みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  神女中山手保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神女中山手保育園
(しんにょちゅうやまてほいくえん)

兵庫県 神戸市中央区 三ノ宮駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★★

5.00

(4)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学

    子供の成長を第一に考える

    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      交代した2代目園長先生の出す雰囲気により、先生の雰囲気も変わってしまったため、残念。以前は卒園生が良く来ていたが、来なくなっているのがその証拠。アクセスやそもそもの教育方針が良いだけに非常に残念。園長が交代されると再度良くなると思う
    • 方針・理念
      子供たちの成長を促すために年間を通じて様々な行事が行われて、子供たちの好奇心や興味を抱くような配慮がされている。
    • 先生
      熟練の先生と若い先生が半々で、バランスが良いと思う。園長先生が変わってから、杓子定規で机上の教育が目立つ
    • 保育・教育内容
      4歳児からは6歳児との混合クラスになる。6歳児は4歳児のお世話役をするところは良い
    • 施設・セキュリティ
      不審者が入れないような配慮がされている。近所の警察署と連携している。
    • アクセス・立地
      大通りから脇道に入るが、信号もある交差点で車は通りやすい場所に面している。大学の駐輪場も利用できる
    保育園について
    • 父母会の内容
      年一回の保育生活の見学の後に懇談会が行われる。
    • イベント
      夏祭り、体育祭、生活発表会などがある。夏祭りは以前はお泊まり保育と一緒でとても良い行事だったが、園長先生の交代によりなくなったのが残念
    • 保育時間
      朝7時から夜7時までの保育。夜の7時を過ぎると追加料金がかかる
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      新しく出来た保育園であり、先生も大学から実習を通じてくるため
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      公立小学校に行く友達も多く、私立に行くメリットも特にない
    感染症対策としてやっていること
    送り迎えには入り口で消毒する。当然マスクをして入館する。室内は換気もされている。
    投稿者ID:688910
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

神女中山手保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  神女中山手保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

北野坂保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.06 (4件)
私立 / 神戸市中央区 三ノ宮駅
聖ミカエル幼保連携型認定こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.87 (4件)
私立 / 神戸市中央区 県庁前駅
神戸元町ちどり保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.73 (3件)
私立 / 神戸市中央区 三ノ宮駅