みんなの中学校情報TOP   >>  宮城県の中学校   >>  富沢中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

富沢中学校
(とみざわちゅうがっこう)

宮城県 仙台市太白区 / 富沢駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.09

(34)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    いじめが多すぎる学校 学力高い

    2019年12月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学力は高いし運動部の実績も良くいい中学校に表面では見られるが、とにかくいじめが多い。本当に先生は呼び出しをして親に連絡すれば良いと思っていて本当にあまい。なにをしているのだろう。と思う。定期的にいじめアンケートを書かせられるがアンケートにいじめられてますなんて書く人なんて全くいないと思う。部活の中での陰口や悪口も耐えない。その他は制服も可愛いし良いと思う。先生もいい先生ばっかりだ。
    • 校則
      いじめが多すぎる。それを解決しようと頑張ってる先生は呼び出しして注意すれば治ると思っている。先生に言わないだけでもっといじめられてる人がいることを忘れないで欲しい。1度富沢中学校はいじめで全国ニュースに載ったことがある。そのため本当にいじめについては敏感だ。
    • いじめの少なさ
      現在わたしは1年生なのだが先輩も言っていた通り本当にいじめには敏感。ちょっとからかっただけなのに放課後に呼び出されて親に連絡される。いじめについては敏感だがいじめが少ないか多いかで言ったらもちろん多い。先生たちが知らないいじめやからかい、暴行などは続いている。
    • 学習環境
      土曜日には土曜寺子屋という名前の現役大学生の人が問題を教えてくれるという謎の制度があるが自由参加のためなのかめんどうなのか分からないが、ほとんど通っている人はいない。いてもいつも同じ人。
    • 部活
      富沢中学校はバドミントンと剣道とソフトボールが何よりも強い。バドミントンは県大会は当たり前で毎年行っている。もちろん東北大会にも出場している。剣道部もほぼ毎年新人戦や中総体では優勝している。ソフトボールは負け無し。ソフトボール部は昔から宮城で1番ってぐらい強い。部員こそ少ないがチームとしての団結が深くとても先輩後輩仲が良い。陰口などひとつも聞いたことがない。本当に仲の良い部活はソフトボール部と水泳部ぐらいだ(運動部)
    • 進学実績/学力レベル
      とても実力テストでは仙台市の平均点が60点だったら富沢中学校は86点はいっている。それぐらい学力の平均がたかい。高校進学では一高二高三高を始め、南高や向山など偏差値が高い高校に進学する人がほとんどである。だが、頭が良いばかりではあるが逆に勉強が出来ない人は本当に点数が低い。五教科で70点の人も珍しくはない。
    • 施設
      今年からトイレが新しくなった(体育館)とても綺麗な洋式でとても生徒みんなが満足している様子だ。他は普通の中学校の変わらないと思う。
    • 治安/アクセス
      地下鉄富沢駅から徒歩5分の所に富沢中学校がある。治安は極めて良い方だと思う。
    • 制服
      女子は中学校としては珍しいセーラー服である。とても可愛い。満足している生徒がほとんどである。だが冬は足が丸出しなので本当に寒い。夏は夏で膝よりも下にスカートを履かないといけないので、暑いし痒い。男子はあんまり変わらないと思う。普通の制服。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近くにその中学校があったから無理矢理入った。
      本当は良い人ばっかりの長町中学校に入りたかった
    投稿者ID:601061
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生方は、自主性を一番に考えて生徒と向き合ってくれたので、一人1人が比較的自由に考えて行動できました。

【学習環境】
分からないことは積極的に先生方は教えて下さいました。しかし、生徒の自主性任せなので、積極的に聞かないとだめでした。

【進学実績/学力レベル】
卒業生の数名は県内でも1、2番の進学...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
学力は高いし運動部の実績も良くいい中学校に表面では見られるが、とにかくいじめが多い。本当に先生は呼び出しをして親に連絡すれば良いと思っていて本当にあまい。なにをしているのだろう。と思う。定期的にいじめアンケートを書かせられるがアンケートにいじめられてますなんて書く人なんて全くいないと思う。部活の中で...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

西多賀中学校
(公立・共学)

西多賀中学校
のんびりした学校です
★★★★☆4
保護者|2016年

長町中学校
(公立・共学)

長町中学校
都会的な、いい意味でよくある学校
★★★★☆4
在校生|2022年

愛宕中学校
(公立・共学)

愛宕中学校
愛宕中☆
★★★★☆4
卒業生|2010年

郡山中学校
(公立・共学)

郡山中学校
活発で豊かな生徒の集団
★★★☆☆3
保護者|2016年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

宮城県の口コミランキング

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  宮城県の中学校   >>  富沢中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮城県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

宮城県の中学情報
宮城県の中学情報
宮城県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
宮城県の偏差値一覧
宮城県の偏差値一覧
宮城県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!