みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  城郷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城郷中学校
(しろさとちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市港北区 / 小机駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.20

(46)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    行事や部活が活発な中学校です!

    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      行事が活発な学校だと思います!部活も頑張ってる人が多いです!学力や体力テストは他の周辺の中学校よりは低いです。あとはスクールカーストがすごいです。気をつけてください。不登校の生徒は各クラスにいます。先生は優しく対応してくれる先生が多いです!積極的に相談や質問などをするといいかもしれません!
    • 校則
      校則はゆるい方だと思います!体育などがない日は制服で登校しなきゃいけなかったり、授業で部活のTシャツなどを着るのはだめだったりするくらいです!たまにやぶってる人もいます笑 あとはカーディガンやセーター、スウェットの色はカラフルだったり、女子はスカートを短くしてる人が多いです!
    • いじめの少なさ
      うちのクラスでは聞いたことがないです!ただ、他のクラスだとすぐ悪口を言われたり、いじったりすることはあるみたいです。不登校の生徒は必ず各クラスに1~2人ぐらいはいます。スクールカーストもすごいです。
    • 学習環境
      授業は他の周辺の中学校よりは少し進むのが遅いと思います。今年の3年は1クラスあたりの人数が多いので、授業だけで全員をサポートするのは少し難しいと思います。ただ質問などはしっかり答えてくれるので、わからないところは積極的に質問などをした方がいいと思います!あとは補修などもしっかりやってくれます!
    • 部活
      バドミントン部と女子バレーボール部は強いと思います!女バレは今年県大会にいってたと思います!女子テニス部は顧問が厳しく、練習も他の部活よりたくさんある気がします。陸上競技部はゆるい感じですね笑 でも去年県大会に2人行きました! 文化部はあまり見たことがないのでわかりません。
    • 進学実績/学力レベル
      公立の中学校なので生徒それぞれですが、大体は近くの港北や東、県鶴や岸根、城郷や新栄、新羽や霧ヶ丘などに行きます。あとは翠嵐や川和、柏楊や緑ヶ丘、平沼や大和、市ヶ尾などそれなりの偏差値のところに行く人もいますし、白山や旭陵、田奈などに行く人もいます。
    • 施設
      校舎は古いです。建ててから40~50年が経ってます! 毎年いろんなところで補修工事がされてます笑 多分建て替えた方が安いと先生が言ってました笑 格技場は20年前くらいに建て替えたみたいですが、いたるところが壊されたりして築年数の割に古く見えます笑 校庭や体育館はとにかく狭いです! ただ体育館は10年前くらいに改修してるのできれいです!2棟と3棟のトイレは4年前に改修されて新築並みにきれいです!1棟のトイレは古いです笑
    • 治安/アクセス
      治安はこの周辺ではいい方だと思います!アクセスは悪いです。駅から徒歩20分くらいかかります。最後に地獄坂と呼ばれるすごい急な坂を登るのできついです笑 バス停が前にありますが、2時間に1本くらいの来ない系のバスです笑
    • 制服
      この周辺の中学校では1番おしゃれな制服なのではないかと思います!上は黒のブレザーで、下は男子はズボン、女子はスカートで、柄は男女共通のグレーがベースのよく見ると青と赤のチェックの柄がある感じです!
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      みんな自由です笑 休み時間などを見てるといろんなことをしてる人がいます! 各学年に外国人やハーフの子も数人います!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      居住地が城郷中学校の学区内だったから。特に選んだ理由はありません。
    進路に関する情報
    • 進学先
      偏差値60~70のどっかの公立高校です (名前はバレるのでいいません)
    • 進学先を選んだ理由
      その高校に入ったら将来の夢へ近づけると思ったため。
      設備や交通のアクセスがよかったため。
    投稿者ID:723882
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
指導方針が明確で地域環境も良く職員と父母とのコミュニケーションも良好、安心して子供を預けられた。教師も熱い人が多かった

【学習環境】
部活の顧問が個別指導で勉強を見てくれる環境で、テスト前などは集中的に指導いただいた。

【進学実績/学力レベル】
担任教師によってばらつきは否めないが、我が家の子供...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
いじめが大量で、見えないところ(line)で陰口を言っていて、
教師もそれに対して全然対応できていない。

【学習環境】
普通
補習もまあまああって良い
友達と意見を共有できるのも良いと思った

【進学実績/学力レベル】
たまに翠嵐や川和に行ってる人がいて、
それ以外は新羽や城郷や岸根などと普通

...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

菅田中学校
(公立・共学)

菅田中学校
この学校でよかった!
★★★★☆4
卒業生|2020年

東鴨居中学校
(公立・共学)

東鴨居中学校
優しい子が沢山いる学校です。
★★★★☆4
保護者|2022年

上菅田中学校
(公立・共学)

上菅田中学校
自由てのびのびした校風
★★★★☆4
保護者|2019年

都田中学校
(公立・共学)

都田中学校
言うほど悪いとこでは無い
★★★☆☆3
在校生|2020年

鴨居中学校
(公立・共学)

鴨居中学校
伸び伸びと過ごせます
★★★★☆4
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  城郷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!