みんなの専門学校情報TOP
三重県の専門学校
三重看護専門学校

奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ
みんなの総合評価

(13件)
悪い
良い
-
就職
4.20 -
資格
3.96 -
授業
4.14 -
アクセス・立地
4.04 -
施設・設備
4.07 -
学生生活
4.27
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
自己犠牲が看護には必要である看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
就職1|資格1|授業1|アクセス1|設備1|学費1|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価理不尽が多い学校でストレスは溜まります。資格をとるためだと我慢できる人は続けられますが、環境に心を病む子も多いです。
-
就職サポートは全くありません。大学病院への就職を目指している人だけは手厚くみてもらえます。また大学病院への就職が決まると学校の誇りだと褒め称えられます。
-
資格サポートは全くありません。しかし資格取得実績をあげるためにプレッシャーだけはかけてきます。
-
授業授業は何年も同じことをしているようで更新されません。指導は依怙贔屓が多く、嫌われると嫌がらせのようにされます。
-
アクセス・立地駅からは徒歩で20分程度かかり、地味に遠いため、雨天の場合にはタクシーを利用する生徒も多いです。
-
施設・設備校内は新しく綺麗なのですが、節電節電と言われ薄暗く、暖房も職員室しか効いていません。
-
学費節電されていて設備は使えないですし、度々集金があり、学費以外の集金が多すぎます。
-
学生生活少人数のため友人同士は仲良くなれますが、先生が間に入ってきてややこしくなることがあります。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師国家資格に向けた、看護師養成のカリキュラム構成となっています。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があり、看護師国家資格を取得したかったため入学しました 希望業界に就職できたか はい 就職先 病院関連 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9123872023年06月投稿 -
看護専門学校にぜひどうですか?看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師を必死にその道を目指す学生にはとてもピッタリだと思います。施設も綺麗ですしオススメです。周りの環境もすぐなれると思います
-
就職サポートが充実していて実績はいいと思います。早く働きたいです。
-
資格国家試験は難しいのですが合格する人はまあまあ多いと思います。
-
授業充実しています。とても分かりやすく社会に出ても恥じらいのない人になれると思います。
-
アクセス・立地いいと、思います。何らかの通学方法があるので、とても楽です。
-
施設・設備満足です。とても充実しています。施設もでかくて満足です。いいと思います。
-
学費決してやすい訳ではありませんが高くもないと思います。人によるかなと思います。
-
学生生活人数が少ないので周りと喋れるし友達も増えてとても充実できます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師の国家試験に向けたカリキュラム構成です。いろんなことを学べます。この学校・学科を選んだ理由 私は看護師になりたくてこの学科を選びました。その道1本で行くつもりなので頑張りたいからそこにしました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8697102022年10月投稿 -
自分を成長させてくれる学校看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたい人にはとても良い学科だと思っています。就職実績や、国家試験の合格率が、とても高く看護師になりたいひとにはとても良いと思います。
-
就職就職率がとても高く、いろいろなサポートもしてくれて、とても満足しています。
-
資格就職するために必要な色々な資格が取れる学校で、色んなサポートもしてくれるから。
-
授業授業の質がとても高く、先生たちも色んなことを教えてくださって、とても満足しているから。
-
アクセス・立地近くに、バス停や、駅があって、とても通いやすいです。駅から歩くには少し遠いけど、バスがあるのでとても良いです。
-
施設・設備ほかの学校よりも、設備が充実していて、実習の際に、とても質の高い実習ができて良いから。
-
学費設備が充実しているので、安くはありませんが、高くもないので妥当だと思います。
-
学生生活とても充実していて、分からないことがあったら直ぐにきけるし、プライベートでも仲良くしています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるために必要な知識や実技、技術が学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 昔、体が悪くよく入院していて、その時看護師さんがとても優しく接してくれて、自分もこんな人になりたいと思ったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8176432022年03月投稿
基本情報
学校名
三重看護専門学校
(みえかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
JR紀勢本線 津駅 徒歩19分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
三重看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 東海おすすめの専門学校
よくある質問
-
三重看護専門学校の評判は良いですか?
-
三重看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
三重県の専門学校
三重看護専門学校
