みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 大阪府 行岡医学技術専門学校 口コミ 口コミ詳細

行岡医学技術専門学校

大阪府 大阪市北区 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分

仲が良く良い学校だと思う

看護第1学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

看護第1学科に関する評価

  • 総合評価

    国家試験の合格率も高く、就職率も高い為、良いと思う。 学費のことを考えれば、すごく良い学校だと思う。

  • 就職

    系列の病院もある為、就職はしやすい点が良い。 また、実習先の施設も最新の物を使っていたりとしているので、就職後も困らないと思う。 先生も親身になってくれて、優しい先生がいる。

  • 資格

    国家試験対策の授業もあるためサポートがしっかりしている。 一年時では解剖のミニテストが1ヶ月に一回あり、国試に向けてのサポートがある

  • 授業

    演習の授業では複数の先生で見たり、今はコロナ禍なのでやっていないが、放課後に残って練習したりできる。

  • アクセス・立地

    駅から徒歩3?5分くらいで着くのですごく良いと思う。 色々な鉄道からも通える点も良いと思う。

  • 施設・設備

    演習室は病棟を再現した作りで、最新の物と古い物と置いてあり、両方でも対応できるようになっている。

  • 学費

    看護の専門学校の中ではすごく安い。 また、3回に分けて払う為、払いやすい。

  • 学生生活

    社会人と男性の方は2クラスに半分で分かれていて、友達を作りやすいと思う。 現役生は高校みたいな感じで面白い人たちばかりいる。 授業は皆んな真面目に受けている。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

席を移動するたびにイスと机を拭く。グループワークや演出の授業ではフェイスシールドと手袋をつける。

口コミ投稿者の情報
所属 看護第1学科 看護第一学科
この学科で学べること
学科
実技を重視している学校で、夏休みは学校で練習したり出来る。 1年次は基礎の授業が多い。
この学校・学科を選んだ理由 看護に興味があったのはもちろん、学費を自分で払っていく上で安かった点と、実習が充実していたから
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:793789
2021年08月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 大阪府 行岡医学技術専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

行岡医学技術専門学校の学科一覧