みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  末吉中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

末吉中学校
(すえよしちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市鶴見区 / 鶴見駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.24

(45)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    代と保護者と先生によって変わる

    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      今のみどり学年の先生はみーんないい人だよ。平和笑顔楽しいノリがいい。若い先生はモテる。素敵な学年主任と面白い先生が揃えばまーじ楽しい3年間送れる。だいたい1年の時学年主任した人と担任は、半数残ってるから1年の時最悪だったらその後もだいたい最悪。これは運しゃーなし。先生にガチ恋してる人はいます!それは妻子持ちじゃないから許されます!妻子持ちだったら周りからも先生からも白いめ見られます!当たり前まあ経験者が言うんですが、先生は好きにならない方がいいよ。ライバルといざこざあるし、先生の子と追っかけ回してた光景を友達に見られ、その子と会った時普通に気まづいし。あんまいいことない。けど楽しかったよ。まあ悔いのないように過ごせ。思い出は美化するからね!!!
    • 校則
      現3年です。女子のスカート丈は黒パンが見えそうでも何も言われません。ただ、1部の先生には入試もそれで行くんだよね?とめんどくさい圧をかけられます。スケバンの子もたまに居ます。ですが、周りの女子からはあんまり良い目で見られません。男子はよく分かりませんが、学ランは何故か嫌がって着ない人がほとんどです。セーターやカーディガンの色も今年から生徒手帳に色指定されていますが、緑色とか着ている子いましたが入試もそれで行くんだよね?と言われてはいと言えば問題ないのを見ました。ただ、あまりにもそれ(入試もそれで..)を聞かれることが多く途中で変わってました。髪染めはあからさまにやってる子はいますが学年に1桁もいないと思います。ただ、長期休みはやってる子が格段に増えます。今の1年生の親がモンスターペアレンツらしく、紫とか居るらしいですが(見た事は無い)先生が親を気にして注意出来ないという噂を聞いたことがあります。現に3年が1年にスカート丈を注意したところ、先生に先ずはお前らが膝下にしてから言えと言われ、学年集会を開かされ怒られました。一時期学年全体がこの話で持ち切りでした。
    • いじめの少なさ
      あからさまのはさすがに見ないですが、上履きが切られた・上履きがゴミ箱に捨ててあったなどはしょっちゅうではないですがありました。(現場を見てないのでこれがあからさまがどうかは私には分かりません)陰口などは普通にあります。うちのクラスにも1人男女から嫌われてる子がいます。まあ、そこまで嫌われるのは珍しいので普通に生活して目立つような行為をしなければ大丈夫だと思います。
    • 学習環境
      面接練習も年を明けたら推薦組からやってくれます。どの教科も年を明けたら過去問や問題演習をしてくれます。ただ私の学年だけ英語の進み具合が遅く生徒が常にイライラしてます。ほかの教科は3年の範囲終わってるのに、英語だけ終わってない。計画性がないなどよく聞きます。それに生徒が苦情を言っても校長も学年主任もまあ終わりますから。としか言わずイライラしてる友達がいます。
    • 部活
      大体の子は3年間続けます。部活の雰囲気が合わなかったら1年で辞める子もいました。合唱部は途中入部が多いです。どの部活もいい成績とってると思います。(私は部活に入ってなかったのでいい成績判断は独断と偏見です)でも、水泳部の子が数年前1人で全国行ってました。周りから聞いてもその子はレベチだったそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      大体の子はお隣の県鶴行きます。理由は家が近いからです。そして、
      頭が悪いが何かしらのスポーツが出来る子は近くの白鵬にスポ薦です。頭のいい子は神奈総や東、翠嵐法政など普通に行きます。真ん中ぐらいの子は港北岸根など。下の子は県川城郷新栄新羽など。多種多様です。真面目な子が鶴総!?なんて子もいます。その子はどうしても総合学科がよく鶴総にしたそうです。頭はみな総狙えますが家から近いのがいいらしく ... 。先生も通信行くならそうなんだ頑張ってねと言ってくれます。微妙に厳しくても塾みたいに志願変更しろとは個人には勧めてきません。ただ、全体で進路だよりが配られ進路をあげるか落とすか迷ってる人は相談乗るし、紙に書いてあるのを参考にして見てねと書いてあります。
    • 施設
      図書館は普通。綺麗は綺麗。ただ席は少ないかな、まあみんな外か教室にいるからね。校庭は水はけがすごくいいらしいです!毎日バレーコートの取り合いです。体育館は寒い。あれにコロナ前は全校入ってたの?と思うくらいの狭さです。トイレは1号館は来客用に綺麗にされましたが2号館は汚いです。最初は嫌でしたが慣れます。そのうち。便座が冷たいのが嫌だ。毎回そこが嫌。
    • 治安/アクセス
      坂。どう頑張ろうと坂を登らなきゃ辿り着けません。これも慣れます。下りなきゃコンビニもないです。バスもないです。歩道が無いに等しいので車に気をつけましょう。
    • 制服
      シンプルだから何着てもダサくならない!いやまあ上着とバッグのセンスが無かったらそれはダサく見えるけど。校章は無くします。卒業式になくても多分大丈夫。私立入試の時は友達に借ります。隣の寺よりは可愛いと思ってる。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      諸々やばい人0.3:うるさい人3:普通5:大人しい子1.7だよ
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家が近いから(徒歩40分)普通に駒岡の子はこれくらいかかる。最速25-30だから!しかも坂登って下るだけだから!!足が鍛えられるよ。息も鍛えられるよ!1年は毎日筋肉痛で死にます。2年は余裕で行ける。3年になると疲労で無理。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校進学
    • 進学先を選んだ理由
      行きたいから。自分の気持ちに抗うな。無理そうでも行きたいんだったら、諦めんな。
    投稿者ID:975580
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。自慢の学校です。
体育祭は日本一です!!!ほんとに盛り上がり校長先生大絶賛です。
卒業生も見に来ています。
応援団は絶対に入った方がいいです。

【学習環境】
夏休みには、学習室を設けていて先生が付きっきりで教えてくださいます。4日間程、希望者のみ。
また、テスト前には学...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
いじめ、陰口、LGBT差別、性差別など私のいた頃は普通に日常でしたよ。
普通に勉強が出来て、普通に友達もいる、普通に先生と仲の良い、いわゆる一般的な模範生は上流階級でしたね。
彼らはそんな汚いものを見ても揃って「いじめも無いしみんな仲良い、凄く良いクラスだったよな!」と笑ってますよ。
あとヤンキーは...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

矢向中学校
(公立・共学)

矢向中学校
生徒数も多く、部活もとても盛ん。
★★★★☆4
保護者|2018年

市場中学校
(公立・共学)

市場中学校
中受できる環境ならするべき。
★★★☆☆3
卒業生|2019年

樽町中学校
(公立・共学)

樽町中学校
人間関係さえ上手くいけば楽しい
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  末吉中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!