みんなの専門学校情報TOP
広島県の専門学校
広島ビューティー&ブライダル専門学校
口コミ
広島ビューティー&ブライダル専門学校

- 学科絞込
口コミ一覧
美容科に関する評価
-
総合評価
授業スピードがやや遅めであり大人数が苦手な人や覚えるのが苦手な人は特に通いやすいと思います。
先生たちも美容師や芸能人のヘアメイクを経験した方もいて技術レベルも高いです。 -
就職
ここ最近美容科はできたばかりですが、姉妹校との繋がりもあるため劣ることなく就職率も高いです。
-
資格
サービス接遇、カラー検定など様々な検定が受けられます。
そしてそのための検定ウィークでしっかり勉強できます。 -
授業
1クラスの人数が少ないため先生に一人一人丁寧に教えてもらうことができます。
-
アクセス・立地
最寄り駅は広島駅で徒歩10分程度の場所です。JR、市電、バス、新幹線すべての乗り物が通っており通いやすいです。
-
施設・設備
入り口を入ってからの綺麗さや美容院をまねた美容実習室が充実しています。
-
学費
決して安くはないですが、特待生制度があり頑張り次第ではかなりの金額安くなることもあります。
-
学生生活
人数が少なく授業内でもペアワークやグループワークが多様なので仲良く活動することができます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 スタイリストコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
国家試験合格はもちろん現役美容師さんからの授業が週一であり本格的に美容院出している事をそのまま学べます。
コース・専攻
美容師に向けたパーマ、カラー、シャンプー、カット |
この学校・学科を選んだ理由 | 少人数制やショーなどがあること、そして学校の先生の雰囲気の良さに惹かれました。そして就職後までサポートして頂けて、再就職や転職のさいも携わってくれるところです。 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
美容科に関する評価
-
総合評価
広島のビューティーに美容科ができてまだ3年目ですが、先生は東京からや福岡から転勤で来られる先生がおり、先生たちも東京と広島を行き来することもあり情報が手に入りやすい。
-
就職
全国で東京、大阪、福岡、広島、北海道など都会に多く姉妹校があり就職時には姉妹校の県やその付近の県にでる時には姉妹校から有力な情報を入手できる。
-
資格
2年間で2000時間の授業があり人クラスの人数も少ないため座学、実習共に置いてけぼりの人が少なく皆が安心して学べる
-
授業
クラスの人数が少ないため先生1、2人でも一人一人に向き合ってもらえ、できる人が出来ない人へ教えるという生徒の関係性も十分である
-
アクセス・立地
山陽本線、可部線などのJRや新幹線、市電もある広島駅から徒歩10分のオレンジの建物。市内へは徒歩でも市電でもいける便利な場所
-
施設・設備
美容科には必須のシャンプー実習室ではほんとの美容院のような椅子と鏡があり、美容院で働いているかのよう
-
学費
学費は安くありませんが特待制度で受かれば安くなる。1年間でだいたい140万程度。
-
学生生活
人クラスの人数を少なくしている分、話さない人がおらず月1回の席替えや実習での教え合いで仲良くなることもあり、充実した学校生活
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 美容科 スタイリストコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
サービス接遇検定やカラー検定、メイク検定など美容師になるのに持っていて損なしの資格をうけれ、1年の後期には現役美容師から週一回学べる授業がありカラー、カット、パーマ、シャンプーの実際美容室で行っていることを教えて貰える
コース・専攻
美容師専門コースであり現役美容師から教えてもらえる授業がある |
この学校・学科を選んだ理由 | 先生、先輩がたの振る舞いや人数が少ないこと。就職で手厚くフォローしてくれるとこ |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 東京有名店 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
美容科に関する評価
-
総合評価
先生も親しみやすくて男の子も数人いるから男の子の意見も聞けて行事がたくさんあるからとても楽しい!!!
-
就職
たくさん時間をとってサポートしてくれからほとんどの学生さんは就職が良い
-
資格
資格が近づいてくるとその授業をたくさんしてくれるから時間割がほとんどその勉強ができて効率が良い
-
授業
時には厳しい時もあるが私たちのために指導していただいてるしちゃんと向き合ってくれる
-
アクセス・立地
広島駅にとても近いから電車1つでこれてとても便利!近くにコンビニなどもあるからすぐに行ける
-
施設・設備
人数が少ないことでドライヤーだったりハケなど困ることがないためとても良い
-
学費
専門学校だからウィッグなど必要だから高くない訳では無いが途中で払ったりすることが無いから安心
-
学生生活
人数が少ないからこそクラスの団結力はどの学科よりもあり考えが違う子がいてもその人その人として捉えている
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容師国家試験に向けてたくさんのことを学べ、それ以外にもシャンプーやアレンジなど今後にも役立つこともたくさん習えるから日頃から習ったアレンジをできたりとても役に立ち学びやすい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | この学校は少人数であるためわたし的に大人数での授業が苦手だったり質問しずらい生徒には少人数だと先生がたくさん回ってきてくれたり質問しやすいことで選びました。 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
美容科に関する評価
-
総合評価
アイラッシュコースだと、メイク、マツエクも学べます。
スタイリストコースだと、美容室の方に授業していただけます。 -
就職
就職率は100パーセントです。早い段階で就職が決まっている人が多いです。
就職対策という授業があり、その時にだいたいの面接の流れとか雰囲気とか、履歴書を作成したりと対策してくれます。 -
資格
資格、検定の取得率は高いです。ちゃんと授業をきいて、出された課題をすれば受かりました。
-
授業
生徒が30人に対して、先生が2人で、実技のときはなかなか質問出来ない時もあります。でも放課後に練習したくて、先生に見てほしい時は頼んで時間があれば必ず来てくれます。
あと、普段の生活から感じのいい挨拶や、話を聞く態度、職員室の入り方などに関してはかなり厳しいです。それがいつも当たり前に出来るようになるので、社会に出るためのじゅんびがしっかり出来ていると思います。実際に、企業様が、うちの学校の生徒は「すごく雰囲気がいい。礼儀正しい。」とおっしゃっていました。
-
アクセス・立地
駅から歩いて5分くらいで着きます。帰りに寄り道できるし、駅近だと通いやすいです。
-
施設・設備
新しくてとても綺麗な学校です。2022年度には建物がひとつ増えて校舎が2つになります。
-
学費
他の専門学校と比べても普通だと思います。年間で90万とかで、教材費が40万程です。
-
学生生活
同じ夢を志す友達がたくさん出来ました。一緒に練習できるし、楽しいです。ご飯食べたりお話したり。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 スタイリストコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
美容師国家試験課題3つ、メイク、ビジネスマナー、パーソナルカラーが学べます。アイラッシュコースだとアーティストメイクとマツエクも。スタイリストコースだと、カット、パーマ、カラーリングも。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 通っていた高校の姉妹校で、専門学校を知りました。オープンキャンパスに行ったときに、先生や在校生の雰囲気がとても良かったです。私にはあっていました。 |
取得した資格 | サービス接遇検定3級 トータルメイクアップ検定ベーシックなど |
就職先 | 美容室に就職が決まりました。 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
美容科に関する評価
-
総合評価
一流の技術などを学べるし、先生方も親切でとても良いです!!実習がとても多いので実践的なことを多く学べます!
-
就職
先生方が相談に乗ってくれるし、先輩方の体験談なども教えてくれるので便りになります
-
資格
資格をとるためのサポートは、補習などをしてくれるので十分だと思います。
-
授業
わからないこととかがあったら丁寧に教えてくれます!!実習などでは、みんながわかるように丁寧に教えてくれます
-
アクセス・立地
駅も近く、徒歩圏内です。また、近くにコンビニなどもあり、立地は良いと思います
-
施設・設備
とてもきれいで、設備なども充実しており、希望すれば誰でも使えます!
-
学費
決して安いわけではないけど、授業のサポート度合いなどを見ると、妥当だと思います
-
学生生活
みんな同じ目標を持っているので、お互いに高め合っていける良い関係です
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
資格試験の合格をするために、座学、実習ともに充実しています。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 幼いころから美容、メイクなどが好きだったので、仕事にできたら良いなと思っていました。そのために資格を取りたかったので、この学校を選びました |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ブライダルプロデュース科に関する評価
-
総合評価
ブライダルについてしっかり学びたいならオススメです。しかし、なんとなくで入ったのならあまり長続きしないかもしれません。
-
就職
ブライダルについてしっかり学びたいならオススメです。ブライダルの学科ならではの行事のドレスショーがあって、自分たちでメイクをしたり、演出を考えたりするのはとても楽しいです。けれど、1年生から土日に実習があります。実習は約1年以上続きます。自分の実習先はとても勉強になるところでしたが、人によっては休日まで実習があるのはしんどいと思う人もいます。これらの行事や実習で頑張ったことは就職する際の面接で言えると思います。
-
資格
検定に向けた勉強する時間を授業中にとってくれ、過去問も何回も解けるようにとプリントもくださいます。ですので、検定に向けた勉強に不安なことはなく、ほぼ全員が合格しています。
-
授業
メイクやヘアアレンジなど実技が多く、美容に関心のある子だったらどれも楽しい授業だと思います。
-
アクセス・立地
広島駅がすぐなので、交通の便もよく、ソレイユにでも本通りにでもすぐ行けちゃいます。
-
施設・設備
チャペルがあるのが特徴です。本物のチャペルのミニサイズみたいな感じで、今年の2月にそこで校内ドレスショーを開きました。実際のブライダルの現場に出ているような気持ちで授業ができます。
-
学費
やはり専門学校なので学費は高いです。教材もいいものを使っているので、高くて当たり前なのかもしれませんが、親御さんと要相談だと思います。
-
学生生活
ブライダル科は女の子しか入れないので、学校内での恋愛は難しいと思います。同じ系列の専門学校の生徒さんと行事を通してカップルになる子は多いです。
この学科で学べること |
学科
もう1つのプランナーコースより実技が多いです。
コース・専攻
ヘアメイクアンドドレスコース |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 人を幸せにするお仕事をしたいと思ったからです。新郎新婦様にとって人生に1度きりの結婚式に携わりたいと思いました。 |
取得した資格 | ビジネス実務検定 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ものづくりの会社 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
トータルビューティー科に関する評価
-
総合評価
メイク、エステ、ネイルと美容を全般学べます。資格もそれだけ沢山取れるので就職にも有利ですし、自分の自信にも繋がります。美容が好きな方はぜひ。
-
就職
毎年、就職実績がとてもよいです。実際、私のクラスは全員美容業界への就職が決まりました。過去の企業の就職試験の傾向もきちんと保管されており、いつでも見ることができます。履歴書や面接のアドバイスも下さり、就職にとても強い学校だと思います。
-
資格
資格取得率は約9割と高いです。学校側のサポートは十分で、検定前の一週間は検定ウィークというものがあり、検定科目の授業が増えしっかりと勉強することができます。自分のやる気さえあれば必ず資格取得できる環境が整っていると思います。
-
授業
技術だけでなく、人間としても成長できるカリキュラムになっています。どの科も共通して未来デザインプログラムという授業があるのですが、考え方をいい方に変えてくれる素晴らしい授業です。
-
アクセス・立地
広島駅近くで、とてもよいです。学校から徒歩5分ほどの場所に寮もあるので、便利です。女性の方は女性専用寮もあるので親御さんも安心だとおもいます。
-
施設・設備
校舎が少し狭いですが、最新の設備や機械が揃っており、実際の仕事現場と同じことができると思います。
-
学費
メイク、エステ、ネイルの道具を全て揃えるため少し高めではありますが、自分で使うことも出来るのでよいかなと思います。
-
学生生活
クラス制で、みんな仲良しです。少人数制で、授業内で質問などしやすいですし、先生方も親身になって教えてくださいます。
この学科で学べること |
学科
一年次は、実技メイク、エステ、ネイルと美容を全般学べます。座学も沢山学びます。2年次は各コースごとに授業内容は異なりますが、実技メインのカリキュラムになっています。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があり、美容に携わる仕事をしたいと思い学校探しをしました。広島ビューティー&ブライダル専門学校は、広島で唯一、入学後にコース選択をすることができます。これが決め手でした。わたしが所属するトータルビューティー科は入学後半年間メイク、エステ、ネイルを学ぶことができます。美容が好きで、でも具体的に何をしたいかが分からないという方にはこの学校を進めたいです。 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
トータルビューティー科に関する評価
-
総合評価
美容やブライダル関係の仕事に就く生徒がほとんどだと思いますが、たくさんの資格を取得できますし、ビジネスマナーや社会人としての在り方は在学中に厳しく教えていただけるので、就職してからも学生時代とのギャップがなく働けると思います。
-
就職
美容、ブライダル業界への就職率は高いと思います。県外にも系列校があるので他の都道府県への就職も比較的にしやすいときいていました。就職活動をする学年は放課後に学校内で大手企業の説明会がありました。ただ、全員強制参加なので他に決まった人や、興味がない企業も聞かないといけませんでした。
-
資格
広島県内の学校の中では取得できる資格数は抜群に多かったと思います。同じ時期に試験が重なって辛い時期もありましたが、全て取れると自分の力になると思います。
-
授業
美容学校なので授業はほとんどが実習系の授業でした。先生は元美容関係の仕事をしている方や、今も美容の仕事をしている先生でした。
-
アクセス・立地
広島駅から歩いて8分程のところに校舎があります。電車、バス、新幹線などが利用できて交通の便が良かったので、遠方から通っている生徒もいました。広島市内へも歩いていけるので学校終わりによく遊びに行きました。
-
施設・設備
校舎が割と新しいのできれいな建物で過ごすことができました。チャペルやエステルームなどが校内にあり、実習も行いました。週に何回か歩いて5分程の系列校へ移動教室もありました。メイクボックスなどの重い荷物は全て持って移動だったので、少ししんどかったです。
-
学費
入学時に比べた専門学校の中ではやや高めの学費でした。科や専攻によって料金は変わります。他にも資格を取りたい人は追加で払う必要があります。体育祭などの行事があり、本番で使う体育館や、練習で使う体育館などにお金もかかっているのかなと思います。移動のバス代や電車代は出ないので他の生徒も不満に思っているところがありました。
-
学生生活
30人前後のクラスで過ごしました。入学して半年で専攻するコースごとに集まったクラスになりました。行事も沢山あったので、クラスメイトは仲が良く、卒業や就職した今でも会います。
所属 | トータルビューティー科 エステコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
トータルビューティ科は入学して半年間、メイク、ネイル、エステを幅広く学ぶことができます。皮膚や生理学などの座学も多いです。基礎的な事を学んだ上でコースを選ぶことができるので、自分が得意なことや、向いていることがわかった上でコースを決められるのが嬉しいポイントでした。
コース・専攻
エステコースでは主にエステティシャンを目指す生徒が集まります。エステティックに関する歴史や、皮膚について学んだり、実際にボディーやフェイシャルのマッサージの実習を行います。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 美容の仕事に興味があったのですが、メイク、ネイル、エステなどどの分野に進むといいのか迷っていました。ここの学校なら入ってから決められますし、資格の種類も多いので志望しました。 |
取得した資格 | AEA上級認定エステティシャン、JNECネイリスト技能検定3級、トータルメイクアップ検定ベーシッ |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 県内の個人エステサロン |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
トータルビューティー科に関する評価
-
総合評価
専門的な職業につきたいと思っている学生にはとても良いとおもう。全国的に学校があり、美容業界で働く方の認知度も高い学校だと思う。なので就職する際とても強みになる。
-
就職
担任の先生がサポートしてくださり、協力してくださるので精神的にも助けられた。
-
資格
とてもよい。試験が近づくと、合格のために授業を組み替えてくれる。
-
授業
その分野に特化した先生、現場を経験されている先生の授業をうけることができるのでとてもみになる。
-
アクセス・立地
駅近なので通いやすい。
また駅からコンビニなども近く、市内にも出やすい。 -
施設・設備
チャペルやバンケットなど他学校にはない設備の中で授業ができる。
-
学費
安い金額ではないが、妥当な金額だと思う。
詳しい学費に関しては正直なところよくわからない。 -
学生生活
専門学校はとても厳しく、ときには落ち込むこともあるが、そのたびにクラスメイトに助けられ乗り越えられた。
この学科で学べること |
学科
一年前期にはメイク、ネイル、エステのトータルビューティーが学べ、後期から3つの学科にブライダルを加えた、計4学科から選択でき、専門的なことが学べる。一年前期は座学的なことを多く学んだ印象が強いが、それ以降は実技的なことも多く学べる印象。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 生徒たちだけで本物の結婚式を作り上げることに興味を感じた。また、オープンキャンパスに参加したとき、先輩方がキラキラとして入学したいと思った。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | プランナー |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
トータルビューティー科に関する評価
-
総合評価
先輩や卒業生とのかかわりが充実していて就職のアドバイスもしていただけます。先生も話しやすい方ばかりです。
-
就職
実際、雑誌にものるような先輩もおられ、就職の実績は良いと思います。サポート体制も充実しており助かります。
-
資格
学科試験の取得実績は100パーとはいえないので、評価は3です。先輩や先生のサポートは充実しております。
-
授業
学科で行われり授業や、先生の指導は充実しています。計画性もプログラムも、充実しているとおもわれます。
-
施設・設備
学科の施設、設備は充実していると思います。ただ、いまのところ1年生で教室しか使用していませんが綺麗です。
-
学費
まだ一年生なので具体的にこれからどのくらい費用がかかるのかわかりません。
この学科で学べること |
学科
トータルビューティー学科に所属しています。まだ一年生なので模索です。 |
---|
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
広島ビューティー&ブライダル専門学校
(ひろしまびゅーてぃーあんどぶらいだるせんもんがっこう)
JR山陽本線 広島駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
262 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(※AOエントリー時の面談・面接試験 ※トータルビューティー科・ブライダルプロデュース科は面接試験なし※AO特待生入学は面接試験があります) |
---|---|
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接 |
自己推薦入試 | 面接・書類審査(※トータルビューティー科・ブライダルプロデュース科は書類審査のみ) |
高校生推薦入試 | 面接・書類審査(※トータルビューティー科・ブライダルプロデュース科は書類審査のみ) |
学校長入試 | 面接・筆記・書類審査(三幸学園特待生入学●筆記試験 〈国語教養(国語および一般教養全般)・ 自己PR文(600字程度)から1つ選択〉) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
ヘアメイク分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、広島ビューティー&ブライダル専門学校の口コミを表示しています。
「広島ビューティー&ブライダル専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
