みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  産業理工学部   >>  電気電子工学科   >>  口コミ

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

産業理工学部 電気電子工学科 口コミ

★★★★☆ 3.62
(5)
学部絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    産業理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      電気電子工学科は二年次から三年次への進級率があまりよくありません。逆に言えばここで進級すればなかなか実力があることが証明できます。
    • 講義・授業
      普通
      充実していますが、それに加えて積極的に学ぶことが必要不可欠です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実しています。研究室は学部のなかでも最も充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      理系学科のなかでも電気電子工学科の就職先はとてもよいです。キャリアデザインやライフデザインなどの就職のための特化した授業などもあり、充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      自然が豊かな場所にあります。夏は湿度が高くやや過ごしづらいですが、それもまた一興というとこで。
    • 施設・設備
      普通
      充実しています。パン屋があり、できたてのパンを食べることができます。おいしいですよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      あなた次第です。私は充実しています。他の人はどうなんでしょうね。
    • 学生生活
      普通
      あなた次第です。充実しているといえばしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気回路、電磁気学、電子回路、プログラミングについて勉強します。
    • 就職先・進学先
      某 大手電力会社技術部門です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338138
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    産業理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義レベルがあまり高くないので、個人的には、自学自習で専門を深めていくしかないと感じています。時間的な余裕があるので、積極的な人にとっては、最高の環境だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      普通だと思います。他の大学と変わっているところは、ないです。ただ、教授と近いので、質問などが気軽にできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      講義で教授たちとは、コミュニケーションを取れます。その上で、研究室の配属希望を出せるので、自分の希望通りに配属されることが多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は、申し分ないと思います。他の大学より良い企業に就職できる可能性はあります。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは、悪いです。キャンパスを移転すべきだと思います。少子高齢化に伴い、都心にキャンパスがないとこの先、厳しいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      設備は、普通だと思います。他の大学と比べても変わりはないと思います。ただ、古い実験器具が多い気がします。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は、自然とできると思います。実験などを通して仲良くなれると思います。複数人での講義があります。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多くはないです。しかし、それそれが、楽しく行っていると思います。活発なところもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気・電子全般を学べます。しかし、理学系の学問は学べないので、自然科学は独学で学ぶことになります。応用を学ぶことに重きがあります。
    • 就職先・進学先
      製造、メーカーに内定しています。職種は、エンジニアになります。それなりの企業だと自負しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491347
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    産業理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他との比較ができないので分からないが悪くはないと思う。
      楽しむか楽しまないかは自分次第。
      私は比較的楽しかったと思える学校生活だった。
    • 講義・授業
      良い
      充実している、自分のしたい勉強に取り組みやすい。
      単位も比較的取りやすく自由な時間が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の配属も比較的望み通りの場所に入ることが出来る。
      ただ当たり外れがあるので先輩の話などを参考にすると良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してはかなりサーポトして貰える。
      連絡もこまめに来るので不安はない。
    • アクセス・立地
      悪い
      遊ぶ場所が少なく、交通が不便である。
      電車が遠く都会へのアクセスも少し難。
    • 施設・設備
      悪い
      他の学科は分からないが癖のある教授が多い。
      自分がまともな人間だと確認することができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人に関しては必ずできる、極度のコミュ障でなければ。
      恋愛は全て自分次第。
    • 学生生活
      普通
      ここに関しては他大にも行けるので、どうにでもなる
      大学内でサークルも作れるので色々試してみると良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の大学とほとんど変わらいないと思うが比較的単位が取りやすく、救済の措置もかなりあるので卒業はできる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気の分野に興味があったので電気電子工学科を選択した、他に理由はない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707720
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    産業理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      田舎で青春を捨てて大学で勉強するには良いところだと思います。教授も熱い教授が多く、研究室から、よく怒鳴り声が聞こえてくるときもあります。
    • 講義・授業
      良い
      授業の講師は皆さん優秀で講義はとても有意義なものだった。少し熱が入りすぎているものもありました。
    • 就職・進学
      良い
      就職はとても良いと思います。特にキャリア支援室が充実しており、就活に関するサポートが充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは駅から離れていますがバスが通っています。田舎の大学です。
    • 施設・設備
      普通
      設備に関してはパソコン室やMac室があり図書館もとても充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      産業理工学部は男性がほとんどなので友人はすぐ作れますが、恋愛に関しては難しそうです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは大阪の本学に比べては少ないです。たまに学園祭で有名人が来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな基礎を学び、学部就職が多いので座学より実用的な事を学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      国立大学院進学
    • 志望動機
      近畿大学のネームバリューに惹かれて志望しました。福岡に行きたかったのもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963951
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    産業理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率90%越えと、とても高いです。就職のための講義など、将来のために役立つ講義を受けることができます。また、留学生との交流も盛んに行われています。
    • 講義・授業
      良い
      スクリーンを使っての講義が多く設けられています。また、先生の指導もとてもわかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まります。PC室があるので、テーマの調べものがしやすいです。また、先生も易しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が90%越えと、とても高いです。また、就職活動に向けて講義もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は新飯塚駅です。徒歩では20分程度かかりますが、大学内までバスが通っています。周辺には、スーパーやファミレスなどの施設があります。
    • 施設・設備
      良い
      学科専用のPC室があるのでとても便利です。また、とても広い図書館があるので、調べものには便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば、友人はたくさんできます。しかし、この学科には女子が少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関する基礎
      電気回路、電子回路の基礎
      コンピュータに関する基礎
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:244514
学部絞込

近畿大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 06-6721-2332
学部 法学部文芸学部理工学部薬学部経済学部経営学部医学部工学部農学部産業理工学部生物理工学部総合社会学部建築学部国際学部情報学部

近畿大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、近畿大学の口コミを表示しています。
近畿大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  産業理工学部   >>  電気電子工学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。