みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 埼玉県 戸田中央看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

戸田中央看護専門学校

埼玉県 戸田市 / 戸田公園駅 徒歩7分

入学を考えている方へ

看護学科 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    実習病院もグループ内で行います。病院によって評判は様々ですが実習グループで支え合いながらみんなで乗り越えようという雰囲気がとてもいいです。

  • 就職

    毎年グループ病院の就職ができています。最終的にどこに就職するかは自分で決めるが面接などのサポートは十分してくれます。

  • 資格

    毎年9割ほどの合格率です。夏休みには大手の予備校の先生が来て授業してくれます。

  • 授業

    授業でやったことをいかにして実習で活かすかということを常に教えてくれます。先生一人ひとりがきちんと教えてくれるし、質問もしやすいです。

  • アクセス・立地

    最寄駅は埼京線の戸田公園です。歩いて5分ほどで着くので立地はとてもよいです。池袋や新宿、大宮も近いです。

  • 施設・設備

    技術練習のときはベッド1つに対して4人で練習できるので何度でもできるまで練習できます。フィジ子という人形があってその人形で聴診の練習もできます!

  • 学費

    グループの中にある学校なので奨学金を借りることができ、入学金・前期の授業料・物品代などは自己負担ですが、あとは奨学金で賄うことができるので他よりも安いと思います。

  • 学生生活

    実習に一緒に行った仲間や技術練習を一緒にやった仲間とはいつも仲良く支え合い、情報共有もしながらやっています。恋愛は男女比が偏っており、男子が10人ほどしかいないので学校外で出会いを求めがちです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年は看護の基礎となる科目が多いです。ここで技術の授業も始まります。2年になると専門分野の座学の授業が増え、実習や国試にむけた科目が多くあります。2年1月から3年11月まで実習があり、間に災害看護などの授業も入ります。
この学校・学科を選んだ理由 小学校で家族が入院したことをきっかけに看護師を目指しました。この学校はグループ全体で看護師になることをサポートしてくれるのでこの学校を選びました。
取得した資格 まだ資格取得していない。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 グループ系列の総合病院
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:563664
2019年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 埼玉県 戸田中央看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

戸田中央看護専門学校の学科一覧