みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  樽町中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

樽町中学校
(たるまちちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 綱島駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.41

(55)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    おすすめはしません!

    2021年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      あまりおすすめはしません。
      ですが、レベルが低い分自由なことが多いのである程度のスクールカーストがあれば快適だと思いますよ。
    • 校則
      校則は緩いと思います。

      髪を巻く生徒もいたり、毛先巻きくらいなら当たり前といった感じです。
      スカート丈についてはほんのたまに指摘する先生がいますが、ほとんど何も言われません。
      朝会の際はブレザーなどの着用などが必要になりますが、普段は大丈夫です。
      メイクは、正直なところよく分かりません。卒アル撮影のある3年生が化粧品やコテなどを持ってきてコンシーラーやビューラーなどギリギリのことをやっていましたが見逃すかどうかは先生によりますよね。
      「ビューラーは化粧じゃない」という先生もいました。
      アイプチは、分かっていても言わない人が多いと先生が言っていました。

      だからと言って全員が美容のことしか頭にない頭が悪い子ばかり、というわけではないですね。
      早慶レベルの巻き髪の人もいますし、新栄レベルのメイクしてる人もいるので。人それぞれですね。

    • いじめの少なさ
      私は、見たことありません。
      目の前で悪口を言ったり、嫌いな子のTikTokのアカウントを通報しまくった、などはありますが。笑
    • 学習環境
      テスト前などは多くの教科で1、2時間程度の自習時間がもらえます。
      受験のことはよく分かりませんが、1年生の頃から自分の長所や短所を書く機会を設けたりしています。3年生になると、校長先生と面接の練習があったりもするようです。
    • 部活
      運動部(陸上、テニス)などは実績がある印象です。
      練習試合が頻繁にあったり朝練もそれなりにありますね。
      吹奏楽などにも力を入れています。
    • 進学実績/学力レベル
      差があります。
      毎年1人から3人くらい翠嵐の合格者がいます。
      慶応はあまり見ないですね。

      そして、女子はとても選択肢が少ないです。
      慶応から新栄の間くらいのレベルの学校が男子ほどありません。なので、残りの頭が悪い子たちは新栄か新羽か城郷に散りますね。
    • 施設
      校舎自体は創立49年ということもあり綺麗ではありません。
      校庭は普通くらいです。
      体育館は生徒数のわりには小さく感じました。
      図書室は最新の本など、流行りのものを取り入れています。
      ですが、最近一部のロッカーが新しくなりました。
    • 制服
      可もなく不可もないのですが、ベストがダサいです。スカートはいくつかプリーツがありました。
      ジャージは明るめの青で一周回って可愛いといった感じです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      受験しようとは思わなかったから。
      だいたいみんなそんなもんだと思います。
    投稿者ID:745150
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
今中3なんで今年卒業なんですけどマジで卒業したくないです

【学習環境】
普通
テスト1、2日前はほぼ全部自習
けど余裕でテスト範囲以外の授業するやつがたまにいる

【進学実績/学力レベル】
私の代(2008年生まれ)は頭いい人多いなーって私は思ってます
希望ヶ丘、川和、神奈川総合、県鶴、日体大が多...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
先生自体好きじゃない 校舎は古いですがトイレが綺麗な場所もある
授業中は聞いてる感じにすればいいと思う ノートはしっかり書いた方がいい

【学習環境】
ひいきしませんとか言ってる先生にかぎってひいきしてる
個性的な先生が多い問題児が大好きな先生もいっぱいいて全然勉強出来ない塾で勉強したほうがいい...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

上の宮中学校
(公立・共学)

上の宮中学校
イメージのとおりです
★★★☆☆3
在校生|2019年

大綱中学校
(公立・共学)

大綱中学校
大綱で楽しい中学ライフを
★★★★☆4
在校生|2021年

日吉台中学校
(公立・共学)

日吉台中学校
ふつうだと思っている。
★★☆☆☆2
在校生|2021年

末吉中学校
(公立・共学)

末吉中学校
代と保護者と先生によって変わる
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  樽町中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!