みんなの専門学校情報TOP >> 宮城県の専門学校 >> 東日本航空専門学校

東日本航空専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
4.0
4件
学科一覧
-
エアポートビジネス科
- 学費総額:
- 177.6 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 貿易事務、空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)

口コミ一覧
-
-
航空機整備科 / 在校生 / 2018年入学夢への道に最高の学校2019年12月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地5|施設・設備5|学費2|学生生活5
-
総合評価良い一流の航空士になりたいなら、とても適している学校。
明日からでも通いたくなるのはこの学校です。
人生的にも悩むことのない学校です。 -
就職良い丁寧な操作を心掛けられているから、困るなどそういったことがあまり多くならない。
-
資格良いそれぞれが一生懸命でサポートまでできている。
それがこの学校の良いところ。 -
授業良い細部にこだわる指導をしてくれる。
周りの知らないことまで教えてくれる。 -
アクセス・立地良い周りも明るく心配がいらない。
電車で最寄りまで行って、そこから徒歩で通学している。 -
施設・設備良い学食も美味しい。
何より、トイレも綺麗です。
学校自体綺麗で気持ちが良い。 -
学費悪い少し高め。だけど、こんなにの学習ができるのであれば、とても良いと思う。
-
学生生活良いいじめなど大きなことがなく、平凡な生活を送っている。
悩みができないから良い。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報所属 学科航空機整備科コース・専攻専門コース学べること 学科航空の操作。基本的な用語。
乗組員の動き。機会のメンテナンスなどです。この学校・学科を選んだ理由 昔から飛行機に興味があり、こういう素晴らしい学校を探していた。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ -
-
航空機整備科 / 在校生 / 2017年入学飛行機の整備士になれる2019年07月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格4|授業5|アクセス・立地1|施設・設備1|学費3|学生生活5
-
総合評価良いなりたいという気持ちと、勉強への頑張りが必要な学校ですが、設備的な事や取れる資格などを考慮するともうひと踏ん張りほしいところ
-
就職良い有名な企業からの募集が多く、普通では入れないところに就職出来る サポートにいたっては先生によるがいいアドバイスをくれる
-
資格良い毎年1人か2人は落とす人もいるが、基本的には取れる しかし学校からのサポートは資格の勉強をしたいのに授業はたんたんと進むのであまりよくない
-
授業良い今まで実際に働いていた先生達の話や知識はとても良く、理解してる人に聞くほど、頭に入るものはない
-
アクセス・立地悪い学校へは駅からスクールバスなので問題ないが、周りにはなにもなく、なにもできない
-
施設・設備悪い基本的に学校の上にいる学園からの指示が最優先で、学園は私たちの学校のことは良く考えてくれていない ボロや安物がおおい
-
学費普通一般的な専門学校と一緒ぐらいである。しかし設備があまりよくないためもう少し安くてもいいと思う
-
学生生活良いクラスの人数が少ないので、それほどみんなとの仲が良くなる またみんなで勉強や協力して作業をするのでとても絆ができやすいと思う
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科飛行機の事については全て学べる 分からなければ先生も専門の先生が多数いるのでわからないと言われたことがない また技術的なことも学べるこの学校・学科を選んだ理由 機械の整備と考えたときに飛行機が特殊だとおもってかっこういいとおもったから 取得した資格 英検3級 航空特殊無線 危険物乙種4類 学校が返信できない口コミ -
-
空港エンジニア科 / 卒業生 / 2014年入学就職活動を自信を持って取り組める学校2016年10月投稿認証済み
- 4.0
就職5|資格5|授業4|アクセス・立地-|施設・設備5|学費3|学生生活-
-
総合評価良い空港で実際に運転する特殊車両があり、運転の技術を身につけられます。元空港職員だった先生達から教えてもらえます。
-
就職良い卒業生の先輩達からも話を聞けるので、とても参考になりました。就職活動がしやすかったです。
-
資格良い履歴書に書ける資格を10こ取りました!ですが自分でしっかり勉強しないと資格は取れないので、毎日家で勉強しました。
-
授業良い空港に勤めていた先生が多いです。職場の話をたくさん聞く事ができます!
-
施設・設備良い特殊車両の運転から、パソコンの授業まで就職してからためになる授業です。
-
学費普通学校に飛行機もあるので専門学校にしては高いですが妥当な金額です。
口コミ投稿者の情報学べること 学科マーシャリング、タグ車、ステップ車、フォークリフトの運転、無線、パソコン等。就職先 手荷物を取り扱う会社 学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の就職・資格
就職先・内定先 | JALエンジニアリング、ジャムコ、ANAベースメンテナンステクニクス、ANAラインメンテナンステクニクス、ANAエンジンテクニクス、AIRDO、スカイマーク、ジェットスター・ジャパン、IBEXエアラインズ、東邦航空、多摩川エアロシステムズ、IHIキャスティングス、航空自衛隊 |
資格 | 航空無線通信士、航空特殊無線技士、危険物取扱者(乙種)[国]、実用英語技能検定、TOEIC Listening & Reading、航空整備士[国] |
就職先・内定先 | JALグランドサービス、JALグランドサービス札幌、ANAエアサービス福島、ANA成田エアポートサービス、ANA新千歳空港、日本通運仙台航空支店、スカイマーク、エスエーエス、庄交コーポレーション、中部スカイサポート、エコーパートナーズ、インテックス、BLUE HANDLING、CKTS、ANAケータリングサービス |
資格 | 大型特殊自動車運転免許、航空特殊無線技士、特殊無線技士、危険物取扱者(乙種)[国]、実用英語技能検定、TOEIC Listening & Reading、フォークリフト運転技能者[国] |
就職先・内定先 | JALスカイ、JALスカイ仙台、JALスカイ札幌、JALスカイエアポート沖縄、ANA成田エアポートサービス、ANA関西空港、山新観光、羽田空港国際旅客サービス、エコーパートナーズ、日本通運 仙台航空支店、JALカーゴサービス、ANAエアロサプライシステム、東京国際エアカーゴターミナル、羽田空港グローバルサービス |
資格 | 実用英語技能検定、TOEIC Listening & Reading、航空特殊無線技士、国内旅程管理主任者、サービス接遇検定、旅行地理検定、秘書技能検定、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) |
学校の特徴
-
就職先の企業どちらともいえない1人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い1人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心1人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重1人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態どちらともいえない1人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い1人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方優しい1人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い1人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム自由に決める1人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない1人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない1人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校1人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない1人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い1人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない1人が回答
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い1人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合どちらともいえない1人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない1人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている1人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし1人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿するオープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
東日本航空専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ひがしにほんこうくうせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
宮城県 岩沼市下野郷字菱沼84 |
||||||||||||
最寄り駅 | 仙台空港線 仙台空港 (4830m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月15日(火)~2021年04月02日(金)
【注意事項】
|
||||||||||||
概要 |
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 発送予定日
- 随時
航空分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
航空分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 宮城県の専門学校 >> 東日本航空専門学校