みんなの専門学校情報TOP グランドスタッフの専門学校 福岡県 専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ エアライン科

エアライン科

2年制 (募集人数 60人)
★★★★☆ 3.9 (12件)
学費総額 217 万円
目指せる仕事
グランドスタッフ、キャビンアテンダント、グランドハンドリング
取得を目指す主な資格
AXESS実用検定、甲種危険物取扱者

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • エアライン科では、2年かけてエアラインについて学びます。学生はAXESS実用検定などの資格取得を目指し勉強し、航空会社などに就職し活躍します。「グランドスタッフ」「キャビンアテンダント」「グランドハンドリング」など幅広く航空業界を目指すために必要な知識を学びます。また、空港実習を全員が経験できます。

就職先・内定先

(株)JALスカイ、ANAエアポートサービス、ANA福岡空港(株)、西鉄エアサービス(株)、ワールドエンタープライズ(株)、(株)ソラシドエア、宮崎交通(株)、九州産交ツーリズム(株)、(株)エアー沖縄ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(12件)
悪い
良い
  • 就職

    4.26
  • 資格

    4.03
  • 授業

    4.06
  • アクセス・立地

    4.29
  • 施設・設備

    3.86
  • 学生生活

    4.20
は航空サービス分野の平均を表しています
  • 活気があり楽しいが厳しくもある
    エアライン科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

    エアライン科に関する評価

    • 総合評価
      業界自体が狭き門なところもあります。空港に関わる仕事は多岐にわたるため、同じ場所でひとくくりに学ぶのは少し厳しい気もしました
    • 就職
      就職実績は間違いなくいいです。しかし、エアポート関連ではどうか?といえばやはり狭き門です。ホテルや旅行関連の学科があり、一緒に学んだりもします。結果的にホテル業界には強いなという印象でした。
    • 資格
      資格についてはコース関係なく様々な分野について学べます。サポート体制も十分ですし、目指してる業界ではなくても就職には有利になるように学べると思います。
    • 授業
      実習制度もありますし、その職業の経験者の講師がほとんどですので、業界の内部についても詳細に学べます。
    • アクセス・立地
      薬院駅から徒歩で通える範囲です。環境は悪くないと思います。お昼は近所のコンビニ利用する人も多いです。
    • 施設・設備
      ホテル科と比べるとエアポート科としてはちょっと物足りない印象です。
    • 学費
      返さなくていいタイプの奨学生制度もありますし、一般的な学費だと思います。
    • 学生生活
      コースをこえて行う授業もあるので、全体的に仲良く、活気のある感じです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    接客、空港に関する知識、直接、空港実習もあります。エアポート以外に、英会話やサービス業に必要なことも学べます
    この学校・学科を選んだ理由 空港で働く仕事がしたかったため。また奨学生制度もあり推薦試験で早く決まるのも良かったです。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 航空業界です。グランドホステスといわれるものです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1022888
    2025年01月投稿
  • 専門的かつ楽しめる。
    エアライン科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    エアライン科に関する評価

    • 総合評価
      九州の様々な場所から来ています。実習室もあって実践的な学習をすることもできます。修学旅行もあります。修学旅行の行先は韓国だと思います。
    • 就職
      就職実績はいいと思います。
      先生もしっかりとサポートしてくれます。
    • 資格
      英語はクラス分けされておりしっかりと教えて貰えます。
      資格取得の状況はいいとおもいます。
    • 授業
      先生は充実しているとおもいますうるさい先生もいますが、学ぶ事についてはしっかりと学べます
    • アクセス・立地
      駅から徒歩で10分くらいと近く、周辺には飲食店やカフェもあります。
    • 施設・設備
      階段移動が多く少し大変ですが汚くは無いです。
      実習室もあります
    • 学費
      安くはありませんが、エアラインにおいては妥当だとは思います。
    • 学生生活
      行事も多く楽しめます。修学旅行や学校行事があり楽しめるとおもいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    英語や韓国語、中国語など言語系。
    グランドスタッフとしての知識、簡単な手話など
    この学校・学科を選んだ理由 本格的に専門学校を探しているときにオープンキャンパスに行ってよいとおもったから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 エアライン業界
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:790165
    2021年11月投稿
  • 資格に特化し、就職対策しっかりある学校
    エアライン科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    エアライン科に関する評価

    • 総合評価
      本気で目指している方にはおすすめかと思います。受験した生徒がレポートを書いているため、過去の分析などかなりしやすいです。また実習にも行くことができ、私が在学していた時は2社の実習に行かせていただき計6ヶ月行い、就職活動に繋がったと思います。1年の頃から面接対策授業があり、セミナーも行うため対策はしっかりしております。早ければ2年生の6月から早期入社している人もいますので、エアライン業界には強いかと思います。
    • 就職
      ホームページを見てわかる通り、エアラインへの就職率はかなり高いです。コロナ期になりどうなのかは分かりませんが、私が入学していた時は就職先の募集もかなりきていました。また担任の先生が元エアライン業界で働いていた方だったため、エアライン業界を詳しく知ることができます。
    • 資格
      エアラインとしてAXESSの資格は取っていた方が有利にはなるかと思いますが、今年なら国内線準1級が100%となっております。私が在学していた時も準1級は全員合格でした。他にもビジネス能力検定や日本語検定など授業にきちんと組み込まれているため、様々な資格を取る事ができます。
    • 授業
      SPIや英語の能力によってクラス分けされているため、自分に合った先生が教えて下さいます。私が在学していた時は英語に関してはかなり少数(15名ほど)で授業をうけるものもあったため、先生に質問しやすかったりします。
    • アクセス・立地
      最寄りは西鉄電車・地下鉄七隈線でも薬院です。薬院駅にスーパーやカフェ、マクドナルドなどあるのでお昼にランチしに外に行く生徒が多かったです。15分ほど歩けば天神に行くことも出来るので、立地環境はとてもいいかと思います。
    • 施設・設備
      エアラインでいえばキャビンモックアップ室や空港カウンター室などあり設備はしっかりしております。ホテル・ブライダルなら客室実習室・レストラン実習室もあるため、授業を受けたものを実践することもできます。
    • 学費
      専門学校のため学費は200万ほどします。消してやすいわけではありませんが学校独自の学費支援制度があり、少し安くなる場合もあります。早期入社がありまして、在学しながらも内定を頂いた会社で働くという状況です。仕事があるため学校は行かなくていいのですが、在学という扱いになっているため学校に行っていない期間の学費も払いました。そこが納得いかずに3にしております。
    • 学生生活
      基本的には志望した科ごとにクラス分けし授業を受ける形ですが、SPIや英語関係の授業は他の科とも一緒に授業を行うため、科に関わらず友人ができます。また全科合わせてスポーツ大会があったり、私が在籍していた頃はボーリング大会などもありました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    英語の授業のだけでも6つほど種類があるため英語にはかなり特化しています。 キャビンサービス、空港実務、空港英語、手話など業界に適した授業を受けることができます。 またビューティレッスンなどもあります。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から航空業界に興味がありました。オープンキャンパスに行った際に先生がかなりユニークでフレンドリーな方でした。入学するか迷っていると先生に相談したところかなり親身になっていろいろ考えてくださったのも1つのきっかけです。また設備もきちんとして、資格・就職に強かったため、志望しました。
    取得した資格 AXESS検定国内準1級、AXESS検定国内3級、英検準2級、ビジネス能力検定3級、日本語検定3級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ANA福岡空港 JALスカイ スカイマークなど
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:701172
    2020年11月投稿
  • 専門的に学べる!!!
    エアライン科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    エアライン科に関する評価

    • 総合評価
      専門的な業界を目指すのであれば集中的に学べるので良いと思います。また実習制度もあるので実際に就職するより前に業界について知ることができます
    • 就職
      先輩方が受けた時の面接の内容などがたくさんあるので参考になる
    • 資格
      英語の授業がレベルにあった授業を受けれるので無垢表達成できる
    • 授業
      就職後役に立つことや使うものを中心的に学べるのでためになることが多い
    • アクセス・立地
      駅からも近く、天神にも近いので買い物や授業終わりなど好きなことができる
    • 施設・設備
      実際の機内の座席がある部屋などもあり実践的なことができるのでよい
    • 学費
      普通がどれくらいか分からないのですがこのくらいなのかなと思います
    • 学生生活
      人生で友人関係は一番たのしいと思えるくらい楽しく、趣味も合う友人と出会えました

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1番は空港実習でほとんど実習の記憶しかないくらいですがらためになりました
    この学校・学科を選んだ理由 検索して1番に出てきたのでなんとなくらここを選びました。理由はないです
    取得した資格 英語検定
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 航空業界
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:528619
    2019年07月投稿
  • 実習制度が良い
    エアライン科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    エアライン科に関する評価

    • 総合評価
      場所も駅に近く交通の便がよく先生も楽しい人ばかりで授業も楽しいです。同じ夢に向かって頑張っている人が集まるので友だちも良い友だちができます。
    • 就職
      就職率がとてもよくほとんどの人が就職しています。すでに決まってる人もたくさんいて早く就職しています。
    • 資格
      就職率がとてもよくほとんどの人が就職しています。すでに決まってる人もたくさんいて早く就職しています。
    • 授業
      専門的な知識をたくさん学べて好きな人からしたらとても楽しいです。また実習制度もありとても勉強になります。
    • アクセス・立地
      とても駅に近く交通の便が良いです。また天神にもはかたにもすぐいけるので便利だと感じますとてもいいです
    • 施設・設備
      ベッドルームが置いてある部屋や飛行機の機内やカウンターなど本物のような物が置いてあってそこで練習もできます
    • 学費
      とても妥当だと思います。どこの専門学校も、こんなもんだと思います。奨学金制度もあるので利用している人もたくさんいます
    • 学生生活
      同じ夢に向かって頑張っている友だちが、ほんとに集まってきているので話が合うし楽しいです。頑張ろうと思えます
    口コミ投稿者の情報
    所属 エアライン科 特にない
    この学科で学べること
    学科
    航空業界のことについてやビジネスマナーにつあて
    コース・専攻
    特にない
    この学校・学科を選んだ理由 航空業界や旅客関係に就きたくて一番憧れがあるのに入った
    取得した資格 アクセスけ
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:123747
    2015年06月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ
専門学校西鉄国際ビジネ...
エアライン科 2年制
評価
★★★★☆ 3.9 (12件)
学資
総額
217万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
60
目指せる
仕事
グランドスタッフ、キャビンアテンダント、グランドハンドリング
エリア
福岡県 福岡市中央区
西鉄天神大牟田線 薬院 (557m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    大手企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    どちらともいえない

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    どちらともいえない

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ

(せんもんがっこうにしてつこくさいびじねすかれっじ)

学科名

エアライン科 2年制

住所

福岡県福岡市中央区平尾1-13-32

地図表示
最寄り駅

西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

217 万円

グランドスタッフを目指せる学科の学費総額の相場

248万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP グランドスタッフの専門学校 福岡県 専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ エアライン科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校西鉄国際ビジネスカレッジの学科一覧