人任せである。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地悪め。バスも雨の日は毎回遅延するため大変。バイクや自家用車での通学不可
    • 施設・設備
      良い
      最近大学になったことで新しい物品等も増えたが、なかなか古い校舎ではある。狭い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は良好だが、男性は少ないため期待できない。
      バイトやアプリで出会っている人がほとんど
    • 学生生活
      悪い
      ほぼない。こじんまりとした学園祭があるが、参加人数は半分以下。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生、2年生では看護学を座学で学ぶ。3年生はほぼ実習である。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 志望動機
      看護師になりたかったから。短期大学で出来るだけ早く資格が欲しかった。

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 鎌倉高等学校 65 公立 神奈川県 3人 - -
1位 港北高等学校 59 公立 神奈川県 3人 - -
3位 桐蔭学園高等学校 64 - 68 私立 神奈川県 2人 - -
3位 日野台高等学校 64 公立 東京都 2人 - -
3位 朋優学院高等学校 62 - 67 私立 東京都 2人 - -

基本情報

住所 神奈川県 川崎市幸区小倉4丁目30番1号
最寄駅

JR南武線 矢向

学部 看護学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

川崎市立看護大学のコンテンツ一覧

川崎市立看護大学の学部一覧

よくある質問

  • 川崎市立看護大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 川崎市立看護大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  川崎市立看護大学

川崎市立看護大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.75 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。