みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

人文社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(103) 国立大学 482 / 596学部中
10351-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      人間科学課程は学部改組により、現行のカリキュラムでいう行動科学プログラムに組み込まれる課程でした。哲学、倫理学、情報学、社会学、心理学、地理学など幅広い学問が学べます。
    • 講義・授業
      良い
      私たちの日常生活に密接に関わる分野ですので、講義を聞いていて新たな気付きを得られるのではないでしょうか。先生も熱意を持って講義をしていますが、伝えたいことが多すぎるのか性分なのかよく話が脱線します。その脱線する話も魅力の一つですが、講義内容とはあまり関係ないものも多いですね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室という枠組みはありません。3年生時に必修授業を担当してくださる先生の元で研究の基礎を学び、4年生で改めて卒論に望むというスタイルです。先生の指導方針によりその面談ひは様々な方法が取られます。個別面談する方もいれば、集団ゼミを毎回行う方、普段は個人面談ですが発表の直前のみ集団ゼミにする方など。
    • 就職・進学
      良い
      臨床心理士指定大学院に認定されているため、大学院に進学する先輩も多数いらっしゃいます。公務員を目指す方も多数いらっしゃいます。先生が就活の相談に熱心に乗ってくださり、毎年大手企業や国家公務員になる方がちらほら見られます。面接で話す内容には悩まないほどの自己評価をする機会は他のプログラムの方よりも得られると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少々距離があるかもしれません。
      大学近くのアパートもありますが、その代わり日常用品を買うスーパーが遠くなるなどちょっとだけ不便に感じるかもしれません。大学と反対車線に住んでしまうと信号を渡るのに時間がかかるというハンディもはらみます。
    • 施設・設備
      普通
      エコ大学なので、冷暖房の融通がききにくいかもしれません。また、最近工事をキャンパスの至る所でしています。建物や施設が改善されるといいのですが。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は同じ課程やサークルの友人に恵まれ不自由無く過ごせています。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は同好会を合わせると200近くあり、何かしら自分に合うものが見つけられると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:347660
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      言語、文化に関しての幅広い知識と専門性を学ぶことができます。
      教員の免許(中学、高校)も同時に取得できるので、専門性を学校現場で活かすことも可能です。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に1、2年生では専門的な知識を学びます。
      3年生からは本格的に演習などの講義が入り、自ら学んだ知識を用いて、卒業論文につながる発表を中心に行なっていきます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      コースによってゼミの充実度はかなりバラツキがあるように思います。他の学部の方達と比べると少しゼミの活発性は低い印象があります。自分自身で学びを深めていくことが大切なように感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いです。地元志向の就職も多く地元に優しい企業が多いです。
      一方で教員採用試験を受ける人もおり、幅広い就職先があるのが魅力です。
    • アクセス・立地
      普通
      坂が、多いです。
      どこへ出かけるにしても坂が多いのが岩手の特徴です。
      ですが、すぐそばに大通りがあり、飲み会など遊びにはもってこいの所です。
    • 施設・設備
      普通
      岩手大学はエコ大学を提唱しており、夏は暑く、冬は寒いです。
      設備が整っているところもありますが、基本的に過ごしづらい環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      バイトや、サークルなどを通して知り合いが増えていくのが多いパターンかなと思います。
      私の課程では、女子の比率が高いですが、同じ課程で付き合うのは色々と面倒なのでやめておいた方がいいかと…
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり多く、学部色がそれぞれ出ているサークルも多くあり、非常にバラエティ豊かです。
      とても楽しめると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346265
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      普通
      もう学科自体が無くなってしまって地域政策課程に変わったが、法学と経済を1年間どちらも学んで2年次から好きなコースに分かれる事が出来るのはよかった。正直学科改編しない方がよかったんじゃないかな……
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      正直経済系は専属教員がどんどん減らされていてほとんどが非常勤講師でまかなっている状態なので、経済コースに進むと勉強できる範囲はかなり限られていると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリア支援課はあるが、そこに頼るより教授やOBOGに直接話を伺ったりした方がいい話が聞ける。インターン情報や求人情報を得るのに利用する分には申し分無い。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにバス停もあるし自転車でも駅から15分程度。歩くと少し遠く感じるかもしれないが立地は悪くないとは思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のときに固まって受ける授業が多かったので、普通に生活できれば1年生のときに友達は沢山出来る。サークルに入ればまたさらに違う学科や学部の友人もたくさん作れると思う。サークル内恋愛や学科内恋愛はある所はある。ない所はまったくないらしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322490
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も充実していて授業も活気がありますし、とてもオススメです。岩手の自然を楽しめる広大なキャンパスです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分がしたい研究に合わせて担当教授が選べる仕組みなので、ミスマッチを防ぎ、細かな指導を仰ぐことができます。ですが、自分のゼミはこれ、と一概に言えないのが就職活動において難点だと考えています。説明しにくいです。
    • 就職・進学
      良い
      心理学をより深く学ぶ人は大学院に進む人もいますが、ほとんどが就職します。東北地区への就職が多いです。認証心理士やカウンセラーを目指す人もいます。キャリア支援課を利用するひともいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが広いので自転車は必須です。冬は雪が降り、積もり、そして凍るので転倒事故が絶えません。改善してほしいと常々思っています。夏は暑いです。エアコンはあまり効きません。良くも悪くもエコ大学です。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は古いですが掃除は行き届いてると思います。ゴキブリが出る校舎もありますのでご用心を。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321274
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      国際的な学問について、様々な視点から学ぶことができるいい学科だと思います。言語については、特に深く学べると思います。
    • 講義・授業
      普通
      レジュメなども丁寧で、事細かに説明してくれるので、充実してると言えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      和気藹々とした雰囲気て、学生に対して真剣に向き合ってくれると思います。
    • 就職・進学
      普通
      個人の頑張りにはよりますが、合同企業説明会などを開いてくれたり充実してると言えます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学近辺にアパートがたくさんあるので、通学は非常にしやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      研究室というものが、理系にくらべてないので、充実はしていないかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの友人関係は非常に充実していると言えます。楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語、文化、文学などを専門の領域の視点から学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      企画広告会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:252779
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      良い
      課外活動でも環境活動ができる環境が整っています。文系と理系だったら文系の割合が多いですが、どちらであっても勉強でき、環境について幅広く知ることができます。真面目に勉強するのも、流してしまうのもどちらも出来るので、入学してからどうなるかはその人次第です。環境に関しては課外活動がより充実する大学です。
    • 講義・授業
      普通
      理系・文系関係なく、環境というものに関して幅広い講義が受けられます。副専攻として他の学部の講義も受講できるので、どんな講義を受けたい人でも対応できると思います。人数が少ないので、一人の生徒に割ける時間が他の過程より多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      他の学部と比べて最も良い立地だと思っています。学食、生協、図書館が歩いてすぐのところにあり、講義と講義の移動で遠い距離を歩くこともありません。工学部などは自転車を使っている生徒が多くいます。駅まではバスを使うことをおすすめします。
    • 施設・設備
      普通
      学部によって設備の新しいところが違います。私の学部は校舎自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、トイレの設備が新しく、一部オシャレなところもあります。学食は広めで、売店は気軽に行けるようなところです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。学部同士あまり離れているわけでもないので、他の学部の人とも会う機会が多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しています。他に委員会もあり、活発に活動しています。部活は忙しい部活と自由参加のようなものもあり、どちらを望む人であっても楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について、仕組みから歴史、概念まで幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      環境に関する取り組みが充実しており、研修も含め多くの経験ができると思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問は3年分解きました。志望理由書に1ヶ月程度、面接に2週間、小論文で3週間ほど職員室に毎日通っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85462
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      普通
      本当に素晴らしくて教え方も上手な教授が多いのですが学びの主体である学生本人が学びに対して意欲を持てるような、そういった雰囲気にどこか欠けている印象があります。
    • 講義・授業
      良い
      先生方に関しては最高の布陣だと思います。加えてオンライン学習など多彩な学習方法がありとても魅力的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      課程自体が規模が大きいわけではないので自分の興味に合致する研究室へ、というよりは研究室の中から関心を寄せられるような研究室を選ぶ形になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      地域と連携した授業や企画のおかげで地元での就職には強いと思います。ただ県外での就職となると警察官や教員以外は自力でという感じが強いです。さらに中堅国立大学なのでネームバリューで学生をとる企業を目指す企業への就職は困難です。
    • アクセス・立地
      普通
      盛岡駅から大学行きのバスには困ることはないのですが、大学から駅に行くためのバス停がやや遠いのが不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      特にこれが良い、という部分はありません。必要最低限では揃っていて、不自由することもないですが他の国立大学と施設面で比較されるとどうしても充実しているとは言えないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に質実剛健といった雰囲気ですがやや堕落している学生も見受けられます。まじめな人はまじめ、そうでない人はそうでないという感じです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題について文理融合型の学びを通じて多面的に取り組むことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      フィールドワークが多く様々な体験を通じて知識がつき自分も成長できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎基本の徹底、過去問・それと同系統の問題を繰り返し解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75104
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文社会科学部地域政策課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが決まっている人はもちろん、決まっていない人もいろいろ試せる大学です。サークル活動も充実しており、勉強、部活、サークル、アルバイトを自分の好きなバランスで楽しむことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      他学部、他大学と交流する授業もあるため、自分の専門として入学時に考えていたことも、いろいろ試す中でより深く考えてみたり、別の角度から見て考え直したり出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室や、学生の自主性に任せていろいろ試せる研究室もあります。研究室間でレクリエーションをしたり、先生のつてで他大学との合同合宿をしている研究室もあります。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進む人も一定数おり、就職を見据えてより知識をつけてから社会出たいという人も多くいます。学部卒での就職も、大手企業や地元志向重視の人などどちらのニーズにも沿ったサポートがされていました。
    • アクセス・立地
      良い
      一つのキャンパスに全てまとまっているので、学部をまたいだ講義でも楽に移動出来ます。周りに飲食店も多く、古くからの文教地区のため学生向けの定食やラーメンを提供しているお店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      震災後の耐震性見直しにより、新しい校舎に随時直されています。古いところには今だに冷房がないので、夏はなかなか厳しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部と交流できる講義が多く、話す機会も多かったので、友達がたくさん出来ます。学科の飲み会がありましたので、カップルも多く見られました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法といった基本の法律から、商標法、保険法などといったマイナーな法律まで幅広く学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      民法財産法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      民法総則、物権法、債権法の研究が出来ます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      資格浪人です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      司法書士受験が在学中に結果が出なかったため、続行しています。
    • 志望動機
      不動産取引を学びたいため。司法書士を目指していたので、特に抵当権や根抵当権の勉強がしたかったので。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      白藍塾という通信講座
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の通信教育を半年かけて受講していました。学校の先生に見てもらう前から深い対策ができた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65052
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      多岐に渡る分野の研究ができます。基本的には3年次まで様々な分野の講義を受けることができるので、自分の本当にやりたいこと、学びたいことを発見できるのではないかと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      学科内ではある程度自由に講義を選択することができ、幅広い知識を得ることができると思います。基礎的な講義からかなり専門的な講義まで興味に合わせて選択できるのも魅力的だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に籠った研究だけではなく、地域の人々から寄せられた問題などを解決する、といったような研究も行うことができます。やる気さえあれば、なんでも研究対象になるところも面白いところだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      あまり実務的・実用的なことを学ぶ場所ではないので、工学系などと比べると就職にはそれほど強くないと思います。事務系公務員を目指す人などには良いかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスのほぼ中央にあるので、生協や食堂、また学務部などどこに行くにも近いです。ただ、大学外に出るには少し時間がかかるかも知れません。
    • 施設・設備
      良い
      最近改修作業が進んでいるようですが、まだまだ古く、暗い感じのする場所が多いです。また、日陰になる場所が多いので、冬場は路面、外階段などが凍結しやすく少し歩きづらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るい人多かったような印象があります。割と自由な時間が多いので、友人と交流を深める時間を簡単に取れたように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の文化、心理などについて。特に倫理学系統を学んでいました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元へ帰り、地元のために何かしらの形で貢献したいと考えたため。
    • 志望動機
      人間というものに対して、多角的なアプローチからの研究ができる学科であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      量より質、といった感じでとにかく基本的な問題を取りこぼすことの無いよう基礎演習をしっかり行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63377
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      施設、支援等への不満足があり、就活を通して学科の弱さを実感したから。周辺の関係性は良好であったが、終始学科というものを意識できないほど印象がない。
    • 講義・授業
      普通
      種類が少なく、ある程度受けるものが限られているため、皆が同じような単位を取るような状況にあった。しかし、講義自体はやや充実していたから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授も親身で、頻度も高く密にゼミを行なっていたから。発表の機会もしっかりあった。
    • 就職・進学
      悪い
      教授個人での支援などはあったように思うが、こと学科からの支援というものは感じたことがないため。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からもそこそこの距離感で周辺施設もイマイチであったため、まさにどちらとも言えないという感じだから。
    • 施設・設備
      悪い
      利用したいと思えるものがあまりなかったから。メインで滞在していた施設も老朽化が進んでいた。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス大学などではないぶん、一人一人の距離感は比較的近く、そのために関係性も深まっていたと思えるから。
    • 学生生活
      普通
      サークルもイベントも最低限のものしかなかったから。また、なにかを行おうとしても支援があまりなかったから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各種心理学をはじめ、社会学など幅広いジャンルの学問を学ぶことができ、論文を書くにあたっての知識をしっかり学べる。統計やアンケートなど。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      出版業界
    • 志望動機
      文系課程で、国公立の大学という前提のもと、自身の偏差値で確実に入れそうという消極的理由。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564463
10351-60件を表示

基本情報

住所 岩手県 盛岡市上田3-18-8
最寄駅

JR山田線 上盛岡

電話番号 019-621-6006
学部 農学部教育学部人文社会科学部理工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手大学の口コミを表示しています。
岩手大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
弘前大学

弘前大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (578件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.94 (192件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
茨城大学

茨城大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。