みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  第一中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

第一中学校
(だいいちちゅうがっこう)

千葉県 松戸市 / 松戸駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.88

(55)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    周りに溶け込んじゃえばとことん楽しめる!

    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      絶対楽しめる!って訳じゃないけど溶け込んじゃえばほんとに毎日が楽しいです。不登校になった子も何人かいるので合うか合わないかは人によって違うと思います。あと先生と仲良くなるのが1番大事だと思います!笑
    • 校則
      制服に対する規則はありません!というか何かを変える部分がありません笑少し厳しいと思うのは髪型です。女の子は肩に髪がついたら結ぶし、前髪は目にかからないくらいの長さ、触覚は作っちゃだめ、編み込みはだめ、三つ編みは〇、耳より上にポニテを作らないなどあげたらきりがないです。でも守っていない人も沢山いるしまずこのことを知らない子も沢山いると思います笑それに今年から髪型の校則は肩に髪がついたら結ぶ以外は無くなったのかな?と思います。男の子はツーブロがだめとよく聞きますが多分みんなやってると思います。まずツーブロがどんなのか分かりません笑あとよく言われるのがアイプチ!今の3年の体育主任が厳しいです。私の代は女子だけ集められてよく注意をされます。でも先生と仲良くなっちゃえば許してくれると思います。私も実際アイプチして行っていますが、体育主任と仲が良いのでもっとバレないようにやれーーみたいにからかってくる程度です笑なんでも先生と仲良くなっちゃえば得なことが多いと思います!
    • いじめの少なさ
      特にこれといったいじめは聞きませんが、私の代では男の子同士のじゃれ合いが多く見られます。それはただ遊んでいるだけだと思いますが、女子側の意見としてはいじられている子がいつも特定なのですこし可哀想だなと思うところがあります笑でも全てのクラスがあるというわけではなく、うるさめのクラスで起こっていると思います。女の子同士は基本仲良くしているので楽しいです!頻繁に愚痴を言っている子を見かけますが笑
    • 学習環境
      わかりやすい先生と分かりずらい先生が半々くらいに別れています。1.2年のうちはいいですが、3年になってから分かりずらい先生に教わるのは正直きついです。授業を受けなくてもワークとか塾とかで成り立つ教科も多くあります。去年からタブレットが配布されましたが、正直あれはいらないと思います笑授業で使うのは2教科くらいしかないし、映画や、YouTube、ゲームをしている人がたくさんいて、指導された生徒も多いです。テスト期間に勉強している人としていない人の差がすごいのであれはきちんとやっておいた方がいいと思います!将来のために笑
    • 部活
      合唱、吹部、男バレ、ソフトボール、野球が強いです!私は元陸上部所属でしたが、とても楽しかったです。陸上は男女混合というところもあって先輩後輩の関係がとてもいいです!他の部活はよく分かりませんが大半の部活は全体的に仲がいいと思います。女バレが厳しいとはよく聞きます笑私も厳しそうだなとはよく思っています笑でも楽しいからおけ!
    • 進学実績/学力レベル
      1中は全体的にレベルが高いと言われています。実際定期テストで偏差値が低くても学力テストではめちゃ高いことが多くあります。定期テストの偏差値はあまり信用しない方がいいと思っています笑去年の受験生は私立に行く人の割合の方が大きかったです。そこそこ偏差値が高いところに行く人も多くいました。
    • 施設
      体育館、校庭が広いです!ほかの学校と比べても広い方だと思います。あとはなんと言っても校舎が広いです!校舎は3つもあるので1年の時は職員室に行くまでの道のりに迷うことが何回もありました!笑3年になった今でも場所が分からない教室がいくつかあります笑校舎は全体的に古いです。トイレは綺麗なところと汚いところの差が大きい。南校舎はトイレだけでなく、教室なども古いです。でも古いところも逆に好きです笑図書室はありますが使っている人は少ないと思います。音楽室が2つもあるので大変です笑3年の3クラス分だけは食堂で食べていますが、クーラーがないので夏はとにかく寒いし、冬は寒い!教室で食べたいです笑
    • 治安/アクセス
      駅から10~15分くらいです。人によっては電車で来ている人もいるみたいです。交通については特に不満はないです!
    • 制服
      ださい!冬服はまだ可愛い方だと思うけど夏服は壊滅的にださいです。まずスカートが膝下なのと吊りがついてます。考えた人頭おかしいんかくらいにださくて嫌です。でも2年後くらいから可愛い制服に変わります!羨ましいです。男子は普通に学ランなのでなんとも思いません。あとジャージもださい!なぜあんな青くしたのか謎です。でめジャージも色が変わります!
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      目立った生徒は少ない方だと思うけど、問題児は学年に5人くらいはいます。その人と同じクラスになると楽しいけど大変なことの方が多いです笑でも全体的に優しい子が多いので安心して生活できてます!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区的にここが1番近くて良かったから。兄弟が通っていたから。
    投稿者ID:851660
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
悪くない。普通に過ごしていれば普通に楽しいし、ちょっと背伸びをして見てみれば、中学生らしい新しいことに踏み込めるかもしれない。それがいいほうに転ぶか、悪いほうに転ぶかはわからないが、結果的に「楽しかった」で終わる三年間にしやすいと思う。

何に関しても個人の能力と心持にもよるから、口コミだけを当てに...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
教師がごみ。学年に一人良い先生がいるかいないかぐらい。お気にとお嫌の差が激しい。教師のせいで悩んでる生徒を多く見かける。授業は教科書読んでるだけの教科が多い。いじめもあり生徒の治安も悪い。居にくい環境だとおもう。おすすめはできない。

【学習環境】
テスト前の休み時間に友達同士で問題だしあったり教え...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

和名ヶ谷中学校
(公立・共学)

和名ヶ谷中学校
土牛蒡赤ピクミン
★★★★☆4
在校生|2021年

第二中学校
(公立・共学)

第二中学校
充実した学校生活を送れてます
★★★★☆4
保護者|2022年

古ヶ崎中学校
(公立・共学)

古ヶ崎中学校
まぁー良しの学校かな~。
★★★☆☆3
保護者|2018年

第六中学校
(公立・共学)

第六中学校
そこまで心配しなくても大丈夫!
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  第一中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!