みんなの専門学校情報TOP 経理の専門学校 長野県 丸の内ビジネス専門学校 ビジネス科

  • 丸の内ビジネス専門学校画像
  • 丸の内ビジネス専門学校画像
  • 丸の内ビジネス専門学校画像
  • 丸の内ビジネス専門学校画像
  • 丸の内ビジネス専門学校画像
  • 丸の内ビジネス専門学校画像
1/6

ビジネス科

2年制 (募集人数 40人)
★★★☆☆ 2.8 (6件)
学費総額 191 万円
目指せる仕事
経理、秘書、事務職、税理士、営業職、地方公務員、医療事務
取得を目指す主な資格
日商簿記検定試験、ITパスポート試験

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

多彩で実践的なカリキュラムで、仕事に直結する資格を取得し、希望の就職を叶えます!

  • カリキュラム
    1年を4期に分けたクォーター制を導入し、「技能を身につけ資格を取得する期間」と「身につけた技能を活用し、表現する期間」に分けた授業を行っています。集中して資格取得を行うことで合格率を上げ、またパソコンを用いたプレゼン発表や、新聞の作成、スピーチ等の実践的な授業を行うことで、「仕事で実際に活かせる技術」を身につけ、就職に活かすことが可能です。
  • 資格
    在学中には、10種類以上の資格取得にチャレンジします。
    情報系(Word・Excel・PowerPoint・Access・WEBデザイン)
    ビジネス系(秘書・サービス接遇・ビジネス電話・ビジネスマナー)
    その他(簿記・医療秘書・日本語教育能力試験)
    等、多彩な分野の資格を数多く取得することで、自信を持って就職活動に臨めます。
  • 就職
    多彩なカリキュラムを通し、総務、医療秘書、情報処理、経理、営業、販売等、さまざまな分野を目指すことができます。キャリア教育の授業を充実させることで、生徒一人一人の適性や希望を明確にし、希望の就職先に就けるようサポートします。また一般教養・SPIといった試験対策や、面接対策なども授業を通してしっかりと行います。

就職先・内定先

信州大学医学部付属病院、社会医療法人財団慈泉会相澤病院、社会医療法人抱生会、丸の内病院、社会医療法人抱生会、丸の内病院、丸の内ヘルパーステーションほほえみ、株式会社エリシオン松本、医療法人青樹会、一之瀬脳神経外科病院、日本赤十字社安曇野赤十字病院、長野県立こども病院、松本歯科大学附属病院、医療法人心泉会、上條記念病院、長田内科循環器科医院、松本市市役所職員、JA松本ハイランド農業協同組合、JA塩尻農業協同組合、株式会社 小林会計事務所 税理士法人、上野会計事務所、上地会計事務所、古畑司法会計事務所、キッセイ薬品工業株式会社、株式会社中京薬品 松本営業所、穂高ビューホテル株式会社、東洋観光事業株式会社 ホテルブエナビスタ、ホテルモンターニュ松本、株式会社オノウエ印刷、株式会社ヒラバヤシ、GE富士電機メーター株式会社、株式会社ポテトデリカ、安曇野食品工房株式会社、長野カード(長野銀行グループ)、大雪渓酒造株式会社、株式会社東京技術計算コンサルタント、株式会社 ディ・アイ・システム(学校全体)

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 2.8
(6件)
悪い
良い
  • 就職

    3.05
  • 資格

    3.55
  • 授業

    2.45
  • アクセス・立地

    3.53
  • 施設・設備

    2.77
  • 学生生活

    2.68
は会計分野の平均を表しています
  • 専用的な分野を勉強してる
    ビジネス科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
    • ★☆☆☆☆
    • 就職3|資格3|授業1|アクセス3|設備1|学費1|学生生活1

    ビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      ここの学校に入りたいのならばほかの学校に進学することをおすすめする
      ここは日本人がとても少ないので友達できない
    • 就職
      そこそこはまぁ自分で探す人が多いと思う
      学校にある求人は当てにならない
    • 資格
      まぁいいと思う
      なかなか難しいけど、頑張れば資格は取れるようになれる
    • 授業
      古臭い感じ 新しくない
      黒板使ってるのはさすがに古いそこは改善して欲しい
    • アクセス・立地
      自転車置き場が狭く、学校の前が道路でとても危ない
      道狭いので注意
    • 施設・設備
      WiFi環境ないし校舎狭い
      休み時間は何もすることない 暇すぎる
    • 学費
      高すぎるあまり妥当では無いと思う
      他の学校の方が安いとおもわれる
    • 学生生活
      出会いは他で探してる人が多い
      全体的に人見知りの人が多くいる印象
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    資格試験に向けたカリキュラム構成なのだが、先生の話が通じない
    この学校・学科を選んだ理由 地元で自転車で通える距離だったから、こんなところを選んでしまった
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1032379
    2025年02月投稿
  • スピーチ力が身につく!
    ビジネス科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格3|授業2|アクセス5|設備4|学費1|学生生活3

    ビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      スピーチ力や、コミュニケーション能力がみにつきます。先輩方は、信州大学附属病院などで、事務や病院秘書をしています。
    • 就職
      県内の病院などで、病院秘書や総務をやっている先輩が多いと思います。
    • 資格
      各個人の適性をみながら就職指導に力を入れ、キャリアサポーター・キャリアカウンセラーが進路相談を受けて下さる。
    • 授業
      「スピーチ力」「プレゼンテーション力」が身につき、魅力的な人財・人材となるよう指導して下さる。
    • アクセス・立地
      駅も近くコンビニも近くにあるため通いやすい。最寄り駅は松本駅または北松本駅です。駅こらのバスも通っています。
    • 施設・設備
      明るくて、きれい。
      また、冷暖房完備である。教室にも窓が設置されていて、日当たりがよいです。
    • 学費
      一人一台パソコンを揃えているので、決して学費は安い訳ではありませんが、妥当の金額だと思います。
    • 学生生活
      みんな、仲がよい。人数が少ないため、和気あいあいとした雰囲気で友人が出来やすいと思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    総務、医療秘書、情報処理、経理、営業を目指す内容。
    多彩な選択科目により、希望する仕事に直結する取得できる。企業から求められている即戦力と「コミュニケーション・スキル」を磨くカリキュラムです。
    この学校・学科を選んだ理由 国際的コミュニケーション能力を見につけたいと感じたから。最先端のAIが整った環境下で学習ができます。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:868504
    2022年10月投稿
  • 学校の口コミin丸の内
    ビジネス科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      一流の職につきたいと思っている人にはとても良い学校だとおもう。就職率の高さや国家試験の合格率の高さがあるのでオススメ
    • 就職
      とても優しい先生方と
      わかりやすい授業ないよう、心強い友達がいて、学校生活にとても満足しているため
    • 資格
      国家資格の合格率が高く昨年度の国家試験の問題も丁寧に教えてくれたため
    • 授業
      座学と実習のテストの合計点数の成績順でクラスを分けているのが良いと思ったため
    • アクセス・立地
      違う駅からも通える距離でバスを使い通学も出来るので良いと思う
    • 施設・設備
      他の学校に比べて、いろいろな設備が用意されているためとても勉強しやすく良かった
    • 学費
      消して安いわけではないが、いろいろ入っていると考えると妥当な額だと思う
    • 学生生活
      少ない人数でクラスを分けているため一人一人の友達と仲良く成れて良いと思う

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験合格を目指して行うカリキュラム学習ほうしきです。レベルに合わせた学習ができます
    この学校・学科を選んだ理由 昔から専門職に興味があり、それをやるために専門学校を探していたので良かった
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:616792
    2020年02月投稿
  • グローバルな雰囲気の学校です。
    ビジネス科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職-|資格4|授業3|アクセス-|設備2|学費3|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      外国の方が多く、色々な国の人と友達になれます。また、ビジネス関係の資格をとれる学校なので資格をとろうとしている人にとってはとてもよい専門学校だと思います。
    • 資格
      今年入学してすぐに試験がありましたが、合格することができました。
    • 授業
      授業の時間が長いので大変かもしれませんが、きちんと受ければ検定試験などに受かることが出来ます。
    • 施設・設備
      食堂が狭いのでお昼ご飯を食べる時に少し困ります。それ以外は新しめの校舎なので問題ありません。
    • 学費
      妥当な金額ではありますが、入学後にもいくつかの教材を購入するので、なんやかんやお金はかかります。
    • 学生生活
      日本人は結構少なくて、外国の人や年齢が上の方もいるので、国や年齢を超えて、いろんな友だちができると思います。外国語を少し教えてもらえたり、文化を知れたり、興味がある人は楽しく過ごせると思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学校・学科を選んだ理由 ビジネス科があって、資格や検定試験を受けられるからです。
    就職先 医療事務の仕事です。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:375638
    2017年10月投稿
  • すごくおすすめです!
    ビジネス科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格2|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      色々なことを学べるところなので将来に有利だと思う。必要な資格がたくさん取れるので仕事にいかせると思う。
    • 就職
      サポート率や、就職率はまあまあだと思う。先生方もそれなりにしんみになってサポートしてくれる。
    • 資格
      それなりに資格も取れる。就職にいかせる資格も取れるので強みになる。
    • 授業
      先生方の指導も丁寧で分かりやすい。打ち解けやすい先生がおおい。
    • アクセス・立地
      駅から歩ける所にあり、色々便利である。立地条件はいいと思う。
    • 施設・設備
      少し小さい建物なので設備は充実してるとは言えない様におもえる。
    • 学費
      少し高い気がする。だが、今後仕事でいかせる資格をたくさん取れるのでいいと思う。
    • 学生生活
      日本人だけじゃなく、結構海外からの生徒もいるので友達になれるのが嬉しい。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    幅広く色々学べる。時代にあった知識やカリキュラムも学べるのでいい。
    この学校・学科を選んだ理由 就職に必要な資格をとりたくて入学しました。色々資格が取れて仕事にもいかせました。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 未定
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:595577
    2019年12月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

丸の内ビジネス専門学校
丸の内ビジネス専門学校
ビジネス科 2年制
評価
★★★☆☆ 2.8 (6件)
学資
総額
191万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
経理、秘書、事務職、税理士、営業職、地方公務員、医療事務
エリア
長野県 松本市
北アルプス線 北松本 (637m)

基本情報

学校名

丸の内ビジネス専門学校

(まるのうちびじねすせんもんがっこう)

学科名

ビジネス科 2年制

住所

長野県松本市城西1-3-30

地図表示
最寄り駅

北アルプス線 北松本駅 徒歩6分
JR篠ノ井線 松本駅 徒歩12分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2025年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

191 万円

経理を目指せる学科の学費総額の相場

220万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 経理の専門学校 長野県 丸の内ビジネス専門学校 ビジネス科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

丸の内ビジネス専門学校の学科一覧