みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  六本木中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

六本木中学校
六本木中学校
(ろっぽんぎちゅうがっこう)

東京都 港区 / 六本木駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.34

(15)

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学

    問題なく行ける学校。

    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      全体的に見ても嫌な所が少なく、みんな楽しい学園生活を送れる環境だとわかります。これからも続けていってください。
    • 校則
      難しくなくみんなが理解して取り組める内容で良かったと思いました。
    • いじめの少なさ
      クラスも少ないし、子供の人数も少ないので先生が1人1人をしっかり見える所。
    • 学習環境
      クラスの人数が少ないので先生が1人1人を見ることができるので良いです。
    • 部活
      伸び伸びと自由にやらせてくれる環境が自然な感じがして良かったと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      周りの学校と比べて凄い良いわけではないけど普通であれば良いと思います。
    • 施設
      これも周りの学校と変わりなくあるので問題は無いと思います。多分
    • 治安/アクセス
      繁華街なので環境が悪いイメージがありますが、昼間は他の地域と変わらないです。
    • 制服
      これもごく一般的で何も問題はないと思います。いずれは新しい制服になるかも
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだ居ます
    • 進学先を選んだ理由
      何となくですか,無理やり何処どこ行きなさいって言うのは嫌なので自分に合った所
    投稿者ID:924857
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
学校の周りは静かで部活にも熱心に取り組んでくれるし、勉強も同時に解りやすく、また保護者にも丁寧な対応をしてくれる

【学習環境】
解らないことを聞くと熱心に教えてくれるようだし、静かに勉強できる環境だと思う

【進学実績/学力レベル】
皆高校を受験し、ほとんどが私立で、適切な指導をしてくれるから安心...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
六本木中学学区内の小学生に人気なのは、私立以外は高松、高陵中学です。上のお子さんが六本木中学で問題があり、下のお子さんは他校を選ばれることが多いのが現状です。またPTA役員は毎年ほぼ同じ仲間内で立候補で決まり、人間関係で悩んでいる話もよく聞きます。地域の方に事情をよく確認し、入学を決めることをお勧め...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

赤坂中学校
(公立・共学)

赤坂中学校
知っていたら私は選ばない学校
★★★☆☆3
保護者|2021年

高陵中学校
(公立・共学)

高陵中学校
入って間違いは無い!最高な学校!
★★★★★5
在校生|2021年

青山中学校
(公立・共学)

青山中学校
都会の一等地にある学校
★★★☆☆3
保護者|2018年

白金の丘中学校
(公立・共学)

白金の丘中学校
入学したら良さがわかる学校!!
★★★★★5
在校生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  六本木中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!