みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島工業大学   >>  環境学部   >>  口コミ

広島工業大学
(ひろしまこうぎょうだいがく)

私立広島県/山陽女学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(161)

環境学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(31) 私立大学 297 / 1830学部中
学部絞込
3121-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の通っている学部は、分野が広いため興味があるないが授業によって大きくあります。その中で自分の興味ある分野が絞ったら、どこも先生達がとても親切なので熱心に指導してくれます。また、学科内独自の活動も多々行っていますので、積極的に活動メンバーに参加することでたくさんの経験をすることが出来ると思います。自分自身も今、災害系の活動に参加しており、会社の方との連携や、ボランティア活動への参加など思っている以上に充実できています。積極的な行動や、大学生活を有意義にしたい方には良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      市電の楽々園が最寄りで、市電で来る人はここで大体降りて歩いて登校しています。JRは五日市駅で降りて、そこから広島工業大学の往復バスが出ているのでそれを利用している生徒もたくさんいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活などに参加すると友人関係が豊かになると思います。恋愛は、男女比率的に男子が多いのもあって、お互いすごく積極的に動かないとなかなか厳しいものがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324457
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ブランド力のある大学、面倒見があるなど、とても良い大学だと思います。前期は必修が多く大変だと思います。予習復習を欠かさないことが大事だと思います。分からないことがあれば教授や支援センターにいって教えてもらうことをオススメします。大変だとは思いますが諦めずに悔いの残らないように頑張ってください。
    • 講義・授業
      良い
      講義は充実していると思うが分かりにくい講義と分かりやすい講義がある。適当な講義があるということはあまり耳にしない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      参考にさせていただくことが多いと思います。
      充実した中で学べるのはいい事だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は全国的に見てもトップだと思います。
      しっかりと勉強し良い成績を取っていれば良い所に就ける可能性が広がると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      周りの環境はとても良いです。
      駅が近くにありお店が沢山あるので暇を潰すにはいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      思っていた以上に充実していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比の差が大きいです。
    • 学生生活
      良い
      力を入れていると思います。
      工大祭は凄いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      共生や地学など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:311710
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境学部の評価
    • 総合評価
      良い
      製図やcadなど、専門的な知識が多く学べる。私立大学ではあるが、奨学金制度が充実しており、成績優秀者は国公立大学と変わらないくらい、もしくはそれ以下の学費で、勉強することができる。
    • 講義・授業
      普通
      先生によるが、外部から来てくださる先生も多く、様々な角度から建築について学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生の前期からゼミ配属がされ、4年生はゼミ中心になる。卒業研究は、ゼミにより論文と設計から選ぶことができる。論文は、ゼミにより3年生の後期から始まるところもある。
    • 就職・進学
      悪い
      ゼミにの先生による。就職に協力的な先生、大学院を推奨して就職には非協力的な先生などいる。就職に関する推薦の枠は多くある。推薦を利用すれば2月から4月には就職が決まる人が多い。就職には強い学科であると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの五日市駅からは徒歩で30分。五日市の駐輪場は月1000円。五日市駅から学校までのバスは片道100円。歩けない距離ではないので、歩いている学生も多い。周辺には、少し歩けば居酒屋など学生で集まれる場所も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342370
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      初めてその分野を学ぶ人にとっては凄くオススメな学科だと思います。また、地球科学、環境情報、環境共生の3分野を幅広く学べる点も良いです。ただし、授業料や入学金が高く、出費は多くなりそうです。
    • 講義・授業
      悪い
      上記に関連していますが、初めて学ぶ人にとっては、一から解説してくれるので、吸収しやすいと思います。ただし、高校で習った内容を復習するだけのような科目が多いので、習っている人にとっては物足りない感じがします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの研究費が多いので、ゼミ活動に関係したことについては、ほぼ大学からお金が出ます。そういう点では良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は95%を超えているので良いと思うのですが、地球環境学科に関しては地球環境系を専門とする企業が少ないので、他の学科と比べて内定する時期が遅くなる傾向があります。
    • アクセス・立地
      良い
      JR五日市駅からスクールバス(1回100円で、回数券or定期券を購入しないと乗れない)が出ていますが、広島市東区や安佐南区から来る人にとっては不便だと思います。立地としては、斜面に接するようにして立地しており、高低差があるので、あまり良くありません。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備はとても良いです。私たちが払うお金の中に、施設設備資金が年間22万円も入っている位ですので。特に、NEXUSという建物は新しく建てられたもので、講義室、パソコン、売店、食堂等がとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては仲良くなりやすそうな関係が多くありそうです。特に女子の場合は、全体的に人数が少なく、皆で団結しようとするので、女子同士でグループが出来やすいです。しかし、男性と女性の比率が良くないので、恋愛については無縁の人も多そうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球環境、環境情報、環境共生の3分野を幅広く学ぶことが出来ます。地球環境は、地学(天体を除く)、環境問題、化学。環境情報は、地球観測衛星、プログラミング、画像処理、測量。環境共生は、生態系、生物。
    • 所属研究室・ゼミ名
      田中ゼミです。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      気象学に関連する防災、津波の研究を主にやっています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      地球科学分野に非常に興味を持っており、将来環境や教育の仕事に就きたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ありません。
    • どのような入試対策をしていたか
      英語、数学、理科(物理or化学or生物)の筆記試験でしたが、そこまで難しい問題は出題されないと知っていたので、基本的な事項を確実に押さえる感じで高校内容の復習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62666
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的なことを学びその事を就職してからも活かすにはとても魅力の多い大学だと思います。悩んでいる方は一度学校を見学してみるといいかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと画像処理や気象、測量についてもわかりやすく学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わからないことはしっかりと教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職情報は多く手に入り、自分の興味のある仕事以外にも合いそうな仕事を紹介してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      立地もよく学校周辺も過ごしやすい気候でスーパー等も近くにあるので買い物等にも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      トレーニングルームも毎日使え、最新の機器も多く揃えられており充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部との交流も多く楽しく学生生活を送っていけると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル等も多くたくさんの仲間ができ、部活動も盛んで他校との交流も多くあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は基本的な事を学び、二年生からは専門的なことを多く学んでいきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      希望していた職種へ就職できました。
    • 志望動機
      水質調査に興味がありそういったことを学部には最も適した大学だと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616504
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境学を本気で専攻したい、学びたい人にとっては充実したキャンパス生活が送れると思う。得た知識が就職時に活かせる企業も増えてきている
    • 講義・授業
      良い
      1回生では地球科学の基礎知識を学習できる。高校生で既に学習済みの人には新しい発見が少ないかもしれないが、丁寧に教えてくれるという点では親切だと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      環境情報・気象学・生命科学など、ゼミの種類が豊富で自分に合ったゼミが選択できると思う。講習も教授が親切に教えてくれるところが多い
    • 就職・進学
      良い
      就職率は他大学と同程度か良く、大企業への実績も悪くない。測量士補を取得すると就職の時に便利。
    • アクセス・立地
      良い
      広島電鉄楽々園駅から徒歩10?15分くらいの位置にある。急こう配のため、建物間の移動の際は体力を使うことがある。キャンパスの近くにスーパー、ドラッグストアなどがあり、周辺環境は良いといえる
    • 施設・設備
      良い
      工学部、情報学部、環境学部、生命学部があり、学部の種類も増えてきている。NEXUSが建設されてからは清潔感など、印象も良くなった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      以前に比べて男女比の差が小さくなってきたが、現在は男7:女3であり、特に工学部で特に差が激しい
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多く、ボランティアは大学が資金を提供して社会奉仕するプロジェクトもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に地質学、物理学、測量、生命科学、気象学を学ぶ。1回生は基本的な知識を養い、徐々に応用知識・技術を習得していく。3回生中期にはゼミに入り、後期からは論文作成に取り掛かる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      教育関係の企業でITの仕事をしている。
    • 志望動機
      高校生の時から地球科学に関心があり、実際に高校で地学を学習してより応用技術も学んでみたいと感じたため、入学を決意した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570006
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      地球科学を一から学びたい人にはおすすめだと思います。地球科学分野、環境情報分野、環境共生分野といった分野の教授が在籍しており、高校でそれらに触れていなくても分かりやすいような講義の構成になっていると感じます。ただ、既に学習済みの学生に関してはややもの足りないという実感はあるかもしれません。研究室や就職の面でも幅広いのは良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      地球科学、情報に関する様々な分野の教授が在籍しているので、講義の選択範囲は広いような感じがしました。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス・立地面では広島電鉄やJRが近くを通っており、また、最寄駅からはスクールバスが出ているので、便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備面では2009年にNEXUSという新しい建物ができたので、かなり充実したと思います。レストランだけでなく、講義室やPC教室が新たに造られました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人・恋愛では最近は生命学部が増設されたおかげで、女性の人数・割合が増えましたが、依然として男性・女性の比率は、男性の方が多いのは変わりないです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルは多くのクラブがあり、体育系・文化系共に充実しているので、是非入った方が良いかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地球科学について基礎から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      地球科学について興味・関心があり、立地も良かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学が苦手だったので、それを中心に対策をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85197
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境学を一から学びたい人にはおすすめだが、既に高校で理科を学んでいる人にとっては、最初は高校の復習に近い内容を学習するので、面白味がないと思う。施設に関してはNEXUSという建物が出来たおかげで、非常に充実している。恋愛面では最近は女性の割合も生命学部ができたおかげで増えたが、未だ乏しい状況には変わりないと思われる。
    • 講義・授業
      普通
      前述のとおり、講義は高校で理科を学んでいるかいないかによって大きく面白味が変わって来ると思う。内容を忘れた人にとっては復習に丁度良いかも
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミや研究室は比較的充実していると思う。分野も環境情報分野や地球環境分野、環境共生分野に分かれていて、バラエティ豊かだと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職率は他の大学よりも全体的には高いと思う。ただし、地球環境学科に関しては、工学部よりも、業種の選択肢が広い分、進路決定に時間がかかり、内定の時期が遅れる傾向がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは郊外にあたるので、市内から来ている人にとってはあまり立地は良くないと思う。電車も広電だとなおさら時間がかかる。
    • 施設・設備
      良い
      設備はNEXUSのおかげでかなり充実したと思う。パソコン室や学習支援センター、リーフガーデン(食堂)等、新たにリニューアルした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛面では生命学部が出来るまでは評価は1だったと思うが、それが新設されてからは女子学生も少しずつ増えてきたので、2の評価になった。今後もさらに女子学生は増えると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境情報、地球環境、環境共生の3つの分野を中心として、環境学を広範囲に学んでいく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      就職率が良いと聞いていて、学びたい分野があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学、理科を中心に高校の基本的なおさらいをした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67180
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学食充実。ゼミの教授も親身になって相談に乗ってくれる。周辺にアパートも多いので友達もたくさんできた。
      高校で解りづらかった内容も復習として一から解りやすく教えてくれたため、高校の勉強はこんなに簡単なもんだったんだと感動した。総務課はたよりにして相談にいってみたりしたこともあったが、最低限の説明であまりあてにはならなかった印象がある。
    • 講義・授業
      良い
      解りやすくて感動することが多かった。環境という広い分野ではあるが、リモートセンシング、水質学、地質学、生物学等、全てがすごく面白いと思えた。初めて情報分野、C言語習ったが、すごく丁寧、解りやすかった。講義中の雰囲気は落ち着いていて良かった。単位も二年までで、必須科目をとりさえしていれば3年からは自分の好きな講義だけを選んでいける幅もできてくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いつからゼミかよくわからず、あれ?今日??みたいなこともあった。学部の掲示板よくみてないと乗り遅れる。ゼミ生同士は みんな仲良し。院生の先輩も優しかった。卒論は先生が全力でサポートしてくれた。
    • 就職・進学
      普通
      やはり、分野的に早めに行動しないと厳しい。同期の人たちも自分の勉強していた分野の企業に就職できた者は少ないのではないだろうか。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにアパートも多い、周りに安いお店も多々ある。駅からも近く市内まで行くのも楽。バイト先は私も友達もほぼ、大学周辺で決まっていた。
    • 施設・設備
      良い
      広すぎて、どこに何があるかわからないことも多々あり。私はゼミ室で研究発表するときにゼミ室の実験機材を使ったくらいだった。
    • 友人・恋愛
      良い
      軽音楽部は楽しかった。先輩も優しかった。初めてトランペットをさわったくらいだったが、先輩がほんとによく教えてくれた。大体のひとが大学周辺にすんでいるため、プライベートでも親しくなれた。学部内では話したことないひといないくらい、みんなとコミュニケーションがとれていた。ただ、他の学部の人との絡みはほぼなかった。
    • 学生生活
      良い
      軽音楽部は、定期的にコンサートを開いていた。大学の文化祭的なものは、芸能人をよんだりしていたが いがいとお客さんが少なく盛り上がりに欠けるイメージ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎的な分野、高校の内容の復習。生物学、地質学、パソコンなど基礎に重点をおいていた印象がある。
      2年次は基礎の復習も交えて専門的な部分を教えてくれる。
      3年次からは自分の好きな分野を選びつつ勉強できる。
      4年次は自分のとりたい資格をめざしたりした。ざっくり言えばそんな印象がある。
      私は第一種高校教諭免許(工業)を取得できた。それまで受けた講義の内容から、測量士補の資格も申請すればもらえるはず。
    • 就職先・進学先
      なかなか専門的な職みつからず、地元に戻り介護職に就きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430396
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就活はしっかりサポートしてくれるので、多学校よりも安心して就職ができる。
      設計がメインだが、設計が嫌いになると苦痛だと思う。
      卒業研究に関しても、どのゼミに入るかによるが、ちゃんとしないと卒業できない。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては、あまりまじめに聞いている生徒はいなかったと思う。
      設計の授業に関しては、高校が建築科だった人との差が最初はすごく、普通科との差が感じられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしのゼミはとても良い先生だったので、卒業研究や就職活動にしっかりサポートしてくれた。毎週ゼミには参加しなければならなかったので、3年生と4年生の交流はとてもできていた。
    • 就職・進学
      良い
      理系の建築系という専門的な学科というのもあるが、就職率はとても良いと思う。ハウスメーカー、現場監督、設計事務所など、建築にかかわる仕事についている人がほとんどである。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRからの駅から歩いていくのは苦である。市電にのりかえるか、スクールバスにのる必要があるが、スクールバスはお金がかかるし、雨の日は人がものすごく並ぶから遅刻することもある。
    • 施設・設備
      良い
      コンクリートの実験や、測量の授業をすることができる。また設計の授業で必須になる、製図板も生徒全員が使える部屋があり、とっても広い。学校でも製図の道具をすぐ買うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校内は男だらけであるが、環境デザイン学科は女の子が多い学科だったので、男女仲良くしていた。学科内で交際していた人もいたし、みんな仲が良かったと思う。
    • 学生生活
      悪い
      わたしはサークルや部活に入ってないのでわからない。だが、文化祭などはたぶんサークルとかの出し物で盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の知識を学ぶ授業よりも、設計製図の授業で自分でいろいろの建物を設計するほうが多い。頭の良し悪しだけで評価されるわけではない
    • 就職先・進学先
      建築積算
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430066
3121-30件を表示
学部絞込

広島工業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五日市キャンパス
    広島県広島市佐伯区三宅2-1-1

     広電2号線(宮島線)「山陽女学園前」駅から徒歩17分

電話番号 082-921-3121
学部 工学部環境学部情報学部生命学部

広島工業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

広島工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島工業大学の口コミを表示しています。
広島工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島工業大学   >>  環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立理系大学

岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.70 (338件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.68 (57件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園

広島工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.77 (72件)
環境学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.08 (31件)
情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.54 (38件)
生命学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。