みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大森第六中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大森第六中学校
(おおもりだいろくちゅうがっこう)

東京都 大田区 / 洗足池駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.15

(46)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    努力が結果に出る学校!

    2021年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      六中は努力した分結果がでる学校になっています。部活との文武両道もできます。成績が高く、部活で都大会出場という結果を残している人もいます。先生も、生徒の話をしっかり聞いてくれる人が多く、先生方の仲が良いのも生徒からしてとても良い環境になっています。
    • 校則
      最近、女子の校則が緩くなり随分と過ごしやすくなりました。スラックスの着用や、黒の靴下の着用などが可能になりました。スカートは中学生ということもあり、あまり気にしている人がいません。
    • いじめの少なさ
      学校全体でいじめにあっているひとがいるという話はあまり聞きません。しかし、嫌われている人がいることはあります。特にいじめをするというわけではありませんが、悪口を言うなどは結構あります。これは、その人の性格や周りの環境があると思います。
    • 学習環境
      定期テストの前には、青竹タイムという放課後に補修をしてくれる時間があります。また、土日にある青竹では英検対策特に、ライティングや面接の対策をしてくれます。受験対策では、校長先生との面接や集団討論の練習、また3年生になると三者面談の回数が増えるなどたくさんのことをしてくれます。
    • 部活
      どの部活も活発に参加しています。特に強いのは、男女ソフトテニス部、野球部が強いですね。先生も積極的に指導してくれています。部活日数はそこまで多くはなく、だいたいどの部活も週に4~5日くらいです。
      種類は、基本的な部活動ならあります。
    • 進学実績/学力レベル
      学力はよい方だと聞いています。
      学年に2~3人、とても頭が良い人がいてそれにつられてみんながんばっているという感じですね。
    • 施設
      校庭は上、中、下と分かれていてとても広いです。下校庭にはテニスコートが3つ作ることができます。
    • 治安/アクセス
      六中は地域の人たちと一緒に活動することが多く、治安はとてもよいです。
      近くには、洗足池駅があるので練習試合のために他校から来ることもたびたび見かけます。
    • 制服
      冬は特に問題ないのですが、夏になると変なベストを着せられます。
      最近、ポロシャツの着用が可能になりましたがワイシャツを着るときは必ずベストを着せれます。
      まあ、慣れればだいじょぶだと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から一番近かった学校が六中だったからです。また、六中は地域内で学力が高いと言われていたからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      理系に強い高校へ進学するつもりです。
    • 進学先を選んだ理由
      将来、数学の教師になりたいと思っています。そのため、理系に強い高校へ進学するつもりです。
    投稿者ID:745902
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
部活は特別強いわけではありませんが、勉強は他の学校と比べると群を抜いていると思います。ユネスコスクールとして活動しており海外の方をたくさん招いており地域の活動にも積極的に活動しています。洗足池など自然に溢れています。ただ、娘は制服がダサいといつも言っています。

【学習環境】
クラスによりますが比較...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
悩みを言っているのにあやふやに終わらせたり、生徒のことで悩んでいて相談しても「そういう人って分かってるんだから扱いを頑張っていこうよー」と面倒臭いからか分かりませんがあまり相談に乗ったりはしてくれません。学年主任などが担任だったりすれば解決できるかもしれませんが勇気がいりますね。結構怖い先生か適当に...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

石川台中学校
(公立・共学)

石川台中学校
良くも悪くもない普通の学校
★★★★★5
在校生|2023年

第九中学校
(公立・共学)

第九中学校
一般的な公立中な印象
★★★★☆4
保護者|2018年

雪谷中学校
(公立・共学)

雪谷中学校
普通。本当に普通の公立中学校
★★★☆☆3
卒業生|2018年

奥沢中学校
(公立・共学)

奥沢中学校
良すぎず悪すぎない普通の学校ですっ
★★★☆☆3
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大森第六中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!