みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  甲武中学校   >>  口コミ

甲武中学校
(こうぶちゅうがっこう)

兵庫県 西宮市 / 甲東園駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.58

(51)

甲武中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.58
(51) 兵庫県内139 / 326校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

51件中 41-51件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく悪くもありません。自然豊かだし、落ち着いています。先生との距離感もいい感じで、本当にごく普通の学校だと思います。
    • 校則
      厳しくはありません。最低限の校則しかありません。
    • いじめの少なさ
      クラスでのいじめや、先生の前でのいじめはほとんどありません。しかし、部活内でのいじめはあります。
    • 学習環境
      テスト前には、各学年ごとに学習会が開かれていて、たくさん質問できます。(参加したい生徒のみ参加で強制ではないです。)
    • 部活
      顧問の先生がたが、しっかり教えてくれます。最近では、陸上競技部や野球部、卓球部の個人が強くなってきています。
    • 進学実績/学力レベル
      他校と比べても大差はないです。第一希望に落ちてしまう人もいますが、ほとんどの人は、受かっています。
    • 施設
      エレベーターもついていますし、冷水機などしっかりと設置されています。北館のトイレには自動の手洗いがあります。
    • 治安/アクセス
      遠くても通学にかかるのは30分程度です。そこそこアクセスはいいと思います。でも、理科室で夜中にぼやが発生した事があります。
    • 制服
      ブレザータイプです。かわいくはありません。
    • 先生
      一生懸命教えてくれる先生ばかりです。進路のことなども一緒に考えてくれます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内だったから。
    • どのような入試対策をしていたか
      面接や小論文の対策はしっかりしています。
    投稿者ID:382058
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現在の先生たちは非常に生徒のことを思ってくれる先生が多いと思うから。長男もこの中学を卒業したが、親が言うのも変だが、本当に素直ないい子に育ったと思う。
    • いじめの少なさ
      私の周りでは全くそんな話はありません。知らないだけかなぁ?学年に一人や二人目立つ子はいますけどね。
    • 学習環境
      可でもなく不可でもないが、結局個人的には塾に通わせている。やる子はやるしやらない子はやらない。かといって落ちこぼれる訳でもない。
    • 部活
      子供が嫌とも言わず一生懸命やっていると言う事は、顧問が生徒たちにやる気を出させているのでしょう。
    • 進学実績/学力レベル
      結局進学率なんてあてにならないと思う。生活環境が良ければそれでよい。
    • 施設
      とびぬけてこれはすごいという物はない。国道近くでちょっと空気が悪いかなぁ?
    • 治安/アクセス
      電車の最寄駅から近いというわけでもないので、アクセスは悪いと思う。
    • 制服
      ごく普通です。制服に憧れて入ってくる人はいないと思います。
    • 先生
      部活の顧問は厳しいけど生徒の事を考えての発言をされていて、非常に信頼できると思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      特になく、ただ単に学区だった。
    投稿者ID:143205
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に付いては非常に熱心だと思いますし宿題等は多いです 先生も厳しい方が多いです 服装の校則は厳しい方だと思います
    • いじめの少なさ
      ひどいいじめはないと思いますが 小さいいじめはやはり少しありますが小学生の時よりは少ないと思います
    • 進学実績/学力レベル
      地元の学校に進学する人が多いです 塾に行っている人も多いです 他の学校と比べると全体的に勉強熱心な家庭が多いと思います
    • 施設
      公社やトイレ等全体的に古いですので綺麗とは言えませんが古い建物なので仕方ないと思います
    • 治安/アクセス
      徒歩圏内ですが私はすごく近いですが徒歩でだいぶ遠くから来ないといけない人もいます
    • 制服
      全然かわいくないです
    • 先生
      先生によります 優しくて熱心な先生もいれば 厳しいベテランの方もいれば きつくて自分本位な先生もおられます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から1番近い学校なので
    • 利用した塾/家庭教師
      スタンダード
    • 利用していた参考書/出版書
      なし
    • どのような入試対策をしていたか
      5教科の勉強全般です
    進路に関する情報
    • 進学先
      卒業していない
    • 進学先を選んだ理由
      卒業していない
    投稿者ID:43989
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2018年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内申点取りやすいところが最高でした。
      猫かぶって発表とかしてたら、学力が少し悪くても4はとれる! 部活夏までしても受験に影響はない(引退までは部活重視で、定期テスト勉強ちゃんとしとけば高校には受かる)
    • 校則
      周りの甲陵中、瓦木中と比べると断然マシ
      靴下はくるぶしソックスがオッケーなところと靴が自由なとこ、瓦木中は白靴onlyなので、
    • いじめの少なさ
      いじめはあまりないと思うけど、いきるやつは多少存在
    • 学習環境
      塾だより いい高校行きたい人は塾に行かなければならない
      わかりやすい先生はいる、とても教員免許持ってると思われない先生も存在
    • 部活
      普通 女バレが強い(それに比例して厳しい)
    • 進学実績/学力レベル
      勉強してる人はいい高校にいけて、定期テスト勉強をまともにしていない人は南高校以下になります
    • 施設
      いたって普通、プールが屋上にあって、雨降っているときの水泳の授業は雷が落ちて怖いなとか思ったり、あと寒いので足が釣りやすかったりして、少し残念
    • 制服
      ださい、性能が良くない、
    進路に関する情報
    • 進学先
      西宮東高校
    投稿者ID:424196
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強については、全体的に熱心だと思います。色々な取組みが多いので大変な面もある。
    • 校則
      常識的な範囲での、校則がある
    • いじめの少なさ
      大人しい子に対してのいじめがあるようです。
    • 学習環境
      夏休みや冬休みの補習や、テスト前の補習があるのは良いと思う。
    • 部活
      全体的に、クラブの大会での成績等は、そんなに強くないと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      高校は、少しランクをおとした感じの、確実な所を受ける様薦められる
    • 施設
      全体的に古い建物なので、設備は、特に優れているとは、言えない
    • 治安/アクセス
      場所によって、家から遠い人もいますが、不便な場所では、ないと思う
    • 制服
      古い感じのデザインで、可愛くはないです。
    • 先生
      勉強熱心な先生が多いが、怖い先生も多めで、冷たい感じの先生がいます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家が近かったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      甲武中学校
    投稿者ID:150249
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心で宿題や課題が多くて勉強する機会が多いのでいやでも勉強する習慣が付き学力向上になると思います
    • いじめの少なさ
      いじめは小さいものは色々あるかもしれませんが特に目立ったいじめがあるというのは聞いておりません
    • 学習環境
      補習的な事は全然ないですので私的には放課後補習をさせて欲しいです
    • 部活
      部活動は大会で良い結果を出しているクラブもあればそうでないクラブもあり様々だと思います
    • 進学実績/学力レベル
      特に希望進路に叶いやすいという事もなく希望する進路の叶いやすさは普通だと思います
    • 治安/アクセス
      アクセスも問題ないと思いますし西宮ですので治安は良いと思います
    • 制服
      制服は昔からあるデザインでごく普通のデザインです 可愛いくはないです
    • 先生
      教育に対する先生の姿勢は様々です 素晴らしい先生もいらっしゃいますし横暴に感じる先生もおられます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域ごとに行く学校が決まっているだけで志望動機はありません
    投稿者ID:95233
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家庭環境の差の激しい地域で、頑張って落ち着かせている中学だと思う。塾に通っている家庭と通っていない家庭の差もあり、学習を進めるうえでも大変だと思うが、頑張って授業を成立させていると思う。ただ、近年若い先生が多すぎて、行き届いていないと感じることがある
    • 校則
      部活のそろえて作る練習着の理不尽な色指定以外はごくごく普通のルールだと思いました
    • 学習環境
      家庭環境や塾に通っている子と通っていない子の差が激しいのに落ち着いた雰囲気で授業を成立させていると思うが、塾に通わずに受験ができるほどではない
    • 部活
      部でそろえて作る活動着が白しか認められない。試合時に白を着ることが許されない部活だったにもかかわらず。結局、試合を見学するとき防寒着が着られなかった。そういう理不尽なルールのある学校
    • 進学実績/学力レベル
      実際の高校選択時の面談で適切な助言を頂け、高望みした学校への進学はかなわなかったが、適切な学校に進学することができた。
    • 施設
      一般的な公立中学校として、ごくごく一般的な施設だと思う。エアコン完備は魅力的
    • 制服
      カッターシャツとブラウスの代わりにポロシャツでも可なのですが、ブレザーにポロシャツはかっこ悪すぎです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区なので、それ以外の選択肢はありません
    • 利用した塾/家庭教師
      公文
    • 利用していた参考書/出版書
      とくにない
    進路に関する情報
    • 進学先
      兵庫県立西宮高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      家から近い
    投稿者ID:302883
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      若い先生が多く、教育力が弱いと感じることが多い。少し前にいたしっかりした先生は転勤してしまったようです。
    • いじめの少なさ
      小学校時代は隔年で学級崩壊が起こる学年がありましたが,中あくでは聞いていません。不登校の子はいるようですが,いじめの話はききません
    • 学習環境
      新卒の先生がどんどん入ってきているせいか,準備不足勉強不足を感じることが多い
    • 部活
      全く普通の西宮の公立中学です。進学実績は塾のおかげ。西宮北口に大手のものがたくさんあります
    • 進学実績/学力レベル
      灘高や大教大付属池田に進学する生徒もいる。公立もトップ校に進学生徒もいる
    • 施設
      古くもなく新しくもない。エレベーターがあるが,故障していることも多いと聞く
    • 治安/アクセス
      阪急のターミナル駅西宮北口に自転車圏内です。門戸厄神からは徒歩20分程度。十分にアクセスの良い場所だと思います。
    • 制服
      花紺のスーツです。シャツは白であれば指定のものでなくてもいいようです。
    • 先生
      授業中の話を子供から聞くと,首をかしげる人が数人いる。強化の内容をしっかり教えられていないと感じる先生もいる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区であるから,そのまま進学
    投稿者ID:60311
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      若い先生が多いです。いえ,多すぎます。新卒程度の先生がいっぱいいて,子供から聞く先生がする話は,耳を覆いたいことが多いです。
    • いじめの少なさ
      ないわけではないですが,丁寧に対応されているようです。まったくないというのは今の世の中無理でしょう。
    • 学習環境
      受験対策はほとんどないように思います。低学力者の対策はある程度あったようですが。
    • 部活
      陸上部が強いようです。大きな大会でよい成績を残していると聞きます
    • 進学実績/学力レベル
      近所にある大手進学塾に通う生徒が多く,進学実勢はそこそこです
    • 治安/アクセス
      駅からは遠いです。通学路の治安はよくなっていると思います。横に大きな国道があるので,車は危ないです
    • 制服
      花紺の制服は最近珍しい。男女ともブレザーです。シャツは白なら何でもよいようです
    • 先生
      若い先生に対するサポートが足りないように感じます。もう少ししっかりサポートしてあげればと感じることが多いです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区だから。それ以外なし。
    進路に関する情報
    • 進学先
      市立西宮高校
    • 進学先を選んだ理由
      適切な距離で,適切なレベルの学校だった
    投稿者ID:97063
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伊丹空港の悪天時の通過場所になり、冷房完備、というのが良い点です。とても若い先生が多く、少し頼りない感じがします。
    • いじめの少なさ
      子どものいるときには、いろいろあったように聞いています。住環境的にいろいろな方がいらっしゃるようです
    • 学習環境
      施設はそれなりに充実していますが、エレベーターが壊されたりしているようですし、トイレなど施設が古くなってきているようです。
    • 部活
      陸上部が盛んです。毎年県大会で良い成績を収め、全国大会にも行くと聞いています
    • 進学実績/学力レベル
      先生方が若いせいか、息子の時、進路実現できなかった友達が結構いるように聞きました
    • 施設
      学校が老朽化しているようです。トイレなど、かなり汚いと聞いています
    • 治安/アクセス
      静かな住宅地の中にあり、道路には一切面していないので、周囲に煩わされることなく活動できるようです
    • 制服
      ブレザーにポロシャツはあまりかっこいいとは言えないです。色も明るめの紺で、もう少し落ち着いた色のほうが好ましいと感じます
    • 先生
      若い先生が多いです。頑張っている方もたくさんいるのでですが、不適切な発言をされる方もいらっしゃるようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区だったから、選択肢はそれ以外ありませんでした
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立高校進学
    • 進学先を選んだ理由
      近くて伝統のある学校
    投稿者ID:283727
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ノンビリした校風で、生徒も先生も落ち着いていて、都会よりは田舎の学校的な感じがあり好ましく思う
    • 校則
      特に厳しくもなく、校風も悪くない。生徒もまじめな感じを受ける
    • いじめの少なさ
      小さなもめ事はもちろんあるが、大きなトラブルは聞いたことがない。エリアの住民性も関係しているのかもしれない
    • 学習環境
      可もなく不可もなくといった感じで、子どもの反応も特に悪い評価はしていなかった
    • 部活
      結構熱心に打ち込む先生が多く、子どもも前向きに活動しているように感じる
    • 進学実績/学力レベル
      比較的公立高校へ進学率の高い西宮では、競争意識が少なく、のっびし指導していると感じる
    • 施設
      設備も特化することもなく、比較的標準だと思う。危険なところもないと感じる
    • 制服
      開校当初から西宮では珍しいブレザーだが、評判も悪くなく良いと感じる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      住居地域によって決まっている
    • 利用した塾/家庭教師
      アップ教育企画
    • 利用していた参考書/出版書
      自由自在という参考書
    進路に関する情報
    • 進学先
      県立西宮高校
    • 進学先を選んだ理由
      通学距離や環境、部活動などのトータルで選んだ
    投稿者ID:301044
    この口コミは参考になりましたか?

51件中 41-51件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、甲武中学校の口コミを表示しています。
甲武中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  甲武中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!