みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  扇台中学校   >>  口コミ

扇台中学校
(おうぎだいちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市緑区 / 徳重駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.82

(47)

扇台中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.82
(47) 愛知県内87 / 420校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
47件中 41-47件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とくに普通だと思います。 先生も熱心に指導して頂いていたと思います。
    • 校則
      特に服装のトラブルは、なかった。特に厳しい規則は、なかった。
    • いじめの少なさ
      とくにいじめなどは聞いたことがなかった。先生も、良く目が届いていた。
    • 学習環境
      塾へも行っていたので、どちらの影響かわかりませんが、第一希望高校に合計できた。
    • 部活
      運動部に入っていて、がんばっていた。先生も休日の試合など引率してご苦労様でした。
    • 進学実績/学力レベル
      塾にも行っていたので、どちらの影響かわかりませんが、第一希望の高校に合格できた。
    • 施設
      体育館、図書館、校庭は十分な施設で、あったと思う。あまり内部を見ていないのでわかりませんが、
    • 治安/アクセス
      治安は良く、歩いて行ける範囲です。子供が多いので、小学校の登校と重なって朝は歩行者が多いです。
    • 制服
      とくに普通の制服と思います。ジャージは青色で普通だと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      運動部でがんばっていました。塾も通って充実していたと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で、学区が決まっていたので、特に志望動機はないです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の公立高校に進学しました。希望がかなって、第一希望でした。三年生からがんばっていました。
    • 進学先を選んだ理由
      周りに自然があるところが、良い環境だったと思います。見学は、しませんでした。
    投稿者ID:686318
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も、とってもいい先生ばかりで何でも親身になってくれました。毎年体育祭では、先生と生徒一丸となって、盛り上がります。最後の先生達のリレーは、サイコーです。
    • 校則
      あまり校則は、厳しくありません。女の子の髪を縛るゴムの色が、黒、紺、茶。肩に付いたら縛る感じて、男の子も、襟足が、肩につかない感じて、靴下は、白。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめは、聞いたことありません。ほんとに先輩、後輩、先生となかがよイメージです。
    • 学習環境
      点数が悪く、わからないとこは、授業後に、先生が、数名を教えてくれてたそうです。 友達とも勉強を教え会う環境もありました。
    • 部活
      陸上部、野球部、合唱部、もりあがっていました。園芸部野菜は育てて持って帰って来るのはもちろん、理科の実験もしてました。
    • 進学実績/学力レベル
      この周辺は、学習塾が、たくさんあり、教育熱心のこどもが、多いらしく賢いこども多いみたいです。
    • 施設
      ランチルーム、とってもきれいです。体育館、校舎は、私もこの学校卒なので、古いですが・・・
    • 治安/アクセス
      ここら辺は、住宅街なので、そのてんは安心です。
    • 制服
      とってもかわいいと、思います。どこの学校よりも色合いとかもいいと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      とんで悪い子も、いなさそうですし、普通です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立中学校なので、自然とその学校です。ですがこの学校でよかったと強く思ってます。
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊明高校
    • 進学先を選んだ理由
      とっても面倒見がよくて、自然が、たくさんあり運動場も広くのびのび学習できると思ったから。
    投稿者ID:552357
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動への参加を進め、そこでしか学べないことがあることを無理強いせずに生徒に伝えてくれる学校です。
    • いじめの少なさ
      日常的なもめごとはありますが、大きないじめには発展していないようです。一人を攻撃するようなことがあると、それを見ている周りの子が反撃しているようです。
    • 学習環境
      生徒が気軽に先生に質問することができたようです。一人一人の不得意分野には一緒になって解決策を見出してくださると思います。
    • 部活
      生徒の大半が部活動に積極的に参加しています。先輩との関係を学んだり、チームで団結していくことの大切さをしっかり学んでいます。
    • 進学実績/学力レベル
      全体的なレベルが高いのですが、先生方はとても無難な線を進めてきます。もっとチャレンジさせることも子供にとっては大切だと考えます。
    • 施設
      学校そのものは古いのですが一般的だと思います。特に可もなく不可もないです。
    • 治安/アクセス
      近くに地下鉄が開通したことで大変便利になりました。ただ、子供にとっては以前のようにバスで移動していた方が便利だったと思われます。
    • 制服
      普通のセーラー服です。とてもかわいいです。着やすいようです。
    • 先生
      週末も毎週のように試合に同行し、部活動に大変熱心な先生がいらっしゃいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      動機はありません。地域だったのでそこに入っただけです。
    投稿者ID:58860
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学校に任せっきりだったが子供は楽しそうに学校生活を過ごしていた。
      家でも学校でも充実した様子だったので満点です
    • 校則
      学校に校則はあるものだから決められたルールを守ることを学べるから良い
      中身ではない
    • いじめの少なさ
      いじめの話は聞いたことがない。
      友達関係を通じて色々学ぶ時期だからいじめも行き過ぎなければいい勉強になるのではないかと思う
    • 学習環境
      たくさんの学生がいるので先生たちは大変だったと思うが周辺他校と同等くらいの学力が身についた。
    • 部活
      いろいろな部活があり、地区代表になるくらい力の入った運動部もあり応援しがいがあった
    • 進学実績/学力レベル
      地元の高校には問題なく進学できるが、有名高校に進学する学生は少ない
    • 施設
      昔からある中学校で必要なものは十分揃っている
      古いものから新しいものまで
    • 治安/アクセス
      地元では地下鉄が開通し急成長しているところで活気があると有名な地域で治安もよい
    • 制服
      子の学生服姿を見てとても良い印象です。
      やはり学生は学ランとセーラー服がよい
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の希望校進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      家から通いやすい公立高校を選びました。学力的にも無理なく周りについていけるくらいだから
    投稿者ID:928735
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒同士も 先生と生徒も仲良く 楽しく学校生活が送れていると思います。 学習面も先生によるとは思いますが 手厚く見てもらえるし 部活も盛んで 充実しています
    • 校則
      厳しすぎもなく 緩すぎもなく 程よい校則です。 女子の髪型も中学生ならではの規則 男子は 高校ほど厳しくなくて あまりにも伸びすぎていたら 少し言われる程度
    • いじめの少なさ
      周りで いじめの話を聞いたこともなく 先生方も 生徒 一人一人をちゃんと見てくださっているので 安心して 通わせてます。
    • 学習環境
      全体的に レベルが高い方の学校だと思います。うちの場合 ついていけない事もありますが 個別で見てくれたりしています。
    • 部活
      長男がハンドボール部に所属していました。練習かキツくて 大変な時もありましたが 結果も伴っていたし 厳しくても愛情ある指導だったので 生徒達も ついていってました。
    • 進学実績/学力レベル
      個人個人のレベルで かなり差があります。 有名私立に進学する生徒もあれば 専門に進む子もいます。 学校自体のレベルも まあまぁ高いので ほぼほぼの生徒が塾に通っています
    • 施設
      学校施設で 不便な話はあまり聞きませんが 今の時期生徒を 一度に体育館に入ることはしないので 各学年で 格技場での集まりだったりするらしく 夏場は暑いと言っています。 体育館でも 暑いと思いますが、、
    • 治安/アクセス
      駅からも近く ショッピングセンターや 各科のクリニックもあるので 生活は しやすいです。
    • 制服
      女子はセーラー服 男子学ラン。中学生らしい制服です。 バックは指定ではなく 華美ではないものを使用しています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内で 私立に通う予定もなかったので 長男に関しては 部活三昧でしたが スポーツ推薦で高校に進学したので 本人は そこを1番頑張ってました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      市内の私立高校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      スポーツ推薦でハンドボールを続けるために 強豪校に行きました。
    感染症対策としてやっていること
    各所に消毒液を設置。 教室の換気、緊急事態宣言中は 短縮時間で 午前のみの授業
    投稿者ID:798261
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      いい子供が多く男女ともなかがよく、楽しんでいける学校。 周りの環境もよく、チャラチャラしている子が少ない。
    • 校則
      穏やかな子が多くいじめなどあまり聞いたことがない。 見た目も普通の子ばかりで、周りの環境もいいと思う
    • いじめの少なさ
      いじめがあるとかは聞いたことがなく、子供2人とも通ったが楽しく毎日かよっていた
    • 学習環境
      勉強ができる子が多いので、先生の教え方もいいのだと思う。 朝学という朝の勉強時間もある
    • 部活
      部活はハンドボールと陸上がつよく、先生たちや外部コーチなど有名な先生がそろっている
    • 進学実績/学力レベル
      進学も公立のいいところにいく子も多い。先生も相談しやすいいい先生がそろっている
    • 施設
      施設は古いのでそんなに設備は良くないが、トイレなどは洋式トイレに半分以上が変更されている
    • 治安/アクセス
      周りの治安は穏やかでいい方だと思う。
    • 制服
      とくに可もなく不可もないセーラー服。 今年から合服の長袖セーラー服ができてかわいい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      部活も勉強も頑張っている子が多い。部活の種類も多く入っている子が多いと思う
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内なのでそこを選んだ、 3校の小学校からくる。 マンモス校
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の私立高校にいっている
    • 進学先を選んだ理由
      近くで自転車で通えて、成績もあっているため。 推薦をもらって無理なくいけた
    感染症対策としてやっていること
    毎日消毒に回ってくださる、パートの方がいる。学校中を機械を使い消毒してきださっている
    投稿者ID:749424
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒の仲も良く、学年によって差はありますが団結力があり盛り上がれる学校です。毎日楽しいです。
      トイレも綺麗なところは綺麗で助かります。
    • 校則
      至って普通です。靴下の長さには謎に執着しますがスカートが膝上でも先生は気づいていないです。髪型も編み込みはダメですが結ぶ位置の規定はないので特に不満はありません。
    • いじめの少なさ
      いじめかいじりかの境界線が人によって違うかと思いますが学年でのいじめについて特に目立った話は聞いたことはありません。ですが、先輩が後輩のことをいじめた話は聞いたことがあります。
    • 学習環境
      可もなく不可もなく。先生は授業後も教室にいて質問に答えてくれる先生と授業終了のチャイムより早く出ていく先生もいます。教科担任は運です。
    • 部活
      ハンドボール部、合唱部、陸上部は全国クラスです。
      バスケ部、ソフトテニス部、卓球部も県大会に出場しています。
      園芸部はぽかぽかしたイメージがあり楽しそうです。美術部はよく賞を取っています。
      バレーボール部とサッカー部は賞を取ったことがあるかは分かりませんが仲がいいイメージはあります。ソフトテニス部はTHE 女ってイメージです。
      野球部は知りませんが楽しそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      塾でほかの学校の問題を解いて難易度に驚きました、きっと学力レベルは高くはないです。
      3年生は特に点数分布の山がふたつにわかれます。
      懇談会は多いです。
    • 施設
      サッカー部は近くの公園で練習していたりバレーボール部とバスケットボール部、ハンドボール部も体育館を交代して使っているようです。部活をするには狭いかと。
      また、運動場に照明がなく暗い中部活を行っているときもあります。
    • 治安/アクセス
      全員徒歩通学なので可もなく不可もなくですが遠い人は30分かかるので懇談会時の部活動再登校の時間より早く着いたら怒られ、時間に5分遅れても怒られるのは困ります。どうしろと言うんでしょうかね。酷ですね。
    • 制服
      周辺の中学校と比べたら可愛いと思いますが冬服の襟カバーは要らないです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      義務だから入らなきゃいけませんでした。中学校なので選べません。いいんですけどね。
    投稿者ID:594936
    この口コミは参考になりましたか?

47件中 41-47件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、扇台中学校の口コミを表示しています。
扇台中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  扇台中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!