みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  翔南中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

翔南中学校
(しょうなんちゅうがっこう)

愛知県 岡崎市 / 岡崎駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.92

(15)

翔南中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.92
(15) 愛知県内63 / 420校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.84
  • いじめの少なさ
    3.59
  • 学習環境
    3.82
  • 部活
    4.11
  • 進学実績/学力レベル
    3.67
  • 施設
    4.44
  • 治安/アクセス
    4.10
  • 制服
    4.02
  • 先生
    0.00
    -
  • 学費
    -
    -
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
5件中 1-5件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      先生は人によりますがいい人が多く,クラス運が良ければクラスも楽しいです!ですが,この地域特有なのか語尾に「~で」や「だで」を付けて話す生徒が多いことと,先生もここの地域や岡崎出身の人が多いので方言が強いです。標準語で話す人は3割程です。
    • 校則
      可もなく不可もなく。髪型については,今年から「入試や面接に行ってもいい髪型」という規則になった。(ただし肩についた髪の毛は結ばなければいけない)
    • いじめの少なさ
      自分が一年生の頃のクラスは,いじめが絶えませんでした。(担任の先生はだいぶ頑張ってくれましたが…)別の小学校から来た子たちの気が強すぎたのか,たまたまそういう子が多いクラスに当たってしまったのか…。
    • 学習環境
      結構対策はそれなりにしてくれています。岡学(市による学力検査)が近づくと,教科の先生にもよりますが対策プリントや,過去問をくれます。また,長期休暇後にある場合は,2年分の過去問(5教科全て)を課題として出してくれます。
    • 部活
      部活動は強制参加ではありません。8割程度の子が部活動に所属しています。ただ,顧問の先生との相性が合わない子が多めな印象。(ちなみに自分の入っている部活は楽しいです!)
    • 進学実績/学力レベル
      頭がいい子は本当にいいし,あまり良くない子は本当に良くない。まるで天と地の差のようです。(ただ,どちらも一割いるかいないかくらいです)また,ここの生徒は塾や通信教育をしている割合が高めの模様です。他校の子によると,レベルが高いそうです。
    • 施設
      小学校より断然綺麗です!(比べ物にならないくらい)歴代の先輩方に感謝
    • 治安/アクセス
      たまーに不審者情報が入ります。駅から近いので,先生方は通勤しやすいかと。
    • 制服
      ちょうど自分の一学年下の子達から制服が変わっていて,新制服の方が人気です。(自分たちの制服…男子→春冬は詰襟,夏はポロシャツ。女子→春冬はセーラー襟にボタン付きの上着,夏はセーラー襟にポロシャツ,どちらもチェック柄のリボンあり)新制服→春冬ブレザー,ワイシャツ,夏ポロシャツ(春冬のみチェック柄のネクタイorチェック柄のリボン)。旧制服,新制服どちらも体操服を下着の上に着た上で制服を着るようになっています。夏もです。体操服を中に着ているのならば制服はなくてもいいのではないでしょうかと思うほど値段が高いです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ハーフの子や,両親とも日本人でない人が多い印象を受けます。また,自分たちの学年や一学年下の学年は結構騒がしいです。(今までの翔南中生には「ない」タイプだそうです。)
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区でかつ,私立の中学を受験する気もなく,何より新しいため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      刈谷高校希望
    • 進学先を選んだ理由
      電車通いがしたいから。また,岡崎高校より少しレベルがあれですが,岡崎北高校よりはレベルが高いから。(普通科に行きたいから)
    投稿者ID:923927
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2022年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生も生徒もみんな仲良くフレンドリーな先生方がたくさんいます。
      たまに怖い先生もいますが優しい先生の方が多くとても過ごしやすいです。
      わたしはこの学校に入学できてよかったと思います。翔南さいこう
    • 校則
      校則は他の市内の学校と変わりはありません!ただし4時禁というのがあってお昼前に下校した場合、4時になるまで外に出て遊びに行ってはいけません。先生たちが見回りをしている時もあってバレたら次の日の学校で呼び出しをくらい指導されます。
    • いじめの少なさ
      わたしの周りには特にありません。気が強い子も多く少し大変ですが楽しい日々を過ごしています。定期的にアンケートがあり困っていることがあるかないかなどを書いたりすることがあります。
    • 学習環境
      入試の面接の練習や教科の先生が作ってくれたプリントなどを解くことあったり、岡崎学力検査の対策プリントが出たら聞き取り問題の練習をさせてくれます。
    • 部活
      どちらかといえば弱いですが部によって違います。今の2年の代は強いと聞きました。
    • 進学実績/学力レベル
      市内トップの岡崎高校入学者が他の学校と比べて多く勉強のレベルが高いと思います。噂では附属中学に続いて岡崎市で2番目に頭がいいと聞きました。
      ですが、頭のいい人とそうでない人の差が激しいと思います。
    • 施設
      岡崎市で1番新しい学校なので施設もとても新しいです。開設して8.9年くらいだったと思います。中庭がありそこで全体写真を撮ったりすることがありました。
      プールが武道場の屋上にありとても綺麗です。教室は地域で取れた木を再利用しておりとても綺麗で高校に進学した際に困らないか不安です。
    • 治安/アクセス
      岡崎駅があり、JRや愛知環状鉄道があったりして交通の便がいいです。
      近くには自転車で行けるほどのイオンやウィングタウンがあったり藤田という病院があったりその裏には大きな公園がありとても過ごしやすいです。
    • 制服
      夏服は少しださいですが冬服はとても満足です。体操服.ジャージはとても居心地が良く卒業してからも部屋着として着ている先輩方が多いです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      不思議な子もたくさんいますが明るく元気な子が多いです。
      気が強い子が多めかな...
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域が翔南中の区域だったのでそのまま入学しました。翔南中が開設しなければ南中学校に進学予定でしたが翔南中学が開設されたのでとても嬉しかったです
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだ決まっていませんが岡崎付近の高校に入学したいと考えています。
    投稿者ID:806259
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2020年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      新しくてもう本当にサイコーーーーーーーーーっていう気持ちです。他の学校古いなーーーーーーって思ってしまうほど新しいです。
    • 校則
      そこまで厳しくないけど、悪い感じで制服を着る人はいないですよ。
    • いじめの少なさ
      僕の周りでは目立ったいじめはありません。学校全体的には少ないです。
    • 学習環境
      わからない子には個別に教えてくれます。聞かないと教えてくれないですけどね。
    • 部活
      新しい学校の割には結構強いほうだと思いますみんな目標を作ってやってます。
    • 進学実績/学力レベル
      岡崎高校に行く人が思ってよりも結構多い感じだとおもわれます。
    • 施設
      新しい学校なので施設が全て新しいので本当にラッキーなぐらい綺麗です。
    • 治安/アクセス
      ちょっと道が狭いがアクセスはわるくはありません。いいと思います!。
    • 制服
      他の学校とはちがうけどオリジナル感があっていいです。最高です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったから。(強制)入りました。今までは南中学校だったらしいです。
    投稿者ID:665084
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      設備が新しくその面ではよい学校です。ただ良い先生もいれば本当にやばい先生もいるので気をつけた方がいいです。
    • 校則
      予想通りってかんじでした。ただたまに校則破ってる感じの人はいますがあまり怒られてる感じは無いです。
    • いじめの少なさ
      私の学年でとあることが起きましたがそれっきりなにもないです。
    • 学習環境
      少し不満があるくらいです。テストのために自習してるときクラスがざわざわしててやりにくいのに先生は注意をまったくしませんでした。
    • 部活
      私の部では意欲的に取り組んでる子は少ないです。まあ楽しいのでOKです。ただ、ある部の先生が本当に酷いです。その部の子にだけ当たりが強いです。
    • 進学実績/学力レベル
      良い人はいいと思います。岡高に行く人は10人くらいと兄が言ってました。
    • 施設
      これには大満足。小学校のころぼろぼろで理科室が臭かったですが、設備等が新しいのでとても快適に授業を受けられます。
    • 治安/アクセス
      私は家が近いのであまり分かりませんが友人に聞くと帰る時少し危ないと言ってました。
    • 制服
      今年度から新しい制服にかわってブレザーになりました。女子でもスカートだけどネクタイでもいいのでうれしいです。まあ防犯的にもしかたがないですがスカートがちょい長いですね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      受験をしてないこともあるが、何より1番近い学校のためここになったり
    投稿者ID:968311
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      施設もかなり良いですし、何か問題がある時は、先生に伝えれば大体の先生はすぐに動いてくれるので、全然良い学校だと思います。悪口等が多いのが問題ですが、たまたま入ってきた生徒の性格がたまたま悪かっただけで、先生、学校は悪くありません。
    • 校則
      特に厳しすぎるわけでもないです。取り締まりもそこまで厳しすぎなくて丁度いいです。
    • いじめの少なさ
      一年生の時にいじめがありました。
      給食を運ぶときに、一番端の席から置いていくのですが、いじめられていた子が運ぶと「私の席におかれる!」と、騒ぎ立てる人がいました。男子は少し小突いたり、いじるぐらいでした。
      そのいじめは、先生方が対処してくださり収まりました。先生に伝えた人が何人かいたみたいです。
      二、三年生になってからは、悪口等のいじめ(?)はありますが、目立ったいじめはありません。
    • 学習環境
      良い方だと思います。
      補習は滅多にありませんが、授業後に、分からないところを先生に聞きにいっている生徒がよくいます。
      受験についても、何回も個人面談や、進路希望調査をしていて、困ることは無いと思います。
      それと、他の中学校にもあるかもしれませんが、1クラスに1つ、高校のパンフレットをまとめたファイルが置いてあります。すごく役にたちます。
    • 部活
      種類もまぁまぁありますし、部活仲も良い方だと思います。
      たまに厳しすぎる部活がありますが、それなりの実績を出しているので、文句はありません。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績は正直言って分かりません。学力レベルは、まぁまぁ良い方だと言われていますが、本当かどうかは分かりません。
    • 施設
      やっぱり比較的新しい学校なだけあって、かなり綺麗です。外部の方からもよく言われるそうです。
      図書館も、いろんなジャンルの本が揃っています。置いてほしい本のリクエスト箱みたいなのもあって、充実していると思います。
    • 治安/アクセス
      治安は良い方です。
      たまに不審者情報がきますが、あっても年に2、3回あるかないかぐらいです。
    • 制服
      すごく可愛い訳でもないし、可愛くないわけでもないです。本人の感性によりますね。
      自分はどちらかと言うと可愛い方だと思います。
      制服のリボンが、スナップボタン式で結ばなくていいので楽です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校から、そのまま流れで翔南中学校へ来ました。特に理由はありません。
    投稿者ID:791308
    この口コミは参考になりましたか?

5件中 1-5件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  翔南中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!