みんなの専門学校情報TOP >> 熊本県の専門学校 >> 熊本市医師会看護専門学校

熊本市医師会看護専門学校
4.0
13件
学科一覧
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・入試案内等
- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
准看護科 / 卒業生 / 2018年入学実習のフォローが少ない2020年04月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地4|施設・設備3|学費3|学生生活3
-
総合評価普通卒業率は約70%だった。
実習は欠席なく行き、トラブルなどなかった学生が、実習先からの不合格の結果のため留年・退学することがあった。
学科や演習はよいが、実習の指導・助言が少ないと感じた。
また、レポートは手書きでほぼ教科書丸写しなので、取り組む意味があるのか疑問であった。 -
就職普通就職先は、求人票のパンフレットや先生から口頭の案内があった。
個別面談ができないので、自分で探して、相談したいことがある人は来てくださいと言われた。
ナースセンターを利用する学生もいた。 -
資格普通毎年合格率100%を維持している。
資格試験対策の講義は、講師が解説したり、過去問を解いたり、グループで分からないところを教え合ったりした。 -
授業普通外部の医師・看護師による授業と、学内の教員によるものがあった。
資格試験や実習で大切になるところを強調する先生と、重要なところが分かりにくい先生がいた。
実習は、実習先が多いので、先生は顔を出すという感じで、あまりゆっくり指導を受けられた感じはしなかった。 -
アクセス・立地良い南熊本駅や通町筋から、徒歩15分程である。
街が近いので、帰りに寄れるところはある。
車の往来は多い。 -
施設・設備普通施設の外観はおしゃれで綺麗だった。
演習の道具は、古いものもあった。
図書館には専門書と一般書(小説など)が置いてあった。 -
学費普通入学金、前期・後期と支払う。
私立なので、妥当な金額だと思う。 -
学生生活普通社会人経験のある人やシングルマザーが多かった。
男性は数人だった。
実習でメンバーとトラブルがあった人もいた。
口コミ投稿者の情報学べること 学科准看護師の資格取得のために、学科・技術の演習・基礎実習・母子精神実習・成人老年実習がある。この学校・学科を選んだ理由 街にあり、施設が綺麗で、学生数が多いので志望した。
また、オープンキャンパスでの印象がよかったから。希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ -
-
第2看護学科 / 在校生 / 2017年入学熱心な学校2017年10月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格4|授業4|アクセス・立地4|施設・設備4|学費3|学生生活4
-
総合評価良い国家試験の合格率は100%で、設備がとても綺麗。実習室や学習室、研修室などがあり充実している。看護を学びたい人にとってはとても良いと思うし、環境が整っていると思う。
-
就職良い就職先は大学病院からクリニックまでさまざまだと思う。サポートもしてくれるが、個人で就職活動を行うことになるので各自情報収集をする。
-
資格良い国家試験の合格率は100%である。資格取得のためのサポートが徹底しており、集中講義などもある。正看護師の免許を取得できる。
-
授業良い資格取得がクラスの目標となるため、授業中の雰囲気も良い。先生方も熱心で分からない所があれば、分かるまで教えてくれる。課題もあるが将来、役立つことだと思う。
-
アクセス・立地良い街の中心地に近く、大学病院なども学校付近にある。立地はとてもいいので、公共交通機関の利便性も活用でき通学しやすいと思う。
-
施設・設備良い教室は綺麗で1面から2面は壁全体が窓になっているので圧迫感がなく良い。実習室も綺麗でベッド数も多い。
-
学費普通3年間でトータルで考えると多く感じるし、毎年、教科書の購入などもある。補習や再試、追試の際もお金がかかる。
-
学生生活良い全員目的が決まっているので、お互いに協力団結しやすいし友人関係は良好だと思う。男性が少ないため恋愛は何とも言えない
口コミ投稿者の情報学べること 学科取得を目指す資格は看護師。1年次は基礎科目が中心であり、実習も基礎実習となる。(1週間程)2年次はテスト、実習も増えて専門的なことを学ぶ。3年次はほとんど実習となる。取得した資格 准看護師3年夜間課程に進学も可能 学校が返信できない口コミ -
-
准看護科 / 卒業生 / 2016年入学自分が輝ける場所を探すところ2019年07月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地5|施設・設備5|学費5|学生生活5
-
総合評価良い私の学校は合格率100パーセントをずっと維持している学校ですので看護師を目指すのであればこの学校がいいと思います
-
就職良い先生達が詳しく教えてくださる。実習の時も分からないことは聞いたら優しく教えてくれる
-
資格良い試験対策は合格率が90パーセントになるまで対策として教えてくれる。
-
授業良いとにかく先生達が詳しく教えてくれて質問もしやすい環境なのでよかった
-
アクセス・立地良い熊本駅も近く、交通は便利です。隣に大学病院があり交通量は多いです
-
施設・設備良い他の学校よりも器具が揃っていて校内演習が円滑に行えるとこがいい
-
学費良い決して学費は安い訳では無いが、それなりの教材や授業内容なのでよい
-
学生生活良い年齢も性別も様々ですが、同じ目標を目指す同志なのですごく仲良くなれるし絆が強くなります。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科准看護師免許取得のために実習や校内演習が主です。座学もありますが、どれも先生達が優しく教えてくれるコース・専攻ないこの学校・学科を選んだ理由 親からの勧めです。祖父が病気だったこともあり看護師を目指すことになった 取得した資格 准看護師 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院 学校が返信できない口コミ
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・入試案内等
- 発送予定日
- 随時
学校の特徴
-
就職先の企業どちらともいえない1人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない1人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない1人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない1人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態座学中心1人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い1人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい1人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い1人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている1人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある1人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない1人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない1人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない1人が回答
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない1人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない1人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い1人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合社会人が多い1人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない1人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい1人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし1人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・入試案内等
- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
熊本市医師会看護専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | くまもとしいしかいかんごせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
熊本県 熊本市中央区本荘3-3-3 |
||||||||||||
最寄り駅 | 熊本市電A系統 辛島町 (871m) |
||||||||||||
学費 |
総額
|
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年10月09日(金)~2021年02月18日(木)
【注意事項】
|
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学校案内・入試案内等
- 発送予定日
- 随時
看護分野 x 熊本県おすすめの専門学校
看護分野 x 熊本県おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 熊本県の専門学校 >> 熊本市医師会看護専門学校