みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道情報大学   >>  情報メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道情報大学
(ほっかいどうじょうほうだいがく)

私立北海道/野幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(96)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    綺麗で、フレンドリーな人が多い学科

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報メディア学部情報メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目標に向かう自分達を教授達がしっかりとサポートしてくれて、卒業までに沢山の知識と技術を手に入れることができます。施設も結構整っていて、コンビニやカフェがあって、そこで勉強するのもありです。
    • 講義・授業
      良い
      最近はオンラインで行う課題などが多いが、それでもしっかり学べる学習設備が整っていて大変満足している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授からのサポートもあり課題と真剣に向き合い、きちんと演習することが出来ている
    • 就職・進学
      良い
      こちらの学校では就職率が高い傾向が見られます。IT関連の職業が多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からのアクセスは悪く、徒歩20分以上はかかりますが、バスがあるのでそちらを利用するといいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食が非常に美味しく、コスパがいいです。220円~食べられます。また、充電コードをさせるやつが付いたテーブルなどが校内に多く見られ、パソコンの充電をしながら課題に取り組めます。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部の人とも関わりやすく、フレンドリーな人が多い気がするので自分的には満足しています。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあり、所属していない人もいて、やりたい人はやるって感じで強制的な感じはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生ではサイトの作り方を学んだり、実際に作ったりしました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      学科の中で1番偏差値が高く、自分に合っていると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:761743

北海道情報大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道情報大学   >>  情報メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川

北海道情報大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。