みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北翔大学   >>  生涯スポーツ学部   >>  口コミ

北翔大学
北翔大学
(ほくしょうだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(134)

生涯スポーツ学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(60) 私立大学 748 / 1830学部中
学部絞込
6011-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スキーをやってる人がたくさんいて、楽しかった。
      またスキーしたい。
      技術選にらまたみんなで出たいです!
      ありがとうございました!!
    • 講義・授業
      良い
      教師も僕にとってとても合うタイプで分かりやすかった。ありがとうございました
    • 就職・進学
      良い
      僕は、スキーをしててサポートもしてくれた、コーチがたに感謝したい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くでアクセスも結構便利でした。
      タクシーや電車が便利です!
    • 施設・設備
      良い
      結構最新の施設が設備さられて、さすが大学っておもいました!
      またみんなで授業受けたいです!ありがとうございました
    • 友人・恋愛
      普通
      自分に似たタイプがたくさん居て、楽しかった!またみんなで遊びたい。
      ありがとうございました
    • 学生生活
      良い
      コロナがある前でみんなで遊べた!また遊びたいです!ありがとうございました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ化学など科学の対応などが主な学びでした
      またみんなで学びたいです!
      ありがとうございました
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      すきーをしてる人がたくさん居てここの大学にしました!
      先輩がこの大学で選びました!ありがとうございました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816895
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くもスポーツ学科だなと思います。
      スポーツに秀でた施設がたくさんあるのと、
      先生も何かしらの競技をやっている人が多いので
      わからないことや身につけたいことは聞けば色々教えてくれると思います。
    • 講義・授業
      普通
      現在オンライン授業(大学では遠隔授業と記載)が基本であり、本来の大学の授業とは違うものではあるが、良くも悪くも簡潔まとまった資料を渡されるので、それを見ながら課題を取り組む形となる。実技に関しては基本的にはやり方は教えてもらうものの、上達するには自分で考えたり工夫して取り組まなければならないため、同じゼミに経験者がいる場合、その人を参考にするといいと思う。先生方のレベルとしては均一ではなく信用できる先生と頼りない先生がいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まるが、自分はまだ2年なので回答できません。
    • 就職・進学
      悪い
      スポーツ学科なのでトレーナーや教職の資格や免許を取ろうとする人、または競技選手になるための練習場としている人がいるため、必然的に資格に関する講義や実技が多くなっている。目的がある人は準備を進められるが、そうではない人からするとかなり難しいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅やバス停がすぐ近くにあるので、遠方からも通学はしやすいと思う。駐輪場もあるので自転車通学も可能だが、生徒の車での通学は禁止されている。周りにはコンビニやドラッグストアがあるのでお昼ごはんには困らないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      体育館が3つあり、それぞれ違う役割を持っていることや様々な競技・スポーツに対応しているため道具や設備も充実している。
    • 友人・恋愛
      悪い
      オンライン授業がずっと続いているので、学校に通うことがかなり少なく、友達づくりや恋人づくりは厳しいかと。サークルや部活もあまり活動できていないらしいので、今の状況が改善されるまで我慢しましょう。
    • 学生生活
      悪い
      自分にサークルに入っていないのでなんともいえませんが、イベントはいまのところ全て中止となっているので、評価のつけようがないですね。悪い意味の星1ではなく、測定不能という意味なので、勘違いしないように。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときはスポーツよりも数学や国語、英語などの基礎教科の復習が多めです。2年ではトレーナーの資格講義や競技スポーツの実技が多くなります。1年で受ける講義の単位を取得していないと受けられないものもあるので、落とさないよう気をつけましょう。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は仮面ライダーやヒーローもののスタントをやりたいと思っていて、道内で体育系となるとこの大学しかなかったので、消去法で見ても実績を見てもここを選ぶ以外理由がありませんでした。
    感染症対策としてやっていること
    大学では至るところに消毒が置いてあり、講義もマスク着用を義務付けられ、換気を行っています。また一人一人にも消毒を与えられており、外出先で使用するよう説明を受けています。現時点(2021/11/09)では警戒レベルは1となっており対面授業も増えてきている状態です。この先何があるかわかりませんが、対面ができなくなるようなことにはならないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790684
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツなどについて学べます。スポーツに興味ある人は楽しいと思います。先生と生徒の関係もいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      普通に楽しいです。自分の学びたい学問なので学んでて楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポートが、しっかりしていると思います。いい方だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      少し遠いです。田舎です。バス停からは、10分ぐらい歩けば着きます。
    • 施設・設備
      良い
      実習室?みたいな講義するところではない教室があります。充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい人たちばかりです。部活も充実しているため、友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      マイナーなものもある方だと思います。
      もちろんサッカーなどもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて学びます。自分が勉強したいところを詳しく学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      スポーツについて学びたく、学生寮みたいなものもあったので、生徒に優しい環境だと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778617
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな、あまりって辞めることが多いですが、やめたら後悔するってくらい楽しいです。本当にいじめとかなく楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      他の学校とは違ったことを学べるため、主体的でかつ想像力高めることが出来る
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は大変いいと思います。先生達も困ったことあればすぐ助けてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスとてもいいです。とても緑に囲まれていてリラックスできます
    • 施設・設備
      良い
      変わった装備などあり、設備がとてもいいです。校内も綺麗なので充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめなどなく、サークルに所属するととても楽しい思い出出来ます
    • 学生生活
      良い
      大変充実していて通うのがたのしくなってくるとおもいます!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツトレーナーなど色々なことについて学べます。たのしいです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      スポーツトレーナーになりたいのと、スポーツは昔から好きなのでより知識を深めたかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961509
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      中等、高等の教員免許取得もできるため就職面においては困らないような気がします。
      それに、部活動も盛んなため好きなことにも打ち込める環境が整っています。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な知識を学ぶことができる所はいいと思います。
      ただ、少しばかりレベルが低いかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      それぞれの学部学科ごとに講義や実習でさまざまな資格を習得できるため、就職活動面において非常に武器になる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から少し距離があるため、悪天候時など不便も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ科においては部活動が盛んなこともあり、さまざまなな施設の充実で熱心に活動することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内恋愛は非常に多いと感じております、各自色々とたのしんでください!
    • 学生生活
      悪い
      それなりに充実しているとは思いますが、中途半端な活動のものが大ききがしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保健体育の教師になるために必要な、必修科目がおおく実習や実家までなどの充実。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小さな頃から先生になるのが夢でしたが、勉強が得意ではありませんでした。
      小学生から続けてきたバスケを継続しつつ、勉強にも集中できる環境が望ましかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917389
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的にスポーツを学ぶのであれば良いと思う。教職員も目指す事が出来るし、やりたい事を探すのにも良いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      体育学科としての設備や環境などにおいては充実しているとは思う。
    • 就職・進学
      普通
      専門的な道へ進む人が多い。スポーツの道へ進む人が多いと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      大麻駅、森林公園駅くら近いし、バス停も近くにあるのでアクセスは悪くないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ専門の施設、設備は充実しているし、割と新しいので使いやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活に所属しているので、どうしてもその中だけでのコミュニティで日々過ごしてしまう。
    • 学生生活
      悪い
      あまり学校行事は活発でとは思わない。体育系なので、部活はたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツにおけるあらゆる知識を学ぶことができる。また、生涯学習なども学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      スポーツ特待生として、家から近い場所での進学を希望していたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913813
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に素敵なところです。スポーツ系の職に就きたい人や、保健体育科教員になりたい人はぜひおすすめです。教員の道に進みたい人は、北翔大学で仲間と共に素敵な学生ライフを楽しんで欲しいです
    • 講義・授業
      良い
      たくさん教員免許や、スキー等の資格が取れます。私立のため、設備がいいです。部活動も強いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のことを知る機会が多く、人とのコミュニケーションを取ることができるゼミに入ったので、面接にも強くなれます。
    • 就職・進学
      良い
      教員や健康運動指導士などの合格率はとても高いです。
      対策講座もたくさんあり、先生方がサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅から遠いことがマイナスですが、バスや電車もあります。近くにスーパーなどがあればとてもいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ系の機械や、体操場、体育館が3つもあるなど設備がととのっています。1番の驚きは、エアロビックをする場所もあることです
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツができるからといって、できない人を卑下する雰囲気はまったくなく、教員を目指す学生も多いため教えあったりすることができる人が多くいます
    • 学生生活
      良い
      部活動もとても盛んに行われています。部活動が北海道1位になっているところがほとんどで、道外に遠征に行っている部活も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年、2年では体を動かすなどの実技授業が多いので、運動に強くなります。できないことも、先生の教え方がとても上手なのでほとんどの人ができなかったことができるようになっています。安心してください
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員
    • 志望動機
      志望校に落ちたからです。ですが、北翔大学に入ってよかったと思ってます。体育教員の合格率がとても高く、仲間と共に勉学に励みたい人だったことから、自分に合っていたと思います。
    感染症対策としてやっていること
    各入口や教室前にアルコール消毒の設置、実技授業でもマスク着用、アルコール消毒の配布、一部オンライン授業、席を離す
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886870
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で保健体育の教員になるために勉強したいと言うのならばとてもいい環境であるといえる。夢がない状態で入ることはオススメしない。
    • 講義・授業
      良い
      教員を目指している人にすごく寄り添って指導をしてくれたり手厚いサポートをしてくれたりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、自分の興味のある部門を選択して参加することが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      保健体育の教員採用率が私立の中で北海道トップであることが強みである。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて15分くらいかかるのでアクセスは非常に悪い。駐車場がないので不便。
    • 施設・設備
      良い
      基本的な設備はいいのですが、駐車場があるとより良いと考えられます
    • 友人・恋愛
      良い
      色んな学部と関わることが多いので、恋愛を十分にすることが可能である。
    • 部活・サークル
      良い
      文化祭等で有名な人を呼んだりしたことがあるのでなかなか楽しいものとなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保健体育の教員としてどのような説明をすることがわかりやすいのかといった研究をする
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教育の分野に興味があり、私立でそれに特化しているのはここしか無かったから。滑り止めです
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が始まり、いまでは人の動きをなるべく少なくした対面授業も行われている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766677
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      最初は不安な事もたくさんありましたが、同じ目標を持った人達と出会うことができ、もっと頑張ろうと思えます。
    • 講義・授業
      普通
      とてもわかりやすく授業をしてくれたので、頭に入りやすかった、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実していて、たくさんの人との交流と出会いがあってとても勉強になった
    • 就職・進学
      普通
      たくさんのサポートのおかげで自分の志望していた就職先に行くことができて大満足です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠かったですが、毎日学校に行って勉強するのが楽しみでした
    • 施設・設備
      普通
      どこの施設も充実していて、勉強するにはとてもいい環境でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      毎日、切磋琢磨できる友達との出会いもあり、とても勉強になりました、
    • 学生生活
      普通
      みんなでトップを目指して頑張ることができるいいサークルです、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      夢に向かって毎日さまざまな分野の勉強をします。
      卒業後にもきっと役立ちます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      たくさんの人に喜んでもらえるような人になりたく志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:617255
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生涯スポーツ学部スポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたいなと思っている方も真剣に勉強に取り組めると思います!私立の大学にもかかわらず教員の現役合格が多いので、オススメです
    • 講義・授業
      良い
      先生方が親身に授業を教えてくださいます。
      特に、実技の授業は授業外の時間を割いてまで熱心に教えてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      保健体育教員を目指している場合でもしっかりとサポートしてくれます。ゼミも、教職専門のゼミがあったりと充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩15-20分と遠いので、アクセスが良いとは言えません。自転車を駅に置いておいて、自転車通学してる人も多いです
    • 施設・設備
      良い
      体育系の学科があり、スポーツ専門の建物もあるので施設はすごく充実しています。とても良い環境でスポーツができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係もとてもよく、とても過ごしやすいです!スポーツが好きな仲間と学べて楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      学校祭は思った以上にクオリティが低かったです。
      サークルや部活動はさまざまな種類があり楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ系の座学、スポーツ実技、国語数学などの基礎的な勉強をしました。 二年生になるとボランティアなどの実習が入ってきます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      スポーツが好きで、保健体育教員をめざしていたためスポーツ教育学科入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574956
6011-20件を表示
学部絞込

北翔大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道江別市文京台23

     JR函館本線(小樽~旭川)「大麻」駅から徒歩15分

電話番号 011-386-8011
学部 生涯スポーツ学部教育文化学部

北翔大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北翔大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北翔大学の口コミを表示しています。
北翔大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北翔大学   >>  生涯スポーツ学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
日本医療大学

日本医療大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.53 (21件)
北海道札幌市清田区/札幌市営地下鉄東豊線 福住
北海道文教大学

北海道文教大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.65 (184件)
北海道恵庭市/JR千歳線 恵庭
弘前医療福祉大学

弘前医療福祉大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.72 (36件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 運動公園前
札幌保健医療大学

札幌保健医療大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (25件)
北海道札幌市東区/JR札沼線 あいの里教育大

北翔大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。