みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ
私立愛知県/神領駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年09月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部応用化学科の評価-
総合評価悪い教授陣は比較的優秀な方々がいらっしゃるが、学生の質があまりにも良くない。そのため授業のレベルもそこまで下げざるを得ないといった風に感じた。他学部や他学科の事情は分からないがこの学科に限って言うなら真剣に将来のことを考えて勉強や研究がしたいと考えてる人にはオススメできない。ただ授業は先述の通り軒並みレベルが低いので理系の学歴が欲しいけどしんどいことはせずに遊びたいという人にはぴったりかもしれない。授業中の内職や睡眠学習、お喋り、イヤホンを付けて授業を聞く気の無い学生などがほとんどであった。
-
アクセス・立地悪い田舎なので周囲には何も無い。駅からが遠いのでスクールバスは通っている。
-
施設・設備普通全学部が1つのキャンパスに集まっているので設備事態は充実している。ただしほとんどの建物や設備が古い。
-
友人・恋愛悪い人数は多いが色々なグループに細分化されているので友達はかなり狭い関係になる。
-
学生生活普通総合大学という事もあってサークルや部活の数は多い。また学部学科ごとにフレッシュマンセミナーやスポーツ大会等で縦の繋がりもできたりはする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基本的に高校の復習&大学の勉強に毛が生えた程度のことをやる。二年からがようやく大学生の勉強といった感じなのでしっかりと受験勉強をしてきた人には一年次はかなり簡単で辛いものになる。他大学と比較しても進度は遅めである。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機他大学の滑り止め
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:540374 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部建築学科の評価-
総合評価悪い同偏差値の大学なら他大学の方が優秀な印象。
行けるなら他の大学に行った方がいいと思います。
確実に就職したいならここでもいいかも。、 -
講義・授業悪い基本的には教科書を読み進める程度。普通に世界から遅れている。大金を払って大学卒業資格を得るためだけの学校
-
就職・進学良い人手不足もあり絶対どこかしら入社可能。
ただ3年以内に辞めてる率も高いはずり -
アクセス・立地悪い周辺には特に何も無く、山上にある大学。
最寄駅からも遠く、通学バスの利用が必須。
自動車通学も多い。 -
施設・設備普通学科によってはそこそこの機材があったりする。
新しい施設も毎年少しずつ増えている。
しかしまだ老朽化した施設が多い。 -
友人・恋愛良い総合大学だから学生数が多く、人と出会う機会は豊富にあると思う。
-
学生生活普通月に一度何かしらのイベントはある。サークルもそこそこ充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教科書を読み進めるのが基本。
情報は割と古いから社会ではあまり役に立たない。
最新の技術などを教えられる講師がいない。
設計も、コツや良いデザインを起こす方法などは学べず、基本的に自分が作ったものをダメ出しされるスタイル。9割がデザイン志望を諦める。 -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
全く関係ない分野に就職しました。 -
志望動機建築に興味があり、より知識を深めたいと思って、それが学べる大画家を探していました。
投稿者ID:731696 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部電気電子システム工学科の評価-
総合評価悪い出会いがなかなか少ないのは、難しいところです。自分で動き出す力を発揮しなければいけないので、努力が必要になります。
-
講義・授業普通高校レベルから講義がスタートする為、大学の内容、応用が少ないです。
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究室は国家機関との共同研究を行う研究室もあるのです非常に活発に研究生活を送ることはできると思います。
-
就職・進学良い就職に関しては、たくさんの企業の方が見える為幅広く進路を見定める事ができます。
-
アクセス・立地悪いキャンパスへのアクセスは最悪です。最寄りの駅では快速が止まらない為非常に不便です。
-
施設・設備良い東海地区内大規模な実験が行える高圧実験室があるため研究に関しての施設は非常に充実していると思われます。
-
友人・恋愛悪いサークルへ参加をしなければなかなか出会いはありません。自ら動く力が必要になると思われます。
-
学生生活普通イベント等は校外から講師を招いたイベント等様々なイベントが開催されています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の基礎や電気電子の入門範囲を行います。また、実験室が非常に大変ですが、辛抱が養えるかと思われます。2年次から徐々に専門性も増えていく為、実験等も楽しめるようになってくるかと思われます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先進学を考えております
-
志望動機電気と電子の両方。強電と弱電の両方を学ぶことができる学校はここだけだと思っております。幅広く柔軟に動くことができえうようになりたかったためここを選びました。
感染症対策としてやっていること春学期はほぼオンライン講義でした、今は実習科目以外はオンラインで、オンデマンドやパワーポイントの講義、ライブ授業等で行っており、実習科目は学校へ出向き対面で講義を行っております。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705192 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部電気電子システム工学科の評価-
総合評価悪いこの大学は滑り止めで入った学生から、推薦で上がってきた学生もいる為、いろんな性格の学生がたくさんいると感じています。その為、なかなか気が合う中間を探すことは難しいのでは無いかと思います。とにかく自分で勇気を持って行動する事が重要です。
-
講義・授業悪い授業が高校の範囲から入る事によって深入りする事ができる講義が少ない
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年春学期から始まり、研究室に相応した内容を一通り春学期で見る事ができ、秋学期から研究室配属が行われます。研究室によっては国家機関と共同研究が行えるため、非常に充実しています。
-
就職・進学良い就職に関しては様々な企業と連携しているため、幅は広いと感じています。進学はする人が少ないため上がろうと思うと上がりやすいと思われます。他大学への進学をする学生も一定数います。
-
アクセス・立地悪いキャンパスの周辺は田んぼばかりで寄れる場所はあまり無く、最寄りの駅には快速が止まらない為、かなり不便です。
-
施設・設備良い施設は、東海地方内で数少ない大規模な実験ができる高圧実験室があったり、超高額な電子顕微鏡等揃っているため設備は充実しています。また、学校内でくつろぐ事ができる視聴覚室等施設は充実している為、学校周辺の何もない事を補う事は出来ているとは感じています。
-
友人・恋愛悪いサークルに入る事をしなければ中々交流をする場面は少なくなってしまいます、自分で動き出さなければならない面があります。
-
学生生活良いサークルは公認のものも非公認のものも含めて非常に数が多く、学校外の講師を読んだイベント等も開催されるため充実していると思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は高校の復習を兼ねた一般教養等が多くなっており、2年生以降専門的分野に入っていきます
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先進学の予定
-
志望動機電気電子は今後将来必ず必要とされる分野で、デバイス等に興味があった為選びました。また、強電と弱電の両方を取り扱う事ができるため将来必要とされる人材として成長ができると思われます。
感染症対策としてやっていること大学の入り口で研究室で作成された自動検温センサーが置かれております。また、実習以外に講義はオンラインになっています1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:703670 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部建築学科の評価-
総合評価悪い基本的に本気で建築をやりたい人と、高校からエスカレーターで来た人とでは学力の差はもちろん、やる気が全然違う。
本気でやりたいならここはお勧めしない。 -
講義・授業普通建築関係の講義は内容的には充実しているが、基本的にみんな聞いていない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは基本的にゆるい。研究室は研究室によって、ゆるいとこと厳しいところがあり、厳しいところは毎日通って研究内容も充実している。
-
就職・進学悪い学科の教授が就活のサポート良くしてくれるということはほとんど聞かなかった。なんなら就活始めるのはもっと遅くてもいいという教授もいる。
-
アクセス・立地悪いアクセスは正直最悪。神領駅からバスに乗って行くんだけど、雨の日はバスに乗るのに30分くらいかかる時もある。
-
施設・設備普通施設は平均並みだと思う。特に不可もなく可もなく。建築学科の建物は古い。
-
友人・恋愛悪い女子は基本的に少ないので、みんなで仲が良くなる傾向がある。男子は名簿で近い人と仲良くなりがち。
-
学生生活悪い学内のサークルやイベントはほとんどない。ただ、女子会といって1年から4年までの女子でご飯に行く会はある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なことは全体的にやります。研究室は設計、構造、環境、都市計画の4つに分かれる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々親が建築関係の仕事だったので、建築系に進もうと思っていたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672158 -
-
卒業生 / 2016年入学
2020年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部情報工学科の評価-
総合評価悪い全体的にカリキュラムに無理があります。まだ習っていないようなことの発展を求められたかと思えばすでに習ったところをもう一回やったりと横の連携取れてる?といった感じです。あとこれは学科とは少し離れますが学生支援課、教務支援課などの事務系の処理をする受付があるのですが、そこが良くないです。超お役所仕事でかつ、事務員のレベルも高くないです。人や日によって言っていることが変わったりしますし電話や、窓口での対応が基本タメ口です。距離感が近いといえば聞こえはいいですが...流石に保護者が電話すると敬語になるようです。ミスも多くかなり仕事が遅いです。もし対応してもらうなら名前を控えたほうがいいです。後でトラブルに成ることが多いので。
-
講義・授業普通正直、面白い授業と面白くない授業の差が激しすぎます。というのも、教えるのが下手+誤字脱字が資料に多い...大学の先生あるあるですが自分の研究にしか興味がなく授業に対する熱意が感じられない先生が多いです。良い先生もいらっしゃるので先生次第ですね。(若いほうが良い傾向にあります)一回も使わない教科書を買わせる先生も多い。(小遣い稼ぎ?)
-
就職・進学普通基本だけ教えてくれますがあとは自分でやるといった感じです。手取り足取りではないですが最低限はやってくれます。
-
アクセス・立地悪いJR中央本線神領駅が最寄り駅で、そこからスクールバスが出ています。(大学でスクールバス半年定期券が18000円ほどで買えます。)が、1限目前などは非常に混み合うため、乗るのに20分位かかります。また人数が多いため、かなり詰め込まれすし詰め状態で、夏は暑いです乗ってからは15~20分ほどで着きます。ちなみに歩くと40分ほどなので歩いている生徒もちらほらいます。(混んでいるときは歩いても所要時間は変わらない)ただ山の上に大学があるので行きは登り続けることになります。ただいいこともあり、駐車場がとても広く年間1000円で借りれるので車を持っている方は車で通学することを強くおすすめします。私は最初に1年間電車で通いましたが耐えきれず車通学に変えました。キャンパス周辺には田舎なのでなにもないです。
-
施設・設備良い授業料が大学より高いこともあってか古い施設もどんどん新しくなっていきます。
-
友人・恋愛普通1年でフレッシュマンキャンプという研修(?)みたいな行事などがあるので最初でちゃんと友達が作れれば大丈夫だと思います。ただ基本的に出席番号順で部屋が割り振られ、班分けも出席番号なので近い出席番号の人に気の合う人がいないとだいぶきついです。
-
学生生活良いサークルの数も多く特に運動系は活発です。また運動会や学祭も活発にやっているので外から見るといい大学です。ただサークルがいわゆる陽キャと陰キャの2極化しています。それと自己主張をあまりしていないサークルを探すのはかなり大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年でc言語の基礎を学びその後発展を学んでいくような感じです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大手IT会社の営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由大学在学中にアルバイトをしており、そこにそのまま就職
-
志望動機パソコンが好きで将来もIT系で働きたいと思いこの学科を志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:667789 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価悪い成績が上位には、奨学金が配られる。勉強のやる気がある人は簡単に成績上位となれるため、良いと思う。ただ、テストのカンニングが日常化しているため、周りの空気にのまれないことが大事だと思う。大学の施設としては、講義室の古いとこと新しいとこの差が激しく、建築学科の授業は基本的に古いところのため、授業の快適さは良くない方だと感じる。
-
講義・授業悪い教科によっての先生の良し悪しの差が激しい。講義中は寝ていたり、不真面目な生徒が多いため、周りの雰囲気にのまれないことが大切。テストもカンニングが日常化しており、先生も気づかなかったり、黙認したりしている。単位を取るのは簡単だが、ちゃんと自分の身になるような学習は周りの空気に流されず、自分で進めていかなければならない。
-
研究室・ゼミ悪い人気の研究室は成績順で決まったり、先生が選ぶため、いい研究室に入りたいのであれば、いい成績でなければならない。
-
就職・進学普通十分だと思う。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いため、通学しにくい。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先建築設計事務所
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:380746 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]工学部情報工学科の評価-
総合評価悪い環境というのはとてもいい面、教授や授業などお金を払って教えてほしいのにひどいものをあたえられたきがした また人との出会いはたくさんあったのでいい思い出ができた
-
講義・授業普通教授の授業により変わってくるが、こんなんもできないんですか、と煽ってくる先生もいれば真摯に付き合ってくれいろいろなことを教えてくれる先生もいるので一概に悪いは言えないが、充実はしていた
-
研究室・ゼミ悪い僕の研究室では画像処理の研究室だったんですが、研究が面白そうと思い、入ったのですが先輩はほとんど何も教えてくれなくなっていき、自分で考えてやらなくてはいけなくなっていった、しかも先生もよくなかったのでとても苛立ちばかりある研究室だったが同級生には恵まれていたので楽しかった
-
就職・進学悪いサポートはしているように見えてしていない!履歴書も見てもらっても肝心なことは濁され、他の大学の卒業した先輩などから就活情報やesを見てもらい手伝ってもらったおかげで乗り切れたと思っている
-
アクセス・立地悪い春日井というすごい山の中にあるし、電車からバス10分以上ものってバス代も相当の値段を払わないと乗れないので歩くしかないというときもあり辛い日々だった
-
施設・設備良い設備はすごくいいところだと思う自分で勉強しやすい施設だったり生徒で考え管理している施設などあり居心地が良かった、また駐車場が多くたすかっていた
-
友人・恋愛良いいろいろな人がおり、自分がいろんな人と関わって行きたければいろいろなイベントがあり、関わる機会は多いと思う
-
学生生活悪いサークルの勧誘がほとんどなく基本部活のみの勧誘しかなくサークルに入ろうと考えるきもちにすらなれなかった!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生と二年生に基本とならプログラミングと数学の基礎を学び、三年生は情報学の応用のようなものを学んでいったまた四年は卒論以外やってない
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大手デンソーグループ会社の技術職
-
志望動機パソコンを使っていろんなことができたら面白いんじゃないかと思い、ならプログラムをしっかり学べる学科に行きたかったから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535936 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部情報工学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいがそうでないと周りからほとんどのサポートもないので大変
-
講義・授業普通選べる講義が少ないきがする 教員によって授業の内容がまちまち
-
研究室・ゼミ悪いゼミ担当の教員があまり積極的でない
-
就職・進学良い周りに人を見ても就職率は他大学に比べ高いと思う 進学率は低い
-
アクセス・立地良い専用のバスが駅から多く出ているので電車通勤の人は便利 自転車だと坂を上るのが大変
-
施設・設備良い一部古い棟もあるが基本的に綺麗に保たれている パソコンなど設備が結構しっかりしてる
-
友人・恋愛良いサークルや部活がとても多いので自分にあったものを探せるとおもう
-
学生生活普通サークルはとても多いがイベント事態はほとんどないので文化祭以外ないかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容C言語をメイン1、2年生で習い 3、4年でC言語の構成について
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機プログラマに興味があったからというのと内部進学で楽だったから
投稿者ID:569322 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部ロボット理工学科の評価-
総合評価悪い基本的にプログラム多めです。
機械工学が多いと思ってましたがそんなことは無く少しだけなのでプログラムがやりたい方はオススメできます。
-
講義・授業良いとてもわかりやすく丁寧に教えてくれます。
分からないことがあれば親身に教えてくれます。
また、普通科の勉強でも学習支援室という場所があるのでそちらに赴けば丁寧におしえてくれます。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのとバスが出てますが結構早めに行かないと遅刻しそうになる時があります。
また、徒歩だと大体の20~30分ほどかかるので足腰が弱い人はバスや車での通学をオススメします。
また、坂があるので結構体力がいります。
基本的に往復4000歩程歩くので毎日が大変です。
電車もたいへん混むので時間をずらしたりしながら工夫すると窮屈な電車ではなくそこそこ座れるのに乗れるので良いと思います。
周辺施設は特に無いので寄り道はないと思います。近くにパチンコ屋があるくらいです。 -
施設・設備良いめっちゃいいです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483313
中部大学のことが気になったら!
基本情報
中部大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
「中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ