みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  医学部   >>  口コミ

岐阜大学
出典:Monami
岐阜大学
(ぎふだいがく)

国立岐阜県/名鉄岐阜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(642)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.94
(122) 国立大学 344 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
12211-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      質の高い講義と実習を行えます。施設も充実しており、そこそこ良い環境です。特に不満に思ったことはありません。
    • 講義・授業
      良い
      医学部看護科に入学しました。国公立なので授業の質はもちろん期待通りですし、実習もレベルの高い現場だと思います。努力して良かったと心から思えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の関心がるゼミを選び活動します。場所によってはほぼ活動してないとこもあるのでしっかり自分の目で確かめて選んだ方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後はそのまま付属病院に就職する人が多いです。大学院に進学し研究を進める人もいます。岐阜大学という名前の価値もあるので就職先は良いとこが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      岐阜駅からバスで通学しています。特に不便に思うことはありません。
    • 施設・設備
      良い
      可もなく不可もなくですが、基本的には綺麗な大学です。キャンパスも広いし、楽しいキャンパスライフが送れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志を持った仲間に出会えます。4年間共に切磋琢磨し、認めあえる良い仲間と出会えるでしょう。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんの種類がありとても充実しています。種類が多いので説明会では色んなとこを回って自分に合った場所を見つけるいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次からは実習が始まり実践に近い現場で質の高い教育を受けれます。忙しい時もありますが、有意義な時間を過ごせます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      岐阜大学付属病院
    • 志望動機
      人のために働きたいと思い看護師を目指そうと思ったので看護科に進学しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業でほぼ対面せずに授業を行っています。最近はキャンパスに行く回数も増えてきてやっと大学生っぽい生活が始まった気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891232
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の勉強は難しく、筆記のテストはもちろん実技のテストもあり大変だが、確実に実力はつき、国試の合格率が高いから。
    • 講義・授業
      良い
      学ぶ内容が専門的で現役の医者が授業をしてくださる授業もあるから。
    • 就職・進学
      良い
      助言教員の人がおり、また大学の附属病院があるため他の大学よりは比較的行きやすいと思われるから。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関が少なく、最寄駅から30分ほど離れておりバスも夜9時過ぎには走っていないから。
    • 施設・設備
      良い
      実際の病院や診察室のように、ベッドなどの備品があり本番さながらの施設がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルなどが充実しており、その中で友人関係や恋愛関係に発展する。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実しておりいろいろな種類のサークルがあるが学祭などのイベントは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国試に向けた筆記や実技を1から4年次まで詳しく学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      家が近く偏差値がよく看護の資格を取るために必要な課程をとることができらから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867096
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に見ても悪いとこはあまりなくていい。
      環境も整っていていい感じ
      また、設備なども整っていてみんなが安心して安全に講義を受けることができる
    • 講義・授業
      良い
      授業わかっりっやすい。
      みんな真剣に授業を受けられていていいとおもう
    • 就職・進学
      良い
      安心して就職できそう色々なことが学べる
      就活も安全に出来る
    • アクセス・立地
      良い
      レストラン
      喫茶店
      ちょっとした買い物ができるところ
      自然もいい
    • 施設・設備
      良い
      設備がとても充実している
      環境も整っていていい感じ
    • 友人・恋愛
      悪い
      ひとそれぞれだ
      特に授業に関係しないので、大丈夫だとおもいます
    • 学生生活
      良い
      イベントも充実している

      みんなが楽しめるようになっている。。!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では様々なことを学べる
      学年が上がるにつれいろんなことを学べる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来の夢に大切なこと
      必要なことだから選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:853152
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まわりのレベルも高いので、強制的に勉強しなきゃって気分になります。ただ、授業への参加、課題の提出に強制はひとつもないので結局は自分のがんばり次第です。
    • 講義・授業
      良い
      充実しすぎてるくらいです。大学なのに1年は専門科目と全学共通寡黙、2年は専門科目で毎日つめつめです
    • 就職・進学
      良い
      就職活動をまだ行ってないので詳しいことはわかりませんが資料はいっぱいあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      ほんとにこれは悪い。駅からからバスで30分、雨だと道が激混みで4.50分かかることもある。
    • 施設・設備
      良い
      看護学科のトイレが洋式一個で残りが和式なのはちょっと理解できないとこ
    • 友人・恋愛
      良い
      ほぼ女の子しかいないので、絆はつよいです!恋愛は外でしましょう笑
    • 学生生活
      良い
      サークルはいっぱいあるけど、活動してないのも多いからちゃんと調べるべき
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は自由に選択できる科目と必修の専門科目があります。2年は専門科目のみになります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      国公立大学で付属の総合病院が近くになあること。立地が悪いことを除けば他にデメリットがないこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:843595
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。一般的なものだと思う。コロナがなければ山の上診療所に参加できるのは面白そう。
    • 講義・授業
      普通
      1年の全共はせんたくはばがひろくてたのしい。ただ立地が田舎で大変。
    • 就職・進学
      良い
      一年のテストは先生のスライドで十分理解できる。特別に教科書をいっぱい買わなくても大丈夫。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。バスだけなので大変だし周りにあきこまで行くとこなどはない。
    • 施設・設備
      悪い
      エアコンとか全共の方は効きにくかったり一部のとこだけききすぎる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      これはコロナも影響するけど大勢の食事も制限されてるから少なめ。
    • 学生生活
      悪い
      コロナにより特に医学部の部活は活動停止期間が長かった。イベントも中止。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は細胞レベル。高校の内容と被るところもあるけれど顕微鏡などでやったり、医学英語とかは初めてすること。暗記が多い
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小さいころから医者になることを目指していた。命を救うことがかっこいいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813104
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変満足しています。医学に興味がある人は学生研究員として研究室に入れるので積極的に参加すると良いでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      一般的な地方国立医大の授業です。一年生は基礎医学の授業です。熱心な先生が多く、質問への対応も丁寧で大変助かっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の春休みに研究室配属があります。一年の成績で行きたい研究室に行けるので勉強を頑張りましょう。
    • 就職・進学
      良い
      医学科なのでほぼ医師になります。岐阜で働くならば全く問題ないでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで大学まで40分。アクセスは良くありません。どこへ行くにも車が必要です。
    • 施設・設備
      良い
      チュートリアル教室という、5人くらいが入れる教室があり、自習できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方医には珍しく、全国各地から学生が集まります。多浪生もいますがみんな仲がいいです。
    • 学生生活
      良い
      部活は多く、熱心なところが多いです。大抵の人が部活に入るので何かしら入っておいた方がいいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基礎医学を学びます。二年生から少しずつ臨床が始まります。解剖も2年で行います。科目は全て必修です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医師。
    • 志望動機
      医師になりたいから。岐阜で働く予定なので岐阜の医学部か一番良いと考えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783261
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の家からは近く自転車で行けるので立地はとても満足している。また図書館では勉強しやすく、施設の環境はよい。仲間にも恵まれている。
    • 講義・授業
      良い
      一年の頃の講義では在学中の基本となる事柄を多く扱うため教授は理解しやすい講義をしてくださる。ただし医学部進学の生徒は努力を怠ると初めの方でつまづいてしまい、後々影響が出て来る。講義をしっかり受けると良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは専門的な知識を多く学べるので講義の内容をより深めることができる。
    • 就職・進学
      良い
      医学部での医師国家試験対策はかなり手厚いと聞く。仲間と励ましあって対策ができるため挫ける人が少ないように思える。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺に最近工事をしていた橋があり、それを使うとアクセスが良くなる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内は広く自然豊かである。勉強する環境としては悪くない。ただ施設の老朽化が進んでいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の仲間は学がある人が多くとても充実した人間関係を築けている。
    • 学生生活
      良い
      医学部だけの部活がある。私は水泳部に所属しているが、泳ぐ機会も多く、学業との両立が楽しくできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学に関する知識だけでなくそこに通ずるさまざまな分野を学び多角的に医学を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私が人の命を救う医師という職業に興味がありそれを学ぶ上で適した大学だと感じたから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966874
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実技がたくさんあるので、いい経験をすることが出来ます。また、大学に繋がることが多いので、勉強になります。
    • 講義・授業
      良い
      みんな優しくてたのしいです!!!
      実技が多くて、いい経験になる!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      頼りがいがある人がたくさんいて、とてもいいです。
      あと、分かりやすいです!!!
    • 就職・進学
      良い
      大体が看護師になれます。30名ほどが保健師にもなることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      施設はまあまあ綺麗です。特に講堂とかが。でも、通路がデコボコですね。
    • 施設・設備
      良い
      いい経験を作らせるための施設が整っていると思います。いい経験
    • 友人・恋愛
      良い
      交流の場が 、たくさんあるので関係は良好であるほうです。充実してます
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるのですが、入っている人はまばらですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では看護師の基本をやります。2年では実技がたくさんあります。色々なことが体験出来て今後に繋がります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      地元の大学病院に就職する予定です。家からも通える距離の!保健師の資格もとる予定なので、保健師としていいかなと
    • 志望動機
      テレビで影響を受けました。医療ドラマで特に!!!
      かっこいいと思います!!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964358
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      助産師や保健師の資格も取れるのでとてもいいです。それらの資格を取れる学校は珍しいので進学するべきです。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちはすごく優しいし、講義がとても充実しています。また看護なので実習もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミもとても充実していて、卒業研究は特にやりやすい環境があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職先はとても繋がりが多いのでいろんな病院へ行けたり、少数ですが大学院の方に進学する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は緑に囲まれていて学校にとてもふさわしく、交通の便ではバスがかなりの本数走っているので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      看護学部なだけあって実習装置は整えられています。また施設内もきれいにされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      テスト前になるととても教え合いが活発になります。生徒同士先生同士とても中がいいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは結構ある方だと感じます。仲間との絆も深められるので最高です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護に関する基礎知識と専門学を特に学んでいます。また4年間の実習もあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から看護に関して興味がありその中でも赤ちゃんに携われる助産師の資格を取れるからです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:934052
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      かなり勉学にはげみやすいかと言われたらそうでも無いですが学びにくいという訳でもなく普通ですが、充実はしていません
    • 講義・授業
      良い
      教授の対応が徹底しており特に充実しただいがくの講義、授業が受けられます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      例と似てしまいますが、にねんの後期からゼミが始まり、多々あるゼミから選ぶことが出来ます
    • 就職・進学
      良い
      例と似ますが、学んだことを生かすため医療に関する仕事に就職する人が多いイメージです
    • アクセス・立地
      良い
      がっこうのまわりには、本屋やスタバなどかなり充実しております
    • 施設・設備
      良い
      かなり新しいものもある分老朽化が激しい棟もめだちます新しいものにしていただきたい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属するとただ友人ができます。が、大きい大学なのでバ先の人も多いです
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は忘れましたが種類は多いイメージですなので自分に合うさーくるもあると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療学科なので医療に関するものや自分が学びたいものを学ぶことが出来ますが、関係の無いものに、気をつけて
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親が医療に関する仕事に就職しておりますので幼い頃から少し興味があり、教授の講義が受けたかったから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:870757
12211-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 058-230-1111
学部 工学部教育学部地域科学部応用生物科学部医学部社会システム経営学環

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岐阜大学の口コミを表示しています。
岐阜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田

岐阜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。