みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(184)

総合政策学部 口コミ

★★★★☆ 3.68
(44) 公立大学 172 / 201学部中
学部絞込
学科絞込
4411-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      将来的なビジョンを持っているかどうかで、充実するかしないかは決まると思う。遠いのが1番の難点です。また、県内就職が多いため、県外に行きたい方はそれなりの努力が必要だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      文系理系の垣根なく幅広い講座を受けることができます。ただ、自分のやりたいことが早く決まっていないと2年次のコース選択でかなり迷うと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実質的にゼミが開始されるのが3年次からのため、まだ経験しておらず、わかりません。
    • 就職・進学
      普通
      突出して成績を残しているゼミはあるが、全体的にみると良くもなく悪くもないと言ったところだと思う。県内就職が多い気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は滝沢駅なのですが、そこから約20分かけて1キロの道のりを歩かなければなりません。周りには何もないです。夏は暑いし、冬は雪が降って登下校が苦痛です。
    • 施設・設備
      普通
      まだ、専門的な実習などが始まっていないため、大学の設備を利用していないのでわかりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      良いサークルに入れるかどうかで雲泥の差だと思う。入れなかったら、大学生活はそのままです。
    • 学生生活
      悪い
      サークル数は他の学校に比べて少ないと思う。また、大学祭などの行事も立地の悪さなどからあまり人が集まらない気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、経済学と環境について学びます。特に文系の人へ注意なのですが、大学に入っても数学を勉強します。試験科目ではないからと言って最初から目を向けずに生活すると、入学してから苦労することになります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      高校での文理選択をあまり考えずに行い、自分の興味のあることとは違うものを選んでしまった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535985
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合政策について一から学ぶことが出来る学科
      分からないとこがあったら講師に聞こう!
      自然とともに学習できる
    • 講義・授業
      良い
      講師が楽しく分かりやすい授業をしてくれるのでとても良かった。
    • 就職・進学
      良い
      就職の際にとても親身になって相談にのってくれました。講師がとても良かった
    • アクセス・立地
      普通
      山の中にあるため思い描いているキャンパスライフとはいかないが自然と寄り添っているので良い
    • 施設・設備
      良い
      エアコンがあり夏でも快適で勉学に集中出来たので良かったと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によってだと思う
      コミュ力があれば楽しく過ごせると思う、。。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は一般公開もされていてとても賑わって祭と言う感じしてオススメ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政策により何が起きるのか、より良い社会のためには何が出来るかなどを学ぶ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 志望動機
      政策に関して興味があったから。
      倍率が高いが頑張った。皆も頑張ってほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:841798
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やりたいことを見つけることがまず大切だと思います。広く学問を学ぶためあっちこっちに目標がぶれてしまうことがあると思いますが、必ず自分の軸は見つかると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      授業内容は興味深いものばかりであるが、講義はあまり活発的ではなく学ぶ意識が強くなければ身につかないものばかりです。教授との距離は近いとは言い難く、あまり勉学に協力的ではないと感じる。
    • 就職・進学
      悪い
      自ら情報を得る努力が必要であると感じます。学んだこととはまったく異なる分野に就職する人も多数。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通アクセスは非常に悪いです。キャンパス近くのアパートに住んでしまえば通う分には大丈夫ですが、そうでなければ特に冬場はきついかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内はきれいな方であると感じます。しかし学生が汚してそのままであることも多いため注意が必要です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生同士のかかわりはたくさんあります。サークルに入るといいでしょう。
    • 学生生活
      普通
      わりと有名な音楽アーティストが来たりします。模擬店の種類も多く楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時はさまざまな分野を学び、2年時から専門的なものを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      わたしは県内で将来働きたいと思っていたため県内の学校を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575259
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の学部に比べてひとつの分野に突出した学科ではないため、ある意味幅が広い。逆に言うと、特に就職に有利な資格を持って卒業できるわけではないため、その点では就職先に悩む。
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては、先生が話したいことばかりを話して身にならないものもある。経済・法律系は身になるものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いい先生に当たるとゼミに行くのが楽しい。
      逆に良くないゼミもあるから注意が必要。先輩とか同級生の話を聞いて決めるのも大切だし、先生に言いたいことをちゃんと伝えられるかという相性も選ぶ時は考えた方がいい。
    • 就職・進学
      普通
      これからのためまだ充分に理解していないが、就活用の講座などは開かれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      ほとんどが公共交通機関がないと来れない。もしくは車持ち。立地は悪い。
      ただ周りは自然で溢れているので静かでそこはいい所。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンはそれなりにあっていい。
      ただし学年ごとにロッカーの位置が変わるのだが、下手すると1番奥になるのは面倒くさそう。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや委員会などに所属すると友達ができる。学部で友達を作れる人もいるが、どこかに所属した方ができやすい。
    • 学生生活
      良い
      学内のイベントが七夕の時期と12月半ばくらいにあったりする。大学祭やオープンキャンパスも行われ、サークルの発表の場もあるため良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が主。選択科目は少ししか選べない。(時間割の空きが合わないため)
      2年次は必修科目が少しと選択科目。ぎゅっとeが本当に面倒くさい。ただし、期末のTOEICを落とすと後々大変になるのでそれなりに頑張った方がいい。
      3年次には卒業単位がほぼ取り終わる。(落単をあまりしなければ)
      4年次はゼミだけになる人がほとんど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      地域活性化について知りたいと思い、志望した。
      誰かのためになれることを探している最中。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574085
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模クラスでの授業が比較的多く、内容理解をじっくりすることができる。
      パソコンやプリンターなどの設備が充実している。
      サークルは数が少なく、活発に活動しているのは一部のみ。
    • 講義・授業
      普通
      無駄な話(余談)が多い。
      相互的な授業ではなく、一方的な授業が多い。
      出席していれば、単位は取りやすい。
      1年生のうちに、4つのコースすべての関連科目を受講するので、じっくりコース選択ができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに所属していないのでわからない。
      展開されていたクラスでは、いい先生に当たれば、とても楽しい時間が過ごせる
    • 就職・進学
      良い
      就職についてはまだ詳しく調べていないのでわからない。
      民間企業よりも公務員になる人が多いと感じている。
    • アクセス・立地
      普通
      自然が多くて、空気がきれい。
      市街地から離れているため、アパート選びが大変。
      市街地へのアクセスに時間がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンやプリンターなど、自由に使える機器が至るところにあり、自前のものを持っていなくても良いので、助かる。
    • 友人・恋愛
      普通
      いい友人に恵まれている。
      地元出身者は出身高校ごとに固まる傾向があるので、その輪の中には入りにくいことが多い。
    • 学生生活
      普通
      私が所属しているサークルは、活発に活動していない。
      ボランティアサークルなどは活発に活動しているところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次のコース選択に関して、1年次に関連科目をひと通り受講するので、ゆっくりじっくりコース選択ができる。
    • 就職先・進学先
      民間企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430496
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に良い先生がいるのに、就職面、学習面、学生の質等では何もかも底辺公立大学である。県内就職ややりたいことが明確な場合は問題ないと思うが、なんとなくで容易に入れてしまう大学、学部なのでその場合は1~2年でやりたいことをしっかり見つけることができなければ、結局遊びや勉強どれにおいても充実した学生生活にはならないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも普通であると思う。聞けば答えてくれる先生ばかりで個人的にはよく学べたが、受講する生徒のレベルが低いので先生もそのレベルに合わせてる気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースが複数あるため研究室自体は多様性が高く、選択できる幅は広い。しかしまともな研究の指導は、環境コースの研究室でしか受けられないと思う。他のコースの卒論発表は全くロジックや意義の分からない研究ばかりで、卒業するためだけの研究であることが目に見えて分かる。卒論論文は論理的思考を鍛えることができる大きなものなので、せっかく卒業論文を執筆するのだし多少興味がなくても環境コースでのゼミ選択をお勧めする。例え経済系の仕事に就きたいとしても、コースによる就職先の有利不利は学部レベルなのでほぼないので気にする必要はない。むしろ論理的思考が鍛えられていない方が就職後不利ではないだろうか。
    • 就職・進学
      良い
      所謂底辺公立大学であるため、就職実績は良くない。何か突出した能力や強みがあれば話は変わるが、基本的に名の知られる大手に就職する人はほとんどいない。サポート自体は十分受けられるので、県内の中小企業などであれば問題なく就活を終えられる。
    • アクセス・立地
      普通
      通学はしづらい。電車通学だと駅から15分ほど歩かなければならないため、暑い夏や雪の多い冬にはなかなかしんどい。周辺にも特に何もなく、大学がなければ周辺にも訪れる人は少ないだろう。車で通うことができる人は少し足を伸ばせば盛岡なので、何も困ることはないと思う。車通学はお勧め。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを使うレポート等を含め、講義等は何不自由なくこなせる環境はある。しかしこれといった設備などはなく、学生が恩恵を受けるのは自由に使えるパソコンがあることくらいである。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内ではかなり充実していると思われる。カップルはそこそこ多く、看護学部などの他学部との交際がある。また、仲良し友達グループも多く、みんなで遊びに行ったりご飯を食べたりと充実ぶりは窺えると言える。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの団体はかなり充実しているのではないだろうか。世界大会で活躍したサークルがあったり、全国大会に出場してる部活もある。ただ入るときには、どんなサークルか、飲み会で飲まされたりしないか、諸々しっかり確認した方が良いと感じる。ちなみに部活の全国大会は8~9割は後援会からお金が出るので、負担は少なく出場できる。イベントも並程度には充実しており、特に学祭は地方局が取材にきたり、有名アーティスト(過去にはSKY-HI、sumikaなど)にも参加して頂けているので盛り上がりを見せていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは経済、経営、行政、地域、環境など色々な面を広く浅く学ぶ。コース選択の判断材料のための必修科目と言って良いだろう。興味を持った科目や分野があればそこをさらに掘り下げ、コースを決めるというイメージである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      北大を目指していたが、C判定であったため浪人が怖くて受験を決めた。やりたいことは入ってから決めることができるのがこの学科の強みでありその点に惹かれた上、なにより県内出身者の学費が安い。このような点から総合的に判断し、志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:645979
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      かなり自由で、なんでもできる学部です。 髪型や服装が奇抜でめちゃくちゃな人がいたと思ったら「家が近かったから」とかいう理由でこの大学に来るほんとにこの大学で良かったの?みたいな人もいたりして要するに生徒の幅が広いです。先生も生徒も独特な人が多いように思えます。 校舎は流石に綺麗です。
    • 講義・授業
      良い
      教授が一方的に喋るだけの授業もあれば、学生達のディスカッションの多い講義もあります。 しかし、基本的には出席していれば単位が取れるような講義がほとんどです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はゼミにはまだ配属されていないのだが、見聞きしている限りでは十分すぎるほど充実しているらしい。
    • 就職・進学
      良い
      この学部の卒業生の就職先一覧を見ると分かるのだが本当に多岐に渡っている。就職実績はかなり良いハズ。 また本当にやりたいことを応援してサポートして下さるので、自分にその気があればおそらく実績に無いところにも就職できると思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが年中遅れ気味なので気を抜くと遅刻します。また周りに遊べるところ飲めるところが皆無なので、よく言えば勉強に集中できる環境です。 しかし最寄り駅からは徒歩15分程度とほどほどに近く(坂道ですが)、バス停は大学構内にあるため3点です。
    • 施設・設備
      良い
      学科で使えるパソコンが何故かやたら古いです。それ以外はとても綺麗です。 コピー機がちょっと遠いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      パリピとコミュ障で大きく二分されます。しかしサークルに入る、事前にTwitter等で根回ししておく等すると多少コミュ障でも普通の人達と会話できます。 総合政策学部の男女比は半々ですが、他の学部はやや偏りがあるようです。
    • 学生生活
      良い
      見聞きしている範囲では、サークルはかなりアクティブに活動していると思います。 学祭ではコスプレしている人がいたり謎の芸能人が来たり、なんだかんだ楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次で法学経済学等を広く浅く学び、3年次から自分が選んだ分野を掘り下げていきます。 法・経済・地域・環境の4種類から、希望と定員を考慮しつつ選ばれます。
    • 就職先・進学先
      金融系
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493282
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の頃は基礎を様々な視点から学んでいくことが出来る。学力よりよも考え方、思考が大切。物事を多角的な目で捉える力を付けられる。
    • 講義・授業
      良い
      様々なジャンルの授業が行われていて、自分のタイプにあった授業を楽しく学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      配属は3年から
    • 就職・進学
      良い
      県内就職と県外就職が半々
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りにはコンビニが2件ある程度で、スーパーはない。
      最寄りの駅から滝沢キャンパスまでは徒歩で約15分。バスで駅から大学まで通う人もいる。なかなかな場所にあるが、県庁のあるまちから直通の電車が通っているため、15分程度で着き、比較的通いやすい。住むなら朝が弱い人は大学付近、そうでないなら少し離れた電車沿いに住むことをおすすめする。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい作りで、綺麗な建物。開学20年ではあるが外装工事が去年一昨年で行われたため綺麗。学食も豊富なメニューを揃えており、またコンピュータの部屋にはたくさんのコンピュータがあり充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      所属するサークルでの出会いが多い。所属しない場合あまり他学部との接点はない
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、各々楽しく充実した生活を送っているようだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちは経営、地域、環境、行政分野や、+αで様々なジャンルの授業をうけられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:338190
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部よりも、多分野の方が学べると思う。
      目的がしっかりしていれば、自分が学びたい分野について深く研究できるが、目的がしっかりしていないと卒論や就活で苦労すると思う。
      教授陣は癖のある人もいるが、皆親身になって対応してくれる。
    • 講義・授業
      良い
      コースが4つに分かれているため、それぞれの分野に特化した教授がいる。
      自分のコース以外の科目を単位として取得しなければならないため、他分野の知識を自分の分野に活かすことができる。
      課題等で分からない点があれば、担当の先生にアポを取って研究室に伺い質問をすれば、比較的丁寧に対応してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1.2年次で授業を受けていくうちに、次第と先生の特徴が分かってくると思う。自分に合った先生を見つけることが大事。
      また、仲の良い先輩などからも情報を得ることが重要で、それがゼミの充実に繋がる。
      また、希望通りのゼミに配属されなかったとしても不貞腐れずに、自分からアクションを起こしていくことが大事。
    • 就職・進学
      良い
      学内の合説や就活対策講座など、実際に試験に繋がるものが多く、満足している。
      私はESの添削などはしてもらってないが、その添削をキャリアセンターの方にお願いするか、外部機関にお願いするかは個人の自由であるため、自分に合ったところを選択したほうがいい。
    • アクセス・立地
      良い
      滝沢駅から徒歩15?20分程度。盛岡駅あるいは滝沢駅からのバス通学も可能。
      最初は大学付近に飲食店が少ないことが気になったが、卒業までにはあまり気にならなくなる。
      大学付近に住んでいる人にとっては、産直のようなものはあるが、スーパーがないのが不便かもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      県内の大学でも1番施設や設備が充実していると思う。
      棟が全て繋がっているため、天候を気にせずに学内を移動できる。
      また、「パソコンは1人1台」と言われるほど、学内には整備されており、学習環境が整っている。
      夏は冷房、冬は暖房が完備されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年が上がるにつれて、友人が増えると思う。
      仲の良い人としか関わらないため、交友関係が狭くなりがちではあるが。
      サークル活動をしている人ほど、友人は多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      自分に合ったサークルや部活、また新しくチャレンジしてみたいサークルなどに所属することができる。
      普段の学部での生活では関わることのできない他の学部とも交流ができる。
      学内のイベントは少ないが、大学祭ではサークルごとに出店や発表などがあるため、楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年前期までは、全学共通科目や政策に関する基礎を学び、どのコースを選択したいかを考える。2年後期には自分が学びたい分野を中心に単位を取得し、3年次からは自分が学ぶ分野中心に単位を取得していく。4年次は、卒論中心になり、今まで自分が学んできた分野について研究する人が多い。
    • 就職先・進学先
      大手鉄道会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:323151
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の何に興味があるか入ってから様々な分野の授業を受けてから選択できるのでよい。また、ゼミでは自分の興味に特化して研究ができる。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野を学べる。1年次は4つのコースすべての分野について広く学ぶ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味を追求できる。
    • 就職・進学
      普通
      県内への就職率が高く、サポート課を自分でいかに活用するかが重要。
    • アクセス・立地
      悪い
      市街地から離れているため交通の便は良くはない。だが、周囲は静かなため集中しやすい環境。
    • 施設・設備
      良い
      1人1台はパソコンをいつでも確保できる。建物も新しい。敷地が広いため移動に時間を要する。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループ活動も多いため、コース、学部を越えて広く人間関係が持てる。
    • 学生生活
      良い
      ダンスやダブルダッチ、アカペラなどのサークルが盛んであり、自分の興味のあるサークルが見つけられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修で様々な分野を学び、2年次から徐々に自分の進みたい方向性を決め、3年次からはコースを中心とした学び、研究になる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      建材商社 事務
    • 志望動機
      大学受験時特に進みたい進路がなかったため。また、県への貢献率も高く、県内で就職できると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:605220
4411-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 滝沢キャンパス
    岩手県岩手郡滝沢村滝沢字巣子152-52

     JR田沢湖線「雫石」駅から徒歩20分

電話番号 019-694-2000
学部 看護学部社会福祉学部ソフトウェア情報学部総合政策学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手県立大学の口コミを表示しています。
岩手県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.47 (115件)
北海道釧路市/花咲線 東釧路
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
三条市立大学

三条市立大学

40.0

☆☆☆☆☆ (0件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.16 (49件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.26 (52件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (39件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.68 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。