みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山梨県立大学
出典:さかおり
山梨県立大学
(やまなしけんりつだいがく)

公立山梨県/甲府駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.81

(98)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    専門性の高い充実した看護職養成学部

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が1年のうちからスタートするため、いろいろなことを経験できる学校ではある。演習も多く、即戦力に繋がるはず。でもキャンパスが看護学部のみなので、他の学部との関わりが少ないのが寂しい。
    • 講義・授業
      良い
      座学もあるが、1年から充実した演習がある。少人数のグループで行うので、先生からの指導も手厚い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは無いが、自分が興味のある内容を研究することができる
    • 就職・進学
      良い
      看護学部ということもあり、ほぼ100パーセントである。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは離れているが、周りにアパートがたくさんあるため、一人暮らしをすれば問題ない
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は県下でも有数の蔵書数を誇っている。実習室も実際に使用するベッドや器具があるため、それらを使って演習することができる。
      しかし学食は存在せず、生協もあまり品揃えはいいと言えない。
    • 友人・恋愛
      良い
      チューター制度があるため、先輩や後輩とのつながりもできる。
      サークル活動に参加する学生も多く、山梨大学との共同サークルも存在するため、交流を深めることができる。
    • 学生生活
      良い
      数こそ多くないが、ダンス部をはじめとする部活動やサークルは活発に活動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちは看護の基礎的内容や一般教養、2年生からは自分の進路にあったコースを選択し、講義を受けることができる。3、4年生は実習が大部分を占めるようになりながらも、専門性の高い講義を受け、研究に励むことができる。
    • 就職先・進学先
      養護教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374890

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨県立大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山梨県立大学の学部

人間福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (39件)
国際政策学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.42 (28件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.83 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。