みんなの専門学校情報TOP 美容 美容師について知る
美容師になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!
2022年03月01日はじめに
本記事では、依然として人気の高い美容師という職業について、給料やなり方を総合的に紹介します。詳細については項目ごとの記事をご覧ください。
美容師とは
美容師の仕事内容
美容師とは、パーマ、ヘアカット、染毛(カラー)などの美容行為を伴う仕事です。美容行為の中には、まつ毛エクステンション(マツエク)や化粧等も含まれます。
似ている職業として「理容師」が挙げられます。大きな違いとしては、理容師はメインのサービスとして顔そりを提供できるのに対し、美容師はできない点です。ただし、化粧に付随した程度の軽い顔そりなら提供可能です。
どこで働くの?
基本的には美容室で働きます。ただし、ヘアメイクアーティストの場合は結婚式場やフォトスタジオ、テレビ局など様々です。また、近年注目を集めている訪問美容師(福祉美容師・介護美容師)の場合は、その名の通り、お客様のご自宅や介護施設等に赴いてサービスを提供します。
美容師のやりがいと魅力って?
なんといっても、お客様から直接感謝して頂けることです。自分が提供したサービスによって笑顔になったお客様を見ることで、達成感や、翌日以降の勤務へのモチベーションを得ることができます。また、時には七五三や成人式など、お客様の人生の節目に携わることができます。そのような職業は数少ないため、美容師ならではの特権といえるでしょう。
美容師の給料
性別×年齢の比較
美容師の年収は男女間での差が小さく、40代前後でピークを迎える傾向にあります。
50代前半で男性美容師の年収が急激に増加している要因としては、本調査における回答者の大半をオーナー等が占めていたことが推察されます。どこかの美容院に雇われるよりも、独立して自分の美容院を開業する方が、年収が上がる傾向にあるためです。
他の業種より高い?低い?
厚生労働省による令和2年度賃金構造基本統計調査では、理容・美容師の平均年収は約330万円(月収26.9万円・ボーナス6.5万円)でした。
一方、国税庁による同年度の民間給与実態統計調査では、日本人全体の平均年収は433万円(月収30.7万円・ボーナス64.6万円)との結果が示されており、美容師の給与水準はこれと比較して100万円ほど低いことが分かります。
美容師になるためには
まずは美容専門学校へ!
美容師になるためには美容師国家試験に合格しなくてはなりません。そして、美容師国家試験の受験資格を得るためには美容学校へ通う必要があります。美容学校の形態としては大学・短期大学・専門学校が存在しますが、大学・短期大学は数が少ないため、専門学校が最も一般的な選択肢です。
美容師国家試験を受験しよう!
専門学校2年生の冬 (通信課程通学者は3年生の夏) になると、美容師国家試験の受験資格が与えられます。2月の試験で合格した場合は、厚生労働大臣へ免許の申請を行い、国による手続きを経て、約1か月後に美容師免許が交付されます。以上より、美容師になるためには最短でも2年1ヵ月を要します。
卒業後は美容室へ就職!
大抵の美容学生はまず美容室に就職します。そしてスタイリスト(一人前)の称号を得るために、最初の約3年間はアシスタント(見習い)として修業を積みます。店内テストに合格すると、ようやくお客様のカットやカラーを担当することができるようになります。
美容専門学校ってどんなところ?
美容師国家試験の対策が中心!
専門学校とは、一つの分野について深く学ぶことのできる2年制の学校です。美容専門学校では、美容師国家試験の合格に向けた授業がメインで、座学と実技から成ります。座学では毛髪に関する生物的知識などを学び、実技ではヘアカラーなどの施術方法を学びます。
選べる通学スタイル!
多くの美容専門学校では「昼間過程」「通信課程」「夜間課程」を設けており、日中に仕事をしたい方や、実家が遠方のために日常的な通学が困難である方などにも優しい仕組みとなっています。ただし、昼間・夜間課程は2年間の通学で卒業できますが、通信課程では3年間通わなくてはなりません。通信課程の大半は中卒者の受け入れも行っています。
学費は約250万円!
学校によって差はありますが、卒業までにかかる費用(入学金・教材費等込)は、昼間過程が250万円前後、夜間課程が200万円前後、通信課程が80万円前後です。美容師免許の取得が可能な短期大学は310万円、大学は460万円(教材費別)ほどかかることから、専門学校の学費は比較的安いと言えます。
学校選びは就職実績or選択科目の充実度に注目!
美容師になる意志が固まっている方は、就職実績を重視して学校を選びましょう。実績のある学校には、有名店からスカウトが来ることもあるためです。
一方、美容業界に幅広く興味がある方は、選択科目の充実度を重視して選びましょう。選択科目とは、国家試験対策とは別で、まつ毛エクステンション(マツエク)や着付けなどを自由に学べる授業のことです。これらを習得することで職業選択の幅が広がります。
ただし、いずれも「厚生労働省が認可している」「美容師国家試験合格率が高い」美容専門学校を選びましょう。厚労省の認可がない学校に通っても、国家試験の受験資格は得られません。
美容師国家試験って?
合格率は約71.4%!
美容師国家試験は年に2回、それぞれ夏と冬に実施されます。令和2年までの過去5年間の平均合格率は71.4%となっており、特別難しい訳ではないようです。本試験は筆記と実技から構成されており、それぞれで合格点を獲得する必要があります。
選択形式の筆記試験!
筆記試験は、関係法規/制度、衛生管理、美容保健、美容の物理/科学、の4課目から出題され、4択の中から回答を選択するマークシート式です。各課目に合格点が設けられているため、苦手な分野も満遍なく勉強する必要があります。
3つの分野から成る実技試験!
実技試験は、カッティング、セッティング、衛生実技試験審査の3つから成り立っています。カッティングではレイヤーカットが、セッティングではワインディングとオールウェーブセッティングのいずれかが課されます。そして衛生実技試験審査では、以上の2つの実技が衛生的に行われていたかが評価されます。
まとめ
美容師になるためには、美容専門学校に通学して美容師国家試験の受験資格を入手した後に、試験に合格して美容師免許を取得する必要があります。各項目について詳しくは以下にまとめてあるため、ご興味のある方はこちらも併せてご覧ください。
当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております
- 国税庁民間給与実態統計調査
- https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/002.pdf
- 厚生労働省令和2年賃金構造基本統計調査
- https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00450091&tstat=000001011429
実際に働いている人の口コミをチェックしよう!
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
美容師の満足度
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
美容師の 口コミ一覧
全92件
大阪府の30代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
とくにはなかったがなんとなくみんながそう思っているからやりがいを感じることもある
-
ワークライフバランス (満足度3)
行間全体だは残業はあたりまえで、基本は決まっていないためその日の忙しさによります
-
年収 (満足度3)
とくにはよくはなかった。 頑張れば成果はでるかもしれない。自分次第でかわるかとおもう
-
仕事の将来性 (満足度3)
これからは将来性の豊かさを考えながら働かないといけない、考えないといけない
-
女性の働きやすさ (満足度4)
とくにはなかったが、女性の多い職場なので、多分働きやすいとおもいます。 これから考える
-
どのように専門学校を選んだか
自分の行きたい道を考えて決めて学校を選びました。 それからさきに進む道を新たに決め直しています
-
なぜその仕事に就いたのか
昔からやりたいことの一つだったからで、人を綺麗にしたいと思ったからです。これからもそう思う
千葉県の30代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
その場ですぐ結果がでて、見てわかる仕事であり、喜ぶ顔が多く見れる仕事でもある
-
ワークライフバランス (満足度2)
残業があるようでない仕事である。休暇も多少仕事のことを考えなくてはいけないとおもう
-
年収 (満足度1)
仕事の内容からして、少なすぎる。仕方がないのかもしれないがもう少しほしい
-
仕事の将来性 (満足度2)
健康でいる分には定年退職もないし、いつまでもやっていける仕事ではあるが病気になると保証はない
-
女性の働きやすさ (満足度2)
昔から、女性の仕事場であったが、最近は男性も増えてきている。だからと言って働きにくくはない
-
なぜその仕事に就いたのか
小さいころからの夢であり、やってみたいと思っていた仕事だったのと、一生やりたい仕事だった
群馬県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
まだ働き出したばかりであれば、お店、働く人達によって伸び方が違う。お客様あっての仕事なので難しい部分はありますが、ずっと続けられる仕事。
-
ワークライフバランス (満足度3)
仕事が暇な日が多いから商売が暇な日が休みだと思うようにしている。なるべく休まないようにしたい。
-
年収 (満足度1)
商売は安定しないから。お客様あっての仕事だから暇な日が続いたり、お客様の気持ちもそれぞれだから難しい。
-
仕事の将来性 (満足度3)
決まった給料が毎月入るわけではないから不安。その日暮らしみたいになっているから。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
お客様あっての仕事だから基本はお客様が全て。色々な人と関わるから人間関係の難しさがある。
-
どのように専門学校を選んだか
母が美容師だったので母の影響でなりました。国家試験の実技は美容学校で受け学科は埼玉の川越で受けました。
-
なぜその仕事に就いたのか
美容系の興味のある仕事がしたかったのと事務系が向いていないと思ったから 母が美容師だったので
島根県の30代後半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
カラー専門店なのでカットもしたいと思ったから。美容室で働きたいけどなかなか見つからなかった。
-
ワークライフバランス (満足度4)
残業なしはすごく助かる。子供がいるので、行事ごとには休ませてもらえるので非常にたすかります
-
年収 (満足度1)
シフト制で休みが多く思ったよりかなり少ないからお給料も少ない。子供がいるのでパートであまり稼げない
-
仕事の将来性 (満足度4)
この先自分でお店を出したいのでカラーだけではなく、カットパーマなど全ての技術を学びたい
-
女性の働きやすさ (満足度5)
スタッフもとてもいい方ばかりですごく働きやすい環境だとおもいます。女性だけのスタッフなのでやりやすいです
-
どのように専門学校を選んだか
場所,金額、寮があるかどうかできめました。 オープンキャンパスに参加してきめました。
-
なぜその仕事に就いたのか
妹とお店を開きたいとゆう夢があり髪をいじるのが好きだから。手に職を持ちたいと思ったから
神奈川県の40代女性
業務委託契約の事業主 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
美容師は人をキレイにして喜んで貰えてやりがいがある! ただ、給料が低い割には時間が長過ぎる
-
ワークライフバランス (満足度3)
美容師は休みが少なくて残業も多い職業だと思う! アシスタントの練習もみないとなので、帰りが夜中に
-
年収 (満足度3)
店にいる時間のわりには年収が低い!福利厚生がきちんとしてない!でも、やりがいがあるからがんばれる
-
仕事の将来性 (満足度3)
アシスタントの時に比べると経験数でお給料もあがります。今はフリーランスではたらいてるので、時間のゆとりができました
-
女性の働きやすさ (満足度3)
今の職場は働きやすい環境だと思う!早く来て早く帰れるのも魅力!後は子育てとの両立も魅1つ
-
どのように専門学校を選んだか
昔から美容師になるのが夢だった!家から通えて制服がある学校を選びました。カリキュラムもしっかりしていて、いろんな事を学べました
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の頃からの夢です! 人をキレイにして喜んで貰える職業につきたかった!やっぱり天職だったとおもいます
愛知県の40代男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様と楽しく会話をする事が出来て、最後にありがとうと感謝までされる最高の職業だと思います。
-
ワークライフバランス (満足度4)
子供が小さい時は、学校の休みと仕事の休みがなかなか合わないので寂しい思いもさせたもしれないけど、サービス業なので仕方ないと思う
-
年収 (満足度4)
仕事は大変なときもあるけど、自分が望んだ仕事で、人並みの生活ができているところ。
-
仕事の将来性 (満足度4)
競合店が近所に増えてきているぐらい、需要がある職業だと思うので、お客様のニーズに対応できている限りは大丈夫だと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
同じ市内にある有名校しか考えになく、親もそこの卒業生ということもあり、迷わず決めたした。
-
なぜその仕事に就いたのか
両親が美容院を営んでおり、子供の頃から憧れていたので、自分も美容師になろうと思いました。
北海道の40代女性
業務委託契約の事業主 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
一人前になるには個人差があるが、身についた技術は一生使える、技術がしっかりしていれば喜んでもらえるひとが沢山いるので長い目で見ても定年にとらわれるリスクが少なくていいと思います。
-
ワークライフバランス (満足度1)
とにかく残業・休日出勤・早朝出勤は免れません。顧客様の要望により休みの日でも出勤せざるを得ないのは仕方のないところ。ネットで予約してできるため、急な病気などで休むのもご法度です。
-
年収 (満足度5)
個人でお店を経営してするようになれば顧客様の単価を自分で決められるので給料は場合によってとても上がります。高給取りも夢じゃありません。
-
仕事の将来性 (満足度2)
働く待機によっては長く勤められるかもしれないが、単価の高い激戦かになると恒例美容室はなかなか長くつとめることが難しくなります。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
主に女性を中心とした仕事なので働きやすさ・長期雇用は美容師の良いところだと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
先に就職が決まっていて、その職場からの指定の専門学校に行ったので自分で専門学校を選ぶ事ができなかった
-
なぜその仕事に就いたのか
なりたかった職業が身長が足りず試験すら受けられなかったので、親と祖父母に勧められて決めた
奈良県の40代男性
自営業 / 250万円以上~300万円未満 / 大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様が思っていたようにしてさしあけて、満足してありがとうとにこやかに言っていただくと、満足感を感じる
-
ワークライフバランス (満足度5)
自営業なので、お客様次第で休みを決めることができるし、終わり時間もお客様次第で決めることができる
-
年収 (満足度3)
技術、接客、サービス、全てにおいてお客様を満足させなければ、継続して来店してもらえないので、他店とのシェア争いが直接年収に繋がる。
-
仕事の将来性 (満足度4)
この仕事は機械で出来るとは思えないので、無くなることはないと思う。あとは自分のSセンス次第
-
なぜその仕事に就いたのか
母親が美容師という手に職を持っていたのと、自分がサラリーマンに向いてないと思っていたから
大阪府の40代女性
自営業 / 200万円以上~250万円未満 / 高卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
好きな仕事についているのでやりがいは感じられる。中年以降の女性にきれいになっていただけること、喜んでいただけることに特にやりがいを感じる。
-
ワークライフバランス (満足度3)
サービス業というのでなかなか休めなかったが、やっと最近最近週休二日制にできた。 長期休暇が取りにくいのはサービス業ならではであり、一人経営のデメリット
-
年収 (満足度3)
年収的には高くないが、自宅で自営という点では、会社勤めの方よりも収入が少なくてもいいかと思える。人間関係や通勤にストレスがないから。
-
仕事の将来性 (満足度3)
これ以上良くなる見込みが全くない。大きな会社組織の店舗では可能性はあるかもしれないが、特殊だと思う。若年層が減ってきているし、そこにお金をかけていけるかどうかわからない。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
結婚するまではいいが、結婚後も勤めるのは厳しいのではないか。お店にもよるが勤務時間が問題となりそう。出産や子育てがあってもスムーズに勤められる企業の方が少ないと思う
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生の時のアルバイト先に誘われてそのまま就職したから。高校在学時に美容の通信科を受けながら、高校卒業時には資格もあったから。
愛知県の40代女性
正社員 / 100万円以上~150万円未満 / 短期大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様がさっぱりして、気に入って頂けると嬉しく思います。 しかし、本当に満足頂けたかはわかりませんし、日頃のお手入れのやり方を伝える難しさは感じています。
-
ワークライフバランス (満足度4)
自営業で1人でしているので、残業も無理のない範囲で自分で調整できる事はとても良いです。 しかし、長期休暇となるとお客様に迷惑をかけるのでなかなか取りづらいです。
-
年収 (満足度3)
年収についてはもう少し伸ばしたい所ですが、自営業で1人でするにはこのくらいが丁度良い気もしています。
-
仕事の将来性 (満足度5)
美容業は、食品などのように期限付きの在庫を抱える事も少なく、髪も伸びるものなので固定のお客様がいればほどほどで良ければ、自分の身体が続く限りは続けて行けることは将来性があると思います。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
今は男性美容師も多い時代ですが、お客様の中には美容師は女性でないと嫌だという声も一定数あります。 美容師自身が歳を重ねても、女性美容師の方が世間的にも受け入れてもらいやすい気がします。
-
なぜその仕事に就いたのか
幼い頃から、何か手に技術を身につけたいと思っていました。以前は違う職種でしたが、親が美容師だった事もあり回り道をしましたが、やはり美容師を目指す事にしました。髪のお手入れ以外にも、お客様とのお話で勉強になったり、聞き役になり癒してあげる事ができるのも美容師のお仕事の魅力だと思います。
島根県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:カット専門店
-
仕事内容 (満足度4)
カット専門店なので、ひたすらカットをしないといけない為、すごく手が痛くなるし腰も痛くなるし、労力がハンパないからです。
-
ワークライフバランス (満足度4)
休憩時間は表向きは取ってる程だが、実際はきちんとした休憩時間はなく、手が空いた時に5分ぐらいでお昼も食べなければいけないし、その短い時間に食べてる時でも、お客さんが来たら食べるのやめてカットしなくてはいけないから。
-
年収 (満足度1)
主人の転勤で島根県にいるが、島根県は異常に時給が低く、キツい仕事のカット専門店の時給には不適切な金額だと思うから。
-
仕事の将来性 (満足度3)
カット専門店は無くなる事はないと思うが、自分が将来ずっとする仕事かと言われたら分からないから
-
女性の働きやすさ (満足度3)
きちんとした休憩もなく、食べてる途中でもお客さんが来たら、カットに入らなければいけないから。お客さんが途切れなければ、ずっと立ちっぱなしでひたすらカットなので、手や腰を痛める
-
どのように専門学校を選んだか
小さな頃から美容師になる夢があった為、地元の美容専門学校に行く事を決心。地元には美容専門学校は一校しかなかったので、その美容専門学校を選んだ。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さな頃から髪を触るのが好きで、美容師になるのが夢だったので、夢を叶えるべく美容師の道を選びました。
長野県の40代男性
自営業 / 500万円以上~550万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
帰る時にみんな笑顔で嬉しそうにしてくれるし、直接お客様の意見や気持ちを聞けるから。 単純に仕事が好き
-
ワークライフバランス (満足度4)
休みは週1だけど、特に休みが欲しいって考えもないし、職場にいる方が好きだから。 残業とかも普通にあるけど、別に苦にならない
-
年収 (満足度2)
もっと売り上げが上がると思うけどなかなか思うようにならないから。 ヒマなスタッフがいるから
-
仕事の将来性 (満足度3)
先の事はどうなるかわからないけど、今は店舗数は多いしお客様の取り合いな感じがあるけど、先はわからない
-
どのように専門学校を選んだか
洒落たイメージがあったし有名な専門学校だったし、東京にあったから。 生徒の人数も多かったから楽しそうだったから
-
なぜその仕事に就いたのか
スーツとか制服のある仕事じゃなくて私服でできる仕事がよかったし、自分でお店持ったら好きなようにできるから。
東京都の30代後半男性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度2)
やればやったぶんお客さんが自分についてくれるとすごく嬉しく思い、やりがいに感じます
-
ワークライフバランス (満足度2)
早く帰れたりするのはありがたいと思います。、夜も遅くなく、日曜休みはありがたいと
-
年収 (満足度4)
満足はしませんが、もっと本当は稼ぎたいです。もっと頑張らなくてはいけません。やるしかないです
-
仕事の将来性 (満足度3)
全ては自分次第なのでやるだけです。とにかくとにかく努力あるのみです。頑張らなくては
-
どのように専門学校を選んだか
地元で家から通えてキレイな学校を選びました。とても教育が良く、とても満足でした。
-
なぜその仕事に就いたのか
普通のサラリーマンがいやで毎日スーツを着ている大人がつまらなそうに見えたので、美容師にしました
北海道の30代前半男性
業務委託契約の事業主 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
相手仕事なので合う合わないがあったり最終的にお客様の判断になるので大変ですが指名をもらえると嬉しいのでその部分はやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス (満足度4)
時間、休みも融通が効くので早く帰ったり遅く出勤したり予約が入っていなければ休みにして家族といられるので良いと思います
-
年収 (満足度2)
自分の売上に対しての給料になるのでその月で給料が多かったり少なかったりするので不安定ではある。
-
仕事の将来性 (満足度1)
男の美容師で年配になってやっている人がいないのでいつかはハサミを置かなければいけなかったりその後をどうするかなど考えることがあります。
-
どのように専門学校を選んだか
その学校でしか学べないところを探しながらオープンキャンパスで雰囲気を見ながら決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
特にやりたいことがなく美容学校を出たのでその流れで今の仕事をしています。なので特に今の仕事にこだわっているわけではありません。
兵庫県の40代女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客様をキレイにしてあげれる仕事はやりがいもあるし感謝もされるし、自分も働いていて楽しいと感じるからです。
-
ワークライフバランス (満足度2)
ワンオペで今は仕事をしているので、自分で仕事の調整は出来るのは良いが、かなり先まで予約が入っているので急な事に対応するのが難しい。
-
年収 (満足度1)
国家資格を持って、就業時間も長い割に年収は低いし、全く昇給がないので、やる気が削げる事があるので。
-
仕事の将来性 (満足度1)
一時はカリスマ美容師とか騒がれて、高校生のなりたい職業ナンバーワンだったが、今は業界事態がブラック気味なのか、成り手が減っているように感じる。
-
女性の働きやすさ (満足度1)
昔に比べると育休や産休が取れる様になっているかと思うが子供が居ることは不利に感じる事がある。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える所で当時は専門学校は1年だったが、2年通える学校を探して、オープンスクールに参加して決めた。
-
なぜその仕事に就いたのか
髪を触るのが好きで、母に美容師になったら?と言われたのがきっかけです。 事務職は向いていないと思ったし、お客様と接する仕事に付きたいと思っていたので。
岡山県の40代男性
正社員 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
お客様からのありがたい言葉を貰った時です。仕事が上手くいった時もやっててよかったと思う時です。上手くいかないと思う時にまたチャレンジしていくことだと思います。
-
ワークライフバランス (満足度3)
やはり他の業種と比べると土曜日、日曜日、祝日は休みが少ないことだと思います。また休みは平日が多いので空いていていいと思います。
-
年収 (満足度3)
年収は自分のやった仕事で決まるので自分次第だと思います。また他の安定している業種に比べると不安定感があると思います。
-
仕事の将来性 (満足度3)
将来性は自分次第で大きく変わることが出来る職業だと思います。また定年退職もないのでこれもまた自分次第で大きく変わる職業だと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
実家から通える専門学校がなかったので県外の専門学校の資料を集めてその中で自分の合う専門学校に決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
専門学校に通う前から見習いでお店に入り働いていました。その後、専門学校に通い免許を取得した後は自分はこの道しかないと思い決めました。
福岡県の40代女性
業務委託契約の事業主 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
接客業なので、色々なお客さんがいますが、やっぱり感謝してもらえたり、喜んで頂ける仕事だから。自分も綺麗でいようというモチベーションも上がるから。
-
ワークライフバランス (満足度5)
施術時間は、だいたい予想できるので、自分の時間も確保しながら、働くことができ、子供の行事なども参加できる
-
年収 (満足度5)
子育て中でも仕事に困ることもなく、自分のペースで他のパートなどよりも短時間で効率的に働けて稼ぐことができるから
-
仕事の将来性 (満足度5)
定年もなく、自分の限界まで働くことも、できるし、日々薬や技術も進化するので、勉強もできて刺激的でとても良い
-
女性の働きやすさ (満足度5)
結婚や出産や子育て中でも、自分のペースで働けるし、お客さんも平日の昼間に来られる方が多くいるので、休日や夜などは家族に費やせる、
-
どのように専門学校を選んだか
友人と同じ学校にし、一緒に通学できるから。通いやすい場所だったから。あと、卒業生などの知り合いも多くいたため、色々なアドバイスなどが聞けたため。
-
なぜその仕事に就いたのか
手に職をつけたくて、定年もなく、自分次第で働けたり、子育て中なども働けると思ったから。
大阪府の30代後半女性
正社員 / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:ヘアカラー専門店
-
仕事内容 (満足度4)
やりがいと言うほどの仕事ではないが、子育てしながら続けられると言う点では満足している
-
ワークライフバランス (満足度5)
子供がいるので、融通のきくところがありがたい。 残業はその日のメンバーによるので帰れる時間がわからない
-
年収 (満足度3)
生活が出来ないわけではないご余裕があるわけではない。働いている時間が少ないので悪くない給料
-
仕事の将来性 (満足度3)
立ち仕事でシャンプーもするので腰痛と足が痛くなるので長くは続けるのは難しいかなと思っている
-
女性の働きやすさ (満足度4)
全員、女性の職場なので、お子様の風邪などの当日欠勤でも理解があるのでとても休みやすい
-
どのように専門学校を選んだか
テレビで専門学校の特集をやっていて頑張る生徒さんの様子を見てあんな風に頑張りたいと思ったから。
-
なぜその仕事に就いたのか
頑張れる仕事だなと思った。美容が出来る様になれば、自分で綺麗になれると思ったから
静岡県の30代後半女性
パートタイム/アルバイト / 700万円以上~750万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
よくも悪くもないからです。最初はやりがいをかんじていたが、今は稼げればいいかなと思ってします。
-
ワークライフバランス (満足度3)
自分で決められるのでこれはいいです。休みも出勤も自分で決められるのでこれはいいです。
-
年収 (満足度3)
パートなのでこれぐらいかとおもい三点つけました。よくもわるくもないぐらいです。正社員なら、もう少しだが
-
仕事の将来性 (満足度3)
自ぶんでやるにはめんどくさいしむずかしいし知識がいるのでちょっとちょっと難しい難しいなと思いますがどうでしょう。
-
どのように専門学校を選んだか
県をまたいでのがっこうもけんがくしましたが、やはり家からちかいところのほうがかよいやすく経済的に交通費とかいろいろ考えてきました。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校のとき、進路にまよっていて、先生のすすめできめました。自分の容姿は自由にしたいのでしばられない職業にさした。
和歌山県の20代後半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
スタイリストとして働きだして、大変なことや、しんどいこともたくさんあったけど、自分の技術や人柄を気に入って指名をして来店してくれるのとにやりがいを感じられたから。
-
ワークライフバランス (満足度3)
日曜日に休みをくれるお店だったから、他の職種の人と予定を合わせやすかったのは良かったけど、一日の拘束時間が長くてしんどかったから。
-
年収 (満足度3)
大阪や東京などの都会で同じ金額を売り上げていれば、もっとたくさんお給料をもらえていただろうなと思うから。
-
仕事の将来性 (満足度3)
子育てをしながらのフルで立ち仕事は身体がもたない気がするから。体力的にいつまでも続けれる気はしていないから。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
男女関係なく、数字にリアルに仕事の結果が出る世界だし、女性のお客さんのほうが多いお店だったから、同性のほうが悩みを理解して解消してあげられる。
-
どのように専門学校を選んだか
美容師免許が取得できる以外にも、選択授業で他の技術も身につけたかったから、ブライダルコースのある学校を選んだ。
-
なぜその仕事に就いたのか
お母さんも美容師を目指していました。若くで私を妊娠して諦めた美容師の夢を私が叶えたいと思ったのがきっかけです。
岩手県の30代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
自分の力で人をきれいにできることにやりがいを感じます。自分の感性と合わないときは嫌です。
-
ワークライフバランス (満足度3)
お客様相手の仕事なので、自分の都合だけで休みが取れない。突然の不幸の連絡等受けても休めない
-
年収 (満足度2)
過酷な労働のはずなのに見合った年収ではない。休憩もない、休みを取ることもない、立ちっぱなし、身体は悲鳴を上げているのに、月の給料も最低賃金レベル、ボーナスもなし。
-
仕事の将来性 (満足度2)
この年収で将来まで働いてやりくりしてくのはまず無理。体力の問題もあるし、年老いた美容師は需要がないと思う。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
私の会社はとくに、ママさんたちが働くのには働きやすさが全くない。子供さんの行事や体調不良で休んでしまうとき、上のスタッフたちがいつも休んだ人の悪口を言っているのを見ている。
-
どのように専門学校を選んだか
県内の中でトップクラスの専門学校だったので、この学校一択でした。オープンキャンパスもとても魅力的で、生徒のショーが印象的でした。
-
なぜその仕事に就いたのか
気付いた時には美容師になりたいと思っていました。髪をいじるのも好きだったし、可愛くして褒められるのが好きだったのが関係してると思います。 あとは単純に見栄張ってたと思います。美容師さん=すごい!!みたいな
埼玉県の30代後半男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
来て頂いたお客様がキレイにかっこよく可愛く自分の手でできるやりがいと、それに満足してまた来てくれる事にやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス (満足度3)
休暇や残業などはさほど苦にはなりません。休みを減らし残業をするぶんより多くの売上を上げる事ができるので。 でも、たまには長期休暇も欲しいとは思います。
-
年収 (満足度3)
少しづつ年収が上がってきてはいますが、後々家族を養っていくためにはもっと仕事を頑張り年収を上げていければと思っています。
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容師仕事は将来的にも必要な仕事だと思っています。ロボットがカットするというのはまだ考えられないし、かなり遠い未来ですかね。
-
どのように専門学校を選んだか
高校卒業生が多く入学していて、見学に行った際にも印象が良かった。少人数制の部分も気に入りました。
-
なぜその仕事に就いたのか
昔から自分の髪をいじるのがすきで、中学生の時に初めて美容院に行き将来はこの仕事をしたいと思いました。
神奈川県の30代後半女性
自営業 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様に喜んで帰っていただけて、またご来店いただけて、沢山のご縁にいつもありがたいなと感じます。
-
ワークライフバランス (満足度5)
子供のことなどで不定期にお休みしなくてはならなかったりするので、独立した今はいいバランスで仕事が出来ています。
-
年収 (満足度3)
まだ独立したばかりなので、なかなかですがまたまだこれから頑張らなくてはと思っています。
-
仕事の将来性 (満足度3)
これからどんな時代になっていくのかはわからないので、その時その時で対応と変化が必要だろうと思っています。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
合う合わないはあると思いますが、ママ美容師は沢山いるので色々と先輩方のアドバイスは助かりました。
-
どのように専門学校を選んだか
当時は都内に興味があったので、あとは学校の特徴、授業内容、学費など比べてきめました。
-
なぜその仕事に就いたのか
自分の髪型にコンプレックスがあった為、それを変えてくれる美容師の仕事に憧れていました。
東京都の30代後半女性
業務委託契約の事業主 / 800万円以上~850万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
仕事は、頑張れば頑張るほど結果も給料も貰えます! 今は、フリーでやってるので時間も調整できて、快適に過ごせてます
-
ワークライフバランス (満足度5)
今はフリーで1人でやっているので、趣味や休日も充実してやりたい事ができるようになった
-
年収 (満足度5)
頑張るば頑張るほど、お給料はいただけるので、その人次第ではあるが、限界がないのがよい
-
仕事の将来性 (満足度5)
将来的には、あまり想像はついてないのですがお店はもたづ細く長く続けていきたいと思ってます
-
女性の働きやすさ (満足度2)
男性社会なので、産休を取るタイミング結婚のタイミングは難しくタイミングを逃してしまいがち
-
どのように専門学校を選んだか
東京で通いやすい美容学校で、芸術や美容が学べる学校を選びました。学校見学に一度訪れて選択しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
親が美容室を経営しておりまして、ずっと仕事を見ていたので私もやりたいと思い始めました。、
埼玉県の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様から直接ありがとうの言葉をかけていただくこと、また自分が提案したことにお客様が喜んでくださることにやりがいを感じます。しかし、スタッフ同士の連携やお店の営業状態によってなにが大事になるかが変わるためその環境に慣れる必要があります。
-
ワークライフバランス (満足度2)
休みの日も講習会などが入り丸一日の休みがないことや、新人の時は毎日のように練習を営業後にするなど自分の時間が少ないため。
-
年収 (満足度2)
休み返上で講習会や大会などに参加したり、ほぼ毎日練習のために営業後もお店に残ったりするのですが残業代が出ない会社だったため。
-
仕事の将来性 (満足度3)
コロナ禍に入り自宅でのケアに力を入れる方が増え、入客が減るなどがあり将来性が不安なため。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
全体的に女性が多いので、女性向けの福利厚生は備わっているので出産や育児との両立はできる環境だと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
実際に有名店で働いているプロから学べること、自分が学びたいことが学べる環境だったことが決めてでした。
-
なぜその仕事に就いたのか
その人の要望に沿って、髪型やメイクのトータルプロデュースをすることができると思ったため。
東京都の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
仕事内容自体は楽しい。お客さんと接するので、直接喜んでもらえる反応が見えるのは楽しい
-
ワークライフバランス (満足度3)
休みが基本平日しか選べないため、家族との予定がとにかく合わせづらい。平日であればある程度融通がきくため、個人としてはよい
-
年収 (満足度1)
4年目で額面月19万 入社時から一万しかあがっていない。生涯いまの仕事内容が良いと思っていて、昇格を望んでいないため、生涯この給与で生きていくのは非現実的
-
仕事の将来性 (満足度3)
なくなりはしない職業だと思う。ただ、子供を育てるとか家族を養うことは考えられない手取り。一人でも充実した人生を送るのは難しい。毎月質素に生きていくのがやっと
-
女性の働きやすさ (満足度3)
よくわからない。一応産休育休制度はあるときくが、身近で取得している人は聞いたことがない
-
どのように専門学校を選んだか
いくつか美容学校を見学に行った中で、一番直感的にしっくり来たから。自宅からの距離、電車の経路、学費面でも問題なかったため。
-
なぜその仕事に就いたのか
わからない。中学生くらいのころから他の職業を考えたことが殆どない。特に理由はなし
富山県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
毎日、10名以上の施術をしています いろいろな髪型をカットさせていただいただきいます 友達、家族に、流行っている髪型を切ってあげれるのでプラスなななっています
-
ワークライフバランス (満足度3)
土曜日、祝日なども仕事ですし、営業時間ギリギリに来客があれば残業になります 予定は未定な所は困っています
-
年収 (満足度3)
パートなので、時給計算の給料計算なので仕方ないですが、疲労感を考えると、もう少しもらえると助かります
-
仕事の将来性 (満足度5)
髪の毛は誰もがのびるので、仕事がなくなる事はないと思います 機械でもカットはできないと思うので、仕事がなくなるという事はないかと思います
-
女性の働きやすさ (満足度4)
女性ばかりの職場なので、良くも悪くも働きやすいのではと思っています 小さい子供がいる人には早退、欠勤など、理解されやすいと思います
-
どのように専門学校を選んだか
東京に住んでみたくて、近くにも専門学校がありましたが、あえて東京の専門学校にしました
-
なぜその仕事に就いたのか
美容師になりたかったのと、美容師免許をとったので一人前になるまで技術者になりたかったため
宮城県の20代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客様のお喜びの声や笑顔を見ているとやって良かったと感じます。上手くいかなかったときもありますが どう改善していけるか試行錯誤出来るのも醍醐味だと思っています
-
ワークライフバランス (満足度3)
週休二日制では無かったり 子育てしている身としては 急に休みを頂かないといけなかったりするので そこの調整が大変です
-
年収 (満足度3)
自分の努力次第で上がりますがその分ハードワークになってしまうのが難点だと思います。
-
仕事の将来性 (満足度4)
美容は様々な分野でもっと広がりの可能性があるので 将来的にはまだまだやれると感じているからです
-
女性の働きやすさ (満足度4)
スタッフ同士で支え合っているのでママさん達には優しい場所だとおもいます。 職場全体的にアットホームな感じでいい環境です
-
どのように専門学校を選んだか
資料請求を4校選びそこから興味のある学校にオープンキャンパスへ2校参加しました。 さらに説明会にも行き決めました
-
なぜその仕事に就いたのか
親戚が美容室を経営していて 小さい頃からよく行っていました。 近くで見ていたのもあり 興味が湧いて憧れ始めました。
愛知県の40代男性
正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
人に必要とされる仕事なので、美容師をやる人がもっと増えて欲しいです。 人に喜ばれる仕事にやりがいがあります。
-
ワークライフバランス (満足度2)
アシスタント時はサービス残業に見える感じがある。 それに耐えて業務が出来れば、一人前になれる。
-
年収 (満足度2)
なかなか一人前に育つのに時間がかかるので、給料の面が大変です。 お金を稼げるスタッフに負担が掛かる。
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容師が少なくなって来ているのが不安要素。 美容師が少なくなって来ているのに、美容室が増えているアンバランスが不安要素。
-
どのように専門学校を選んだか
なんとなく楽しそうだから、 やってみた。 家からも近くて選びました。 むかしから美容師がしたくて選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
父が美容師だったので、後を継ぐ乗りでやりました。 やりがいのある仕事がしたくて美容師になりました。
大阪府の30代前半女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
悩みやコンプレックスを持っている人に、新しい自分を見つけてもらえること。家族や友人など周りの人たちに褒められた、など自分に自信を持ったり楽しんで毎日を過ごしてもらえること。
-
ワークライフバランス (満足度4)
業界的に残業時間はあってないようなものなので、一人前になるまでは休暇が少なかったり労働時間が長かったりしました。
-
年収 (満足度4)
経験を重ねると年収も上がりますが、それまでの道のりが他の職業と比べて長いようには感じます。
-
仕事の将来性 (満足度5)
色んな職業がデジタル化される世の中ですが、人間の手でしか出来ない職業であること、生涯求めて下さるお客様がいることで、なくてはならない仕事になると思います。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
育休や産休後にも復帰しやすい資格のある職業であること。資格のある職業は身につけられると生涯続けられると思います。
-
どのように専門学校を選んだか
オープンキャンパスに参加して、学校の設備の充実さと、綺麗さに魅力を感じました。 電車で通いやすいこともあり、選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
人を幸せにする職業に就きたかったこと。小さい頃から興味があったことだったので、選びました。
静岡県の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客さんにシャンプーやスパが気持ちよかったと言われた時はすごく嬉しく、やりがいを感じます。しかし技術を練習するために遅くまで残るのが大変です。
-
ワークライフバランス (満足度2)
月に8日休みがありますが、夏季休暇、年末年始休暇もその8日の中で決めるので、休みが少ないと感じています。
-
年収 (満足度3)
まだアシスタントなので、1年目でも4年目でも給料が同じなのが少し不満はありますが、撮影のメイクをしたりすると手当をもらえるのはありがたいです。
-
仕事の将来性 (満足度5)
オーナーもいまだにカットの勉強を続けているので、常に新しい技術を学べる環境なのが良い点だと思います。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
産休、育休を取ることができ、子供がいる女性スタッフは保育園の呼び出しがあれば予約を切って迎えに行ったりしていて働きやすそうだと感じています。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える美容系の学校を調べて、二つに絞りオープンキャンパスに参加しました。学校のパンフレットを見たり、オープンキャンパスで話を聞いたりして、資格が多く取れる学校を選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生の頃に、友達に編み込みをやってあげたらすごく喜んでもらえて、それを機に美容師という仕事が気になるようになりました。
新潟県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 短期大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
ヘアスタイルが気に入ってもらえて、私を信頼して頂き、次回から指名を頂き通って頂けるようになる事。
-
ワークライフバランス (満足度3)
やはりサービス業なので、世間がお休みの時に、一緒に休んでる訳にはいかないです。 連休も2連休までで、沢山連休は難しいです。
-
年収 (満足度3)
パートなので年収は高くはないです。かと言って、フルで勤務するのは、家庭を持つ立場ではなかなか拘束時間が長くなるので、難しいかなとも思います。
-
仕事の将来性 (満足度4)
頑張り次第で可能性は広がる仕事だと思います。 男性、女性の差別なく、対等に出来る仕事。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
女性の多い仕事だから、働き易いです。ただ、個人のお店などで、出産の時などは理解のあるお店かどうかによってかなり働き易さは変わって来ると思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
手に職を付けようと思った。 お客様に喜んでもらえた時はとてもやり甲斐を感じる。 あと、お客様との会話を通じて、自分の知らない事を教えて頂いたりして、自分自身も成長できたと感じる。
長野県の40代女性
自営業 / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
自営業なので自分のモチベーション次第でSalonはかわります。全て、自分自信に掛かっていると言う点に置いても遣り甲斐はあります
-
ワークライフバランス (満足度5)
自分自信で予約を入れて仕事する事が出来ています。そのため、時間の配分も調整出来ています。
-
年収 (満足度3)
私以外のアシスタントもいないので多くの客数は出来ない。その為に1人での仕事内容では施術売上は伸び悩みます。
-
仕事の将来性 (満足度5)
自営業なので、自分自信の頑張り次第でSalonの可能性は、どうにでもなると思ってはいます
-
女性の働きやすさ (満足度5)
自営業のため、私しかおりません。他の人と働く事はないので。とっても働きやすい環境だと思います
-
どのように専門学校を選んだか
働いていた美容室が、そこの美容学校を進めていたから。そのまま迷う事もなく、そこの専門学校へ通う事に決めました
-
なぜその仕事に就いたのか
元々、髪の毛を触る事が好きだったのがきっかけでありますが、ネイルも勉強したいとと思い美容師になろうと思うようになりました
徳島県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
満足して帰って頂けた日は、良い仕事できたな。と、思うけど、失敗したな。と、思った日は帰ってからもずっと寝る際まで引きずって気分が落ち込む。
-
ワークライフバランス (満足度4)
長く働いている店なので、かなり融通をきかせてもらってて、子どもの行事や日々の帰る時間等はこちらの都合に合わせて予約を取ってもらえるので、すごく助かる。
-
年収 (満足度2)
パートなので、フルタイムで正社員として働いていた時よりかなり低くなった。子どもの行事に合わせて時短や休みをもらってるのでしょうがないが、もう少し増やしたい。
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容師は自分で開業するには定年がないが、雇われで、オーナーがだんだん歳とって仕事がきついと言い出してるので、後何年かしたら店を閉めそうなので、私はどうしたらいいのかを考える。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
女性が多い職場なので、特に男女差別は感じた事はなく、先輩、後輩に異性がいても特に気にならない。
-
どのように専門学校を選んだか
就職した会社に決められていて、勤めながら学校へ月1回通った。通信教育課程修了後、国家試験を受けて資格取得になるが、仕事を覚えるのはこちらが早いと思う。
-
なぜその仕事に就いたのか
手に職をつけたかったので、調理師か美容師になろうと思ったが、美容師の方がおしゃれになれるかと思って。
神奈川県の30代前半女性
業務委託契約の事業主 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
お客様に満足頂ける技術を身につけるまでに想像以上の時間がかかります。人間関係はお客様とだけではなく、スタッフ同士もありますし、技術の考え方の違いですれ違う事もあるので難しい所です。しかしお客様のありがとうと笑顔に勝るものは何もありません。楽しくお喋りしながら仕事が出来る事は魅力のひとつだと思います。
-
ワークライフバランス (満足度2)
繁忙期は否が応でも残業です。通常時でも勤務時間外でご予約承る事があるのできっちり決まっていないのが現状です。
-
年収 (満足度2)
アシスタント時代はお給料に見合わない拘束時間です。しかし時間を積み重ねなければ習得できない技術職なので、ある程度は仕方がないかと。ご指名を頂く顧客の方が増えてくればお給料に確実に反映されます。ただ、昇進に伴う値上げや技術につける値段は悩ましい所です。伝わりづらいので。
-
仕事の将来性 (満足度2)
定年がない職業と言われています。しかし体力も必要なので自分に合わせた働き方が選べる、多様性が求められるのかと。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
時短勤務は増えているので、働きやすくなってきていると思います。将来子どもが出来た後でも復帰しやすい業界かと。ただご予約ありきなので、突然呼び出しがあったりするとお客様にご迷惑をおかけしてしまう事になるので大変心苦しいです。
-
どのように専門学校を選んだか
入学試験がないので学力ではなく内申点重視なので決めました。専門性の高い職業なので、入学してから全員等しくゼロスタートができ、色々な生徒がいた事も魅力でした。
-
なぜその仕事に就いたのか
母が通っていた地元の、所謂パーマやさんと呼ばれる様な美容室に初めて1人でカットをしに行った際、頼んだヘアスタイルとは全く別物になりました。兄と姉に散々馬鹿にされ、悲しくて悔しくて、どうしてという気持ちでいっぱいでした。そこから髪型の構造や原理に興味を持ち、どうしたら美容師になれるのかを調べ始めました。悲しさがきっかけではありましたが必要な経験だったと思います
広島県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
こちらからは、お客さまを選べないのが大変だなと思います。噂もこわいですし、下手なことはできません。
-
ワークライフバランス (満足度3)
完全予約にすればいいのですが、してないので、休憩がおもうようにとれないことですね
-
年収 (満足度1)
なかなか集客がむずかしく、決まった支払いをしたら、手取りがなかなかふえないことが、悪いです
-
仕事の将来性 (満足度4)
儲けがなかなかでないので、雇われで確実に収入があるほうがいいのじゃないかと、考えます。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
美容室の仕事はほぼブラックなので…今まで雇われで働いてましたが人間関係にしても…正社員にもなかなかなりにくいです
-
どのように専門学校を選んだか
就職先の提携だったので、いきました。都会へのあこがれもありました。いまおもえば地元でもよかった。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃からの夢で、他のことはかんがえられなかった。いまは、小さいけど自分でお店がもてて、よかった
長野県の40代女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度2)
お客様が綺麗になって喜んでいただけることはとってもやりがいがあります。あとはまだまだもっとその方のためにできることがあると思ってます。
-
ワークライフバランス (満足度1)
ほぼ週一休み、もっと効率よく働けるようにしてほしい 残業は月に何日かあるが、担当だけ残ってやる感じで大変な時もある
-
年収 (満足度1)
長年働いてるが、お給料が上がらない現実に増えない年収をどうにかならないかいつも考えてる
-
仕事の将来性 (満足度2)
将来性があるかないかはよくわからない 明確な目標、勉強、努力、先を見据えた行動は必要不可欠
-
女性の働きやすさ (満足度3)
働きやすい環境だと思う わりかし自由が効く職場だと思う。ただ正社員とパートとはやはり自由度が違う
-
どのように専門学校を選んだか
美容室で働きながら通信で資格を取る方法で、そこの美容室指定の専門学校へ。その方がお給料いただきながらいち早く現場で学べ、活躍の場が広がる。
-
なぜその仕事に就いたのか
ちょうど卒業の年が不景気で就職難に差し掛かり手に職つけたいなと思ったのと、人と話すこと接することが苦手だったので克服するために選んだのが美容師
京都府の30代後半男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様と距離が近いので、お客様の声がリアルに分かりやりがいを感じるのでこの仕事で良かったと思います、
-
ワークライフバランス (満足度2)
拘束時間も多くスキルアップの時間も多く必要なのに年収が低いのであまり良いとは思わない
-
年収 (満足度2)
拘束時間も長くスキルアップの時間も多く必要なのにも関わらず年収はなかなか上がらないので。
-
仕事の将来性 (満足度3)
手に職を持っているのでスキルアップをしていれば仕事に困ることはないと思うが年収が増える見込みも少ないので。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える美容系の学校で5校程度資料請求して、その中からオープンキャンパスで確認してから一つに絞って決めた
-
なぜその仕事に就いたのか
人に喜んでもらえる仕事に就きたいと思ったからです。その中でも美容師ならお客様と近い距離でより実感出来るのできめました
大阪府の40代男性
自営業 / 550万円以上~600万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
仕事を覚えるのは大変だがやりがいがあるのと収入は満足いくぐらいにもらえているから。
-
ワークライフバランス (満足度2)
とにかく休みが少ないのと拘束時間が長く、しんどくても働かないといけないから 。
-
年収 (満足度5)
仕事は大変だが技術を覚えてお客様が増えるごとに美容師としての年収はかなり上がったから
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容室は多く競争が激しく、 美容師になろうと思う人が少ないので、なかなか新人が入らない
-
どのように専門学校を選んだか
親が理容師で組合の専門学校があるからと薦められたのと家から近かったので決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
祖母が美容師で両親が理容師なので美容師をすれば店をもらえると思いなんとなくなりました。
静岡県の40代女性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
やりがいは、とてもあるが、経営者が、個人経営なので、福利厚生面は期待できない。常に人手不足
-
ワークライフバランス (満足度4)
一人暮らしなので、ライフワークバランスといっても、そんなにプライベート重視でもないので、今のままでいい。
-
年収 (満足度4)
やっている仕事の量から行けば、妥当な金額だとは思うが、残業とかの時間外があいまいな点がやや不満といえば不満
-
仕事の将来性 (満足度4)
ロボットとかができる仕事ではないので、将来、この職業が無くなる心配はないと思うから
-
女性の働きやすさ (満足度4)
女性が多い業界なので、配慮はあると思うが、いかんせん人手不足なので何とも言えない部分はある
-
どのように専門学校を選んだか
学校に来ていた求人票の中から、美容と理容を両方やっているサロンとか色々比較して決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
これと言って付きたい職業がなかったが、美容師がおもしろそうだと思ってはじめてみたところ、ずっと続いている
大阪府の40代女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
勤務先のサロンほ「人と環境に優しい自然派美容室」で、一般的な美容室と全く考えが違う病院のようなサロンです。 アトピー、アレルギー等の皮膚トラブルや化学物質過敏症、電磁波化学物質の疾患を持った方など全国からご来店されます。 そのようなお客様でも安心して通って頂いき、おしゃれを楽しんで頂いだけること。 自然派美容室から発信する情報で、環境保全に繋がる活動をしていくこと等やりがい充分です。
-
ワークライフバランス (満足度4)
平日の業務はほぼ定時で終わり、残業はなし。 週休二日制で体もしっかり休めるし、プライベートも確保できる。
-
年収 (満足度1)
仕事量と年収が比例していない。 以前は交通費や賞与などの手当てがあったが、年々減らされ最低限の給料体制に変わってしまった。
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容室以外にも自然農や環境保全への取り組み等、多方面に活動しているが、流動的に状況が変わるので結局何を目指しているのかわからない。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
もともと女性が働きやすい仕事ではあるが、現在産休中のスタッフを見ているとあまり良い待遇ではない。
-
どのように専門学校を選んだか
子供の頃からお世話になっていた美容室で、専門学校情報を教えてもらいました。 実際に見学に行き、これからの学校生活や将来の美容師像がイメージできたので決定しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
幼少期の自分がショートヘアだったこともあり、ロングヘアのお友達のヘアアレンジをするくらい髪に触れることが好きでした。 その後いつも行っていた美容室のお姉さんに憧れ美容の道へ進みました。 また、人見知りの性格を直すため、あえて美容師という接客業を選びました。
岐阜県の40代男性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
勤めているときよりも、プライベートの時間が大幅に増えて、時間の余裕がてきたので良かった
-
ワークライフバランス (満足度4)
勤めているときは、会議、ミーティング等、実働の労働時間よりも余計な時間があり、今はそれがなくなり良かった
-
年収 (満足度3)
自分の努力次第で売上、年収は変化していくものてすが、なかなか売り上げを伸ばしいくのは難しいところ
-
仕事の将来性 (満足度3)
自分自身の努力次第で売上は変化していくものてすが、日本の人口は増えることがないのでより一層厳しい
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと実家が経営していたのでなんとなく、働いてみようかとおもった。 今は実家で働いている
兵庫県の40代女性
自営業 / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客さんと喋らないといけないのは苦痛ですが、喜んでもらえたり、気持ちが上向きになってもらえると良かったな。と思います。
-
ワークライフバランス (満足度3)
みんなが休んでいる時に働かないと駄目なので、子供達に不自由な思いをさせているんじゃないかと、いつも悩んでいます。
-
年収 (満足度2)
自営業なので、収入が安定していない為、いい時と悪い時がかなり波があります。精神的には良くないです。
-
仕事の将来性 (満足度3)
いつまで出来るのかや、お客さんがいつまで来てくれるのかなど、貯金など不安しかないので。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
割りと時間を自分でやりくりできるので、子供の突然の体調不良や用事など、自分のペースで予約が取れるので女の人にはおすすめな業種かと。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通えて親に負担をかけたくないので1番安い専門学校を選びました。一年で終わるのも魅力的でした。
-
なぜその仕事に就いたのか
何か物を作る仕事がしたくて、服飾か美容か悩んで、服飾だと競争率が高そうなので、手堅く美容学校にしました。
鹿児島県の30代後半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
自分の作ったヘアスタイルでお客様が喜んでくださる そのお客様の人生が変わるきっかけになるかもしれない とてもやりがいのある仕事 でもお客様に合わせた接客 売り上げが上がるまでの集客は大変です
-
ワークライフバランス (満足度2)
長期休暇を取れば売上も上げにくい すべては売上次第かな お客様の急なメニュー変更があったりすると帰りも遅くなります
-
年収 (満足度3)
小規模なお店で 自分のアシスタントはいないので 技術の売上の限界はある しかし給料は歩合なので
-
仕事の将来性 (満足度4)
無くなる職業ではないし とにかく税金ちょろまかしてる店が多い インボイス制度に期待 そうなったとき 残った美容室は強いと思う
-
女性の働きやすさ (満足度2)
どうしても土日が忙しい職業 子供がいる家庭で 日曜日休んで 売上キープできるなら問題ないと思う けど辞める人は多数
-
どのように専門学校を選んだか
高校卒業後、早く働きたかった為 すぐに、美容室に就職し 専門学校の通信を受けました 働きながらたまに学校に行くので実践的でしたし 練習は大変でしたが楽しかったです ただ就職したお店が練習へ協力的かどうかでも違うかと思います
-
なぜその仕事に就いたのか
美容師への憧れと 学生の時 思った通りの髪型になったことがなく不思議だった 興味を持った
神奈川県の40代男性
事業主 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
どの仕事も大変だしこのような項目に点数をつけて答えることにどれだけの意味があるのか
-
ワークライフバランス (満足度3)
働き方、残業等のワークライフバランスを議論することは事業主には全く意味がないと思う
-
年収 (満足度3)
個人でやっている以上、自分の収入に特に見解はない 不満なら辞めてるし、ほかの職業をする
-
仕事の将来性 (満足度3)
将来性を考えたことがないので、いい悪いを議論することができない。 くだらない質問
-
どのように専門学校を選んだか
国家資格取得のため、転職して志した。 美容部門が当時流行ってたのとニーズが高かった
-
なぜその仕事に就いたのか
国家資格で独占資格だったので。 人相手をする仕事を選んだらこの仕事しかないと当時は感じた
富山県の20代前半女性
正社員 / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
カラーなどお客様に喜んでいただけたり、いい色味、仕上がりにできた時に自分自身も満足することができる。
-
ワークライフバランス (満足度3)
定時に帰れたり、産休、育休もしっかりとれる。 男性の育休も推奨されている。 しかしどんなに長くても5年に1度の5連休しかないので有給をくっつけれないのが難点
-
年収 (満足度2)
売り上げによって月によって収入にばらつぎがある。 会社が大きいので、イベント費や講習の費用を毎月差し引かれるのが嫌だ その講習も意味のないような講習なので納得がいかない
-
仕事の将来性 (満足度3)
独身の間はいいけど土日休みが少ないので子供ができた時に子供との時間が作れないのが難点
-
女性の働きやすさ (満足度4)
育休、産休はしっかりとれるので、そこは働きやすい。 しかし土日休みが少ないのでそれが微妙な点
-
どのように専門学校を選んだか
オープンキャンパスに行って色々見て、設備が整っている、シャンプーの授業が他の学校より多いなどの利点があった 県内で通える場所だった
-
なぜその仕事に就いたのか
オープンキャンパスに行って先輩と話してたのしかったから 急な進路変更だったけど親も賛成してくれた もともと美容師になれば?とは言われていた
島根県の40代男性
自営業 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
やった仕事が評価されやすい環境であり、自分でも成果がよくわかる、と感じる。とくに喜んでいただけると大変嬉しく思う。
-
ワークライフバランス (満足度4)
あまり休暇は取れないと思うが、独立したら自由に時間配分を決めようと思えば決められる。それをするのは勇気がいると思う。
-
年収 (満足度4)
仕事をたくさんして頑張ったら頑張った分の見返りがあることがよいが、若いころはメチャクチャ年収が低かった。
-
仕事の将来性 (満足度4)
仕事の将来性は正直言ってわかりません。ただ、機械化とかはできない仕事だと思っているので、ずっとあり続ける仕事なのだとおもいます。
-
どのように専門学校を選んだか
地方から都会の専門学校に行くことにしたので、知り合いのお店の先生からの紹介もあったことと、なるべく学費が安い学校を選んだ。
-
なぜその仕事に就いたのか
生まれ育った家の家業がそうだったので、あまり深く考えることもなく、結構早い段階からこの職業につこうと考えていた。
鳥取県の30代後半女性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客さんが指名できてくれるのでやりがいがありますし喜ばれる仕事で目に見えてわかるので嬉しいです。
-
ワークライフバランス (満足度3)
週1日しか休みがなく土日関係ない仕事なのと長時間勤務にどうしてもなる指名の仕事をしているので
-
年収 (満足度4)
もう少し給料が増える様に努力したいと思っていますが、それでも子育てしながら安定した給料もらえてると思っています
-
仕事の将来性 (満足度4)
これからも流行りや美容を勉強して将来もなくてはならない職業でありつづけたいと思います
-
女性の働きやすさ (満足度5)
基本的女性が多い職場なので女性がはたらきやすい環境だと思うし休みの調整もしやすいです
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える美容系の学校に高校の先輩が通っていたので、話を聞いたり高校の先生から資料をもらったりしてきめた
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の頃から美容に興味があり美容師になるのが夢だったのでこの仕事についてお客さんに喜んでもらえたときはとてもうれしいです
千葉県の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
綺麗になって自信をつけて帰っていく方や、めちゃくちゃ喜んで帰っていく方を見るととても嬉しくて この仕事について良かったなと思います
-
ワークライフバランス (満足度4)
完全週休二日で年末年始が休みでした。 残業は元からお給料に反映されているのでそこまで苦ではありませんでした。
-
年収 (満足度4)
他の仕事と比べて、月収が良いです。高校が一緒だった、まわりの同級生達より全然貰えます。ただ、ボーナスがないので☆4です
-
仕事の将来性 (満足度4)
誰でも頑張れば稼げる点についてはとても良いと思います。 ただ、女性の場合 妊娠出産などで期間が空くと 腕がなまったり疲れやすくなったり 子育てで土日祝日お休みが欲しくても取れないということがあるので将来性も☆4です
-
女性の働きやすさ (満足度5)
男性だから女性だからで昇格に影響が無いところや、 女性にやってもらいたいという方が多いところです。
-
どのように専門学校を選んだか
たまたまオープンキャンパスに行ったら、とても楽しかったのと学校の雰囲気が良くてそのままそこに決めました
-
なぜその仕事に就いたのか
学校が楽しそうでノリで入学しました。 学んでみると奥が深くて、もっと勉強したいとおもい美容師になりました。
和歌山県の30代後半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客さんが喜んだ顔を見れるし、直接ありがとうと言っていただけたりとかするのが嬉しい
-
ワークライフバランス (満足度4)
休みはパートなので取りやすい。お客さんに合わせて休みを取らなければならない時もある。
-
年収 (満足度4)
自分の売上が少ないと収入も少ない。 基本的に基本給が少ない。 もう少し還元してほしい。
-
仕事の将来性 (満足度4)
定年がない為、いつまでも働ける。しかし、流行りなどに乗れなくなっていってしまう。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
今の環境がとても働きやすい。会社自体が働き方改革に力を入れている。 しっかり対応してくれる。
-
どのように専門学校を選んだか
近くの学校は合格率が低かったので、少し遠くの学校を選んだ。 先輩も通っていた学校なのでその学校に決めた。
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃から髪の毛を触ることが好きで、すごく興味があって、なりたいと思ったからどうしたらいいか調べて通信の学校へ行った
兵庫県の30代前半女性
自営業手伝い / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
やりがいはとてもある仕事だけど、ずっと立ちっぱなしだし、福利厚生はないし、残業は多いし体力が無いと出来ない。
-
ワークライフバランス (満足度3)
今は違うが当たり前のように夜にレッスンがあるので毎日終電に乗り疲れる。休暇も毎週週休2日でもない。
-
年収 (満足度2)
美容師はとにかく給料が安い。今は自営業のお手伝いなのでそこまでの給料はもらってないが、そもそも美容師はボーナスもない。
-
仕事の将来性 (満足度3)
コロナなどがあり将来どうなるか分からない。日本自体がもっと盛り上がって早くマスクを外せる時代が来て欲しい。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
結婚、出産を機に辞めざる終えない人が沢山います。結構男性も多いので、既婚女性は理解して頂けない
-
どのように専門学校を選んだか
姉が行っていた学校でカリキュラムなどもしっかりしていると聞いたりして、自分自身も魅力的な学校だなと思いえらびました。
-
なぜその仕事に就いたのか
保育士と美容師と迷ったが髪を触るのが好きだったし、周りにも褒められる事が多々あったので美容師の道にすすみました。
埼玉県の40代男性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 高卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
神経を使う割に成果が出ない。 技術的な職種に見られがちだが実の所は人柄のほうが大切で技術だけではどうにもなりません
-
ワークライフバランス (満足度1)
世の中の流れに合わせられない。 もっと家族とすごす時間が欲しいと思います。 せめて月に1日は日曜日に休みたい
-
年収 (満足度1)
労働時間も環境も悪い。 オーナーが悪い点を改善しようとしないので客を増やして収入をあげたくてもできませんm
-
仕事の将来性 (満足度1)
業種的に飽和状態です。 経験を重ねていっても若くないという理由だけで敬遠されてしまうのが悲しい
-
なぜその仕事に就いたのか
たまたま美容師やってる方と知り合って誘われてアルバイトから始めてそれからずっとつづいているだけです。
愛媛県の40代女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
美容師の仕事は、究めると楽しいです。お客様に変化を喜んでいただけたりすると、こちらも嬉しく、やりがいを感じます。
-
ワークライフバランス (満足度1)
美容師は、早出や残業は、して当たり前の世界。 手当もでません。長期休暇なんてものも無し。
-
年収 (満足度1)
雇われでは、年収は底辺。 生産性の悪い手仕事が多く、 独立しなければ、高収入は望めない。
-
仕事の将来性 (満足度4)
美容師の仕事は、一生無くなることはない。 人間にしかできない手仕事だと思う。 ただ、雇用条件の悪さで、若手不足が続くだろうから、 これからは、美容師は、おじさんおばさんの仕事になっていきそうです。
-
女性の働きやすさ (満足度1)
拘束時間も長く、働きやすいとは言えない。 パートに変わっても、お客様優先なので、途中で帰ることもできない。
-
どのように専門学校を選んだか
県外に出るという選択を許されなかったので、まずは、家から近いこと。 そして、学費が安いこと。 あとは、資格が確実に取れること。
-
なぜその仕事に就いたのか
看護師になりたかったが、 親から、看護師は汚い仕事が多いからと反対され、 美容師を勧められたため、言われるがままに美容師になった。
宮城県の30代前半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
努力して技術が身につくから。ただ、技術がある程度身に付いたら、あとはお客様の好みによるところが大きいので。
-
ワークライフバランス (満足度4)
正社員だとあまり休みがなかったり、夜遅くまで働いていたりするイメージがあるが、パートだと自由が利きやすいから。
-
年収 (満足度4)
正社員としてだとまだまだ少ないと思うが、パートで考えると技術職なので時給が高いから。
-
仕事の将来性 (満足度5)
どんなに世の中が外出自粛の流れになろうが髪は伸びるので、なくならない仕事だから。AIに取られる心配がないから。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
美容の仕事なので、自分もおしゃれができる。明るい髪や派手なメイク、ネイルや好きな服装で楽しく働ける。
-
どのように専門学校を選んだか
自分が美容師を目指したきっかけの方がどこの専門学校を卒業したのか聞いて、その学校の資料を取り寄せたり見学に行ったりした。
-
なぜその仕事に就いたのか
やりたいことがなく大学受験のためのやる気も出ない話をたまたま美容室に行った時に雑談くらいの軽い気持ちで話したら、じゃあ美容師目指してみたら?と言われて目指してみた。
東京都の30代後半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 短期大学卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
とにかく技術が身につく楽しさ、色んな人との関わり、成長は自分でも感じられるからです。ただその分、勿論練習は沢山します。経験も沢山します。拘束時間は長くなります。
-
ワークライフバランス (満足度3)
残業というよりは、個人の技術向上の為の練習になるので、そこでお給料は発生しません。自分の技術を磨く為の残業です。休日も場合によっては勉強会やコンテストなどのイベントに参加することがあるのでプライベートな時間を削ることがあります。 ただ好きでやっている仕事なので、苦ではないと感じる事もあります。
-
年収 (満足度2)
アシスタント時代のお給料は拘束時間の割に少ないです。一人前(スタイリスト)になってもお客様がつかなければお給料はあがりません。あとはそれぞれのお店にもよると思いますので、結局は自分の技術を磨き、人を惹きつける力をつけなければいけないと思います。
-
仕事の将来性 (満足度3)
結局は自分次第な職業だと思います。オシャレのお手伝い、というイメージがありカッコいい職業と思われる事が多いです。これからは高齢化社会が進むので、高齢の方への福祉的な事も考えたサービスを重視していくと良いのかもしれません。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
人気で有名な美容師は男の人が多い印象ですが、十分女性も沢山いますし、同性のお客様の気持ちがわかるので心を掴みやすい、細かい気づきがある女性は働きやすい仕事と思います。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生の時に美容室で髪を切ってもらった時に、なんだか楽しそうな仕事だなと感じました。カットする事もそうだが、人の頭をシャンプーしたり、切った髪を掃除したりと、なかなか普通では経験できないところに面白そうという興味がわきました。そのまま中学、高校とその気持ちが変わらず自然と美容学校へ進むという流れになりました。
愛知県の20代後半女性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客さんに色んなことを教えてもらって人として成長できるし、技術に終わりがなく日々研究できるところにやりがいを感じる
-
ワークライフバランス (満足度4)
休日の日数としては少ないが年始は休めるし仕事中の自由時間が多い。シフト制なので平日の中で好きな日に休みを選べる
-
年収 (満足度4)
労働時間は長いが座りっぱなしでも立ちっぱなしでもなく自由時間も十分にある上でこの給料ならとても良い
-
仕事の将来性 (満足度4)
日本経済が落ちていく中で低所得者が増えれば自分が働いているような安価な店は生き残ると思うが店舗数の増加が懸念される
-
女性の働きやすさ (満足度5)
女性社員が圧倒的に多いので女性への理解がある人が多く、悩みも共有できるので働きやすい
-
どのように専門学校を選んだか
電車の乗り換えがいらず通学しやすくて宿題のない美容学校が1校しかなかったのでそこをを選んだ
-
なぜその仕事に就いたのか
頑なに伸ばしていた髪を美容師の勧めでバッサリショートカットにしたら新しい自分に感動し、自分もそんなことが出来るようになりたいと思ったから
沖縄県の40代男性
正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
お客様が笑顔で満足される事にやりがいを感じる事はありますが。いろんなタイプの性格の人がいるのでそれを見極めるのが大変です。
-
ワークライフバランス (満足度3)
今の会社では上場してるので残業代もしっかり入るのですが、残業時間が決められておりもっと稼ぎたくても働かない現場です。そこはブラックではないのですが。
-
年収 (満足度3)
労働時間が長い割には会社だと給料が安いボーナスが無い。独立した方がいいが開業資金が貯められない。
-
仕事の将来性 (満足度3)
上場してるので福利厚生はある程度満足してますがボーナスが無いため将来が不安な感じです。
-
どのように専門学校を選んだか
通信で通うので年に何日かは学校に通う事があって、学校が終わったらお店に戻らなければならなかったのでお店から近い所と学費が安い所で考えました。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校生の時に色んな所に髪を切りに行ってて美容師の人を見てかっこいいなとぁと思い憧れら様になりました。
埼玉県の20代前半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
人とコミュニケーションを取ることで自分の中の話題提供力が上がり、会話を弾ませることができる。
-
ワークライフバランス (満足度5)
店休日があるおかげで、毎週必ず休みがあるのと、ボーナス、長期休暇もあり満足している。
-
年収 (満足度5)
好きなことでお金を稼げるという点では就業時間と比較しても理にかなっていると思った。
-
仕事の将来性 (満足度5)
もし今の職場をやめたとしても技術があれば再び仕事に就き、資格保有者で安定したシフトを組んで貰うことができること。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
産休育休制度があったり、長期休暇が取れるためお子さんの長期休暇と合わせて取得できること
-
どのように専門学校を選んだか
オープンキャンパスに行き体験を行った。説明会も同時に受け、学費や取得できる資格の説明を受け母親と決定した。
-
なぜその仕事に就いたのか
資格と技術があれば食を失うことがあっても次の仕事を見つけやすく、給与も十分に頂けるから。
愛知県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
施術をしてお客様に喜んでもらえることが達成感につながり、次も喜んでもらえるように、お客様の気持ちに寄り添って意志疎通が行き届くとやりがいがある仕事です。
-
ワークライフバランス (満足度4)
子供の行事に休みが取れる。早朝出勤もあるが、早退もできる。子供がまだ手がかかる頃、熱を出した時など休みが取れやすい
-
年収 (満足度1)
時給と、仕事内容によっては歩合制ですが、時給が最低賃金よりも低くいつ上がるのかもわからないため、満足してません
-
仕事の将来性 (満足度5)
手に職をつけると自分で店が持てる。自信につながる。働きたい時まで働ける。技術は財産になる
-
女性の働きやすさ (満足度5)
女性にとって働きやすい環境だと思う。女性の価値観を使える場所。女性にしかできないこともある。
-
どのように専門学校を選んだか
美容室で働きながら免許を取りたかったので、店からも自宅からも通える学校を選びました。 通信で学校が夏休み中に通うスクーリングがある学校のパンフレットを取り寄せて、オープンキャンパスに行きました。
-
なぜその仕事に就いたのか
幼い頃から、興味を持ち始め、人の髪がキレイになると気分が上がる自分がいて、髪の毛をキレイにしたい、人を喜ばせたいと思うようになり、美容師を選んだ
大阪府の40代男性
正社員 / 850万円以上~900万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
楽しい事しかありません。今までやってきて一つも後悔はありません。続けたい仕事です。
-
ワークライフバランス (満足度5)
自分の時間もしっかりと確保できて、家族のイベントなどにも対応できているので、何も不満はありません。
-
年収 (満足度5)
家族を養いながら、自分の自由も満喫できるくらいの収入はえれているので、何も不満はありません
-
仕事の将来性 (満足度5)
これからなくなることがない職業のひとつなので、自信を持って続けたいと思っています。
-
どのように専門学校を選んだか
学校の10年前の卒業生の先輩に紹介してもらって、いくつかの学校の体験入学に行ってから、しっかりと考えて、ここだと決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
世間でブームになっていて、じぶんもこの世界で輝けると思い飛び込みました。足を踏み入れてから、この仕事が自分にとって天職だと気付きました
沖縄県の30代前半女性
業務委託契約の事業主 / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
集客を常にしないといけないので大変。 やりがいはコロナ禍でもリアルの人に会える仕事そして喜んで貰えて笑顔を見れる事
-
ワークライフバランス (満足度4)
今は対お客さんなので休んでしまうとお客様対応もできずに収入が減ってしまう。 もう少し余裕を持って休んでも収入があげられる仕組みづくりをしなければならない
-
年収 (満足度3)
マンツーマンでの対応だと稼げる天井が限られてくる。 もう少し効率よく安定して稼げる工夫が必要
-
仕事の将来性 (満足度3)
個人的には対顧客は良い面もあるがコスパが悪いので経営川に周っていきたい願望がある。 将来性については手に職で対人なので廃れる事は無いと想う
-
女性の働きやすさ (満足度3)
女性はライフスタイルが常に変化するのでそこで自分の地位を確立し続けるにはなにかと社会全体での改善が必要である
-
どのように専門学校を選んだか
県外希望でオープンキャンパスなど参加したが予算の都合上無理だったため近場で家から通える場所にした。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学校3年生の時の文集です既に夢としてずっと書いていたあこがれの職業だったのと手に職をつけるという為
愛知県の30代後半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
毎日がとても、楽しく、お客様に、よろこんでもらえたり、自分自信もいろいろ勉強できるのでやりがいがあります
-
ワークライフバランス (満足度5)
正社員の時はとてもバランスが悪かったのですが、パートになってからは、無理をせず休みをとれたりするので、安定しています
-
年収 (満足度2)
他の求人を、みたりすると結構時給が、高いところが多く 資格もあるのでもう少し高くてもいいなぁと思います
-
仕事の将来性 (満足度5)
資格があるので、復帰はしやすいと、思います。 なくてはならない職業なので、不安はあまりありません。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
女性のスタッフも多く、結婚や、出産を、しても、理解してもらえる、環境だと、思います。
-
どのように専門学校を選んだか
高校の憧れの先輩が進んだ美容専門学校がとても、評判がよく、体験入学へいってとても、楽しかったから
-
なぜその仕事に就いたのか
高校の、時に担当していただいた美容師さんが、今までなかなか改善されなかった髪の毛の悩みを、見事に解決してくれて、感動したから。
東京都の30代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
失敗できない仕事なので薬の選定などとても大変ですが、お客様が納得して喜んでもらえるととてもやりがいを感じます。
-
ワークライフバランス (満足度5)
以前は休暇がとても少なかったけど最近は増えました。 1週間休みがとれたりします。 残業はないです。
-
年収 (満足度4)
仕事内容に対しての収入は低いと思う。経験年数は関係なく、売上が関係するのでアシスタントの時は年収が少ない。
-
仕事の将来性 (満足度5)
いつまでも続けられる仕事です。将来自分の店もだしたり、そして家族の髪も切れます。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
産休育休がしっかりとれる。 妊娠中は早く帰れたりもしました。今では育児と仕事両立しやすいです。
-
どのように専門学校を選んだか
カリキュラムがしっかりしている。面接がない。学費が高すぎない。通いやすくて1時間以内で着くところ。
-
なぜその仕事に就いたのか
自分の為にもなるし家族の為にもなるから。ずっと続けられる。トータルビューティーもできる。
埼玉県の30代前半女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
毎日たくさんのお客様が来店されて忙しいですがお客様が喜んでくれる姿や感謝されることにやりがいを感じます。 また、ルール化されていて仕事のしやすさ、働きやすさがあるので続けられています。
-
ワークライフバランス (満足度4)
残業時間は業界的につきものだと思っています。ただ残業代が出るのでそれは有難いと思います。 休みについては、シフト制で自分の休みたい時に休めます。 急なお休みでも代わりの人を見つける必要もないので休みやすいです。
-
年収 (満足度3)
年収については、扶養に入っているのもありどうしても制限されてしまう部分があると思っています。 しかし時給にプラスで歩合がつくので頑張り甲斐があり、他の会社に比べて良いところだと思います。
-
仕事の将来性 (満足度3)
徐々にカラー専門店が普及してきた世の中ではありますがまだまだ少ないと思います。 会社内で今後も店舗展開があると聞いています。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
会社には働いているスタッフは女性しかいません。 男女差別もありません。 女性ならではの苦しみや大変さも、みな理解し合って協力しながら働いています。
-
どのように専門学校を選んだか
家から1時間以内で通える美容専門学校を探しました。夏休みにオープンキャンパスを実施されていたので参加しました。実際に参加して、学校の雰囲気や学びたいことが自分の希望と合っていました。その後、お話しを聞き決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
今後ずっと美容に携わる仕事をしていきたいと思っているからです。前職がコロナの影響で倒産したため今後は母体がある程度あり倒産しないようなところを選びました。 また、働きやすさを重視して選びました。
栃木県の40代女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様に喜んでいただけた時にやりがいは感じるが、経験を積むまでは思い通りに技術がいかず、毎日プレッシャーを感じながら仕事をしていたのが辛かった。
-
ワークライフバランス (満足度2)
若い頃は仕事の後に練習をしたり、拘束時間が非常に長く大変でした。今は以前に比べて楽にはなったが、休みは少ない方だと思う。
-
年収 (満足度3)
自分次第で上がったり下がったりするので、常に意識して頑張らないといけない。 でも頑張れば評価につながるので良い点もある。
-
仕事の将来性 (満足度4)
今もこれからも需要はあるが、高齢化社会の対応や少子化による人口減少に対応していかないと厳しい面もある。
-
女性の働きやすさ (満足度5)
性別によっての働きにくさは特に感じないし、子育てしている方も対応してくれるお店も増えたので、昔よりも、理解が得られるようになった。
-
どのように専門学校を選んだか
子供の頃から髪をいじったりすることが大好きで、興味があるものがそれしかなかったので美容専門学校へ決めた
-
なぜその仕事に就いたのか
専門学校で学んだことが生かせるし、やはり美容が好きと感じたから。資格も取得したしどのように髪を切るのか興味があった。
福岡県の20代後半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度1)
給料安いのに残業多くてプレッシャーもきつい。精神的やられる気がする。支出が多いからやりがいを感じないプライベート充実できない
-
ワークライフバランス (満足度1)
夜遅くまで残って朝早く練習して休みの日も潰して練習してプライベート全然充実出来ない。とてもきつい仕事だと思った。
-
年収 (満足度1)
給料安いのに残業おおい。道のりながいから給料も高くなる事が少ない気がする。体調崩しやすい
-
仕事の将来性 (満足度1)
給料安いから全然独立する為の資金が集められない。すごく安いしシザー代も高いからすごくきついです。
-
女性の働きやすさ (満足度1)
女性を下に見てる人が多くてとてもイライラする。上下関係の世界とか言うのに甘えてくる人には態度変えるのはよくないと思う
-
どのように専門学校を選んだか
学校からちょっと遠いけど都会に行きたくて麻生ビューティーカレッジに進学しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
母が美容師していたから。とても明るい仕事だと思ったから。髪の毛も明るくできる。ファッションも自由
埼玉県の30代後半女性
契約社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
お客様が喜んでくれる、それだけでどんなに難しい髪質やお人柄でもやり甲斐になります。 今は訪問美容師なので、外出困難な方へするサービスで多くの方に喜ばれ、更にやり甲斐を感じます。
-
ワークライフバランス (満足度4)
夜遅くなることはまずないので、移動時間が少なめであれば16時までには仕事が終わり暗くならないうちに帰路につけるのが有り難いため。
-
年収 (満足度3)
物価高に比例せず上がらぬ賃金ですので、普通と言ったがどちらかといえば不満…というか 副業をしなくては不足です。
-
仕事の将来性 (満足度5)
まだあと10年は高齢者が多くなり、また外出困難な妊婦さん・子育て中・そのお子様・介護中・障がいをお持ちの方も対象なので今はかなり多くのお客様がいらっしゃり、訪問美容の質も上がっていて自信を持ってサービスを提供しています。かなり将来性を感じます。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
お子さんが発熱等で保育園等に預けられず、急なお休みとなっても柔軟に対応してお休みも取れるため、子育て中ママさんも働きやすいと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
通っていた高校の先生の勧めで、推薦のような枠があり見学に行ったところ「躾」教育をなされていて雰囲気もかなり好印象だったため。
-
なぜその仕事に就いたのか
高校の文化祭でファッションショーをしたときに友人にメイクしたところ、喜んでくれたことをきっかけにメイクの仕事に興味を持ち、まずは美容師を目指すことが大切かな?と考えたため。
熊本県の40代女性
事業主 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
とてもやりがいは感じます。喜びも感じます。だだ、接客の仕事なので、色々あります。その色々の先には素敵な結果があります。
-
ワークライフバランス (満足度5)
残業はできないです。仕事終わりに練習したり、講習やミーティングのようなことはありますが、やり方次第で調整できるはずです。
-
年収 (満足度1)
年収は、他の国家資格の仕事と比べるととても低いと思います。やり方次第では変われるとは思います
-
仕事の将来性 (満足度3)
どこで、どんなふうに働くかで違ってくると思います。やり方や、繋がり方次第で変わるとは思います。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
女性が多いので良かったり悪かったりです。わかり合えることも多いです。お客様も女性が多いのでわかり合える事も多いです。
-
どのように専門学校を選んだか
自宅から通える学校で、楽ししそうで勢いのある学校を選びました。オープンキャンパスでの体験が決め手になりました。
-
なぜその仕事に就いたのか
何かを作る仕事をしてみたかったからです。変化させる事ができる、変化することができると思ったからです。
福岡県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
ワークライフバランス (満足度2)
最近は週休2日が当たり前になってきたので以前に比べると楽になってきたと思います。
-
年収 (満足度1)
長時間拘束されて、休憩時間もほぼなくその割には給料が安いと思います。だんだん給料が悪くなってきている。
-
仕事の将来性 (満足度3)
必ず必要な職業だと思うけど若い子達が長続きしていない。きついし給料安いし、なかなか長期間続けられる子が少なくなってきた。
-
女性の働きやすさ (満足度2)
サービス業だからなかなか決まった時間に帰れるとは限らず家庭に影響すると思います。
-
どのように専門学校を選んだか
周囲の方に尋ねて何処の学校がいいのか意見を聞いて選んだ。友達と一緒に行ける学校にした。
-
なぜその仕事に就いたのか
幼い頃からの憧れでずっとこの職業に就きたいと思っていたから。長く続けられる職業だと思って選んだ。
静岡県の40代男性
個人事業主 / 900万円以上~950万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様から感謝されること「ありがとう」と言ってもらえることにやりがいを感じている。
-
ワークライフバランス (満足度1)
とにかく休みが少ないし長時間拘束される。お客様のご要望に応えるためにいろいろと犠牲にすることも多い。
-
年収 (満足度3)
給与水準が低いといわれる業界の中では多くいただいている方だと思いますが業務内容的には少ないかなと思う。
-
仕事の将来性 (満足度2)
これから少子化からの人口減となっていく中で顧客の奪い合いが顕著になると思うことから大変になっていくと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
自宅から通える範囲の中から資料請求をして、それぞれオープンキャンパスに参加した中から決定した。
-
なぜその仕事に就いたのか
家族の勧めがあったから。家族と同じ職業なので自然と志していたのかもしれない。あまりほかの選択肢は考えなかった。
高知県の40代女性
自営業 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
自分の仕事でお客様に喜んでもらえることは良い点、そのためには沢山勉強や練習をしないといけないので自分の時間がとりにくい、お客様の希望道理の結果が出せなかった時のストレスなど
-
ワークライフバランス (満足度2)
毎日決まった時間に店の営業が終了するわけでなく最後のお客様が帰らないと店を閉めれないし、その後講習や練習などをしないといけないので自分の時間がとれない
-
年収 (満足度2)
拘束時間の長さを考えたら年収は安いと思います。勤務時間だけではなくどうしても練習もしないといけないので自分の時間がとりにくい。
-
仕事の将来性 (満足度3)
お客様一人ひとり髪質、骨格、毛量などの違いがあり個々に合わせたカットスキルが必要なためAIにとって代わることは難しいと思うから
-
女性の働きやすさ (満足度3)
女性が多い職場の場合が多く、困ったときはお互い様だという環境になってきていると思います。
-
どのように専門学校を選んだか
美容室で働きながら資格取得のために学校に通う必要があったので通信制の美容学校に入学しました。
-
なぜその仕事に就いたのか
なんとなく普通の仕事はしたくないなと考え、ファッションや美容に関する仕事をしたいと考えたため
東京都の40代男性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
今のサロンは創立51年で一応老舗サロンですし常連のお客さんもいますし新規のお客さんや学生街でもあって学生もきます。どんどん暇にもなっていきますが他のサロンにくらべたら安定していらしてるので比較的忙しいですしやりがいもあります。
-
ワークライフバランス (満足度2)
美容業全体で残業というか拘束時間が長いです。なのでいつも残業みたいなものですしお休みも少ないですし休憩も設けられていません。
-
年収 (満足度3)
もともと美容業は年収も少ないですしボーナスとかもないので仕事の忙しさと割に合わない仕事と言われています。なので今の年収も世の中の平均年収よりだいぶ低いです。
-
仕事の将来性 (満足度4)
将来性はあると思います。自分のサロンを出すこともできますが今のご時世にサロンを出したとしても不景気なのでまずつぶれるとこが多いと思います。景気がよくなればサロンを出す人も増えると思うのですが今は難しいです。
-
どのように専門学校を選んだか
家がもともの美容師一家で親が美容専門学校の協会の幹部だったのでそこの美容専門学校に入りました。
-
なぜその仕事に就いたのか
生まれてから実家兼美容室で従業員もいて学校から帰ってくると真っ先にサロンに行って遊んでもらってそのまま家に入っていく形でしたしカットも毎回従業員も練習台でした。なので気づいたら自然となるものだと思ってました。
滋賀県の30代後半女性
正社員 / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
休みは少ない、給料は安いので、ホントに好きでないと出来ない仕事だと思うからです。
-
ワークライフバランス (満足度2)
基本的に週1休みなので、休んだ気がしません。土日きっちり休みの人が羨ましいです。
-
年収 (満足度1)
休みが少ない割には年収が少ないので、生活がギリギリです。年収に余裕があったら、アンケートサイトで回答していません。
-
仕事の将来性 (満足度3)
女の人は年がいっても出来ると思うのですが、男の人は年がいったら、厳しいと思うからです。経営者の立場になれば大丈夫だと思います。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
女性が多い職場なので、理解はあると思うのですが、女性の関係性が崩れたら、ややこしいので。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える所で歴史があってと思い、2校資料請求をしました。1校の資料請求は薄く分かりにくい部分がたくさんあったので、辞めました。もう1校は分かりやすく、学費の部分も明確だったのと指定校推薦があったので、そこにしようと思い、オープンキャンパスにも参加して普通だったので、決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
昔から好きだったことの中で、結婚しても仕事を続けようと思っていたので、技術と国家資格だと思ったので、就きました。
愛知県の40代女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
自分のやりたい職業につけていてこれまで不満をもったり他の職種に代わりたいと思った事は一度もないので。
-
ワークライフバランス (満足度4)
サービス業なので皆様がお休みの時に働くという点は承知の上ですが、自分の技術の向上をしたければ就業後や休み時の練習等は必須になってきます。もちろん、これらには残業手当て等がつくわけではないので、自由時間はめっきり減ります。この仕事が好きでなければ続かない職種です。
-
年収 (満足度3)
労働勤務時間、仕事内容から比較して収入と見合わないとは思うが、店舗によりけりなので高収入希望ならそのようなお店を選べばいいだけの事なので。
-
仕事の将来性 (満足度4)
就職困難、転職困難と言われていますが、そのような不安は一切ないです。世界中どこでも働き口はあるので。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
自分が働きやすさに不満をそれほど持った事がないのでこの点数にしましたが、実際は結婚し子供ができてからは働き方が変わるかもしれないです。
-
どのように専門学校を選んだか
自宅から近くて年間授業料の安い学校という条件で選びました。基本を学ぶという面では都会のおしゃれな学校に行っても大差ないと思ったので。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生の頃から女性が自立して生涯生活していく為には手に職をつけた方がいいと思い、その当時の考えでは美容師か看護婦しか思いつかなかったので、取捨選択で。
東京都の30代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客さんに満足して喜んでいただけるのはもちろん、今だけでなく長くお付き合いできる仕事はなかなかないから。 学校を卒業して、就職、結婚、出産など、大切なお客さんのライフステージに関われるのがとても魅力的。
-
ワークライフバランス (満足度1)
1日の労働時間が長すぎる。うちは週休2日ですが他サロンでは休みの日でも仕事があったりするのなかなか休みが取りづらい。
-
年収 (満足度1)
よっぽどSNS運用がうまいかポータルサイトの運用がうまい、ポータルサイトにお金をかけてる等有れば集客がしやすいですが美容室自体増えているのでとにかく集客が大変。集客ができないと給料も上がらないしなかなか大変。 そもそものベースが低いのもありますが。 アシスタント時代は給料がかなり低くお店によってかなりブラックだったりするので就職先は慎重に選んだほうがいい。
-
仕事の将来性 (満足度3)
手に職ですし、AIに取って代わられる仕事ではないので長期的に見てもなくなるということはしばらくないと思う。
-
女性の働きやすさ (満足度1)
よっぽど大企業、チェーン系でなければ産休育休もないし、お客さんがついていると産休育休も取りづらい。 もちろんその間の収入もゼロになるのでよっぽど旦那さんの稼ぎが良くないと子供を産むのが難しい。 立ち仕事で長時間なので婦人科系の病気になる人も多いです。
-
どのように専門学校を選んだか
知人が通っていたため。 国家試験の合格率もよく、課外授業など自分のやりたいことをやれる環境があった。
-
なぜその仕事に就いたのか
親戚も皆美容師なのでなんとなく美容師になりました。特に崇高な理由はないので文字数が埋まりません。
兵庫県の20代後半女性
正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様の髪を綺麗にすることはやりがいを感じます。難しい髪質や出来ないことも多々ありますが、お客様の要望を聞き出来る限りの綺麗のお手伝いが出来るのは嬉しいです。
-
ワークライフバランス (満足度3)
月の休みは他の業種に比べて少ないですが、夕方お客様の予約が入っていなかったら早めにお店を閉めて帰れることもあるので、拘束時間は少ない時もあります。
-
年収 (満足度3)
美容師はボーナスなどなく、月給も低いですが、お客様からの指名が多いほど自分が頑張った分だけお給料に反映さろるのでその点では満足しています。
-
仕事の将来性 (満足度3)
美容師は国家資格であり手に就く仕事なので、例えば少しの間休んだとしてもまた仕事に就けるところはいいなぁと思います。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
業界全体で、働きやすい環境だと思います。主婦も多く、家庭と仕事を両立することができる業界だと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える近い学校を選びました。国家試験に特化した学校だったので魅力的だし、授業もしっかり一人一人を見てくれるので選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
幼少期からの夢で、小学生の頃に初めて美容院に行った時に美容師のお姉さんが凄くかっこよくてわたしもお姉さんと同じようになりたいと思い美容師になりました。
高知県の30代後半男性
正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様がが自分をまた指名していただき満足して帰って頂いた事が何より自分の励みになります。営業終わった後、勉強会もあるのですが、自分の技術に足りない事など勉強になります。
-
ワークライフバランス (満足度2)
拘束時間が長く休憩時間をのけても11時間の時もあります。勤務時間外の勉強会は勤務時間に含まれず、大変です。
-
年収 (満足度2)
勤務時間のわりには年収が低すぎます。思った以上に体力勝負の仕事なのでもうちょっと給料が上がってくれればと思います。ただ、指名制度である程度のランクアップもあるので一生懸命頑張っています。
-
仕事の将来性 (満足度5)
将来的に美容師になりたいと思う若者がたくさんいるので安泰だと思います。ただ、この仕事に就きたいと思い実際に働き始めると辛い事もあるかと思います。
-
どのように専門学校を選んだか
当時、美容師になるための専門学校は地元に1校しかなく県内の専門学校への進学を決めていたので
-
なぜその仕事に就いたのか
小さい頃に連れていってもらった美容室がとても良く、自分も憧れの美容師になりたいと思いました。最初の頃は技術を身につけるのに苦労し、心が挫けそうになりそうなこともありましたが同期の仲間に助けられて何とか就職できました
鹿児島県の20代前半女性
正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 高卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
信頼関係のもと成り立つ仕事内容なので、私を信じて髪を任せてくださるお客様が増えれば増えるほどやりがいを感じます。もちろん人間なので、全てのお客様と相性良くすることはできませんが、そこも含めて接客の深みを学ぶことができます。
-
ワークライフバランス (満足度4)
職種的にレッスンがなければなにも始まらない職なので、夜練習を残業としてさせられてる事と思うのか、自分のために自分からしてること、と思うのかで変わると思います。 休みは私の職場は多い方で、夏季休暇冬季休暇、そのほかにも連休があります。
-
年収 (満足度3)
年収は働くサロン次第だと思います。多ければ多いほどいいですが、給与形態とサロンの営業スタイル人間関係などはそれぞれ特徴があるので、 自分がどのような環境下でどのような接客スタイルで働きたいのか次第で選ぶといいと思います。 とても高い収入ではないですが、満足はしています。
-
仕事の将来性 (満足度5)
技術はロボットにできたとしても、心のこもった接客のサービスは人にしかできないものです。これから先どれだけハイテクな機器に囲まれる生活になっても廃れることのない需要のある職だと思います。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
妊娠出産、育児が始まると、予約をお断りしてしまったりする場面が増えてお客様へ迷惑をおかけしてしまうことがあるのでその面は少し働きづらいかもしれないです。
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと人の喜んだ顔をみることが好きで、髪を通じてその人の魅力を最大限に引き出し、その後の人生をキラキラ楽しんで生活するサポートをしたかったから。
熊本県の30代前半女性
パートタイム/アルバイト / 150万円以上~200万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
やはり、結婚するとなると 今まで通りの仕事はなかなかできなくなり、辞めないといけないパターンがある。 特に出産育児でますます仕事をしない期間が増えてしまい なかなか美容業という業種に戻りにくい傾向があり、そのせいで人手不足に陥ってるような気がします
-
ワークライフバランス (満足度3)
今現在のワークバランスはとても良いです。自分の時間と 家の時間の両立ができていて とてもよいです
-
年収 (満足度3)
年収については 私は今、時給なのでとても 満足していますが、当時正社員である程度お金が決まっているとどれだけ頑張ってもそれだけというのはなんかモチベーションが上がりにくいし 今の時給制度でとても頑張れる
-
仕事の将来性 (満足度4)
女性が多い業種のなかでやはり女性のサポートがとても少なくこの業種の人手不足を加速させてるような気がする
-
女性の働きやすさ (満足度4)
同じ子育てをする人たち、してきた人たちなのでお互い大変さを理解してカバーできていると思ってます
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える距離を優先にして、後、学費の面でもできるだけ親に負担かけない所であり、県内にたくさん就職先を持っている美容専門学校を選びました。合格率も高くて 全てが条件にあってました
-
なぜその仕事に就いたのか
高校2年生の時に姉の結婚式に 出席して、ブライダルという 業種を知り、姉の薦めもあり 美容専門学校に行く事に きめました! 美容師資格を取り、ブライダル業をするのが夢でした
兵庫県の30代前半女性
業務委託契約の事業主 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度5)
一番はお客さんが求めているものに応えれたときの喜びを、頂けるのが、一番の嬉しさに繋がるからです。
-
ワークライフバランス (満足度3)
働き方の多様性は広がったものの、講習や、レッスンなどは残業にもならないし、有給なども、ないところも多いので、そこら辺だと思います
-
年収 (満足度3)
人によって給料の差が開きすぎるので、実力格差がおきやすいのが、この、業界のデメリットだと思います
-
仕事の将来性 (満足度4)
流石にロボットがヒトの骨格髪質を判断して染めたりカットするのは難しいとおもうので、そこら辺は大丈夫かなとおもいました
-
女性の働きやすさ (満足度3)
短時間仕事をしやすい雰囲気ではないので、短いパートタイムで働けるような美容室はあまりないかとおもいます
-
どのように専門学校を選んだか
仕事をしながら通える通信制の専門学校を調べ、年間の授業料が一番安い学校が、近くにあったため、そのまま申し込みして入学しました
-
なぜその仕事に就いたのか
昔から美容師に憧れており、担当していてくれていた、スタイリストの、影響もあり、実際に自分も同じ技術者になりたいと思ったからです。
山梨県の40代男性
自営業主 / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
はっきり言って肉体労働なので大変な仕事だと思う。だが最後にお客様の笑顔やありがとうの言葉をいただける良い仕事だとも思う。
-
ワークライフバランス (満足度3)
業界自体残業という概念はないと思う。お客様がいるうちは営業時間なので残業手当というものをもらったことがない。
-
年収 (満足度1)
労働力に対する対価が低すぎるように思う。もっともっっと時間単価が上がっていい仕事に思える。
-
仕事の将来性 (満足度2)
どんどん人口が減っていっている日本という国では未来がないように思う。どれだけ努力を重ねても絶対数が増えない限り厳しい状況だと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
自宅から通える学校が1校しかなかったので資料請求し、受験後にその専門学校に入学をした。
-
なぜその仕事に就いたのか
髪をいじるのが好きだったのだが、最初は特に意識をしておらず違う職業に就職した。だが通っていた美容室で向いてるんじゃないかと言われやってみる気になった。
埼玉県の30代前半男性
正社員 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
直接人に接することができ、ダイレクトにリアクションが返ってくるため、全力で対応したぶんやりがいを感じれる。
-
ワークライフバランス (満足度3)
拘束時間が長く、休みも少ないためもう少し自由に動ける時間があると嬉しい。自分の時間、家族との時間がほしい。
-
年収 (満足度3)
家族が増えたため生活費が上がっている。また将来の備えをするにはもう少し収入があると安心できる。
-
仕事の将来性 (満足度4)
人の手でないとできない職業であり、機械やITの進歩に影響を受けない仕事であるため、無くなることは無いと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
学費が妥当で通いやすい立地。就職もしていたため職場、自宅、学校が移動しやすい位置関係にあるか。
-
なぜその仕事に就いたのか
中学生の頃から意識をし始め、憧れがあった。直接人に対して何かを提供でき、またリアクションもダイレクトに受け取れるため。
新潟県の30代前半女性
業務委託契約の事業主 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
休憩時間という概念がないので体力勝負なところは大きいです。美容に費やす。みたいな特殊なしごとでもあります。ただ誰かを綺麗にすることでその人の生活が豊かになったり美容の後押しができたりその人の人生に関われる仕事なのは凄いと思います 辛いこともありますがそれよりも嬉しいことが多いしです
-
ワークライフバランス (満足度4)
業務委託なので基本自由に休みや勤務時間を調整できます。なので子供行事なども参加しやすいです
-
年収 (満足度4)
今は業務委託として働いているのでやった分だけ貰えるというシステムなので社員の時よりお給料は倍くらい違います。保障がないので働けなくなると不安ではありますが やりがいはかんじられます
-
仕事の将来性 (満足度4)
手に職の仕事なので仕事がなくなるってことはないと思います。ただカラダが基本の仕事なのと常にトレンドを意識しなければなので年齢を重ねてもそこは意識を高く持ち続けなければいけないと思います
-
女性の働きやすさ (満足度4)
業務委託は働きやすいです。 家や子供もことで限られた時間しかない中でもしっかりと働けます。どっちも大切にできるので満足です。
-
どのように専門学校を選んだか
通信制だったので職場が提携している専門学校にそのまま入学しました。電車で1時間ほどかかる所です。
-
なぜその仕事に就いたのか
もともと服やメイクなどお洒落が好きだったのと高校の担任の先生に美容師がいいんじゃないか。と勧められたことがきっかけでした。
東京都の40代男性
自営 / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度2)
職業的に年齢を重ねる事によって仕事に支障が出ると思う。また少子高齢化の為、需要と供給のバランスが崩れる。
-
ワークライフバランス (満足度2)
最初は、学ぶことが多く、営業時間の前後にお店にて練習や休みの日にセミナーなどがあり、休む事が出来ない。
-
年収 (満足度2)
少子高齢化の為、お客さんの絶対数が減っていくことから、収入の減少につながることになる。
-
仕事の将来性 (満足度2)
少子高齢化のため、絶対数が減っていく。年寄りは、施設に入ってしまい、その施設にて施術するため。
-
どのように専門学校を選んだか
全国で一番良い学校が実家から通える場所にあり、入試試験があったが無事に入学出来た。
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の頃から憧れており、ずっと変わらず仕事したい気持ちがあり続けたため、この職についた。
東京都の40代男性
業務委託契約の事業主 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
人から喜ばれるのにやりがいを感じる。日頃の髪の手入れが楽になる、扱いやすくできるとより深く追求していける。
-
ワークライフバランス (満足度2)
業界自体長時間労働、長期休暇が取りにくい。代わりがきかない仕事なので調子が悪い時でも無理して働く
-
年収 (満足度1)
時間の労働に対して生産性に限りがあるので満足な収入に直結しにくい。やった分返ってくるのは魅力的
-
仕事の将来性 (満足度2)
高齢化社会で人口減になっていくので、店の数が多すぎる。高齢向けの戦略には可能性は多い
-
どのように専門学校を選んだか
大学に進学するかギリギリまで迷っていたので応募できるところが限られていた中から選んだ
-
なぜその仕事に就いたのか
元々洋服が好きで好きな服を着て仕事をしたかった。髪と洋服はリンクするのでその流れで髪に興味が出た。
神奈川県の40代男性
業務委託契約の事業主 / 300万円以上~350万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客さまにありがとうと言ってもらえる職業なので、お客さまをお見送りする際が1番やりがいがあります。
-
ワークライフバランス (満足度4)
今がちょうど良いバランスなのかと思ってます! 忙しすぎてサービスの質を落としたく無いし、体にもふたんをかけたくないです。
-
年収 (満足度4)
そんなに大儲けしたいと思わないので、今より金銭を欲しいと思いません。今いるお客さまを大切にしてるので、4点です。
-
仕事の将来性 (満足度4)
将来は細くても長く続けられれば良いです、とにかくリタイアせずに今の現状を長く続けたいです。
-
どのように専門学校を選んだか
もともと子供のころから、美容師の専門学校に行こうと思ってて、高校になって我が県には美容師の専門学校が一校しかなかった。
-
なぜその仕事に就いたのか
子供の頃からの夢でした。美容師に憧れがあって、ずっと夢だったので今更なぜ? と言われても、おもいあたりません
大阪府の40代男性
個人事業主 / 800万円以上~850万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
直接喜んでもらえるのが、やりがいを感じる。 独立してからは、自分で働き方を決める事ができるのがいい。
-
ワークライフバランス (満足度4)
働きはじめは、営業時価が長くて、大変なところもあるが、独立したあとは働きやすいと思う
-
年収 (満足度4)
独立してからは、どれだけ頑張るかどうかで、収入が決まる部分もあるところが良いと思う。
-
仕事の将来性 (満足度4)
仕事の将来性は、自分の働きかたにもよるので、あるていど予見しやすいのではないかと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
専門職につきたかった 大阪には多数の専門学校があるので便利だった 大阪市内で探し、すぐに見つかった
-
なぜその仕事に就いたのか
専門的な技術を習得したかった。 将来的に独立したい気持ちがあったので、技術職を探していた。
北海道の30代前半女性
業務委託契約の事業主 / 100万円以上~150万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客さんに喜んでもらえることは嬉しい、時間の融通も利きやすいのでやすみの日の予定も立てやすい
-
ワークライフバランス (満足度4)
個人事業主なので休みは取りやすい、休みの日の予定や旅行の予定など組みやすい、早く帰ることもできるので、自分の時間がある
-
年収 (満足度3)
ボーナスがない、福利厚生や社会保険が充実していない、基本給がないから病気になったときなどに大変になる
-
仕事の将来性 (満足度3)
何歳でもどこでも働くことはできるが、体力のいる仕事なので、将来安定できるのかまだ分からないと思ったから
-
女性の働きやすさ (満足度3)
産休や育休になったときに、収入がない、休みの期間にお客さんが離れてしまうことがあるため、復帰にしたときに大変そう
-
どのように専門学校を選んだか
オープンキャンパスへ何度か通ってみて、立地が良かったことと、通学しやすそうなところを選んだ
-
なぜその仕事に就いたのか
給料は低いがし社会保険もあまり充実していないが、何歳になってもずっと働けること、どこでも働けることを重視したから
大阪府の40代女性
正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
国家資格をとってレッスンをして大変な事もたくさんあったけど手に入れた技術なのでやりがいがある。
-
ワークライフバランス (満足度4)
技術を身に付けるまでは大変だったけど技術を身につけたら自由な時間が少し増えるし今業界でも労働時間が短くなってきてると思う。
-
年収 (満足度2)
労働時間に比べたら収入が少ないし、美容業界全体を見ても収入がすくない職業だと思うから。
-
仕事の将来性 (満足度3)
技術を身に付けてるからずっとできそうだけれども体力や年齢的な事を考えたら不安が結構ある。
-
女性の働きやすさ (満足度4)
今は男性も増えてるけど女性が多い業界だと思うし資格もいる仕事なので男女関係なく働きやすいと思う。
-
どのように専門学校を選んだか
両親の知り合いの子供さんが通っていて話を聞いたらしっかりしている学校だと思ったので選びました。
-
なぜその仕事に就いたのか
将来を考えて手に職をつけたいと考えた時に昔から髪の毛を触るのが好きだったので美容師になろうと思いました。
群馬県の40代女性
自営業 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
お客様のなりたい髪型の要望に応えられた時に、お客様が喜んで帰られると達成感があるから、楽しい。もちろん思うように行かない時もある。
-
ワークライフバランス (満足度3)
基本休みは少ないし、講習会などで休日が潰れる事もある。独立して、週休2日にさせてもらっているので、以前よりは余裕がある。
-
年収 (満足度3)
この業界自体が平均的に低収入だと思う。それで続かない人もいる。現状で生活する上で問題ないので、悪くはないと思っている。
-
仕事の将来性 (満足度3)
自営でさせてもらっているので、やり方次第では定年もなく生涯続けられる仕事だと思うし、外国人労働が入ってきたとしてもこの業界には影響は無いと思う。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
元々は女性が多めの職業だが、結婚、出産を機に辞めてしまう人も多い。社会保障などがしっかりしていない所が多く、産休、育休などが取れない。
-
どのように専門学校を選んだか
親戚の人が通った経験があるので安心感があり、自宅から通えない距離なので、寮があるのを確認して学校を選んだ。
-
なぜその仕事に就いたのか
小学生の頃から髪をアレンジするのが好きで、初めて美容院に行った時にかっこいいと思い、この職業に就きたいと思ったから。
滋賀県の40代女性
正社員 / 650万円以上~700万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度4)
自分自身のためにお金と時間を使って投資してきた結果も含め、人を綺麗にすることにやりがいを感じる
-
ワークライフバランス (満足度3)
業界全体的にみても、サービス残業、個人的なレッスン時間が非常に多いため、仕事時間は非常に長い。就労時間が曖昧な業界です
-
年収 (満足度3)
ある程度の歩合はつくが、基本的には労働時間など割にあってはいない 日本では海外に比べて地位が低いためなかなか難しい
-
仕事の将来性 (満足度3)
日本では業界的に地位はいまだに低いと思われます。給料は良いとは言えない業界のため、将来的どうしていくかが分かれる
-
女性の働きやすさ (満足度3)
女性が比較的に多い業界で、比較的に働きやすいとは思いますが、 休暇は非常に少ない。比較的はやく復帰する人も多い
-
どのように専門学校を選んだか
家から通える美容学校で働きながら通える場所 仕事優先でき休みの日に通えて資格が取れる様にしっかりサポートしてくれるところ
-
なぜその仕事に就いたのか
いくつになってもできる、どんな場所でも技術さえあればできる、人のために役にたつ、人を綺麗にできる仕事に就きたかったから
静岡県の40代女性
パートタイム/アルバイト / 100万円未満 / 専門学校卒
就職先:美容室
-
仕事内容 (満足度3)
生産性生産性とばかり数字をプレッシャーにするような職場なので、自分らしく色々引き出しをだしていけない窮屈さが常にある。
-
ワークライフバランス (満足度4)
休みに関してはかなり融通は効いているのでそこだけは唯一ほめてあげられる職場かと思います。
-
年収 (満足度2)
もうこれに関しては扶養内で働いているので上がり下がりもなく楽しさもやりがいも感じない日々です。時給もあがらず期待はずれ。
-
仕事の将来性 (満足度3)
独立するわけでもなくたんたんとこなす毎日にやりがいは感じない。将来的にもいつやめようかみんな話してる。
-
女性の働きやすさ (満足度3)
女性が多い職場なので、子供が熱をだしたりしたら休めたり気を遣いあうのはできている。
-
どのように専門学校を選んだか
市内の専門学校もあったんですが、自分の視野を広げたくて県外の学校をあえて選びました。初めてオープンする学校のため説明会などはなかったんですが、案内のハガキが届いたのが運命だったかなと思いそこに決めました。
-
なぜその仕事に就いたのか
なりたいものも、やりたいことも特になくて手先が器用だったのと友達が美容師になるときいて自分もそうゆうみちに興味が湧いたから選んだ感じです
美容師を目指せる専門学校の人気ランキング
美容業界の仕事について知る
美容業界の他の仕事について知る
おすすめの専門学校
-
大阪ビューティーアート専門学校4.2 (79件)
大阪府大阪市淀川区 -
名古屋ビューティーアート専門学校4.0 (59件)
愛知県名古屋市西区 -
東京ビューティーアート専門学校4.1 (64件)
東京都文京区 -
札幌ビューティーアート専門学校4.3 (54件)
北海道札幌市中央区 -
山野美容専門学校4.1 (94件)
東京都渋谷区 -
名古屋綜合美容専門学校3.7 (13件)
愛知県名古屋市中区 -
放送芸術学院専門学校3.6 (69件)
大阪府大阪市北区 -
ミス・パリ・ビューティ専門学校(東京)4.3 (23件)
東京都豊島区 -
福岡美容専門学校 福岡校4.5 (45件)
福岡県福岡市中央区 -
高山美容専門学校4.5 (31件)
東京都新宿区
みんなの専門学校情報TOP 美容 美容師について知る