みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  東京成徳大学中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京成徳大学中学校
(とうきょうせいとくだいがくちゅうがっこう)

東京都 北区 / 王子神谷駅 /私立 / 共学

偏差値:36 - 47

口コミ:★★★★☆

3.59

(35)

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学

    長期間の海外学習がある学校

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      いいところと悪いところそれぞれあるが、もう少し学習に力を入れて欲しい。それ以外は特にないので、この評価にした
    • 校則
      特に良い、悪いてんが見つからないのとあまり把握していないため
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあるという話を聞いていないのと学校からの報告を受けていないから
    • 学習環境
      学習方針があまり見えない、学習方法の指導など学習に力が入っていないように見える
    • 部活
      部活動が活発的だという感じが受け取れない、コロナ禍だったためか部活動自体が活動しているのかわからない
    • 進学実績/学力レベル
      GMACHや日東駒専の合格率が少ない、合格率が少なく感じるため
    • 施設
      都心部にある学校なので、交通の便はいいが、校庭が狭いので体育祭を開催する際は不便に感じる
    • 治安/アクセス
      駅から約5分のところにあるため、アクセスはいいと感じているため
    • 制服
      一般的な制服なので、特にいい悪いの評価はないが、夏のブラウスのほかにポロシャツがあると洗濯が楽だと思う
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いじめがあるという話は聞いたことがないので、落ち着いて学習に取り組んでいると思う。もう少し積極的に学習に取り組んでもらいたい
    入試に関する情報
    • 志望動機
      他校ではあまりない弓道部があり、合格したら入部したいと言っていたため
    進路に関する情報
    • 進学先
      同校の高等部に進学できるので、そのまま進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      高校受験の必要がなく、問題がなければそのまま進学できるため。
    投稿者ID:955159
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
中学3年の3学期を使って全員ニュージーランド学期留学が指定されています。 留学に向け英語の授業の多さや課外活動等が充実しています。自主性を重んじる学校です。先生と生徒の距離は近いです。

【学習環境】
ipadを通常ツールとして使用しており、Apple認定校でもあります。 中学では底辺の子をサポート...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
入学して後悔しかない。
ここの学校よりも違う学校をおすすめする。
とても規則が厳しく、年々入学生徒が減っているので周りの評価をすごく気にしてる。

【学習環境】
下の生徒に補修などあり、上の生徒は放ったらかし、
週一に小テストがあり、それに落ちると放課後残され、部活にでれないことがある

【進学実績...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  東京成徳大学中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!