みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 千葉県 千葉県立野田看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

千葉県立野田看護専門学校

千葉県 野田市 / 梅郷駅 徒歩27分

一般的な看護師学校です

第二看護学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス1|設備3|学費3|学生生活3

第二看護学科に関する評価

  • 総合評価

    私としては何の問題もなく必要なことを学べているので不満はないが通学等の利便性はとても悪いので考え方次第だと思われる

  • 就職

    現状の医療体制 人員等を鑑みるに就職実績の良し悪しは推し量れないと思う。
    どこも人員不足であるが故に選り好みしなければどこでも就職自体は可能

  • 資格

    自己の努力次第の部分が多い。質問等を行えば答えはもらえるため不足はない

  • 授業

    知識豊富な先生がわかりやすく指導してくれるので授業内容は充実している

  • アクセス・立地

    時間や距離がネック都心部ではないので時間によっては何キロも歩かないと帰れない

  • 施設・設備

    設備面に関してはまぁ、最低限のものは問題なく設備としてあるとおもう

  • 学費

    学費に関してはまぁ、通常の範囲内であると思う、良くも悪くもない

  • 学生生活

    友人を作りにきてはいないのでこちらの設問に対しては無意味だと思う

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
第二看護学科では、准看護師の資格を持った人が看護師を目指して入学します。 高等学校の衛生看護科を卒業した学生や、高等学校・大学を卒業後、准看護学校を卒業して准看護師免許を取得した学生、准看護師免許をもってしばらく職業に従事していた学生など様々です。 また、年齢層も18歳から50歳近くと幅広く、生活背景も様々です
この学校・学科を選んだ理由 准看護師の資格を保有しておりましたが、此度看護師になりたいと思い入学してます
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:1017073
2024年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 千葉県 千葉県立野田看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

千葉県立野田看護専門学校の学科一覧