みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  保育学部   >>  子育て・療育支援分野   >>  口コミ

常葉大学
出典:運営管理者
常葉大学
(とこはだいがく)

私立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(381)

保育学部 子育て・療育支援分野 口コミ

★★★★☆ 4.07
(6) 私立大学 769 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことを深く学ぶことが出来、実習園も充実しているため就活や就職後のこともあまり不安ではありません。
    • 講義・授業
      良い
      選択授業では様々な講師が来たり、受講するだけで資格が取れるものもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年2年で最大2回ゼミを変えられるので色々なことを学びたい人は満足できます。
    • 就職・進学
      良い
      保育学部はほぼ100パーセントの就職率です。保育、教育どちらの資格も取れるます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分ほどですのでほとんどの生徒が歩きできています。
    • 施設・設備
      良い
      新しく出来た校舎でとても広く教室がいくつもあるので空きコマがあっても教室で時間を使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学祭では全ての学生が集まるのでいい機会です。学部ごとに男女比が違うので他学部との交流ができる唯一のイベントです
    • 学生生活
      良い
      学校内だけでなく他校の学生と一緒に行うサークルもあり人脈が広がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育のあり方、保育5領域、ピアノなど実践的なことから法学的なことまで様々な角度から保育を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      保育士になりたいと言う目標から様々な分野を学ぶことが出来る保育学部を選びました。ピアノの個室練習所があったり様々な教室があることから専門的に学べることが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813894
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      良い
      分かりやすい説明や、環境、友達など様々な部分で満足してます。本当に入ってよかった。受験勉強頑張ってよかったと思わされる
    • 講義・授業
      良い
      子育てについて深く学ぶことが出来て、たくさんの人と関わることができるからとってもオススメです
    • 就職・進学
      良い
      就職率100パーセントで、学んだことを沢山活かせることが出来て大変いいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅の近くで通いやすく、近くにスターバックスなどもあり大変便利です。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎なためとても満足です。どの設備も最新で、すごく満足です。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人がいる分交友関係も広くなり、話したことない人もいるけど満足です
    • 学生生活
      良い
      自分はサークル入ってないけど、入ってる友達はすごく楽しそうにしてる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は子育てや子供への接し方など学び、2年生になると実践的なものを学びます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      子供に関わることがしたくて、子供が大好きなのでぜひ保育に関することを学びたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789786
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとても良い環境で
      充実した生活になると思います。保育士になりたい方は是非
      お勧めします
    • 講義・授業
      良い

      所定の単位を取得すると、幼稚園教諭二種免許状が取得できます。さらに知識を深めたい人は、専攻科保育専攻に進むことによって一種免許状を取得することもできます。
      保育士資格
      所定の単位を取得すると、保育士資格(国家資格)が取得できます。近年、女性の社会進出や少子化等の社会情勢の中、保育士はより高い専門性が求められています。保育士資格は、保育所・児童福祉施設での指導・保育に必要な資格です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      頻繁に実習があり大変ですがピアノやたくさん教えてくださるので良いです
      親身になってくれるのでたすかります
    • 就職・進学
      良い
      先生方も親身になってくれ就職実績高いです
      自分が就きたい就職先に行けるところ
    • アクセス・立地
      良い
      バスがあるので通いやすいかと
    • 施設・設備
      良い
      コンビニはもちろん、ピアノの練習場があるのでとても便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      みんないい子ばかりです
      楽しいです
    • 学生生活
      良い
      行事はとっても盛り上がります
      サークルはバスケ部に入ってますがとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育者の育成
      社会に必要とされる保育士を目指す。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377807
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      普通
      保育を勉強したい学生にはとても良い環境だと思います。来年度からは新しい校舎への移転になるので、新しい環境でのびのびと勉強できると思います。また、実習などにおいても卒業生が先輩として園にたくさんいらっしゃるのでわからないことなどを聞く良い機会になります。同じ目標を持った仲間たちと切磋琢磨しながら保育士や幼稚園教諭などの保育者になるためのノウハウをたくさん身につけてください。
    • 講義・授業
      良い
      授業などでわからないことがあった時には、その場での質問ももちろんできますが、授業時間外でも指導担当の先生方に質問したり、教えていただくこともできます。先生方は親身になって相談に乗ってくれますので安心して学生生活を送ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後、資格免許を取ったほぼ全ての学生は保育者としての一歩を踏み出します。就職支援も充実しているので不安なことや心配なことがあったらすぐにそうだんできます。
    • アクセス・立地
      良い
      新しいキャンパスは駅から徒歩5分圏内で、近くにコンビニやファーストフード店などがありとてもべんりです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:376921
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      良い
      実習を行う環境がとてもよく整っていて、将来教育関係の仕事に就きたい人にはとてもいい環境でいろいろなことを学べると思います。
    • 就職・進学
      良い
      去年の卒業生の就職率はとても高く、就職率に関してはとてもいい学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      浜松キャンパスは、浜松駅から浜松キャンパスまでを往復するスクールバスがあり、駅からの通学にとても便利です。浜松キャンパスは特に周りが自然に囲まれているため、とても静かで落ち着いた環境で学習することができます。
    • 施設・設備
      良い
      浜松キャンパスの周りは、自然が豊かで近隣の幼稚園、保育園児と一緒に、キャンパス内にある畑で野菜などを作ることができたりします。また、キャンパス内には、ピアノの練習ができる個室や、幼稚園や保育園の教室を再現した教室があり、そこで実際に幼稚園児や保育園児を招いて実習をすることができます。
    • 学生生活
      良い
      高校では体験することができなかった部活がたくさんあり、どのサークルもとても興味深いものばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保育関係の仕事に就きたい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370851
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保育学部子育て・療育支援分野の評価
    • 総合評価
      普通
      熱心に学びたい人からしたら少し物足りないところもあると思うけど、いわゆるキャンパスライフを楽しみたい人には向いている
    • 講義・授業
      良い
      外部講師による特別講義や、学んだことを実践できる機会が多い。 子どもに向けての独自のイベントなどを、自分たちで運営することもできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ひとりの教授に対しての学生の数が少ないため、親身になってくれるため、信頼関係が築きやすい。 卒業論文についてもじっくり構想を練ることができた
    • 就職・進学
      良い
      本人のやる気次第でキャリアサポートセンターの姿勢も変わるが、保育職関連は情報が少ないし、地元に特化していた。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあり、バスや電車が走っていない。 学校のスクールバスもあるが高いし、車で通学するには駐車場代もかかる
    • 施設・設備
      普通
      移転が決まってからは特に老朽化が目立つところの補修などがなかなか行われなかった
    • 友人・恋愛
      普通
      グループ活動が多く、同じようなメンバーで活動することが多く、広く関わり合うことは少なかった
    • 学生生活
      普通
      一団体にかけらことのできる費用が制限あるのは分かるが、偏りがある。活動場所がないところもあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特にコースで学ぶことが違うわけではなく、満遍なく他のコースのことも学び、プラスアルファを自分の興味から自分で広げてく形。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      在学中に障害児施設への就職が内定したが、 結婚することになり辞退し今は子育て中。
    • 志望動機
      保育士として障害児教育に携わる仕事をしたいと思い、資格も取れて療育についても学ぶことができたから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534750
学部絞込
学科絞込

常葉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 静岡草薙キャンパス
    静岡県静岡市駿河区弥生町6-1

     JR東海道本線(熱海~浜松)「草薙」駅から徒歩11分

     静岡鉄道静岡清水線「草薙」駅から徒歩12分

電話番号 054-261-1125
学部 外国語学部教育学部造形学部法学部健康科学部健康プロデュース学部保健医療学部経営学部社会環境学部保育学部

常葉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、常葉大学の口コミを表示しています。
常葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  保育学部   >>  子育て・療育支援分野   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘

常葉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。