みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城音楽専門学校

学費総額
185~220
万円
奨学金あり
学科一覧
口コミ
みんなの総合評価

(15件)
悪い
良い
-
就職
3.68 -
資格
3.39 -
授業
4.05 -
アクセス・立地
3.51 -
施設・設備
3.77 -
学費
3.35 -
学生生活
3.92
※●は音楽分野の平均を表しています
-
さいこうのがっこう!音楽科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4
音楽科に関する評価
-
総合評価音楽について詳しく勉強したい人には最適だとおもっております。しっかり楽しく勉強することができ、ストレスが少ないです。
-
就職就職先が充実しています。先生方からもサポートを十分におこなってもらえるため、安心して就職活動をおこなうことができます。
-
資格合格率が高いので、安心して勉強を進めていけます。サポートも十分です。
-
授業とても充実しています。先生方の教え方がとても分かりやすいです。
-
アクセス・立地いいと思います。通う駅からも通える距離です。周辺環境もよいです。
-
施設・設備施設・設備ともに充実していると思います。みんなが快適に活動することができます。
-
学費決して安いわけではないと思いますが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活みんな仲良くできていると思われます。いじめは少なく、和気あいあいと過ごしています。
口コミ投稿者の情報学べること 学科音楽が専門なので、音楽について詳しく勉強することが出来ると思います。この学校・学科を選んだ理由 私は、昔から音楽にとても関心があり、ピアノなどを習っていました。その思いがずっと変わらなかったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8197072022年03月投稿 -
専門的なことを真面目に学べます。音楽科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職3|資格1|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活3
音楽科に関する評価
-
総合評価授業の内容が専門的で難しい時もあってついていけなくなることもありますが、比較的丁寧な対応をしてくださいます。
-
就職1年生の時から先生方手厚く指導してくださりとても役に立ちました。後輩にもぜひ奨めたいと思います。
-
資格あまり良くない。もう少し献身的なサポートがあってもいいと思った。
-
授業丁寧で優しく指導してくれるし分からないところは質問も受け付けてくれる。
-
アクセス・立地少し駅から遠いですが、そこまでと言うほどでもないので十分立地がいいと思います。、
-
施設・設備食堂もあるしトイレが綺麗です。ゆったりとできるスペースもあります。
-
学費それなりに高いがその分授業の質もとてもよいです。学費と授業の内容が見合ってます。
-
学生生活みんなフレンドリーで優しく先輩も優しく接してくださいます。和気あいあいとしたいい関係を作れました。
口コミ投稿者の情報学べること 学科音楽についての専門的な事を主に学べます。将来的に音楽を職にしたい場合は、オススメです。この学校・学科を選んだ理由 将来的に音楽に関係した仕事につきたいと思っているのでこの学科を志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7908532021年11月投稿 -
楽しいしルンルンしてます音楽科 2年制 / 在校生 / 2019年入学 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4
音楽科に関する評価
-
総合評価学科もとても良くて留年したいぐらいに通いたい学科でしたァァァ、また、もっかい入りたいぐらいですかね!
-
就職とても綺麗な学校で先生たちも優しいし勉強もわかりやすい!こんなに音楽に優れた学校はここしかないと思います
-
資格十分資格もいいしとても良い学校だと思います。少しサポートも欲しいけど
-
授業先生が優しいのでとても授業がやりやすいです!指導もしっかりとできていると思います
-
アクセス・立地環境もいいし、めっちゃいい学校やと思います。これからもいたいです
-
施設・設備学校の校舎は綺麗だしこんなに校舎が綺麗な学校を見るのは初めてです
-
学費学科もよいし学費もそんなに高くないからマジでこんなに優れた学校はないとおもいますあ
-
学生生活友達はとても仲良くして貰えてて嬉しいです。これからも仲良くしたいです
感染症対策としてやっていること
消毒や手洗いうがいなどを徹底的に取り組んだりみつにならなにようにしてます口コミ投稿者の情報学べること 学科音楽のことはもちろん色々な勉強を教えてもらってます。すごく勉強になりますこの学校・学科を選んだ理由 僕は音楽が好きでこの高校は僕にあった学校だと思います。だからこの学校で選びました 就職先 普通の会社員になりたいです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8149412022年03月投稿
有名人(卒業生・講師)
講師
-
- 五條 真由美 非常勤講師 歌手
- 大学卒業後に一般企業で働きながら、仕事帰りにボイストレーニング教室へ通っていたが、教室から仮歌、バックコーラスの仕事の依頼を受け、アニメ「おジャ魔女どれみ」の挿入歌「魔法でチョイ2」で、デビューし、「ふたりはプリキュア」オープニング主題歌「DANZEN! ふたりはプリキュア」でラジオ関西賞(主題歌賞)を受賞している。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
学校名
茨城音楽専門学校
(いばらきおんがくせんもんがっこう)
最寄り駅
JR常磐線 水戸駅
卒業までにかかる学費
2年制 | 185~220 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ~25万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 100 | 万円 | ~120万円 | (50~60万円/年 × 2年) |
その他 | 60 | 万円 | ~80万円 |
平均学費総額(音楽分野)
1年制 | 135 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 241 | 万円 |
3年制 | 407 | 万円 |
4年制 | 537 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
AO入試 | 書類審査 |
---|---|
推薦入試 | 面接・書類審査 |
高校生推薦入試 | 面接・書類審査 |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
一般入試 | 実技・作文・面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
茨城音楽専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
よくある質問
-
茨城音楽専門学校の評判は良いですか?
-
茨城音楽専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城音楽専門学校