みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  太成学院大学   >>  人間学部   >>  子ども発達学科   >>  口コミ

太成学院大学
出典:KENPEI/画像集
太成学院大学
(たいせいがくいんだいがく)

私立大阪府/喜志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★☆☆

3.30

(46)

人間学部 子ども発達学科 口コミ

★★★☆☆ 3.23
(3)
学部絞込
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      もう少し学力的に頑張ってほしいと思っています。そのままでは社会に出たときに困ると思います
    • 講義・授業
      普通
      教授によっての差が激しく、あまりためにならないようなないようもあった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生にもよるが、三年生の時と四年生の時のゼミの先生を比較すると四年生
    • 就職・進学
      悪い
      学生のニーズにあったものはなく、大学側の自己満足のようです!
    • アクセス・立地
      悪い
      バスでしか行けないため不便、バスもあまり本数は多くなく、満員もある
    • 施設・設備
      悪い
      綺麗に整っている、新しい施設もありとても充実しているように感じた
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活での出会いが豊富にあり困ることはないでしょう、たくさん楽しめます
    • 学生生活
      悪い
      さまざまなイベントを企画して学校を盛り上げようとしてました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子どものこと全般から教師とはどういうしょくなのかを学びました
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から小学校の教員になりたかったので、子ども発達学科を志望した
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:892550
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科事に学ぶことは違いますが、私が所属する子ども発達学科は、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の3つの職業について学ぶことができます。
      学んで行くうちに学校で免許も取ることができ、皆が自分の夢に向かって進んで行っております。
      子どもが好きで将来子どもと触れ合える仕事がしたい人はぜひここで学んでいったらいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては自分の事しか考えてない人もいますが、主には相談に乗ってくれる先生もいます。
      授業もしっかりしており、偶に雑談なども挟みつつ楽しくやっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのテーマなどは特になく、質問などがあれば研究室に質問に行けます。
      適当にあしらわず、しっかりと聞いて対応してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ在学中の為わかりませんが、3年生から実習などもあり、4年生では就活があります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は近鉄の喜志駅と地下鉄の中百舌鳥駅があります。そこからシャトルバスが出ているので通っています。他には自転車で来ている人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      わが校の本館にはタブレットが置いてあり、学生が自由に使えるようになっています。
      パソコンもあり、空き時間などに課題をしている人もいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ夢を持つ人が集まるので仲良くなりやすいです。
      偶に授業で違う学科の人と一緒になりますが皆人が良くすぐに仲良くなれます。
      違う学科の人と付き合えたり、同じクラスの人と付き合ってる人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子ども発達は教師について、心理はカウンセラー、健康スポーツはトレーナーなどについて学べます。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:261013
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学よりは、少し人数が少なくその分先生との関わりが多く、熱心に勉強を見てもらえることろがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私たちの目線にたって、考えてくださり、実践的なことを多くとりいれてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学びたい分野のゼミを選ぶことができ、とても充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      様々な、就職を考える機会があり、親身になって相談を聞いてくれ、就職へのサポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の喜志駅や、通学のしやすい中百舌鳥駅にバスがでており、とても通学しやすいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      学生同士が話し合える場がたくさん設けられており、授業外でも学びやすい環境が整えられています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活もあり、充実していたり、学祭などのイベントもあり、たくさんの人と関わることができ、充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次生から専門的な分野を学ぶことができ、学校で学んだ知識を生かし、現場で使えるよう指導してくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221455
学部絞込

太成学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 072-362-3731
学部 経営学部人間学部看護学部

太成学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

太成学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、太成学院大学の口コミを表示しています。
太成学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  太成学院大学   >>  人間学部   >>  子ども発達学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.59 (80件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
関西国際大学

関西国際大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.62 (148件)
兵庫県三木市/粟生線 押部谷
甲子園大学

甲子園大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.56 (57件)
兵庫県宝塚市/JR宝塚線 宝塚
神戸親和大学

神戸親和大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (180件)
兵庫県神戸市北区/有馬線 鈴蘭台

太成学院大学の学部

経営学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.48 (6件)
人間学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.23 (24件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.33 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。