みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
コーセー美容専門学校
コーセー美容専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
最先端技術と美容力を学ぶ特別授業ヘアカットやヘアカラーから、特殊メイク、撮影テクニックまで様々な分野のスペシャリストを講師に招いてのプラスアルファ授業。有名サロンの講師陣から直接手ほどきを受けられる機会が多くあります。全ての授業があなたのセンスと技術をバックアップします!
▼サロン抜粋
LIPPS、MINX、BEAUTRIMU、VISAGE、k-two、CARNIVAL、DFINO、CANAAN他
毎年コーセーが発信する各ブランドのポスター。そのコスメを使い、CM、ポスター制作に起用したメイクをコーセー専属アーティストから直接学びます。メイキングや撮影秘話など現場の話を聞けるのもコーセー美容専門学校ならではです。 -
全コースで「国家試験資格」にチャレンジ本校では美容業界でより活躍の幅を広げるためにヘアデザイナーコース・ビューティデザイナーコースどちらも美容師免許の取得を目指します。学科、実技共に入学時から国家試験本番を見据え、基礎を徹底的に繰り返し、学科はWebトレーニング等も実施。実技期末試験には国家試験課題を取り入れ「合格するための実力」を身につけていきます。2年次後期からはレベル別クラスで対策授業が始まります。一人ひとりの学生に目を向けた、強力な国家試験対策が高い合格率となっています。
▼2024年実績
・実技合格率97%
・学科合格率91%(全国平均87%) -
一人ひとりに向き合う指導で高い就職率長年の美容業界での経験、大手ディーラーとの強いつながりや就職先との強固な信頼関係を活かし、一人ひとりの希望に合わせた就職指導を行っています。1年次に接客実践トレーニングを実施し働く意識を学び、企業説明会、面接マナー授業などを通して美容業界で活躍できるよう応援します。
また、コーセーグループへの就職は独自の学内推薦制度があり、コーセー、アルビオン、ジルスチュアート、アディクションへの就職は大変有利です。
▼2024年実績
・就職率100%
・求人数420社6800件
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.30 -
資格
4.26 -
授業
4.13 -
アクセス・立地
4.42 -
施設・設備
4.39 -
学生生活
4.32
-
Pick Up
やりたいことをやれる学科です!ヘアデザイナーコース 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性認証済み就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ヘアデザイナーコースに関する評価
-
総合評価美容師になりたい人にとってはとてもいいと思います。メイクなども学べるので将来的に幅の広い美容師になれます。また同じ夢を持った子達の集まりなので切磋琢磨して授業に望めます。
-
就職先生方が親身になって相談に乗ってくださったので安心して就職活動出来ました。自分に見合ったサロンを一緒に探して最終的に納得のいくサロンに就職することが出来ました。就職率も以前として高いので安心出来ました。
-
資格メイクアップや、ヘッドスパなどたくさんの資格が取れます。選択授業によってプラスで様々な資格も取れるので就職活動の時にとても助かりました。検定前には対策授業があるので安心出来ました。
-
授業国家試験前はそれぞれの生徒の今までの試験結果でクラス分けされます。そのおかげで試験前までにみんなが合格レベルまで成長することができます。それぞれの生徒にあった指導をしてくださるのでありがたかったです。
-
アクセス・立地最寄り駅から約5分で着くのでとても便利だと思います。近くにはコンビニがありますし、少し行けば商店街的なとこに出るのでお昼に買いに行く生徒も多かったです。遊ぶ場所はあんまりなかったですが、電車の乗り換えがすごく楽なので渋谷などに放課後行くこともよくありました。
-
施設・設備メイクブランドが多くあるので実際に店舗で売られている商品が置いてあり、自由に使って良かったところにすごく惹かれました。
-
学費決して安くはない学費でしたが検定の数や授業で使う道具など踏まえると妥当なのだと感じました。実技で使う道具は基本的に消耗品が多いのでその都度かかりますが仕方ないことなのだと思います。補習がある生徒は別途でかかります。
-
学生生活1クラス約40人くらいいましたがみんながとても仲が良かったです。みんなで楽しいことをするのが好きな子達が多かったので休み時間はとても和気あいあいとしてました。趣味が合う子ともたくさん会えるので新たなお友達が沢山できます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ヘアデザイナーコース パーツビューティコース この学科で学べること 学科
美容師国家試験全員合格に向けたカリキュラム構成です。
1年次はヘッドスパやメイクアップも学べます。2年次には准福祉理美容士など学べます。後半は国家試験に向けた集中授業が始まります。コース・専攻
1年次はネイルをメインに授業を行います。ネイリスト検定やジェルネイル検定を行います。2年次には前半はネイルを引き続き行い、ジェルネイル検定中級を受験します。後半はワックス脱毛、アロマ、マツエクなどパーツに関しての授業を行います。アロマセラピーの検定も行います。この学校・学科を選んだ理由 中学生の頃から美容に興味があり実際に携わりたいと思ってトータル的に学べる学校を探していました。コーセー美容専門学校はメイクも得意としているので美容師をめざしながらもメイクを学べて選択授業でネイルを専攻するとさらに幅広く活躍できると思い志望しました。 取得した資格 メイクアップ検定2級
ヘッドスパ検定3級
准福祉理美容士希望業界に就職できたか はい 就職先 個人店のトータルサロン 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9813392024年04月投稿 -
Pick Up
毎日楽しくてやりがいたくさん!!ビューティデザイナーコース 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ビューティデザイナーコースに関する評価
-
総合評価ビューティコンサルタントになりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。メイク授業の先生が元ヘアメイクアップアーティストをしていたので、幅広い知識を学ぶことが出来ます。
-
就職就職率が高く、先生方のサポートも手厚いです!
就職先も安心出来る場所が多く求人募集もとても多いので自分にあった職業を見つけられると思います。 -
資格国家資格の合格率は約90%で高い実績を持っています。
2年間を通して国家資格やその他の資格を取得するための授業が組まれています。 -
授業生徒に寄り添ってくれる先生ばかりです。先生と生徒がとても仲がいいと思います。各授業で国家資格の過去問題を使って授業をしてくれるので普段の授業から国家資格を意識できると思います。
-
アクセス・立地京浜東北線から徒歩約2分で学校につきます。南北線からは徒歩約5分でつきます。美容学生は荷物が多いので駅から学校までが近くて助かります。
周りにカフェや飲食店が多いので友達と放課後に行く場所は充実してると思います。 -
施設・設備メイクの授業ではコーセーのブランドの教材を使ったり、シャンプー台も充実していたりと実際の仕事現場を意識できます。校内はいつも綺麗です。お菓子やお昼ご飯を買うことができる自動販売機もあります!
-
学費教材にコーセーのブランドを使っているので、消して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。補修を受けている人は学費が高いと感じると思います。
-
学生生活約25人で構成されたクラスが5クラスあります。優しい子が多い印象です。
球技大会や学園祭が開かれるので友人はできやすいと思います。普段の授業でもペアを組んだり、チームで何かをしたりと交流が多いです!
口コミ投稿者の情報所属 ビューティデザイナーコース ビューティコンサルタントコース この学科で学べること 学科
美容師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。他にはパーツビューティ、ビューティコンサルタント、クリエイティブメイク、着付けなど自分で選ぶことが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 オープンキャンパスで先生方がとても親身に相談に乗ってくれたので安心してこの学校に通えると思いました。就職率、美容師国家試験の合格率も高い所も魅力です。駅から学校までが近く、学校周辺も落ち着いた雰囲気なのでいいとおもいました。 就職先 KOSEのビューティコンサルタント 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9962802024年07月投稿 -
素晴らしいがっこうですビューティデザイナーコース 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
ビューティデザイナーコースに関する評価
-
総合評価一流になりたいと思っている人たちが全国から集まっていて、同期はライバルでもあり、友達です。一流の先生たちと頑張れる学校です
-
就職美容業界では有名な学校で、先生も常に親身になってくれ、頑張れる環境です。
-
資格美容師の資格は私の友人はみんな取れてます。やっているうちにマツエクの資格も取りたくなり、進路変更しても親身になってくれます
-
授業有名な名前の専門学校どおり、先生のサポートも素晴らしく、わからないことは必ず教えてくれます
-
アクセス・立地降り口にもよりますが、駅から徒歩3分、バスでも10分程度でつくのでかなり環境は最高です
-
施設・設備かなり広く、校舎が二つに分かれています。最新の機械も揃っていて常に新しいものを取り入れることができます。
-
学費結果して安い学費ではありません。東京にある専門学校という価格です
-
学生生活みんな切磋琢磨して、ライバルでもあり友人でもある関係を築いてます
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
美容師だけでなくマツエクなども学べます。とてもいい学校です。この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたかった。KOSEと名前を使っている専門学校ということもありたくさんカリキュラムがあることを知り、通いました 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10422052025年04月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
公式SNSムービー
基本情報
コーセー美容専門学校
(こーせーびようせんもんがっこう)
JR京浜東北線 王子駅 徒歩1分
東京さくらトラム 栄町駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 王子駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
273 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
コーセー美容専門学校の評判は良いですか?
-
コーセー美容専門学校の住所を教えて下さい
-
コーセー美容専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
コーセー美容専門学校
