みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(602)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    大人しく落ち着いた雰囲気

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      おっとりとした先生が多く生徒も大人しめの人が多いので自分に合っていれば楽しい。意欲がないと楽しくない講義が多い。安い値段で様々な日本文化を見ることが出来たり、講談を聞けるのはとても貴重である。
    • 講義・授業
      普通
      様様な分野のことを学べる。地域に関連したことを取り扱うことが多いので同市に住んでいる人はより楽しめる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まり、日本語学、日本語教育学、近現代文学、古典、民俗研究などのなかから関心のあるゼミを選択する。
    • 就職・進学
      良い
      中部大学は就職率全国1位であり、就活する上で多くのことが学内で済ますことが出来るなど手厚いサポート体制となっている。
    • アクセス・立地
      悪い
      神領駅、高蔵寺駅から専用のバスが出ているが朝とても混むのと、帰りは講義が終わると一斉にバス乗り場に来るので30分以上待つようなこともある。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、人文学部の25号館は老朽化が目立つ。どこもトイレの清掃が行き届いていることはとても嬉しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      4.5月には交流イベントが多くあるため、友人を作りたい人はそこに参加すれば他学科の友達もできる。
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルがあり施設も整っているため、自分に合うサークルを見つけられると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本語について、民俗について、日本語教育について、文学部について学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本語学について詳しく学びたいと考えていたため、より知識を深めるために志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956660

中部大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。