みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  菅中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

菅中学校
(すげちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市多摩区 / 矢野口駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.89

(28)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学

    平和で楽しいくいい学校

    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめの全くなく、地域と一体になって行事をしたり先生と生徒の仲が良かったり、とても治安の良い学校だと思います。全部の行事に一生懸命取り組んでいます。特に菅中学校は合唱のレベルが高いです。プロの人でも、合唱部並に上手いと絶賛してくれました。全員が頑張る学校です。制服がダサいと感じますが、これはこれで他にはないのでいいのかなって思います。校舎は塗装工事をして綺麗に見えますが、あまり綺麗ではありません。特に体育館は壁がボロく、ボールが当たると壊れそうです。あと狭いです。でも不自由はしません。校庭もほかの学校と比べたら広い方だと思います。よくテニス部が試合を開いて何校も集まるのもよく見ました。
      部活動は、女子卓球部と男女バスケ部、サッカー部が上位にいます。ベスト8以上にいた気がします。
      特に問題が起こることもなく、とても平和な学校です。とても過ごしやすいです。
    • 校則
      普通の校則だと思います。靴も鞄も自由です。女子は髪が肩につくと結ばなければならない、ヘアゴムは黒か紺です。靴下は白。髪染め禁止。などそのくらいでしょうか。服装のチェックとかは全くないです
    • いじめの少なさ
      いじめはほぼ無いと思います。人の好き嫌いはありますが、暴力とかは全くありません。ちょっとした陰口ぐらいでとくに大きな問題はありません。とても治安がいいです。卒業生の先輩も、菅中学校は平和すぎたと言っています。男女の仲も良くて、誰かが転校するときや、先生が離任、退任するときは涙する人も多いです。転入生に対しても快く受け入れ、部活に誘ったり、案内してあげたり、思いやりがあると思います。
    • 学習環境
      テスト前に、班長の中の学習係がテスト対策プリントを作り、朝学習します。
      授業は先生によって変わりますが、特に不満はないです。生徒に寄り添ってくれてると思います。でも寝てる人を放っておく先生もいます。でも気にかけてくれてます。
    • 部活
      体育館が狭かったり、活動場所が足りなかったりしますが、その割には実績もまあまああると思います。女子卓球部、男女バスケ部、サッカー部はベスト8やベスト4にいたりします。テニス部は挨拶がとても良いです。遠くにいる先生にも、気づいた人から大きな声で挨拶をしたり、返事も大きいかったりです。女子バスケ部、バド部もよく声が聞こえます。全体的にとても活発で楽しい雰囲気だと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      まだよく分かりませんが、志望校をしっかり応援してくれます。どうすれば良いのか、親身になって気にかけてくれます。面接練習もいいらしいです。
    • 施設
      図書室はとても充実しています。本を読まなくても勉強することもできます。マンガも少しあり、身近にあると思います。体育館は狭いし、壁がボロいです。不自由はしませんが、体育館部活が練習試合とかする時は大変そうです。校庭はほかの学校に比べたら広い方だと思います。また、すごいのは水の乾きが早い事です。前日の夜に雨が降っていても朝には乾いていることもよくあります。
      校舎内のトイレに関しては東、西側にトイレがあります。片方はとても綺麗で、女子は音姫もあり、水道も自動でお店のようなトイレです。もう片方は狭く、よくある昔の学校のトイレって感じです。あまり入る人はいません。
    • 制服
      正直ダサいと思います。ですが、菅中学校らしくていいのではないかと思います。女子のスカートのつりが中学生っぽいと感じます。ブレザー、ズボン(スカート)、ネクタイ、全て緑です。緑と言っても独特な緑です。ネクタイだけ少し色が違う緑です。菅中学校出身だと、どの高校に行っても制服が可愛い・かっこいいと思えるのでは?
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だから
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校へ進学希望
    投稿者ID:453860
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生がとてもいいですし相談にも乗ってくれてとても話しやすい人たちばかりです。生徒も小学校からの仲間が多いので話しやすいです。

【学習環境】
先生が丁寧に教えて下さり希望した進路に合格出来ましたし周りも頑張る人ばかりで競い合うことが出来ました

【進学実績/学力レベル】
頑張る人はめちゃくちゃいい所...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
良くも悪くも地元密着、教師はマイルールに厳しく柔軟性に欠ける。制服は通称郵便局員と呼ばれる青緑で女子は今時見かけないボックスプリーツ+吊り紐がダサさの極み。

【学習環境】
授業など班内で教えあったりしていたようです。が、成績優秀者は外部での指導(進学塾など)の力が強いと思います。

【進学実績/学...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

南菅中学校
(公立・共学)

南菅中学校
坂が多い個性的な中学校
★★★☆☆3
在校生|2020年

西生田中学校
(公立・共学)

西生田中学校
学年によって雰囲気が変わる学校
★★★☆☆3
在校生|2021年

枡形中学校
(公立・共学)

枡形中学校
人により好みが変わるかも
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  菅中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!