みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
関東美容専門学校

学費総額
74~273
万円
学科一覧
口コミ
みんなの総合評価

(9件)
悪い
良い
-
就職
4.23 -
資格
3.94 -
授業
4.49 -
アクセス・立地
3.91 -
施設・設備
4.05 -
学費
4.28 -
学生生活
4.18
※●はヘアメイク分野の平均を表しています
-
仲間もたくさんいて先生も面倒見がいい。昼間課程 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備3|学費4|学生生活5
昼間課程に関する評価
-
総合評価一流の美容師になりたいと思っている学生にとってはとてもいい専門学校だと思います。ほかの専門学校に比べて比率は高いのでとてもいい学校だと思います
-
就職担任の先生の面倒見がとてもよく困っていることがあるとよく相談していました。そして、友達も十分居ていじめなどはありませんでしだ。最終的には、自分に合った仕事を見つけることが出来ました。
-
資格美容関係の仕事に就くために重要な資格が取れる数少ない学校です。
-
授業テストの点数から細かく分析してしっかり苦手分野を面倒見良く見てくれました
-
アクセス・立地僕は家が学校の近くにあるため10分も歩かずに学校に着くことができます。
-
施設・設備正直、ほかの学校のことをよく知らないのでこれには答えられません
-
学費色々な器具を備えているので高い金額では無いし、妥当な金額だと思います。
-
学生生活友達関係に不満はなく特にいじめなともなく、クラス全体で話し合いなどをしていました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科美容師になるための学科では髪を切るれんしゅうなどをしていました。
この学校・学科を選んだ理由 昔から美容師になりたいと思っておりこの学校に入らせていただきました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7725882021年09月投稿 -
関東美容専門学校昼間過程昼間課程 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
昼間課程に関する評価
-
総合評価アットホームな雰囲気が好きな方にはすごくお勧めです。やる気さえあれば先生は沢山サポートしてくれますし、楽しく過ごせます。国家試験の合格率も高いので厳しい授業をしてると思います。
-
就職少人数で生徒と先生の距離が近く、その人その人に合ったご指導をしてくれるので分かりやすいし、分かるまで教えてくれます。少人数なので男女関係無く仲良くなれます。アットホームな雰囲気が好きです。
-
資格少人数なので男女問わず仲良くなれますし、アットホームな雰囲気が好きな方にはお勧めです。先生との距離も近く、分かりやすくその人に合った説明をしてくれたり、分かるまで教えてくれるので、出来るようになります。やる気さえあれば沢山成長できると思います。検定もあって色んな資格を取れます。受かるために先生も沢山サポートしてくれます。就職活動でも親身になってお話を聞いてくれます。
-
授業学科の授業でも担当の先生が分かりやすくまとめたプリントを出してくれるのでそれを元に勉強しやすいです。テスト前はそのプリントの説明などをしてくれるのでしっかり勉強していれば点数が取れるので嬉しいです。また、担当の先生方も話しやすくて質問もしやすく、たまに授業に関係ない事も話してくれたりするので楽しく授業を進められてると思います。真面目にやってれば先生も親身になって教えてくれます。
-
アクセス・立地川崎駅から徒歩15分くらいで少し大変ですが、学校の近くにはコンビニやスーパーなどもあり周辺環境は良いと思います。
-
施設・設備他の学校に比べたら設備が古いイメージや、少人数なので少ないけど、人数分はあるので授業を受けていて不便に感じた事はありません。ロッカーも1人2個、3個あるので終わった授業の荷物を持って帰ってればたまることもないですし、設備はそれなりに充実してると思います。
-
学費専門学校なので安い学費では無いと思います。ですが、他の学校(都内など)と比べた時に学費が安いなと感じました。補修を受けてる方はどんどん学費は高くなるので遅刻や欠席せずに学校へ行きテスト勉強、練習などしてれば大丈夫です。
-
学生生活少人数ということもあり、男女問わずクラス全体が仲良いです。入学してすぐに仲良くなれたので、休み時間にゲームしたり写真撮ったり楽しい時間を沢山過ごせてます。行事はコロナで無くなってしまってますが、大会はありました。友達と支え合えて素敵な思い出になりました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
朝に体温計で体温を測り、アルコールをします。お昼休みも自主的にご飯食べる時は自分の机で食べるようにしています。教室の換気もしてます。口コミ投稿者の情報所属 昼間課程 美容コース 学べること 学科一年生では筆記、美容実習(シャンプー、スキャルプマッサージ、ワインディング、カット、カラー、エステ、ネイル、メイク、カメラ、色彩)などをやり、2年生では選択科目になり、自分の好きな事を一年生の時よりもっと細かくレベルアップした授業を受けれます。2年生は実習が主になります。国家試験近くになると対策として筆記のテストや実習のテストもやります。この学校・学科を選んだ理由 美容に興味を持ち始め、美容師に憧れがあり美容学校を探しました。関東美容専門学校では、美容師の事だけでなく、ネイルやメイクやエステ、美容全般の勉強ができるのがいいなと思いました。オーキャンで先生と生徒との距離が近く話しやすそうで楽しそうでしたし、実習も説明が分かりやすくてこの学校で勉強したいと思い志望しました。 取得した資格 色彩検定三級、ネイル検定三級、メイク検定三級 就職先 中小企業の美容師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7651072021年07月投稿 -
自分の夢を追いかけられるとてもいい学校昼間課程 2年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
昼間課程に関する評価
-
総合評価就職先によります。美容系重視してやる人が多かったと思います。私は住んでいる家が学校と近かった為この学校に入りました。
-
就職美容系を目指してる方におすすめの学校です。
私は小さい頃から美容院が憧れでこの学校に入れてとても嬉しかったです。自分にあったやり方でサポートしてくれるのでやりがいがありました。今では美容に関する職につけたので入って良かったと思いました。 -
資格大事なことはしっかりと学習できます。難しいことなどが多いと思いますが、自分の将来を決めるのには十分な生活だと思いました。悩んでいる人はまず学校を調べてみてください。私はサイトを見ていいなと思いました。
-
授業学校で行われている授業は充実していると思いますが、なかなかついていけないところもありますが頑張っていけるといい方向に進めると思います。
-
アクセス・立地私は歩きなのであまり分かりませんが、バスや電車で通っている人などたくさん見かけたので、遠出してる人もいると思います
-
施設・設備自習スペースはもちろん学生が過ごしやすい環境になっていて私は十分な学校生活でした。
-
学費学費はそこそこ高いと思われます。卒業まで続けるなら最後まで続けたほうがいいと思います。
-
学生生活仲の良い友人はたくさんいました。授業の話をしたり、放課後などが一番の楽しみでした。
口コミ投稿者の情報学べること 学科1年2年で覚えることは様々でした。たくさん覚えることが多く特に必須なところは重視してやっていました。この学校・学科を選んだ理由 私は小さい頃から美容師に憧れていて、この学校は私にぴったりな学校だったので入りました。今では美容関係の仕事につけています。 希望業界に就職できたか はい 就職先 美容院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7904332021年11月投稿
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 平澤 隆司 美容師
- 幼いころからピアノを習い、中高は吹奏楽部でフルートを弾いていた。専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美へ進み卒業したが、美容師の道に進むべく、関東美容専門学校へ入学する。2000年に卒業し、「マックスブロンド」に勤務する。サロンワークの他芸能事務所セントラルジャパン所属し、テレビ出演等の芸能活動している。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
基本情報
学校名
関東美容専門学校
(かんとうびようせんもんがっこう)
最寄り駅
JR南武線 川崎新町駅 徒歩10分
卒業までにかかる学費
2年制 | 273 万円 |
---|---|
3年制 | 74 万円 |
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 36 | 万円 | ~105万円 | (12~52万円/年 × 3~2年) |
その他 | 28 | 万円 | ~158万円 |
平均学費総額(ヘアメイク分野)
1年制 | 105 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 219 | 万円 |
3年制 | 136 | 万円 |
4年制 | 428 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
AO入試 | 面接・書類審査 |
---|---|
社会人入試 | 書類審査・面接 |
社会人推薦入試 | 書類審査・面接 |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
一般入試 | 書類審査・面接 |
指定校推薦入試 | 書類審査・面接 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
ヘアメイク分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
関東美容専門学校の評判は良いですか?
-
関東美容専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
神奈川県の専門学校
関東美容専門学校