みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城理容美容専門学校

学費総額
231~238
万円
学科一覧
口コミ
みんなの総合評価

(6件)
-
美容を仕事にしたい方、本当に好きな方美容科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職3|資格2|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活2
美容科に関する評価
-
総合評価本当に美容がすきで美容師、理容師になりたいと思っている方は、先生もすごく熱心に理解できるまで教えてくれます。 ですが、中途半端な気持ちで入ると厳しい事もあると思います
-
就職歴史のある学校なので、県外の就職にも強く、先生も希望に沿って自分に合った就職先なのか話してくれます
-
資格色彩の資格やネイル検定などがあります。 よく聞くパーソナルカラーの資格などはとれないです。
-
授業外部の先生も来てくださり、それぞれの専門分野を詳しく教えてくれます
-
アクセス・立地駅からは近いので通いやすいです。 ですが、遊べるような場所はなくコンビニも行きにくいです
-
施設・設備設備はあまりわかりません、、、しかし教材などはすこし安く購入できるのかなと思います
-
学費妥当かなとと思います。 しかし、体育やカラー講習など別でかかるものもあります
-
学生生活昔より人数は少ないので話せる友達は多いのかなと思います。 その学年の雰囲気にもよりますが、合う人合わない人すごく分かれます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
各教室に手指消毒用のアルコール設置、黙食、スイッチやドアノブなどのよく触るところの消毒を移動教室後など1日に数回先生方がしてくださってます口コミ投稿者の情報学べること 学科国家試験合格に向けたカリキュラムです。 実際に働いていた先生がいらっしゃるので実体験をふまえて教えてくれます、この学校・学科を選んだ理由 美容関係に興味があり、この学校は厳しいと聞きましたがその方が自分には合うと思ったので志望しました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7945322021年10月投稿 -
神だと思いますいくべき美容科 2年制 / 在校生 / 2019年入学 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス2|設備3|学費3|学生生活4
美容科に関する評価
-
総合評価就職にやくだつことがおおいので行っといて損ないと思う
いく行かないは個人で決めてください -
就職サポートは普通で就職実績派かなりいいと思う一回調べてみて
-
資格とても需実していて学校として良いと思います美容師目指すならここ一択です
-
授業かもなく不可もないような感じですはまるひとにははまるかも。。
-
アクセス・立地自分はあまり学校に行っていなかったのでわかりませんアクセスはいいと思う
-
施設・設備施設などは普通かなと思います見に行ったらわかると思います。
-
学費決して安いわけではありませんが妥当な金額だと思います。GOOD
-
学生生活自分は仲間とわいわいが長屋できてよかったので充実してると思う
口コミ投稿者の情報学べること 学科美容科なので自分は美容師になるためにびようしの勉強が多いと思いますこの学校・学科を選んだ理由 将来病死になりたかったのでこの大学を志望しました!! 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8176682022年03月投稿 -
夢と希望が詰まってる学科。理容科 2年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 男性
就職5|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活5
理容科に関する評価
-
総合評価専門的な部分をより詳しく学べる学校なので、同じ職業を目指している人よりも、上の方を目指したりするにはいいと思います。
-
就職就職先が多すぎて、逆に困りましたが、先生にサポートをしていただいたおかげで、私も無事就職することが出来ました。
-
資格先生のおかげで無事資格を私も取れました。もし理容系の就職先を考えているのならば、ここに行くことはお勧めします!
-
授業先生と生徒の関係が非常に良く、基本みんな仲良いです。先生の人柄が良く懐きやすい先生しかいないので、質問などがしやすいです。経験、知識豊富な先生方なので、いろいろな話をたくさん聞けます。
-
アクセス・立地結構いい場所にたっていると思います。車が使いやすい場所なので車での送迎も大丈夫です。
-
施設・設備ほとんどの物が1人に対して1つずつあるので、設備は十分に充実していると言えます。実践みたいな感じで取り組めます。
-
学費学費については、人それぞれ価値観が違うのですが、私は安いとも高いとも言えません。でも、設備が十分に整っているので、それを含めて考えると安いのではないかと思います。
-
学生生活同じ夢を目指している人同士として、共感出来る部分が多くみんな仲良いです。切磋琢磨出来る関係が築けているように感じます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科土台となる基礎からそれを使った難しい技術と広範囲で学べます。1年から2年にかけて難しくなります。この学校・学科を選んだ理由 私の母親が理容師で、私もそれに関わるお仕事をしたいなと考えてこの専門学校に入学じした。 希望業界に就職できたか はい 就職先 母親の理容室を継ぐ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8247522022年03月投稿
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 石川和正 美容師
- 東京のサロンで10年間働いた後、茨城県常陸大宮市にHair salon Chukleをオーナーとしてオープンさせる。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
基本情報
学校名
茨城理容美容専門学校
(いばらきりようびようせんもんがっこう)
最寄り駅
JR常磐線 石岡駅 徒歩6分
卒業までにかかる学費
2年制 | 231~238 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 18 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 96 | 万円 | (48万円/年 × 2年) | |
その他 | 117 | 万円 | ~124万円 |
平均学費総額(メイク分野)
1年制 | 106 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 222 | 万円 |
3年制 | 243 | 万円 |
4年制 | 399 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
指定校推薦入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
高校生推薦入試 | 書類審査・面接 |
一般入試 | 書類審査・筆記・面接 |
AO入試 | 面接 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
茨城理容美容専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
メイク分野 x 北関東おすすめの専門学校
よくある質問
-
茨城理容美容専門学校の評判は良いですか?
-
茨城理容美容専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
茨城県の専門学校
茨城理容美容専門学校