みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  外国語学部   >>  アジア言語学科   >>  口コミ

京都産業大学
(きょうとさんぎょうだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(775)

外国語学部 アジア言語学科 口コミ

★★★★☆ 3.79
(30) 私立大学 2040 / 3574学科中
学部絞込
3021-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンビニが2つあったりATMが完備されていたりと、とても過ごしやすい。学部も周りの子の意識も高く勉強しやすい環境。ただ駅から少し遠い。
    • 講義・授業
      良い
      たまに先生と合わない場合があるが、たとても面白い先生がたくさんいて授業も充実している。外国語学部は先生との距離が近く、コミュニケーションが取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      外国語学部は三回生からゼミが始まり、二回生の秋学期から積極的にゼミの説明会に行ったり、先生のゼミを調べたりしておくべき。
    • 就職・進学
      良い
      インターンシップなど、対策が充実している。大手の会社に就職する人もいる。外国語学部は貿易系の企業などもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスに乗らないといけない。京都駅から混んでいたら1時間かかる場合もある。案外市内の繁華街からは遠い場所にある。
    • 施設・設備
      良い
      新しい棟が出来てとても充実している。自習場所も前までは図書館だったが、今は飲み物も飲みながら勉強できる場所もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係はとても充実している。考え方がみんな似ているのでとても話が合う。学校に行くのはしんどいけど行ってからはみんなでワイワイとお昼も食べれて楽しい。恋愛は一回生が勝負な気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は中国語を勉強しています。ゼロからのスタートでも大丈夫です。一回生の時に文法など基本を学び、二回生からは少し専門的になり、文学や文化などを学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264591
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい言語についてしっかり学べるので良いと思います。また第2言語として他言語の授業もとれる点もとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      アジア言語学科だが、英語の授業も充実していて レベルもいくつもあり、自分のレベルに合わせて学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、1年は同じゼミに入っていなくてはなりません。4年からはゼミを続けても続けなくてもいいです。4年から違うゼミに入っている人もいました。
    • 就職・進学
      良い
      3年の後半くらいから就職に関する説明会が定期的にあります。どのようなスケジュールで就活が始まる かなど詳しく説明があり、全員合同面接の練習もしてくれるので、とても助かります。
    • アクセス・立地
      普通
      京都の山奥にあるので、通学するのが少し大変かもしれません。私は京阪出町柳駅から叡山電鉄に乗り換え二軒茶屋で降り、そこから大学の無料シャトルバスに乗って通学してました。他にも国際会館からのバスがでていたり、上賀茂神社からの無料のシャトルバスがあります。
    • 施設・設備
      良い
      グローバルコモンズという学生なら誰でも入れる施設があるのですが、語学に関する本がたくさんあり、また映画も借りて個別スペースで観ることができます。私はよく検定の対策に本を借りて勉強していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      8学部あるので人が多く、サークルなどに参加している人のほうが友達を作りやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大小含めたくさんあり、例えばダンスサークルでも複数あったり、活動頻度や雰囲気で選ぶ必要があると思います。あまり目立たないサークルもあるので隅々までチェックしたほうが良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は自分が選んだ専攻語の授業が毎日あります。自分の学部じゃない授業や英語の授業もいくつか取らなければなりません。3年からゼミが始まり、4年はゼミを続ける人は続けるといった感じです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      韓国語に興味があり、昔から勉強したいと思っていました。韓国語を学ぶことができるので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566195
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間関係は良いと思う。先生は個性的な方が多く、相性がわかれる。留学のイベントなども充実してるので楽しめると思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科の分野だけでなく、他の学部・学科の授業も受けられる。外国語学部では、その国の言語だけでなく、歴史や政治情勢も学ぶことが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは学科に縛られず選ぶことが出来るが、実践的なゼミはあまりないように思う。所謂卒論と呼ばれるものが義務ではなく単位をもらえるので、就活の際はESの卒論テーマの欄を書くのに苦労する事もある。
    • 就職・進学
      良い
      就活前になると該当年次を集めて一斉に就活ガイダンスが始まる。また、希望者には模擬面接やESを実際に見てもらうことが出来る。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の北大路駅、国際会館駅が最寄りになるがどちらからでも必ずバスに15分程乗らなければならない。バスは本数もそんなに多くなく、タイミングが悪ければ遅刻になるし時刻表通りではないが遅延証明書はでないのでかなり余裕を持たなければならない。
    • 施設・設備
      普通
      古い棟を解体し、どんどん新しい棟を建てているので建物はとても綺麗で食堂も充実している。しかしキャンパスが広く、坂が多いので移動が大変。体育を選択した場合、バスに乗って施設に行かなければならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学部が1つのキャンパスにあるので、人口が多くサークルも盛んだし授業での交流も多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いし他大学との合同サークルもある。入学のイベントや、神山祭ではバンドや芸人がよく来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は専攻言語と英語の必修が多く、ほぼ毎日1限からの授業になる。3.4年次は殆ど選択授業になり、ゼミが始まるので自分の好きな分野を徹底的に学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手化学メーカーの総合職
    • 志望動機
      家から通いやすい事、産近甲龍である程度の地位があるので選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565665
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻語を週5日しっかり学ぶことができ、授業内で語学の資格取得も目指すことができる。また海外実習があるため、参加すれば現地で実際に専攻語を使うこともできる。日本語・コミュニケーション専攻では加えて日本語教師になるための授業か履修でき、国内外での日本語教育実習に参加することもできる。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は専門性が高く非常に充実している。各授業を通して共通の専門用語が出てくることもあるため、復習をしておかないと講義が理解できないこともある。特に日本語・コミュニケーション専攻では、日本語を外国語として捉えるため、中学・高校の国語で習ったものとは異なる用語も覚えることになる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      アジア言語学科のゼミは3年次から始まるが、卒業論文は必修単位ではないため、4年次に必ずしも履修する必要はない。専攻語を問わずアジア言語学科に所属する教授のゼミに入ることができるため、説明会は学科全体で行われ、気になるゼミ内容の教授に自ら詳細を質問しに行く。3年次と4年次でゼミを変えることも可能である。ゼミでは普段の講義よりも教授との関係が密接になるため、自分の気になるテーマを明確にし、ゼミを選ぶことが重要である。
    • 就職・進学
      良い
      日本語・コミュニケーション専攻では、実際に日本語教師に就職する人もいれば、金融や事務職など様々な職種に就職している。日本語教師を目指す際は、基本的に大学院進学する必要があるため日本語や言語学系の大学院に進学する人もいる。就職は就職センターの方が、大学院進学は自らが所属するゼミの先生が主になって非常に手厚いサポートしてくださる。
    • アクセス・立地
      普通
      京都産業大学は山の上にあるため、近辺にはほとんど何もない。そのため、下宿する学生は多くが上賀茂神社付近に部屋を借り、上賀茂神社と大学を往復している無料シャトルバスを利用して通学している。他にも地下鉄国際会館駅や出町柳駅との往復バス(有料)や北大路バスターミナルとを往復するバス(有料)もある。上賀茂神社付近であれば、スーパーやコンビニ、薬局、飲食店など豊富にあるため、日常生活に不便はない。
    • 施設・設備
      普通
      キ京都産業大学のキャンパスは1か所にしかない総合大学のため、施設や設備は多い。しかし、学科ごとに使う教室が限られている上、広大な敷地に施設が点在しているため移動が大変である。そのためエスカレーターが随所に設置されている。図書館を初め、建物によってはパソコンルームがあるため、課題をしたり空きコマの時間つぶしでよく利用する。また、図書館とサギタリウス館1階グローバルコモンズには映画を借りて視聴できるスペースがあり、外国語学習などで利用する学生もいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ専攻同士の友人が多くなるが、日本語・コミュニケーション専攻の学生は1、2年生の頃は中国語・インドネシア語・韓国語のいずれかのクラスに交じって外国語の授業を受けるため、他専攻の友人もできる。また、特別英語や、必須英語のクラスも他専攻他学部が入り混じった少人数クラスのため、友人ができやすい。サークル等に参加すれば、先輩後輩の知り合いもでき、また同じ趣味の友人とも出会いやすく友人関係の幅が広がる。
    • 学生生活
      普通
      サークル等は多く、4月には在学生からの勧誘も非常に多いため毎日声をかけられることになり、どこに所属すればいいか迷うことになる。中には、飲みサーと呼ばれるものも存在するため、新入生の相談にのってくれる専門スタッフに相談したり、新歓祭(主に花見)や活動見学に行くなどしてよく考える必要がある。文科系であれば、秋に神山祭という大きなイベントで展示を披露する機会がある。また、神山祭ではゼミやサークル、専攻で出店も出すため非常に賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目である専攻語と、英語の授業、基礎演習等が自動で登録されているため、それ以外の空いているコマに選択必修という卒業に必要な単位を履修し、1日3~5コマの講義を受ける。1年次では専攻の専門科目は1つしか受けられないため、木曜・金曜の5限にある「アジアの○○」という選択必修科目や、一般教養科目の基礎・展開のセットなどを積極的に履修することが望ましい。
      2年次は、1年次に引き続き専攻語・英語の必修に加え、各専攻の専門科目も履修可能になる。専門科目は1科目2単位だが、卒業に必要な単位数が多いため、しっかり計算して履修登録する必要がある。
      3年次になるとゼミがはじまるため、完全に専門科目を中心に講義を受けることになる。セミナーやゼミは自専攻の学生しか履修しないため、以前に増して専門性が高くなる。
      3年次までに順調に単位を取得していれば4年次はほとんど授業に出なくてもよくなるため、ゼミにだけ出席したり、興味関心のある講義を受けたりしながら就職活動や進学の準備をする。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431065
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点においては、専門的なことを学べる点やある言語に特化した教員が多数いることです。
      授業以外に関しても、親身になって話を聞いて相談に乗ってくださる先生や友人が多かったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容については、先生方が実際に経験した話を織り交ぜながら、授業をしてくださったので、とても興味深かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については、三回生からと早いわけではなかったが、それまでに教養科目などで知識を身につけてからゼミを受けることができたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートについては、大学の進路センターが親身になって相談に乗ってくださいますし、定期的に就職ガイダンスを行っていたので、就職情報解禁までにいろいろな準備をすることができました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からバスで15分ほどで行けますが、大学の周りにはあまり何もなかったので、買い物をするのがとても大変でした。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、蔵書数の多い図書館やパソコンルームなど、一人でも友人とも勉強できるような場所が多かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、サークルなどが多いためか皆仲が良かったと思います。ですが、たくさんの学部学科があるため、学部をこえた友人作りは少し難しかったです。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントについては、毎年11月に行われる学園祭が最も盛り上がります。サークルや団体ごとの模擬店や、ダンスや歌の発表の場、また外部のゲストを呼んだライブは学園祭ならではだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次と二年次は、教養科目と第二言語をおもに学びます。
      三年次は、専門科目とパソコンの授業、ゼミも始まります。
    • 就職先・進学先
      メーカーの事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431075
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アジア言語学科には、日本語コミュニケーション専攻があって、外国人の人に日本語を教えることができる資格を得ることができる。あまり他の大学にはないし、日本語のことだけではなく いろんな言語のことも学ぶことができたので良いです。留学生も多い学科なので、グローバルです。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は、わたしにとって 面白いものが多かった。授業を聞いていれば、単位も簡単に取れる。課題も多くないし、先生方もとても優しいので質問もしやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミが始まる時期は3回生になってから。私は言語を比較して日本語をより深く理解する研究をしてきた。充実はしていたが、課題が作文ばかりでつまらなかった。ゼミの選び方はやりたいことと担当の先生をよく考えてから選ぶべき。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はよいと思うが、学科に関連して就活をしていた人は少ないと思う。就職活動のサポートは、就活センターに頼った。学科の先生方には相談しやすいが、明確な指導をしてくれるわけではないので、微妙なところ。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅がバスで20分ほどかかり、また、坂の上にあるため、立地はあまりよくない。文系理系が同キャンパスであることを 売りにしているため、いろいろな学科の人と仲良くなれるが、教室移動はしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      文系理系が同キャンパスであるため、いろんな学部の人と仲良くなることができる。外国語学部の建物は最近できたので とてもきれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとてもよい。寮の友達は一生の友達になります。規則は厳しいが、一緒に生活した分、つながりも濃い。サークルの種類もたくさんあるし、充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      大変なことも多くあったが、総合的に考えて充実した4年間だった。サークルの同期の繋がりは、何年濃くなっていっている。文系理系同キャンパスなのは、魅力の一つだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は必修科目の副専攻の言語を履修し、3年次から本格的に日本語の勉強に入る。必修科目、選択必修科目は2年次から履修することができる。3年次からゼミが始まり、4年次に卒論を書く。
    • 就職先・進学先
      教育業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409142
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしい学科で、さまざまな分野の授業も履修できるので学科のわくにとらわれずに知識を深めることが出来る
    • 講義・授業
      良い
      先生の人数も豊富で有名な教授も多くいる。
      是非おすすめの大学です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミではいろいろな人間に出会うことができて
      素晴らしい。女もおおい
    • 就職・進学
      良い
      学校が全面的にサポートしてくれるので安心です。
      有名な企業にもいける
    • アクセス・立地
      悪い
      やまのなかにあるのでとても不便ですが、大学がバスをだしてるのでまし
    • 施設・設備
      良い
      一人にいちだいほどパソコンあり素晴らしい。
      食堂もおおいよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      京美人がおおくいて、最高なキャンパス。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アジアの言語のみではなくその地域の政治や文化にいたるまでまなべる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251194
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は学科の中で良い先生と出会うことができ、学習にもい良い影響がありました。またクラスでは毎日同じメンバーで授業を受けることになるので、その時の友達とは仲良くなりました。
    • 講義・授業
      良い
      外国語学部では語学クラスがあり、少人数の中で外国語を学ぶことができるので、力が身につきやすい。また、メインの授業をしてくれる、担任の先生がついてくれるので、授業以外でも気軽に質問や相談をすることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      履修は必須ではなく、履修している人といない人がいた。自分が所属する学科以外のゼミにも入ることができ、選択肢が多かった。ゼミは少人数だったので先生にもよく見てもらうことができたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の開始前には、履歴書の添削や、模擬面接などを行なってくれた。担当する人によってアドバイスは違うものの、相談できる環境があるは良かった。就職ガイダンスも3年生後期から始まって何度かあり、活動意欲を高めてくれた。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは良いとは言えない。電車の最寄りはなく、最終的にはバスに乗ることになる。学生数が多い時間帯では、バスの待ち時間も長く、不便を感じていた。
    • 施設・設備
      良い
      年々施設も新しくなっており、学生にも使いやすい環境になっていると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      外国語学部は、他の学部学科に比べて、学科あたりの人数が少なかったので、クラス内で交流することができた。仲良くなりやすい体制だと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活動もいろいろな種類があるので、自分で興味のあるものを探して、体験や入部をすれば、楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私が在籍していたときは、アジア言語ではなく、言語ごとに分かれた学科でした。一二年生では、語学の基本的なところを学び、三年生からは文学や文法やリスニングなど、分野ごとの講義を自分で選択して、受講ができるというものでした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卸売業の総合職
    • 志望動機
      その時に学びたい言語がアジア言語の中にあったので。英語以外にも他の言語を学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533489
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      第二志望で入学した人が多いので意欲の差があります。一拠点大学なので、他学部との交流が多く、人脈が増えます
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの先生方が得意分野を持っており、わからないことや更に詳しく知りたいことをより深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      留学や就職活動の関係で、他に学びたいと思うものがありゼミに所属しようと思わなかったので、わかりません。
    • 就職・進学
      良い
      多くの企業への就職実績があります。就職活動を終えた学生が就職アドバイザーとして親身に話を聞いていただけたり、進路センターの先生方が、履歴書などの書き方を教えてくださるので、自信を持って就職活動に臨むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥にあり、最寄駅からバスに乗るのですが、長期休暇明けは人が多く、待ち時間がかなり長く感じられます。
    • 施設・設備
      良い
      最近では学習スペースがより確保され、勉強や会議しやすいです。また、食堂やコンビニも多く、美味しいものばかりです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的で、チャレンジ精神のある人が多く在籍しています。中国語学科にはクラスがあるので、団結力もあり、長期休暇には皆でバーベキューや旅行をして楽しみました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国語の文法を中心に発音や会話、読み書きを学んでいきます。また、中国の歴史や文化なども学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      不純な動機ですが、元々親が台湾ドラマを好んで観ており、たまたま見かけた俳優さんが格好良くてこの人と話してみたいと思ったことがきっかけです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に受験対策はしていません。高校の授業での小テストに手を抜かずに挑み続けていただけです。入試前に過去問で慣れようとし始めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67073
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部アジア言語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスがひとつなので、色々な学科の人とも知り合えるし、学科は少人数なので勉強するのに非常に良い環境だと思う。キャンパス内もすごく充実していて、講義がない時間も楽しめるし勉強もはかどる。
    • 講義・授業
      良い
      まず学科の講義は全て少人数で行われ、難易度別に色々な講義がある。どの先生も専門分野に長けた方ばかりで、発音・書く・読む・聞く・文化・歴史 の全てが学べる。検定対策もバッチリ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      外国語学部は3年からのみゼミに入ることができる。そのため、レベルはかなり高いと思う。色々なゼミがあるが、私のゼミは発音を徹底して、スピーチコンテストに参加するもので、皆それぞれスピーチをする。
    • 就職・進学
      良い
      まず就職活動が解禁になると、学校に色々な企業が説明に来てくれる。校外の合同説明会よりも長い時間説明を聞くことができ、他校の人達よりも有利だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からはバスに乗らなければいけない。もし自転車で行くにしても、坂が非常にきついのでほぼ不可能。ただ、ある特定の場所からは無料のシャトルバスも出ているので悪くはない。
    • 施設・設備
      良い
      まず全学科がひとつのキャンパスなので、建物の数が多い。広くて大変だが、色々な所で過ごせるので楽しい。図書館は個室を予約することもできたり、色々な場所でパソコンを使えるので勉強をするにも非常に良い環境だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      外国語学部については高校までと同じようなクラスが決められているので、友人は作りやすい。また、自分で行動さえすれば全学部の人たちと出会えるので刺激になる。恋愛については不明。
    • 学生生活
      普通
      サークルは色々あるとは思うが、個人的にやりたいと思うものがなかった。学際も、サークルに入っていなければ参加することもないのであまり面白くない。アルバイトは、他の大学も同じだと思うが、自分で時間を調整してやっていた。ただ、交通が少し不便なので時間調整が少し難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修課目は1年・2年で終了する。3年からは専門分野を自分で選択。なので、自分の学科に力を入れている人であれば楽しく4年間勉強できる。興味のない人は、1年と2年まで我慢すれば3年からは別の勉強ができる。外国語学部は卒論はなし。
    • 利用した入試形式
      大手厨房機器メーカーの営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411008
3021-30件を表示
学部絞込

京都産業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市北区上賀茂本山

     京都市営地下鉄烏丸線「北山」駅から徒歩16分

電話番号 075-705-1408
学部 法学部経済学部経営学部外国語学部理学部文化学部情報理工学部生命科学部現代社会学部国際関係学部

京都産業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都産業大学   >>  外国語学部   >>  アジア言語学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (308件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (221件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (270件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

京都産業大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.81 (161件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.57 (148件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.79 (99件)
外国語学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.87 (149件)
理学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (36件)
文化学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.95 (82件)
情報理工学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.66 (35件)
生命科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.32 (27件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.90 (31件)
国際関係学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.41 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。