みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西中原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西中原中学校
(にしなかはらちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市中原区 / 武蔵中原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.65

(136)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    西中原中学校の口コミ

    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      校長先生が数年前に変わり、良い意味で経営的な視点を持たれているというか、学校全体が底上げされているのをひしひしと感じます(以前の校長先生も大変愛されていました!)。コロナ禍においても、生徒数が多く対処も大変ななか、非常に手厚く迅速な対応をしてくださり、学校に対する信頼と感謝は格段にアップしました!学校行事もできることは全てやってくださり、子どもたちの学校生活の素晴らしい思い出になったと思います。 満点にしなかったのは、伸びしろ。
    • 校則
      校則はいろいろとあるようですが、厳しく指導しなくても生徒が自主的にふさわしい身なりをしている印象です。部活動が活発で、先輩等の目があることも原因かもしれません。標準的な校則だと思いますが、男子の髪型に関して、耳にかかるなとかツーブロックは禁止とかは時代錯誤だと思います。
    • いじめの少なさ
      子どもの周囲では聞かないが、全くないわけはないと思います。ただ先生方は、子どもの変化や噂などにも迅速に対応してくださる印象です。
    • 学習環境
      部活動に熱心で実績もあるが、進学実績に関しても上がってきている印象がある。最近校内で英検が受験できるようになり、学校全体としての学習への取り組みを感じる。ただ、ほとんどの子は塾に通っているようだ。
    • 部活
      市内では有名な、部活強豪校だと思います。以前は休みがほとんどなく厳しい部活もあったようですが、最近は週1は必ず休みを入れるなど変わってきたなと感じます。実績のある運動部の生徒が幅を利かせている印象で、運動が苦手な子は入学を躊躇するらしいですが、文化部の息子も楽しく通っていますので安心してください。
    • 進学実績/学力レベル
      塾に通っている子が多いため、しっかりと目標を定めて頑張っている子が多い印象です。市内でも進学実績は高いほうだと聞いています。先生方も、ひとりひとりの実力を考慮しきちんと対処してくださいます。個人的な印象としては、どこもそうでしょうができる子とできない子の差が激しい感じです。
    • 施設
      駅近の一等地?のわりにびっくりするくらいの校庭の広さ。他校から練習試合などに来ることも多く、生徒数も多いため校舎や体育館も広く、建替えてそんなに経っていないので校舎もきれいです。トイレや廊下も広々として清潔だと思います。
    • 治安/アクセス
      駅からとても近く、越境して電車で通う子もいるようです。不審者が出たとかも聞きませんし、治安は良いと思います。昔からのマンモス校、地元に残っている卒業生も大変多く、地域の皆さんがこの学校をとても応援してくださっている空気を感じます。
    • 制服
      川崎市全体にいえることですが、古めかしい印象です。まあソックスの指定が厳しくないうえ、女子は紺のジャンパースカートにブレザー、男子は学ランと標準的な服装ですが。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      基本、まじめで礼儀正しく、部活と勉強に頑張っている生徒さん、という印象です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立の中学校に通わせたかったのと、自宅が学区内だったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      上の子は私立高校に推薦で入学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      やりたい部活があったことと、進学実績が良かったため。また、学校説明会で子どもが唯一居眠りをしなかったのがポイントでした(笑)
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言中は課題が出され、PC環境が整っていない生徒には学校の施設を使用させてくれたりPCの貸し出しを行っていました。登校日を分散的に設け、グラウンドにクラス別のブースを設け担任とひとりひとり面談し課題を提出、また新しいものをいただくという感じです。生徒数も多いですが、登校時に必ず検温、消毒を実施しているそうです。
    投稿者ID:683687
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とてもいい学校だったと感じています。
先生たちの指導、サポートが充実していました。
人数は多いですがその分不便ということはなかったです。
むしろ、多くの人に出会えるのでいい経験になると思います。
普段の学校生活、行事、勉強、全て充実していると思います。
頑張ることを応援してくれる学校です。
私は中3...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく運動部に力を入れていて、運動ができる生徒しか認められない雰囲気が強い学校です。運動が得意で積極的で友達が多い子には向いているでしょう。また、体育祭で運動部の生徒が行進するのは謎です。公立中学なのに運動部に偏りすぎているのではと感じます。文化部や運動が苦手な子、大人しめな子などは苦労するかもし...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

宮内中学校
(公立・共学)

宮内中学校
元気で挨拶が消えない人がおおい!
★★★★★5
在校生|2023年

東橘中学校
(公立・共学)

東橘中学校
向陽中学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西中原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!