みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大谷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大谷中学校
出典:運営管理者
大谷中学校
(おおたにちゅうがっこう)

大阪府 大阪市阿倍野区 / 松田町駅 /私立 / 女子校

偏差値:39 - 55

口コミ:★★★☆☆

3.43

(67)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    最初は嫌だけど慣れると楽しい

    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      大谷のいいところは大谷生がみんな家族って感じなところです。すごく親身になってくれます。プリントとかもちゃんとしてます(?)大谷ラブって人はいい学校だなあと思えると思います。先生同士とすごく仲の良い生徒もいます
      総合的にみんな楽しそうです。
    • 校則
      基本的に厳しいと思います。
      校則で書かれているものは沢山あります。
      寄り道禁止、化粧禁止、スカートは膝下、ヘアアレンジ禁止(ポニーテールかツインテール、肩にかからない長さならおろしても可)など、上げていくときりがないです。
      ですが私の印象としては緩いと最近思い始めました笑
      髪の毛染めてる子もいますし(茶髪)ピアス開けている人もいます。注意されているのかされていないのか知り得ませんが、そんなにぐちぐち言われないです。
      たまにある身だしなみ検査でバレると怒られます。でも大体爪とか前髪の長さくらいです。スカートの短さもみんな検査の前に長くしたり、前髪も検査の時だけ横に流しとけば注意されません。
      そんなに気にするほどでもないと思います。でも最初は私もめちゃくちゃ嫌でした笑笑
    • いじめの少なさ
      あります。私の代ではありました。ですがもうこの歳になるとみんなどうでもいいって感じです。いじめというか悪口が多い印象でした。幸いにも今のクラスはみんな良い子ばかりですが、大体どこのクラスにもどこか嫌われている子というのはいます。でもそういう子にも友達はいたし、気にすることないと思います。グループ意識が強い子が多いかな、と思います。でも独立して行動してる子もいます。多種多様です。
    • 学習環境
      最近成績優秀者だけを対象にした講習が始まりました。成績優秀者といっても大半の人が条件に当てはまっていましたが笑笑
      大学の話もする先生はするししない先生はしません。発言内容に根拠がないことが多かったり、高みを望みすぎている発言をしている先生がいるので私は好きではありません。ですが、質問に行けばちゃんと答えてくださいますし、先生方も優しい方が多いです。面白い先生もいればしゃんとしてる先生もいます。
    • 部活
      みんな楽しそうに部活をしています。
      バトン部が強いのではないでしょうか。個人的な意見では卓球も沢山表彰されてたような気がします。
      帰宅部なのであまり事情を知りません。
    • 進学実績/学力レベル
      よくはないと思います。国公立を目指しているのに全然受かってません。
      個人的な見解なのであまり参考にはしないでください。
      6カ年ということもありみんなだらーっとしてます。本当に一生懸命勉強しているのは一部だけです。意志が弱い人は悪くなっていくと思います。きゃあきゃあした子が多いです。みんな可愛いけど(余談)
      学校の至る所に大学関連のポスターが貼られています。中3で高一の全統模試を受けました。高校生は模試が多そうです。
      医進コースには推薦が回ってきません。全部特進と凛花にまわります
      りんかのひと楽しそうです
    • 施設
      微妙です。綺麗なところもあります。中一の最初の頃はみんな迷子になります。すぐに慣れますが。私が入学した頃はずっと工事中だった東大谷の跡地がいまではすごく綺麗なセンターコートになりました。中1や中2はよくそこでお弁当を食べてます。センターコートで走り回って楽しそうに遊んでいるのを見ました。
      図書館も自習できます。ですが荷物は全部入り口すぐのロッカーに収納しないといけないため、めんどくさいです。勉強にいるものだけしか持って入れません。ロッカー使用には100円入ります。返金されますが。小さいです。
      体育館はクーラーないです。トイレの汚さは場所によります。A館は綺麗です。中一の医進の前の和式は臭いし汚いのでみんなちょっと遠い綺麗な様式を使ってました。
    • 治安/アクセス
      天王寺も天下茶屋も遠いです。天下茶屋は治安悪いです。早朝叫んでる人とかもみます。天王寺は人が多いです。治安はそこまで悪くはないです。キューズモールに寄り道もできます。バレたら大変ですが、そのスリルが楽しいかもしれませんね!!
    • 制服
      なんで白の襟なんだろうと思います。
      でもよく可愛いねと言われます。なので不満はないです。夏服はよく胸のボタンが取れます。冬服は中がシャカシャカしてるので風が入ると冬はとても寒いです。ヒートテック着てないと無理です
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るく元気な人が多いです。オタクの人もめちゃくちゃいます。暗めの子もいたりどこかちょっとお茶目な子もいます。多種多様です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学受験失敗し、第三志望に合格したが嫌だなあと持っていたところ、2次試験を行っていた大谷を受験し合格したから。
    投稿者ID:776419
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
勉強もしっかりやってくださり、学校生活も充実していて
楽しい女子校です。
行事も色々とあり、京セラドーム大阪での体育大会はすごいです。

【学習環境】
図書館の自習室、教室などで18時30分まで残って勉強をしています。授業以外にも、全員参加の講習、検定試験などすべて学費の中でやって下さり助かっていま...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
在学中の者です。
私はいじめを受けていました。中2に入ってからのことです。
私は、未だにそのショックで学校に行けません。

【学習環境】
補習は、6時半ぐらいまで残され家が遠い人は帰っていたら9時になってしまうそうです。
教え方はへったくそだし、1対1で習っても余計に分からない。
優しい先生の授業は...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大谷中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!