みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  経済学部   >>  口コミ

大阪商業大学
大阪商業大学
(おおさかしょうぎょうだいがく)

私立大阪府/河内小阪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.59

(175)

経済学部 口コミ

★★★☆☆ 3.49
(54) 私立大学 1657 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
5411-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      わかりやすいオンライン授業を希望していたが、学校に行けず、課題配布で成績がつく所もあるので、なんとも…。
    • 講義・授業
      悪い
      授業に対しての学費が比例せず高めな印象…
      コロナ渦で家での授業の為、通信手当てはあったものの、パソコン1台半分の額もなく微妙。楽しみにしていたのに、課題配布メインでオンライン授業はなし。で、バイトもできない中、通常通り半期で50万は引き落とされた。始まってからもコロナ対策なのかコマ数が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは人気の所はずっと人気ですぐ埋まってしまい、中々入れない。
    • 就職・進学
      普通
      先輩から聞いていて、サポートはとても親身になってしてくれると聞いている!
    • アクセス・立地
      良い
      大阪からも奈良からもすぐ出れて○だと思う。イオンも近くて便利!
    • 施設・設備
      普通
      冷房もまぁまぁ。食堂は今行けていないが安く充実している方かも!
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナなので、密は避けて座ったり、合わないようにしている。オンライン設備があればいいかも。
    • 学生生活
      普通
      コロナで密になれない為に、文化祭などのイベントも中止は致し方なし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      市場の動き、物の需要と供給。シュワルツネッガー、物を売るならどうする。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      公務員か営業
    • 志望動機
      政治経済を勉強して、世の流通を知り社会に出て、プレゼンし、物を売ったりしたいから。
    感染症対策としてやっていること
    時差授業?コマ数減らして課題配布→家でスマホで提出。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:670686
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強を自ら積極的に受けられる人にとっては、立地もよくフィールドワークゼミナールもあるので良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分から進んで授業に積極的に取り組めば、力がつくと思います。教授によって同じ授業でもかなり説明が変わるので初めの説明会は必ず参加しましょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生のゼミは強制的に決められ、文章力、コミュニケーション能力等を鍛えることができます。2年生からはフィールドワークゼミナールも受けることが出来ますが、選択制で自分から応募しなければいけないので忘れずにやりましょう。
    • 就職・進学
      普通
      大阪の中小企業への就職が特にサポートが厚く就職を決めやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      河内小阪駅から徒歩約5分なので比較的通いやすいと思います。地方から受験される方は大阪商業大学を受ける方が安くなるホテルが近くにあるので利用して下さい。
    • 施設・設備
      良い
      図書室ではパソコンを借りることも出来ますし、校舎は冷暖房完備で綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      初めにクラスが設けられていて、入学早々に宿泊プログラムがあり、みんなで1泊2日過ごすので友達はそこで出来ます。サークルや部活に所属した方が友達はできると思います。あと、男子がすごく多いので恋愛は微妙かと思います。
    • 学生生活
      普通
      文化祭はそこまで大きくない印象です。サークル、部活共に種類が多いので選ぶ事が出来ると思います。文化系の部活だけで約400人ほどが所属しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次には、所属した学科の基本的な事を幅広く学び、2年生からはコースにわかれてより深い知識を学びます。初めの1年間で自分の興味のある分野を深めておきましょう。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      実際にオープンキャンパスに参加して学長の話を聞いて共感したことと、フィールドワークゼミナールに興味があったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601320
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学が学べてとても素晴らしい他の学科もあるがここがいいと思う。経済学に所属しているがとても充実している
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通…ちゃんとしているところはちゃんとしていのでこの評価。、
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かしていろいろなことをしたりしていて素晴らしい
    • アクセス・立地
      普通
      奈良からも近いし大阪からも近いのでアクセスは結構いいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      カフェみたいなところもあるし立地もいいしでホワイトボートを綺麗なので
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活は種類がたくさんあるしで充実していると思う。、
    • 学生生活
      普通
      文化祭も楽しかったしそこまでは知らないけど楽しそうにしているのは見ている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではさまざまな経済を学んだり、自分が行きたい仕事に就くときに役に立つ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親からの推薦であったりもともとそこの大阪商業大学附属高等学校に行っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:936650
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      癖強い先生がいる。
    • 講義・授業
      普通
      特になし人によっては当たり外れあるかなと思います。
      世の中難しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通だとともいます。俺は当たりだったゼミは楽しかった先生なぁ
    • 就職・進学
      普通
      悪くないそれならあるしもしもの事あれば助けてくれるのでさいのーあ
    • アクセス・立地
      良い
      駅に近いからそれなりに充実してるしキャンパスあるから楽しい。
    • 施設・設備
      普通
      普通人それぞれだと思う笑笑設備は地元一番さすが大阪やでと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      十人十色大学恋愛は聞いた事ない陽キャとインキャの差が激しよね
    • 学生生活
      悪い
      普通だと。人によれば楽しい特に明るい系の人は最高だけどインキャにとっては
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々経済は面白い
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      雰囲気良い何かあればと思い色々難しいよね世の中厳しい
    • 志望動機
      適当たまたま紹介されて言ったでも私の道は私が決めることわ!!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:917634
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の所属学科は施設もとても良く充実しています。勉強もでき、楽しい学科だと思います。必修科目を取るのにはそこまで苦労はしないのでやりたい事と両立出来ると思います
    • 講義・授業
      良い
      大学内の教授だけでなく、大学外からの講師などを招き、授業
      が行われています。とてもわかりやすく楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      関心のあるゼミを選択することができ、それぞれがとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      商業大学なため、商業に進む人が多いです。学校でも就活のサポートを行ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠くなく、立地は良いと思います。治安も悪くは無いですし、良いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      歴史があるので、設備や校舎は少し老朽化が進んで居るようなイメージです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属していると周りにいる同学年の人や先輩などと多く関われます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、イベントも多く開催されています。特に文化祭は盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門的な知識の勉強をします。必修科目も選ぶことができ、とてもよいです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      専門的な勉強をしたいと思ったのと、友人と同じ学科にしたいと思ったからです
    • 就職先・進学先
      商社
    感染症対策としてやっていること
    大学では新型コロナウイルスによる感染対策としてリモートでの講義が行われています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815147
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      難しいなぁと思います。もっと考えて選べば良かったなと正直後悔ばかりですが楽しめるならいいかなとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      綺麗だとおもいます。良いんじゃ無いでしょうか。とてもおうきなたてものです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どちらともいえないという感じです
    • 就職・進学
      良い
      商業と言うだけあってすごくしっかりしてくれています。将来は安心です。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに高等学校があるので少しガヤガヤとしているのであまり好きではありません。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で大学に行くのが僕は楽しいです。自慢できる内装です。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり興味が無いので分からないですがグループがなくとても輪にはいりやすい。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しめる物だと感じます。気軽に新しいことにも挑戦できるのでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済が勿論中心になってきているので苦手な人には圧倒的におすすめできません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校からのescalatorで行きました。とても楽に入学できます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:617306
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      モノやサービス、資産など、さまざまな対象の取引、交換、売買によって、現代の市場は成り立っています。経済学科では個人から企業、国家間に至るまで、あらゆる経済の動きを探ることで、社会やビジネスの仕組みを理解していきます。
    • 講義・授業
      普通
      経済学科は社会に出てからも役に立ち、分かりやすい講義で充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、経済に関連する就活をする人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は河内小阪駅です。大学の近くには高校もあり、学生が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      学校全体綺麗だと思います。
      設備面でもすごく充実しているので満足しています
    • 友人・恋愛
      普通
      学科で同じ子と仲良くなれて趣味の合う友人がたくさんできました。
    • 学生生活
      普通
      サークルは全体的に多く、種類もたくさんあるので自分に合ったサークルを見つけれると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科内でもコースにわかれており、そのコースによって所得できる資格があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校が商業だったのでそのまま商業を続けていきたいと思い、経済学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616318
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で本気で勉強したいと思っている人には不向きです。系列校で入学してきている人はあまり勉強をする気がないので周りに流されてしまえばおしまいです。
    • 講義・授業
      普通
      分からないところも分かるまでじっくりと教えて貰えて将来の夢に近づいている実感がわきます。
    • 就職・進学
      普通
      頑張れば良い職業につけます。結局は自分の頑張り次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJRの河内永和駅から徒歩です。学校のまわりにはコンビニがあり充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      図書室がきれいで、静かなので自習学習が行えるのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほとんどの生徒が谷岡学園系列の系列校推薦で上がってきているので不真面目です。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭ではクラスごとに屋台を出して盛り上がることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学び、自分の勉強したい分野を絞り、2年次からは自分の行きたいコースを選び学習します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から社長になる夢があり、少しでも近づけるように志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605120
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に評価してとても良いと思います。個人の評価ですが参考にしてください。勉強を自分からする人はとても良いところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生が真面目な方ばかりで授業もある程度好きなものを受けれるので良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。ゼミの先生は優しい人ばかりです。ゼミには所属しておいたほうがいいです。
    • 就職・進学
      良い
      とても充実しています。自分もサポートしてくださったおかげで内定をもらえました。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセスや立地も非常に良いと思います。周辺環境も良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛しまくりやー
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはとても充実していると思います。ぜひぜひ体験してくださいね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で学ぶことは教えられないよ。それは人によって違うからだよー。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      特にありません。しかしどのような学科でも頑張ることが大切だと思います。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672716
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      就職には難しいし、もっと幅の広い学部の方が将来には向いてると思う。先生は親切な人が多い学部ではあるのでまあ星二つ
    • 講義・授業
      悪い
      寝ている生徒も多いのに、人数の多い授業などはマイクなどもないので声が小さく聞き取れないことが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によるとおもう。自分の雑談をただただ聴かせるゼミなのは不満がたまる
    • 就職・進学
      悪い
      はい、自分でやってください。と放り投げられてる感があるので充実してほしい
    • アクセス・立地
      悪い
      ご飯屋さんが少なすぎる。校内にカフェができたが、味悪いのに値段だけ高い。
    • 施設・設備
      普通
      トイレも綺麗だし充実はしている。図書館で映画観れるのもポイント高い
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな頭の悪いひとの集まりなので頭の悪い同士仲良くできる。とても楽しいです
    • 学生生活
      悪い
      体育祭などもっとイベントを増やしてほしい。文化祭もそんなに盛り上がらなあ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      財政や、日本の経済だけでなく、英語も学べる。英語は中学の基礎から学べる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      学校の先生に言われて選んだだけで少し後悔しているが楽しいです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:611865
5411-20件を表示
学部絞込
学科絞込

大阪商業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10

     近鉄奈良線「河内小阪」駅から徒歩5分

電話番号 06-6781-0381
学部 経済学部総合経営学部公共学部

大阪商業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大阪商業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪商業大学の口コミを表示しています。
大阪商業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪商業大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪産業大学

大阪産業大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.49 (261件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (206件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.13 (151件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
桃山学院教育大学

桃山学院教育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (31件)
大阪府堺市南区/泉北高速鉄道線 泉ヶ丘
桃山学院大学

桃山学院大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.60 (332件)
大阪府和泉市/泉北高速鉄道線 和泉中央

大阪商業大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.49 (54件)
総合経営学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.59 (107件)
公共学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.92 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。